【北欧料理レシピ】サワー種なし!イーストで作るデンマークのライ麦パン(ルブロ)/Quick RUGBRØD/Danish Rye Bread - without Sourdough

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • 通常サワー種を使うデンマークのライ麦パン(ルブロ)をイーストを使って作ります。扱いが難しく仕込むのに時間のかかるサワー種を使わないことで簡単に作れるようにしました。
    デンマークのオープンサンド、スモーブローに欠かせない、しっとりどっしりとしたライ麦パンです。
    <材料>
    ライ麦粉 180g (あれば中挽き~粗挽き)
    強力粉 40g
    薄力粉 40g
    塩 5g
    ドライイースト 3g
    ヨーグルト 230g
    純ココア 小さじ1(オプション)
    ごはん用雑穀ミックス 150g
    熱湯 200㏄
    詳しいレシピは下記リンク先からどうぞ。
    hokuogohan.fuk...
    北欧ってどんな料理があるんだろうと思ったら、チャンネル登録をお願いします。
    ↓↓
    ‪@hokuogohan‬
    #北欧料理 #北欧レシピ #ライ麦パン #デンマーク #黒パン #ルブロ #オープンサンド #スモーブロー
    ___________________________________
    Website: hokuogohan.fuk...
    Instagram: / hokuogohan
    Twitter: / hokuogohan

Комментарии • 2

  • @user-ni12ws3ta06
    @user-ni12ws3ta06 2 года назад +1

    レシピの方を拝見させていただき、
    グルテンフリー好きなので、こちらのレシピに米粉70gとカスタード粉20オートミール70
    強力粉75gを配合し、
    225gに ダークライ麦120+サワー種100gで合計
    425g
    加水はヨーグルト180g
    豆乳+水 100g
    砂糖10gを追加
    ヨーグルト酵母➡からのサワー種100g+イーストで作りました。
    雑穀は
    市販の玄米との入った十穀米などを鍋で炊き。あろう所に焦がしてしまいましたが、
    30分から40分ぐらいで
    発酵6時間後に
    220度20分
    180度50分
    で、照射しました。
    薄力粉の代わりに米粉とオートミールを入れたので砂糖を加えました。
    焼成時間は少し80分ぐらいになりましたが、表面温度が固くなりました。霧吹きがないので速攻購入しなければと思いました。霧吹きの代わりにオリーブオイルを塗って焼きましたが
    上部が固くなってしまいました。
    それ以外はとても美味しく出来上がり、このレシピに感動しました。
    とてもいいレシピを教えていただき、ありがとうございます。♡ᵕ̈*
    私はサワー種とイーストでやりました。
    大変美味しく頂いています。\( ˆoˆ )/✨
    参考にさせていただき、ありがとうございました。

    • @hokuogohan
      @hokuogohan  2 года назад

      いや、こちらこそ、素晴らしいアレンジで感動しました。お役に立てたなら本当に嬉しいです!