Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
この走り方はマクレーに限ったことじゃないけど、現代のWRCより迫力あって魅せられる人が多いよね。マクレーの場合は特に、勝つかリタイヤっていう極端なリザルトが記憶に残るくらいギリギリな走りが魅力だったな。
やっぱGC8が歴代インプの中で一番カッコいいわぁ
同感です。乗りたいなあ…買いたいなあ。
わかる
22Bは最高ですよねー。
@@肌寒いで御座いまさあねえええ 今ならどれくらいの価格でしょうねぇ?
@@たつにぃ-g2t 安くて200万ごえが目安かな
1:19からのタイヤが濡れた地面に線を引いていく感じがカッコ良すぎる。
クレイジーに見えるが、リミットに近い速度で無駄が無く洗練された走り(ドリフト)、流石です、WRC屈指のプロドライバー、、
乗り手が良いと、インプが喜んでるようで、生き生きと走ってるようだ。
Thank you.
めちゃくちゃ見てて思いました
しかしお釣りが一切ない狭い道でこれ程無駄のない走りは凄い
どっかの誰かが言ってたけど上手い乗り手は車を手足のように扱うって。他のレーサーは重力や慣性力、タイヤの滑りや道の傾斜に操られそうになってるシーンがあるけどこれは真逆でそれらを操ってさえ見える。
@@Hiramekey-no アクセルの抜き方が抜群に上手い
@@Hiramekey-no 上手いドライバーは全部見越して走りますよね
@@racer39 ドライバーが上手いとそれに比例してコドラも優秀ですよね
@@Hiramekey-no 確かにそうですね〜!
原型不明のフルエアロ武装コンパクトカーが悪いとは思って無いけど、やっぱりこの頃の純正カスタム位のセダン・クーペタイプのマシンがケツ振り回す迫力有るラリーが1番好きだな(゚∀゚)
流石だわ~。今のIパターンギアボックスじゃなくHパターンであのキレッキレの走りなんだからね。天性の走りだよ
これだけ綺麗に振り回せるのは凄いし、ギャラリーが避けないでいるのもまた凄い❗
信頼されてたんやろなー
ドライバーも超一流だけど、やっぱり世界に誇るインプレッサ自体のポテンシャルも凄いのがよくわかる。
完全に、人車一体化していてもう完璧にコントロールしている❕ 鳥肌が心の中まで、立った❕ もうこの世から離れてしまったなんて、信じられない・・・
『意のままに』って言葉は正にこの事を言うんんだなぁ。
マクレーとスバルはWRCには不可欠な存在だった…
それにしても、見てる側をこんなに楽しくさせてくれるドライバーはそうそう居ませんよ。マクレーともう1人カンクネン、この2人は紛れもなくドライビング・アーティスト。誰にも文句は言わせません、私が認定しまっす‼️
こんなシビれる走りをしていたとは…小学生当時、直感でカッコ良く思って買ってもらった本車両のタミヤのキット作ったけどデカール貼りで挫折した記憶が甦る。
個人的に、マクレーの走りにも適応する車を仕上げたプロドライブもすごいと思います。
マクレーより速い、強いドライバーは何人もいるかもしれんがマクレーよりかっこいい、華のある走りができるドライバーはなかなかいないよね
強いて言うならトミマキネン
オレもマクレーよりトミマキネンだな
ペターソルベルグ
藤原拓海
ケンブロック!
サスペンションの動きがホントにヤバいね。路面に車体が吸い付いてるし、揺れもドスン➡一発で収まってる。セッティングが神掛かってるよ。
車の持つ性能を100%出し切ってる様な走りこれぞ魅せるドライビングだと思う
マクレーのこの鮮やかなコーナリングがカッコよくて大好き👍
プロドライブはいい仕事をしたよな。今でもプロドライブチューンのスバル車が競技に出ているし。
ゲームかよって思うぐらい綺麗に車が動いてて、ほんと見ていてワクワクする走りだなって思う
コリンもそうだけど、スバル独特の「バスケシューズ」の様なキュッキュッ音が懐かしい
バックタービンじゃねーよ笑笑「キュッキュッ」って音でしょ?あれデフから出てる音だからってネタありましたよね
アクセルオフした時のエアフロの音ですよね?
ターマックがマクレーで、グラベルはマキネンが速かったイメージがある。マクレーには青のインプが良く似合う。
ドライバーも凄いが、テクニックについてくるマシンの完成度も高い、素晴らしい。いい仕事してますね〜…。
ラッパとか笛の元で走るインプは感慨深い
インプと言ったらこの型!!好きすぎてやばいw
インプレッサ時代より、レガシーに乗っていた時が凄まじかった。特に1992年の1000湖ラリー、あれ見て一発でファンなった。
インプレッサでさえこんなに凄いのにレガシー時はもっと凄かったですか?
レガシィ時代はよくひっくり返ってマシンがボコボコになってたイメージ
インプレッサはやはりGC8が一番カッコいい
気持ちいいくらいの完璧なドリフトだなやっぱドリフトはラリーに限るゎ
荷重の動かし方が半端なく巧い
マクレーがドライブしてるから余計に感じるかもしれないが、このサイズと戦闘力の高さに改めて感心してしまう。
ギャラリーもとんでもないスピードで迫ってきて、とんでもないスピードで去っていくマシンが楽しくて仕方ない感じ。
22BもいいけどやっぱりGC8が好きです。
今のWRCを否定するつもりはありませんが、シーケンシャルに移行するちょい前の、この頃のWRCが最高だったと思います。マクレーは最高だったけどみんなキレてたwメーカーも。
この走りを見たときからブルーに金色ホイールが好きなカラーリングになりました。インプだけはこのカラーは外せないです。
インプレッサのサイズ感てこれなんよね。なんであんなデカくなったんだ
ドドドダダダ 今はおデブだからねw
水平対向は幅広くなるから仕方ない部分もある。ポルシェみたいにリア置きにすると実用性が下がって数が売れなるから、SUBARUには致命的。
@@mskr9610 gc8の設計ってギリギリやったのか?
@@ドドドダダダ 結構厳しい部分もあったが、結構良い感じにまとめられていたと思う。でもGDになってすぐにトルクが40kg・mを越えたのを見るとやっぱり幅が足りてなかったんだなと思います。
@エーリッヒハルトマン わっ(^^)ハルトマンさんだっ!
車の操作をミスったら自分の所に突っ込んでくるかも知れないのにカーブの端で観戦する観客もクレイジーだよ。
個人的にD1だとかのドリフトは、全く興味無いけど、こういうドリフトは、カッコいい。
ラリーで速く走るために、自然と出ちゃうドリフトってかっこいいですよね。僕もドリフトはラリーに尽きるっていうくらい好きです笑
今よりこの頃の方が見ていて楽しいしスピード感もあるように思えます
姿勢作りのコーナーの逆に向けるフェイクがうますぎる、コーナーの出口で完璧な角度になるようにカウンター当てるのもヤバすぎる
Crazyといより技術が正確すぎる。ほぼ無駄がない動きですよ
このインプはランチャ037と双璧をなす美しいWRCマシン!個人的に!
コリン・マクレーの真骨頂は霧雨の降る寒いウエットダート。濃霧のなかを意味不明なスピードと姿勢でコーナーに突っ込んで行ってたなぁ。ただターマックではリアッティがわずかに上だった。
インプレッサのゼロカウンターとは言わんけどこのほとんどカウンターあてないドリフト何度見てもたまらんね
ちょびっとカウンター当たるところまたいいですよね
ブルーのマシンがカッコよすぎて泣ける。
俺の理想のドリフトは、D1GPじゃなくてWRC、そして頂点がC.マクレー✕GC8なんだよな。あくまでイメージな。タイムとか、おまえできるのか、という話じゃないよ。
そうですか俺は、どちらかというとD1GPの方好きですねでもラリーもカッコいいですよね!!俺もラリーストになりたいなー!
2024年 未だに歴代で1番かっこええ
インプの正しい使い方
ノーズがちゃんとコーナー出口を向いてくれる。だからドライバーは安心してアクセルを開けられる。今更ながらそんなマシンだったのかなと思う次第です。
久しぶりにも一度見たら、アクセルワークでノーズを出口ラインに向けてるように見えました。マシンの性能もさることながら、やはりコリン選手のテクニックがとんでもないことに気付かされました。
1:08ここの切り返しすんごい
遠心力で振られる尻も無駄がなく美しい
あんなことが出来るのはうちのチームでは兄貴だけだろう。
やっぱgc8だねこれぞスバルって感じがして良いわ
しかし・・ ネットって、見たいものが何でもありますね。 マクレーの動画が見れるとは思わなかった。改めてこうして見ると、タイヤから煙を出すドリフトとは根本的に違いますね。ドリフトをパワーに頼ってないから、見ても分からないほどカウンター小さいし、もちろんタイヤからも煙なんて出ない。 職人技ですね。
FRじゃないですからね
4wdは基本カウンター当てないぞ、と言うか当てたらお釣りもらう。アクセル全開で四輪とも滑るかからね、コーナー前半で向きだけ変えてアクセル全開にするとそういう挙動になるよ
コリンマクレー最高です😆
イニdの主人公、文太を越えるレベルですね!
スタスクさん 現実で文太を超えるのは無理です(´・ω・`)そんなのもう人間じゃねぇ
SUBARUはAWDで有名ですが、車体の姿勢を観ると、後輪駆動に近いAWD制御にチューニングしてるように感じますね。貴重な映像に感謝です^_^
道路脇の観客羨ましすぎる。
22Bの中古があの価格なのが理解できる
2年前のコメントへ失礼します。20/11/27では既に1500万円代と高額すぎる価格で売られています。バージョンVI RA sti は555万円や500万円代です。
@@レミティー えええ?(;´Д`)そんな高いんですかっ
SUBARUが再販してくれたら良いのになあ…とも思いますが無理なんでしょか…セブンも再販してくれないかなあ。新生ロータリーエンジンで…
@@肌寒いで御座いまさあねえええ つい最近倍になりまして3300万円です
久し振りに彼の走りが観れて興奮しました。 もう二度と彼の走りが生では見れないと思うと残念です。 墜落事故で亡くなられた4名の方のご冥福を心よりお祈り致します。
申し訳ないが、今のラリーの動画を見ていて、この頃の動画よりかっこいいというか、すごいと思えない自分がいます。ちょっとの挙動もただただかっこいい。
今は性能は上がってタイムも上がったけどなんでも吸収しちゃう長い足とタイヤマネージメントに終始する効率重視な走りになったからねえこういう風に横っ飛びしながらコーナー突っ込んでいくような危うさが無くなった205セリカの頃なんてパワーを腕前でねじ伏せる感じだったもんなぁグループBなんか言うまでもない
コンパクトなハッチバックは車体振れないから迫力に欠ける
昔の車全てに言えるかもしれないけど、整備されてない道路に乱暴だけど、乱暴なだけじゃないプロの走りがかっこよかったんだよね。
彼がこの世に居ないと思うと泣けてくる。
真之介チャンネル 亡くなられたんですか?⁉️
上原仁 2007年のヘリコプター事故で。
リチャ―ド バ―ンズも居ないしね…元 スバルの英雄が2人も居ないのが信じられへん…
どちらかというと三菱側によってるかもしれませんがトミマキネンもいます!
ああす ?
この時代のラリーが一番かっこいい
小さい時にこのインプに魅せられて車が好きになったのを思い出した
頭のネジが1本以外全部飛んでるだとか、飛んでいったネジがラリードライバーだとか言われるのも分かるな
IK ラリードライバーの頭にネジなんてありません。糊付けです♪
@@levico01 ネジがないのは二輪の連中なので、四輪の時点でネジはあります。安心してください。笑
F1パイロットが、アイツら頭おかしいってw最高の褒め言葉!
F1は逆にネジちゃんと締まってますね
@@誤字脱字許しません 締めすぎで若干ヒビ入ってたりしそう(小並感)
動画最初は、荒々しい走りでスゲー!と思うけどずっと見てると後半はスムーズでエレガントな走りに印象が変わってくる!
初代のインプレッサがイチバンカコイイ
すんげーわかります
すいません!私はレガシィーです
@@XYZ1717 俺はスバルならどの車でもいいゾ
@@ハチワレ殴るぞ 仲間がいて良かった!
クレイジーなんだけどエレガントなんだよね。
マクレーと並ぶリアッティにも光を
やっぱりこの時代のグループAが一番アツいわ!改造範囲も限られた市販車ベースなだけあって、市販のインプとエボは年々戦闘力を増していった。そんな車に300万程度で乗れた事に感謝してます。
ヤバイな。ラジコンやりたくなってきた。買っちゃおかなタミヤのインプ。
走りで魅せ、それでいて速いコリンが亡くなって何年経つのかな?VHS時代のビデオを見て歓喜していた頃を思い起こしてこの動画を拝見させていただきました。ホントに惜しい方を失いました🥲
走りも凄いがカメラマンが凄すぎる
確かに凄いですね
3:44ここ最高にかっこいい好き
すげぇ!鳥肌が立つ!車を手足のようにって言うけど、手足より器用に扱ってる。
正に究極の走る実験室と言われる車!インプレッサ!!👍👍👍
強烈にカッコいいです✨
インプレッサは初代が一番カッコいいですね。スバルはアイサイト優先で、国内市場へのマニュアルミッション搭載は殆どなくなった。極めて残念です。
私も去年までGC8(Ver5)乗りでしたが、台風で相棒は無念の廃車に。よく遊び、よく洗車、よくメンテしていたので、今は少し淋しいが良い思い出です。
@@暁青紫 それはお気の毒です。私はGF-6に乗ってます。
この型大好きだったぜ~~☆彡ラリーカーはインプレッサで決まりだ~~~~!⭐
素人でも分かる。これは、ヤバいww
色んな有名なラリードライバーいるけどこの人だけは何かが違う気がするんだ。キレてるよな。
22Bは最高の車🚘
クーペってあたりが抜群にいかしてます‼️
この走りを見てリトナも草葉の陰でうれし泣きしてるわマクレーもそっちの人になったけど
車は乗り手次第ですね。良く出来た車を超一流のウデ前で振り回しているのを見たら陶酔しますねぇ。こんなイイ車を自由自在に振り回せたら気持ちエエだろうね。
ほんとにうますぎて意味不明笑笑インプといえばGCだなぁ
ランエボ、インプレッサの時代!
マクレーにスバルのインプって最高の組み合わせだよね。しっかし速くて上手いよなぁ…クルマの構造もあるけどさ、あんな風に車を操って山をドライブしたら気持ちいいだろうなぁ。 しかしなんだね、イニシャルDに出てきたけどさ、『本物のドリフトは速い、あいつがそれを証明してる』って、ここにその証があるよね
マクレーの逆ドリフトとかいう芸術
このツードアのインプが1番好き❢この時代のラリーが1番良かった
少しのハンドル操作。あとはアクセルでクルマを曲げていく。やっぱりすげぇなぁ。
4wdはアクセルで車曲がらんぞ。コーナー前半で前荷重かかってるときにステアリングでグッと向き変えて、アクセル全開にしてカウンターゼロのドリフトがラリー走行の基本
@@蟲愛ずる姫 カウンターゼロならそれはアクセルで曲げてるのでは…?
@@tomacho_k いや、先に向きを変えてから全開だから、既に旋回自体は終えてる。まぁ昔のインプなんかは結構後輪のトルク配分でかいから何だかんだアクセルでも回るけど、ラリー車はトラクション掛けるためにアクセル踏むと前輪の荷重抜けまくるから旋回しない
@@蟲愛ずる姫 「曲げる」ってコーナーを抜けることを言うのでは…?
@@tomacho_k 狭義の意味で向きを変えることを指します。ただ横向きのヨーが残って滑っているのを「曲がってる」とは普通は言わないですからね
いつのオーストラリアか憶えてないけど(30年以上前)普段ワジになってるところがその年は雨が多くて川になっててみんな正面から突っ込んで(当然レキってたけど本番は状況変わってた模様)ボンネットインテークから水がモロ入りでブロー。各車復旧にめっちゃ時間かかってた。マクレーだけはサイドブレーキ引いて横から「川」に突っ込んだのでセーフ(水吸ったけど軽症)。というのを思い出した。天才かよ・・・・あの頃もうインジェクションだよね?気化器じゃないよね・・・
マクレー&グリスト、リアッティ&ポンスこの時代が一番スバルが輝いていたね。
コーナーの内側とワイヤーで繋いでるようなコーナリングやな!!(伝わってくれ🙏)
パワーオンオフによる荷重移動だけでクルマを操ってるんだよな
どこかインプレッサの顔も嬉しそうにしてるように見える...
やっぱWRCが最高峰のモータースポーツやて!オンザレールのF1とは全然違う!!
ターン(?)する時がラリーで1番好き
サイドターンですね。確かにカッコいい
わかりみが深い
やっぱ初代インプかっこいいわ
青の555のゼッケン3はマクレーですが、4はリアッティですね、彼は開幕戦のモンテカルロで女性コドライバー ポンスと共にこのWRカーのデビューウィンを飾りました。
無駄な動きがなくて桁違いに速い
4WDとは思えないドリフト!
この走り方はマクレーに限ったことじゃないけど、現代のWRCより迫力あって魅せられる人が多いよね。マクレーの場合は特に、勝つかリタイヤっていう極端なリザルトが記憶に残るくらいギリギリな走りが魅力だったな。
やっぱGC8が歴代インプの中で一番カッコいいわぁ
同感です。乗りたいなあ…買いたいなあ。
わかる
22Bは最高ですよねー。
@@肌寒いで御座いまさあねえええ 今ならどれくらいの価格でしょうねぇ?
@@たつにぃ-g2t 安くて200万ごえが目安かな
1:19からのタイヤが濡れた地面に線を引いていく感じがカッコ良すぎる。
クレイジーに見えるが、リミットに近い速度で無駄が無く洗練された走り(ドリフト)、
流石です、WRC屈指のプロドライバー、、
乗り手が良いと、インプが喜んでるようで、生き生きと走ってるようだ。
Thank you.
めちゃくちゃ見てて思いました
しかしお釣りが一切ない
狭い道でこれ程無駄のない走りは凄い
どっかの誰かが言ってたけど上手い乗り手は車を手足のように扱うって。他のレーサーは重力や慣性力、タイヤの滑りや道の傾斜に操られそうになってるシーンがあるけどこれは真逆でそれらを操ってさえ見える。
@@Hiramekey-no アクセルの抜き方が抜群に上手い
@@Hiramekey-no 上手いドライバーは全部見越して走りますよね
@@racer39 ドライバーが上手いとそれに比例してコドラも優秀ですよね
@@Hiramekey-no 確かにそうですね〜!
原型不明のフルエアロ武装コンパクトカーが悪いとは思って無いけど、やっぱりこの頃の純正カスタム位のセダン・クーペタイプのマシンがケツ振り回す迫力有るラリーが1番好きだな(゚∀゚)
流石だわ~。今のIパターンギアボックスじゃなくHパターンであのキレッキレの走りなんだからね。天性の走りだよ
これだけ綺麗に振り回せるのは凄いし、ギャラリーが避けないでいるのもまた凄い❗
信頼されてたんやろなー
ドライバーも超一流だけど、やっぱり世界に誇るインプレッサ自体のポテンシャルも凄いのがよくわかる。
完全に、人車一体化していてもう完璧にコントロールしている❕
鳥肌が心の中まで、立った❕
もうこの世から離れてしまったなんて、信じられない・・・
『意のままに』って言葉は
正にこの事を言うんんだなぁ。
マクレーとスバルはWRCには不可欠な存在だった…
それにしても、見てる側をこんなに楽しくさせてくれるドライバーはそうそう居ませんよ。マクレーともう1人カンクネン、この2人は紛れもなくドライビング・アーティスト。誰にも文句は言わせません、私が認定しまっす‼️
こんなシビれる走りをしていたとは…
小学生当時、直感でカッコ良く思って買ってもらった本車両のタミヤのキット作ったけどデカール貼りで挫折した記憶が甦る。
個人的に、マクレーの走りにも適応する車を仕上げたプロドライブもすごいと思います。
マクレーより速い、強いドライバーは何人もいるかもしれんがマクレーよりかっこいい、華のある走りができるドライバーはなかなかいないよね
強いて言うならトミマキネン
オレもマクレーよりトミマキネンだな
ペターソルベルグ
藤原拓海
ケンブロック!
サスペンションの動きがホントにヤバいね。
路面に車体が吸い付いてるし、揺れもドスン➡一発で収まってる。
セッティングが神掛かってるよ。
車の持つ性能を100%出し切ってる様な走り
これぞ魅せるドライビングだと思う
マクレーのこの鮮やかなコーナリングがカッコよくて大好き👍
プロドライブはいい仕事をしたよな。
今でもプロドライブチューンのスバル車が競技に出ているし。
ゲームかよって思うぐらい綺麗に車が動いてて、ほんと見ていてワクワクする走りだなって思う
コリンもそうだけど、スバル独特の「バスケシューズ」の様なキュッキュッ音が懐かしい
バックタービンじゃねーよ笑笑
「キュッキュッ」って音でしょ?
あれデフから出てる音だから
ってネタありましたよね
アクセルオフした時のエアフロの音ですよね?
ターマックがマクレーで、グラベルはマキネンが速かったイメージがある。
マクレーには青のインプが良く似合う。
ドライバーも凄いが、テクニックについてくるマシンの完成度も高い、素晴らしい。
いい仕事してますね〜…。
ラッパとか笛の元で走るインプは感慨深い
インプと言ったらこの型!!
好きすぎてやばいw
インプレッサ時代より、レガシーに乗っていた時が凄まじかった。特に1992年の1000湖ラリー、あれ見て一発でファンなった。
インプレッサでさえこんなに凄いのにレガシー時はもっと凄かったですか?
レガシィ時代はよくひっくり返ってマシンがボコボコになってたイメージ
インプレッサはやはりGC8が一番カッコいい
気持ちいいくらいの完璧なドリフトだな
やっぱドリフトはラリーに限るゎ
荷重の動かし方が半端なく巧い
マクレーがドライブしてるから余計に感じるかもしれないが、このサイズと戦闘力の高さに改めて感心してしまう。
ギャラリーもとんでもないスピードで迫ってきて、とんでもないスピードで去っていくマシンが楽しくて仕方ない感じ。
22BもいいけどやっぱりGC8が好きです。
今のWRCを否定するつもりはありませんが、シーケンシャルに移行するちょい前の、この頃のWRCが最高だったと思います。
マクレーは最高だったけどみんなキレてたw
メーカーも。
この走りを見たときからブルーに金色ホイールが好きなカラーリングになりました。インプだけはこのカラーは外せないです。
インプレッサのサイズ感てこれなんよね。
なんであんなデカくなったんだ
ドドドダダダ 今はおデブだからねw
水平対向は幅広くなるから仕方ない部分もある。ポルシェみたいにリア置きにすると実用性が下がって数が売れなるから、SUBARUには致命的。
@@mskr9610 gc8の設計ってギリギリやったのか?
@@ドドドダダダ 結構厳しい部分もあったが、結構良い感じにまとめられていたと思う。
でもGDになってすぐにトルクが40kg・mを越えたのを見るとやっぱり幅が足りてなかったんだなと思います。
@エーリッヒハルトマン わっ(^^)ハルトマンさんだっ!
車の操作をミスったら自分の所に突っ込んでくるかも知れないのにカーブの端で観戦する観客もクレイジーだよ。
個人的にD1だとかのドリフトは、全く興味無いけど、こういうドリフトは、カッコいい。
ラリーで速く走るために、自然と出ちゃうドリフトってかっこいいですよね。僕もドリフトはラリーに尽きるっていうくらい好きです笑
今よりこの頃の方が見ていて楽しいしスピード感もあるように思えます
姿勢作りのコーナーの逆に向けるフェイクがうますぎる、コーナーの出口で完璧な角度になるようにカウンター当てるのもヤバすぎる
Crazyといより技術が正確すぎる。ほぼ無駄がない動きですよ
このインプはランチャ037と双璧をなす美しいWRCマシン!個人的に!
コリン・マクレーの真骨頂は霧雨の降る寒いウエットダート。濃霧のなかを意味不明なスピードと姿勢でコーナーに突っ込んで行ってたなぁ。
ただターマックではリアッティがわずかに上だった。
インプレッサのゼロカウンターとは言わんけどこのほとんどカウンターあてないドリフト何度見てもたまらんね
ちょびっとカウンター当たるところまたいいですよね
ブルーのマシンがカッコよすぎて泣ける。
俺の理想のドリフトは、D1GPじゃなくてWRC、そして頂点がC.マクレー✕GC8なんだよな。
あくまでイメージな。タイムとか、おまえできるのか、という話じゃないよ。
そうですか俺は、どちらかというとD1GPの方好きですねでもラリーもカッコいいですよね!!俺もラリーストになりたいなー!
2024年 未だに歴代で1番かっこええ
インプの正しい使い方
ノーズがちゃんとコーナー出口を向いてくれる。だからドライバーは安心してアクセルを開けられる。今更ながらそんなマシンだったのかなと思う次第です。
久しぶりにも一度見たら、アクセルワークでノーズを出口ラインに向けてるように見えました。マシンの性能もさることながら、やはりコリン選手のテクニックがとんでもないことに気付かされました。
1:08ここの切り返しすんごい
遠心力で振られる尻も無駄がなく美しい
あんなことが出来るのはうちのチームでは兄貴だけだろう。
やっぱgc8だね
これぞスバルって感じがして良いわ
しかし・・ ネットって、見たいものが何でもありますね。 マクレーの動画が見れるとは思わなかった。
改めてこうして見ると、タイヤから煙を出すドリフトとは根本的に違いますね。
ドリフトをパワーに頼ってないから、見ても分からないほどカウンター小さいし、もちろんタイヤからも煙なんて出ない。 職人技ですね。
FRじゃないですからね
4wdは基本カウンター当てないぞ、と言うか当てたらお釣りもらう。
アクセル全開で四輪とも滑るかからね、コーナー前半で向きだけ変えてアクセル全開にするとそういう挙動になるよ
コリンマクレー最高です😆
イニdの主人公、文太を越えるレベルですね!
スタスクさん 現実で文太を超えるのは無理です(´・ω・`)
そんなのもう人間じゃねぇ
SUBARUはAWDで有名ですが、車体の姿勢を観ると、後輪駆動に近いAWD制御にチューニングしてるように感じますね。
貴重な映像に感謝です
^_^
道路脇の観客羨ましすぎる。
22Bの中古があの価格なのが理解できる
2年前のコメントへ失礼します。
20/11/27では既に1500万円代と高額すぎる価格で売られています。
バージョンVI RA sti は555万円や500万円代です。
@@レミティー えええ?(;´Д`)そんな高いんですかっ
SUBARUが再販してくれたら良いのになあ…とも思いますが無理なんでしょか…セブンも再販してくれないかなあ。新生ロータリーエンジンで…
@@肌寒いで御座いまさあねえええ つい最近倍になりまして3300万円です
久し振りに彼の走りが観れて興奮しました。
もう二度と彼の走りが生では見れないと思うと残念です。
墜落事故で亡くなられた4名の方のご冥福を心よりお祈り致します。
申し訳ないが、今のラリーの動画を見ていて、この頃の動画よりかっこいいというか、すごいと思えない自分がいます。ちょっとの挙動もただただかっこいい。
今は性能は上がってタイムも上がったけど
なんでも吸収しちゃう長い足と
タイヤマネージメントに終始する効率重視な走りになったからねえ
こういう風に横っ飛びしながらコーナー突っ込んでいくような危うさが無くなった
205セリカの頃なんてパワーを腕前でねじ伏せる感じだったもんなぁ
グループBなんか言うまでもない
コンパクトなハッチバックは車体振れないから迫力に欠ける
昔の車全てに言えるかもしれないけど、整備されてない道路に乱暴だけど、乱暴なだけじゃないプロの走りがかっこよかったんだよね。
彼がこの世に居ないと思うと泣けてくる。
真之介チャンネル 亡くなられたんですか?⁉️
上原仁 2007年のヘリコプター事故で。
リチャ―ド バ―ンズも居ないしね…元 スバルの英雄が2人も居ないのが信じられへん…
どちらかというと三菱側によってるかもしれませんがトミマキネンもいます!
ああす ?
この時代のラリーが一番かっこいい
小さい時にこのインプに魅せられて車が好きになったのを思い出した
頭のネジが1本以外全部飛んでるだとか、飛んでいったネジがラリードライバーだとか言われるのも分かるな
IK ラリードライバーの頭にネジなんてありません。糊付けです♪
@@levico01 ネジがないのは二輪の連中なので、四輪の時点でネジはあります。安心してください。笑
F1パイロットが、アイツら頭おかしいってw最高の褒め言葉!
F1は逆にネジちゃんと締まってますね
@@誤字脱字許しません 締めすぎで若干ヒビ入ってたりしそう(小並感)
動画最初は、荒々しい走りでスゲー!と思うけど
ずっと見てると
後半はスムーズでエレガントな走りに印象が変わってくる!
初代のインプレッサがイチバンカコイイ
すんげーわかります
すいません!
私はレガシィー
です
@@XYZ1717 俺はスバルならどの車でもいいゾ
@@ハチワレ殴るぞ 仲間がいて良かった!
クレイジーなんだけどエレガントなんだよね。
マクレーと並ぶリアッティにも光を
やっぱりこの時代のグループAが一番アツいわ!
改造範囲も限られた市販車ベースなだけあって、市販のインプとエボは年々戦闘力を増していった。
そんな車に300万程度で乗れた事に感謝してます。
ヤバイな。ラジコンやりたくなってきた。買っちゃおかなタミヤのインプ。
走りで魅せ、それでいて速いコリンが亡くなって何年経つのかな?VHS時代のビデオを見て歓喜していた頃を思い起こしてこの動画を拝見させていただきました。ホントに惜しい方を失いました🥲
走りも凄いがカメラマンが凄すぎる
確かに凄いですね
3:44
ここ最高にかっこいい好き
すげぇ!鳥肌が立つ!車を手足のようにって言うけど、手足より器用に扱ってる。
正に究極の走る実験室と言われる車!インプレッサ!!👍👍👍
強烈にカッコいいです✨
インプレッサは初代が一番カッコいいですね。
スバルはアイサイト優先で、国内市場へのマニュアルミッション搭載は殆どなくなった。
極めて残念です。
私も去年までGC8(Ver5)乗りでしたが、台風で相棒は無念の廃車に。よく遊び、よく洗車、よくメンテしていたので、今は少し淋しいが良い思い出です。
@@暁青紫 それはお気の毒です。
私はGF-6に乗ってます。
この型大好きだったぜ~~☆彡ラリーカーはインプレッサで決まりだ~~~~!⭐
素人でも分かる。
これは、ヤバいww
色んな有名なラリードライバーいるけどこの人だけは何かが違う気がするんだ。キレてるよな。
22Bは最高の車🚘
クーペってあたりが抜群にいかしてます‼️
この走りを見てリトナも草葉の陰でうれし泣きしてるわ
マクレーもそっちの人になったけど
車は乗り手次第ですね。
良く出来た車を超一流のウデ前で振り回しているのを見たら陶酔しますねぇ。
こんなイイ車を自由自在に振り回せたら気持ちエエだろうね。
ほんとにうますぎて意味不明笑笑
インプといえばGCだなぁ
ランエボ、インプレッサの時代!
マクレーにスバルのインプって最高の組み合わせだよね。しっかし速くて上手いよなぁ…クルマの構造もあるけどさ、あんな風に車を操って山をドライブしたら気持ちいいだろうなぁ。 しかしなんだね、イニシャルDに出てきたけどさ、『本物のドリフトは速い、あいつがそれを証明してる』って、ここにその証があるよね
マクレーの逆ドリフトとかいう芸術
このツードアのインプが1番好き❢この時代のラリーが1番良かった
少しのハンドル操作。あとはアクセルでクルマを曲げていく。
やっぱりすげぇなぁ。
4wdはアクセルで車曲がらんぞ。
コーナー前半で前荷重かかってるときにステアリングでグッと向き変えて、アクセル全開にしてカウンターゼロのドリフトがラリー走行の基本
@@蟲愛ずる姫 カウンターゼロならそれはアクセルで曲げてるのでは…?
@@tomacho_k
いや、先に向きを変えてから全開だから、既に旋回自体は終えてる。
まぁ昔のインプなんかは結構後輪のトルク配分でかいから何だかんだアクセルでも回るけど、ラリー車はトラクション掛けるためにアクセル踏むと前輪の荷重抜けまくるから旋回しない
@@蟲愛ずる姫 「曲げる」ってコーナーを抜けることを言うのでは…?
@@tomacho_k
狭義の意味で向きを変えることを指します。ただ横向きのヨーが残って滑っているのを「曲がってる」とは普通は言わないですからね
いつのオーストラリアか憶えてないけど(30年以上前)普段ワジになってるところがその年は雨が多くて川になっててみんな正面から突っ込んで(当然レキってたけど本番は状況変わってた模様)ボンネットインテークから水がモロ入りでブロー。
各車復旧にめっちゃ時間かかってた。
マクレーだけはサイドブレーキ引いて横から「川」に突っ込んだのでセーフ(水吸ったけど軽症)。
というのを思い出した。
天才かよ・・・・
あの頃もうインジェクションだよね?気化器じゃないよね・・・
マクレー&グリスト、リアッティ&ポンスこの時代が一番スバルが輝いていたね。
コーナーの内側とワイヤーで繋いでるようなコーナリングやな!!
(伝わってくれ🙏)
パワーオンオフによる荷重移動だけで
クルマを操ってるんだよな
どこかインプレッサの顔も嬉しそうにしてるように見える...
やっぱWRCが最高峰のモータースポーツやて!オンザレールのF1とは全然違う!!
ターン(?)する時がラリーで1番好き
サイドターンですね。確かにカッコいい
わかりみが深い
やっぱ初代インプかっこいいわ
青の555のゼッケン3はマクレーですが、4はリアッティですね、彼は開幕戦のモンテカルロで女性コドライバー ポンスと共にこのWRカーのデビューウィンを飾りました。
無駄な動きがなくて桁違いに速い
4WDとは思えないドリフト!