Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
五味さんこんにちは😊マリオさんこんにちは😊オーラ4WD・エクストレールでの雪上試乗動画更新ありがとうございます😊布チェーンでの雪上試乗に関して興味があり今回のコメントが本当に参考になりました。ありがとうございました😊
そろそろマリオさんにスバル車乗せてあげて笑笑
布とタイヤの間で布が動いてしまうことで、スタッドレスのような踏ん張りはできないと思っています。自分もまさにこれを持っていますが、布チェーンの良い1つは、万が一のために車載しっぱなしにしても重量が軽いところもあるかと。また、エマージェンシー的な使い方として、トランク内での荷物のクッション代わりになる時もあります。
布チェーンはブレーキ踏んだ時にずれるんだろうと思います。よれて止まった先でググっと効くのでグリップ無いように感じるのかも。雪国でスタッドレスでも登らないようなところでスタックした車をJAFさんが救出するときとりあえず布チェーン(サイズはぶかぶか)履かせて動かしたりするのでうまったところでの脱出とかには効果はあるようです。
日産のグレー色合い好き。)))))
夏タイヤで山の上の宿に泊まったら翌日真っ白になったときにオートソック使いましたが、新雪なら問題ありませんでしたが五味さんも苦労していたように、装着は簡単でも外すとき濡れた布がタイヤに食いついて取り外しが本当大変でした。泥水吸っているので汚いし冷たいし
ホイールに傷がつかなくて良いですね😊
エクストレイルとノートの中間としてキックスという選択肢もありそうですね😊
できれば部分タイヤチェーン試して欲しいです!!Saiveinaの黄色いタイヤチェーンとかも試していただきたいです✨
スノソって本格的な雪山にアタックする様なしろもんではないのは確かです。しかし、少量降雪地方ではめっちゃお助けアイテムであるのは確かです。後は、タイヤハウジングが狭いシャコ短や最近の車では取り付けが少々面倒くさいかな?って感じです。
日産のグレー色合い好き。
布チェーンの走行テストありがとうございます。緊急用にトランクに一つ放り込んでおくと安心感が違いますね。あとは電動四駆の比較で、トヨタのアクアやヤリスクロスの低パワー型と新型ノアやマイナーチェンジ後のカローラに採用された高パワー型電動四駆も雪道比較して頂けたら面白いかと・・・
布チェーンはもっと簡単に破れるイメージでしたがなかなかどうして…軽くて扱いやすそうなので緊急用として良い選択肢になりますね。オーラ4WDとエクストレイルe-4ORCEの制御の差がわかりやすくて良かったです。(スキーヤーさんがころんでツルツル具合も…)
布チェーン出た時から気になってましたが、なかなかの実力なんすねぇ。(*´∵`*)にしても、マリオさんが「DIATONE」のスピーカー🔈使ってたのは驚きです、かなりな通かなぁと音に関してもぉ?!んじゃ!!
布チェーン参考になりました。ありがとうございました。
布チェーンオートソック検証ありがとうございます。RX450h、コンフォートタイヤダンロップVE304、福岡市オートソック常時積載してます。福岡の年1、2回の積雪時に利用しています。生活道路レベルだと、とても安心して走行できております。オフシーズンに数千円で購入し保険と考え買いましたが、コスパ最高です。雪が少なくなったところですぐ外さないと破れが発生します。
なるほど! 布チェーン 勉強になりました 緊急ね!
前輪布チェーン、後輪スタッドレスでなく後輪ノーマルタイヤも見てみたいですね!
クロスオーバー4駆+アイスガード7ですが、チェーン規制用の御守りに布チェーン積んでます。今回、参考になりました♪
早々の動画ありがとうございます。私も昭和の古い人間なのでインプレッションの内容を見させて頂いた結果ノート四駆の方が向いていそうです。年始めにノートの点検でディーラーへ行きました。デワさんに試乗で是非とも乗って貰いたい車準備しましたと出された車がサクラでした。ek-xとサクラの乗り心地を私から聞いてお客様へフィードバックしたかったようでして感想教えて下さいとの事でした。サクラの試乗にあたり私的には、発進加速とプロパイロットを使ったブレーキホールドからボタン解除で発進時のタイムラグによるストレスが無いのか?を試したかったのです。試した結果ですが、ek-xではEG掛かって発進の為タイムラグにより使い物に成りませんでしたが、サクラは電動の為タイムラグ等無いのでスムーズに発進出来る事確認する事が出来ました。サクラにつきましては軽の域を超えた車と認識しております。これから車を買われる方の参考に成れば幸いです。
オートソックスは説明に書いてありますがケバは問題ありませんよ黒地が見えるまで問題なく使えます。そこを勘違いしてる人が多いので念の為
BMW320dツーリング Mスポ(F31)でチェーンの使用ができないのですが、今冬の大雪の際に、夏タイヤの後輪に装着で恐怖感0でした。九州で走行中に通行止めになってしまった道路で、3時間立ち往生の中、他車はチェーンもなく坂道スタックする中、見事に生還できた時は感動しました。五味さんがおっしゃっていたとおり、スピードは出す気にはなりません。また、舗装路を通ると継ぎ目の部分が痛んで寿命を縮めますね。常時積雪ならスタッドレスですが、私のように年に数回の降雪がある地域は、本当に緊急用には持っていて損のないアイテムだと思います!
ネタとして言っているのか、本当に普段おねーちゃんと遊びまくっているのかどっちなんだろう笑
T33にもヘッドレスト内蔵型ではないけどBOSE(9スピーカー)がメーカーオプションありますよ
32:37 マリオさんw
確かに世代的にはマリオさんと同じですけど、こちら北海道では地上高は正義なのでエクストレイルに軍配が上がりますね。
日産ステルスグレーのオーラとエクストレイルカッコいいな。オーラニスモとかFFだったらどうなのかも気になりました。
五味さんマリオさん雪上試乗配信有難う御座います。気になっていた『布チェーン使用感』について降雪・豪雪地域と都心部それぞれの感想が有益ですね(^^♪。あと他の方も指摘していましたが、やはりFFの『オーラNISMO』だったらどのようになるのだろう?と想像してしまうと共に、オーラNISMOの『4WD』をラインナップに加えてくれたらなぁなんて常日頃思っているのは私だけでしょうかねw
ノートオーラ二駆でも雪道行けますか?
参考になりました
最低地上高が130mmでは、ここ北陸の生活四駆としては??です。
マリオさんが言ってることって、グラウンドにトンボかける時、トンボに人が乗った状態で引っ張る感じなのかなぁって思いました。
でっかい結束バンドみたいなチェーンも試してみて欲しいです〜
ゴルフ8GTIとレボーグ2.4の比較動画見たいです!
ぜひ、ゴルフRヴァリアントも加えて3台で!!
白い服装でチェーンの脱着とはw素晴らしいテクニックですね
現状オーラの前輪スノーソックス、後輪スタッドレスだからまだ走れるけど前輪スノーソックス、後輪ノーマルタイヤではやはり無理があるスタック脱出用としては使えるかも、これならまだオールシーズンタイヤ+スノーソックスなら使えるかもちなみにスプレー式は即座には使えません(スプレーして乾燥させないといけないとか)
観る前から👍️ボタン❕
オーラ、e-4ORCEとの違いは何か気になる
昨シーズンから使われてる個体だから、スタッドレスが新品なのか2シーズン目なのかは確認してほしかったかも
そこまで雪が積もらない地域では2駆で十分なんですかね?2駆の雪道レビューが欲しい今4駆か2駆でオーラ悩んでます…
もう見てるかもしれないけど、LOVECARSTVに青森の雪道でリーフとノートの2WD/4WDを試乗してるのがあります。あと、2022年の氷上試乗会の動画やサクラの雪道レビューを探してみるのもいいかも。迷ったら高いほうを買っとけとは言うけど、オーラ4WDは燃費が犠牲になるのでそこはあきらめが必要。
@@ykato68746 ありがとうございます!!拝見してみます!!
雨の日の高速走行時の安定感など、メリットは降雪地域で無くとも4wdの恩恵は感じられると思います。
ピンマイクを用意していただけるとより良い動画になると思います
マリオさん4WDの車しか乗ったことなさそう
BRZを所有されてます
言わんとしてる事はめっちゃ分かるwww
@@mia-tt1igさん 意外でした。
@@ebikaniebikani さん そんなオーラがありますよね
布チェーンは一回切りと考えたほうが良さそうですね、本当に保険程度のよう。
転ばぬ先の『布チェーン』いや、よほどのことがない限り車が転倒するはずはないがもしもの時のための消耗品ね
この外し方は危なすぎる…
オーラの高速移動の燃費も最後に出してほしかった
エクストレイルとオーラの四駆は違う制御ですから違って当然。
布チェーンは基本的に一回使用すると駄目になります。非常に コストパフォーマンスが良くないので ナイロンを私は使っています。
怒られるかもしれないけど、去年千葉で雪降った時どうしても車出さなきゃならん時にレヴォーグ1.6で夏タイヤでスプレーチェーン試したら急動作一切しない前提で使い物になりました!!その後今後のためにグッドイヤーの布製チェーン買ったけど、タイヤメーカーのグッドイヤーも出してるし各社の布製チェーン試して見て欲しい!
雪道でデジタルインナーミラーを使ってない理由ってあるのかな
カメラで撮ってる範囲に雪がついてたから…?切り替えできるのもメリットと言えばメリットですよね
カメラは車内にあるんで関係ないですね
カメラは肉眼と比べると白の区別に弱いから遠近感わかんなくなるのかもですね
俺運転できるからオートマなら動画出てやってもいいよ
生活圏でのガチガチ凸凹の氷上路面走ってみな
北海道在住 布チェーン 要らない😂
オーラはデイライトの光量の質感が粗いのが気になるあと見た目腰高感あるんだよなボンネットも全高も高いから仕方ないけど、プリウスのように低くなって欲しいカッコよくたぶん燃費も良くなるし
Bセグのコンパクトハッチですからね、やはりCセグの方がかっこよさは勝ると思います。ティーダやパルサーあたりの復活はあるのでしょうか...
@@joe-art-mt 個人的にBセグが全高・ボンネット高ともに低くなればCセグよりカッコよくなる可能性は大いにあると思っています。特に2boxハッチの場合はボディサイズが小さい方が引き締まって見える事があります。個人的にはCセグのゴルフよりBセグのポロの方が引き締まって見えてカッコよく見えるのでBセグの可能性を感じます。ただBセグは居住性求めて全高高い車ばかりです。個人的には初代アクアが全高低くてもバカ売れしたのでこのクラスを求める人は居住性より燃費だと思っています。広さ求める人は最初からスライドドアの小さい車買うと思います。セダンの場合はある程度デザイン良く見せるにはボディサイズ必要ですが2boxハッチバックの場合ボディサイズ小さくてもカッコいいというメリットがあると思っています。
BEVにすれば余計な機器がフロントボンネット内から消えるからポルシェのRRやフェラーリのリアMRの様にフロントラゲージスペースを幾分か犠牲にすれば何処までもノーズを低く出来ます。オマケに充分にリアラゲッジ容量まで確保出来る
普段から軽自動車や1ボックスを見慣れているせいか、十分カッコいいです。
@@uc-gy2fc 背の低いBセグが欲しいというのには完全同意です!ただ、BセグはCセグよりもタウンユースの割合が高い、車に興味のない人にも向けたカテゴリーです。そうなるとライバル車と同じ価格なら「荷物が詰める」「視界が良い」「広い」方が売れます(特に日本では)そのためCセグのようなスタイリッシュで走行性能を追求したようなデザインに振ることを日本メーカーは特に躊躇してしまうんでしょうね。初代フィットが爆発的に売れ、デミオ、マーチも背の高い方向にシフトしましたから。日本より走行性能が求められる欧州車のルーテシアやポロは3ナンバーで背も低めでかっこいいですよね。
なんでいつもワイーパーかけてフロントガラスを綺麗にしてくれないの?
ワンペダルはきっと楽なんだろうけど後続車からしたら危険すぎる!!!
回生ブレーキでもブレーキランプ点灯しますよ。
マリオさんには申し訳ないですが、ごみさん1人の方が好きかなー😢
五味さんこんにちは😊
マリオさんこんにちは😊
オーラ4WD・エクストレールでの雪上試乗
動画更新ありがとうございます😊
布チェーンでの雪上試乗に関して興味があり
今回のコメントが本当に参考になりました。
ありがとうございました😊
そろそろマリオさんにスバル車乗せてあげて笑笑
布とタイヤの間で布が動いてしまうことで、スタッドレスのような踏ん張りはできないと思っています。
自分もまさにこれを持っていますが、布チェーンの良い1つは、万が一のために車載しっぱなしにしても重量が軽いところもあるかと。また、エマージェンシー的な使い方として、トランク内での荷物のクッション代わりになる時もあります。
布チェーンはブレーキ踏んだ時にずれるんだろうと思います。よれて止まった先でググっと効くのでグリップ無いように感じるのかも。
雪国でスタッドレスでも登らないようなところでスタックした車をJAFさんが救出するときとりあえず布チェーン(サイズはぶかぶか)履かせて動かしたりするのでうまったところでの脱出とかには効果はあるようです。
日産のグレー色合い好き。)))))
夏タイヤで山の上の宿に泊まったら翌日真っ白になったときに
オートソック使いましたが、新雪なら問題ありませんでしたが
五味さんも苦労していたように、装着は簡単でも外すとき濡れた布がタイヤに食いついて取り外しが本当大変でした。
泥水吸っているので汚いし冷たいし
ホイールに傷がつかなくて良いですね😊
エクストレイルとノートの中間としてキックスという選択肢もありそうですね😊
できれば部分タイヤチェーン試して欲しいです!!
Saiveinaの黄色いタイヤチェーンとかも試していただきたいです✨
スノソって本格的な雪山にアタックする様なしろもんではないのは確かです。しかし、少量降雪地方ではめっちゃお助けアイテムであるのは確かです。後は、タイヤハウジングが狭いシャコ短や最近の車では取り付けが少々面倒くさいかな?って感じです。
日産のグレー色合い好き。
布チェーンの走行テストありがとうございます。緊急用にトランクに一つ放り込んでおくと安心感が違いますね。
あとは電動四駆の比較で、トヨタのアクアやヤリスクロスの低パワー型と新型ノアやマイナーチェンジ後のカローラに採用された高パワー型電動四駆も雪道比較して頂けたら面白いかと・・・
布チェーンはもっと簡単に破れるイメージでしたがなかなかどうして…軽くて扱いやすそうなので緊急用として良い選択肢になりますね。
オーラ4WDとエクストレイルe-4ORCEの制御の差がわかりやすくて良かったです。
(スキーヤーさんがころんでツルツル具合も…)
布チェーン出た時から気になってましたが、なかなかの実力なんすねぇ。(*´∵`*)
にしても、マリオさんが「DIATONE」のスピーカー🔈使ってたのは驚きです、かなりな通かなぁと音に関してもぉ?!
んじゃ!!
布チェーン参考になりました。ありがとうございました。
布チェーンオートソック検証ありがとうございます。
RX450h、コンフォートタイヤダンロップVE304、福岡市
オートソック常時積載してます。
福岡の年1、2回の積雪時に利用しています。
生活道路レベルだと、とても安心して走行できております。
オフシーズンに数千円で購入し保険と考え買いましたが、コスパ最高です。
雪が少なくなったところですぐ外さないと破れが発生します。
なるほど! 布チェーン 勉強になりました 緊急ね!
前輪布チェーン、後輪スタッドレスでなく
後輪ノーマルタイヤも見てみたいですね!
クロスオーバー4駆+アイスガード7ですが、チェーン規制用の御守りに布チェーン積んでます。
今回、参考になりました♪
早々の動画ありがとうございます。
私も昭和の古い人間なのでインプレッションの内容を見させて頂いた結果ノート四駆の方が向いていそうです。年始めにノートの点検でディーラーへ行きました。デワさんに試乗で是非とも乗って貰いたい車準備しましたと出された車がサクラでした。ek-xとサクラの乗り心地を私から聞いてお客様へフィードバックしたかったようでして感想教えて下さいとの事でした。サクラの試乗にあたり私的には、発進加速とプロパイロットを使ったブレーキホールドからボタン解除で発進時のタイムラグによるストレスが無いのか?を試したかったのです。試した結果ですが、ek-xではEG掛かって発進の為タイムラグにより使い物に成りませんでしたが、サクラは電動の為タイムラグ等無いのでスムーズに発進出来る事確認する事が出来ました。サクラにつきましては軽の域を超えた車と認識しております。これから車を買われる方の参考に成れば幸いです。
オートソックスは説明に書いてありますがケバは問題ありませんよ
黒地が見えるまで問題なく使えます。そこを勘違いしてる人が多いので念の為
BMW320dツーリング Mスポ(F31)でチェーンの使用ができないのですが、今冬の大雪の際に、夏タイヤの後輪に装着で恐怖感0でした。
九州で走行中に通行止めになってしまった道路で、3時間立ち往生の中、他車はチェーンもなく坂道スタックする中、見事に生還できた時は感動しました。
五味さんがおっしゃっていたとおり、スピードは出す気にはなりません。また、舗装路を通ると継ぎ目の部分が痛んで寿命を縮めますね。
常時積雪ならスタッドレスですが、私のように年に数回の降雪がある地域は、本当に緊急用には持っていて損のないアイテムだと思います!
ネタとして言っているのか、本当に普段おねーちゃんと遊びまくっているのかどっちなんだろう笑
T33にもヘッドレスト内蔵型ではないけどBOSE(9スピーカー)がメーカーオプションありますよ
32:37 マリオさんw
確かに世代的にはマリオさんと同じですけど、こちら北海道では地上高は正義なのでエクストレイルに軍配が上がりますね。
日産ステルスグレーのオーラとエクストレイルカッコいいな。
オーラニスモとかFFだったらどうなのかも気になりました。
五味さんマリオさん雪上試乗配信有難う御座います。気になっていた『布チェーン使用感』について降雪・豪雪地域と都心部それぞれの感想が有益ですね(^^♪。あと他の方も指摘していましたが、やはりFFの『オーラNISMO』だったらどのようになるのだろう?と想像してしまうと共に、オーラNISMOの『4WD』をラインナップに加えてくれたらなぁなんて常日頃思っているのは私だけでしょうかねw
ノートオーラ二駆でも雪道行けますか?
参考になりました
最低地上高が130mmでは、ここ北陸の生活四駆としては??です。
マリオさんが言ってることって、グラウンドにトンボかける時、トンボに人が乗った状態で引っ張る感じなのかなぁって思いました。
でっかい結束バンドみたいなチェーンも試してみて欲しいです〜
ゴルフ8GTIとレボーグ2.4の比較動画見たいです!
ぜひ、ゴルフRヴァリアントも加えて3台で!!
白い服装でチェーンの脱着とはw
素晴らしいテクニックですね
現状オーラの前輪スノーソックス、後輪スタッドレスだからまだ走れるけど前輪スノーソックス、後輪ノーマルタイヤではやはり無理がある
スタック脱出用としては使えるかも、これならまだオールシーズンタイヤ+スノーソックスなら使えるかも
ちなみにスプレー式は即座には使えません(スプレーして乾燥させないといけないとか)
観る前から👍️ボタン❕
オーラ、e-4ORCEとの違いは何か気になる
昨シーズンから使われてる個体だから、スタッドレスが新品なのか2シーズン目なのかは確認してほしかったかも
そこまで雪が積もらない地域では2駆で十分なんですかね?
2駆の雪道レビューが欲しい
今4駆か2駆でオーラ悩んでます…
もう見てるかもしれないけど、LOVECARSTVに青森の雪道でリーフとノートの2WD/4WDを試乗してるのがあります。あと、2022年の氷上試乗会の動画やサクラの雪道レビューを探してみるのもいいかも。
迷ったら高いほうを買っとけとは言うけど、オーラ4WDは燃費が犠牲になるのでそこはあきらめが必要。
@@ykato68746
ありがとうございます!!
拝見してみます!!
雨の日の高速走行時の安定感など、メリットは降雪地域で無くとも4wdの恩恵は感じられると思います。
ピンマイクを用意していただけるとより良い動画になると思います
マリオさん4WDの車しか乗ったことなさそう
BRZを所有されてます
言わんとしてる事はめっちゃ分かるwww
@@mia-tt1igさん 意外でした。
@@ebikaniebikani さん
そんなオーラがありますよね
布チェーンは一回切りと考えたほうが良さそうですね、本当に保険程度のよう。
転ばぬ先の『布チェーン』
いや、よほどのことがない限り車が転倒するはずはないが
もしもの時のための消耗品ね
この外し方は危なすぎる…
オーラの高速移動の燃費も最後に出してほしかった
エクストレイルとオーラの四駆は違う制御ですから違って当然。
布チェーンは基本的に一回使用すると駄目になります。非常に コストパフォーマンスが良くないので ナイロンを私は使っています。
怒られるかもしれないけど、去年千葉で雪降った時どうしても車出さなきゃならん時にレヴォーグ1.6で夏タイヤでスプレーチェーン試したら急動作一切しない前提で使い物になりました!!
その後今後のためにグッドイヤーの布製チェーン買ったけど、タイヤメーカーのグッドイヤーも出してるし各社の布製チェーン試して見て欲しい!
雪道でデジタルインナーミラーを使ってない理由ってあるのかな
カメラで撮ってる範囲に雪がついてたから…?
切り替えできるのもメリットと言えばメリットですよね
カメラは車内にあるんで関係ないですね
カメラは肉眼と比べると白の区別に弱いから遠近感わかんなくなるのかもですね
俺運転できるからオートマなら動画出てやってもいいよ
生活圏でのガチガチ凸凹の氷上路面走ってみな
北海道在住 布チェーン 要らない😂
オーラはデイライトの光量の質感が粗いのが気になる
あと見た目腰高感あるんだよな
ボンネットも全高も高いから仕方ないけど、
プリウスのように低くなって欲しい
カッコよくたぶん燃費も良くなるし
Bセグのコンパクトハッチですからね、やはりCセグの方がかっこよさは勝ると思います。ティーダやパルサーあたりの復活はあるのでしょうか...
@@joe-art-mt
個人的にBセグが全高・ボンネット高ともに低くなればCセグよりカッコよくなる可能性は大いにあると思っています。
特に2boxハッチの場合はボディサイズが小さい方が引き締まって見える事があります。
個人的にはCセグのゴルフよりBセグのポロの方が引き締まって見えてカッコよく見えるのでBセグの可能性を感じます。
ただBセグは居住性求めて全高高い車ばかりです。
個人的には初代アクアが全高低くてもバカ売れしたのでこのクラスを求める人は居住性より燃費だと思っています。
広さ求める人は最初からスライドドアの小さい車買うと思います。
セダンの場合はある程度デザイン良く見せるにはボディサイズ必要ですが2boxハッチバックの場合ボディサイズ小さくてもカッコいいというメリットがあると思っています。
BEVにすれば余計な機器がフロントボンネット内から消えるから
ポルシェのRRや
フェラーリのリアMRの様に
フロントラゲージスペースを幾分か犠牲にすれば
何処までもノーズを低く出来ます。
オマケに充分にリアラゲッジ容量まで確保出来る
普段から軽自動車や1ボックスを見慣れているせいか、十分カッコいいです。
@@uc-gy2fc 背の低いBセグが欲しいというのには完全同意です!
ただ、BセグはCセグよりもタウンユースの割合が高い、車に興味のない人にも向けたカテゴリーです。そうなるとライバル車と同じ価格なら「荷物が詰める」「視界が良い」「広い」方が売れます(特に日本では)
そのためCセグのようなスタイリッシュで走行性能を追求したようなデザインに振ることを日本メーカーは特に躊躇してしまうんでしょうね。初代フィットが爆発的に売れ、デミオ、マーチも背の高い方向にシフトしましたから。
日本より走行性能が求められる欧州車のルーテシアやポロは3ナンバーで背も低めでかっこいいですよね。
なんでいつもワイーパーかけてフロントガラスを綺麗にしてくれないの?
ワンペダルはきっと楽なんだろうけど後続車からしたら危険すぎる!!!
回生ブレーキでもブレーキランプ点灯しますよ。
マリオさんには申し訳ないですが、ごみさん1人の方が好きかなー😢