【平日限定の香椎線】博多行のDENCHA快速に乗ってみた

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 дек 2024

Комментарии • 74

  • @bustreinoitachannel
    @bustreinoitachannel Год назад +3

    2022年9月23日ダイヤ改正で土曜・休日でも運転するようになりました。

  • @ahoboooffff
    @ahoboooffff 2 года назад +12

    香椎駅付近に住んでる者ですが、香椎から鹿児島本線の快速に乗った場合でも箱崎しか通過しないので全然違和感ないですね。

  • @ぽ号観測機
    @ぽ号観測機 Год назад +2

    香椎線で運用されるディーゼルカーは車庫が竹下にあって、回送列車で博多駅を経由するから、それで客扱いをして運賃収入を得ようという考えは良いと思います。

  • @takachantv.4
    @takachantv.4 2 года назад +17

    愛称名がギャグっぽい気もするけど 電化区間は走りながら充電するってのがいいよね これが

    • @川島ふじお
      @川島ふじお 2 года назад +2

      走りながら充電はしません。

    • @マグロ8年前あ
      @マグロ8年前あ Год назад +4

      @@川島ふじお します

    • @岩渕裕貴
      @岩渕裕貴 Год назад +2

      ​@@川島ふじお充電しますよ笑

    • @ハイメアルカラス
      @ハイメアルカラス Год назад +3

      @@岩渕裕貴非電化区間はブレーキかけた時に回生ブレーキで蓄電池に充電されてますけど、電化区間は駅などに停車している時にしか充電されてなさそうです。間違ってたらすいません。

  • @Higo_michi
    @Higo_michi 20 дней назад

    デンチャって博多行くんですね、箱崎だけ通過…w
    10:36 動画と関係無いかもだけどこの声の車掌さん知ってるかも

  • @きさら-j5y
    @きさら-j5y 2 года назад +10

    昔々は、博多発西戸崎行きが、朝夜とありました。
    もちろんディーゼルです。
    特に夜の西戸崎行きは快速で、吉塚/箱崎通過で、博多の次は香椎でした。
    ※千早はまだ存在しない頃
    香椎駅1番線→2番線(上り通過線)→3番線(下り)→香椎線へと連続で跨ぐのは中々の光景でした。

  • @業-p7i
    @業-p7i Год назад +1

    実質千早駅の積み残し輸送列車やな。朝は香椎千早で物凄い数の人が乗ってくるし。

  • @終わりました温め和食
    @終わりました温め和食 2 года назад +18

    回送で帰す羽目になってでも博多に乗り換えなしで運ぶためだけに運転させるのはすごいですね
    というか逆緩急接続してしまったら乗り換えなしのメリット薄れるのでは...

    • @キュン太-g9m
      @キュン太-g9m 2 года назад +5

      香椎駅周辺住民にはありがたい列車ではありますよー
      乗り遅れたーと思ったら、これが待機してくれてますからw

    • @yukibeni8288
      @yukibeni8288 2 года назад +1

      南福岡行きが貫通していなかった4+4+4が車掌減員で12両運行できなくなった分の救済便ですから・・・・・

  • @suito8000
    @suito8000 2 года назад +6

    きた香椎駅で普通に抜かれる快速
    1駅しか通過しないなら快速の意味ねぇよってレベル

    • @ahoboooffff
      @ahoboooffff 2 года назад +2

      香椎から博多までよく快速使ってるけど、1駅止まらんだけでもかなり違うよ。そもそも香椎から鹿児島本線の快速使った場合でも箱崎しか止まらんし変わらん。それに途中の千早と吉塚も結構大きい駅だから通過する訳にはいかんし

    • @yukibeni8288
      @yukibeni8288 2 года назад +2

      そもそも4+4+4が通り抜けなくて車掌2人から、車掌減らす事態になって3+3+3+3なら1編成増やさなきゃいけなくなるから3+3+3になってしまって満員で乗れない事態を避けるために延長した続行ダイヤなので・・・・
      停車したところで、他が6両7両8両9両の時間に4両だし、停車したところで降りてくれないわ、乗れないわでは、ドア開けたら閉められなくなって逆に遅れ倒す原因になったら停車しようがない

  • @sunrise.westjr285
    @sunrise.westjr285 2 года назад +7

    キハ40系だと鹿児島線のダイヤの足かせでしたが、蓄電池電車を博多直通(鹿児島線内は架線から充電しながら通常の電車モードで走行)させることでダイヤの安定化にも寄与しますね。

  • @okada9388
    @okada9388 2 года назад +5

    快速のクセに普通に抜かれるの草

  • @平井一光-o2y
    @平井一光-o2y 8 месяцев назад

    福知山線旧客時代には草野、南矢代通過の普通が存在していた理由はホームが短い為だった。

  • @男性宝井祐也
    @男性宝井祐也 Год назад

    香椎線は以前は乗り換えが必要だったが、現在は直通運転を行っているんですね。

  • @Tebasakiguysgya
    @Tebasakiguysgya 2 года назад +10

    香椎発車時点で次の鹿児島本線下り列車が快速で、さらに間隔も8分空いてるので、箱崎に停めても問題はないと思うんですけどね〜

  • @ももりと
    @ももりと 2 года назад +9

    でんちゃいいね❗️地方のローカル路線にどんどん普及してほしい

  • @train910
    @train910 2 года назад +8

    DANCHA快速は途中、香椎駅でパンタが上がるタイプですね。充電しながら走る列車🚃

    • @mitarasi22
      @mitarasi22 2 года назад +2

      充電しながらは走れないようですよ

    • @ぽ号観測機
      @ぽ号観測機 Год назад

      充電中に離線したら火花が飛んで、パンタグラフの摺り板と架線が溶けます…💧

    • @えむ-f6t
      @えむ-f6t Месяц назад

      @@mitarasi22
      走れます

  • @なお-j3x5t
    @なお-j3x5t 2 года назад +9

    これから非電化区間はこのような蓄電池タイプの車両が色んな地方に走ったら乗りやすい車両になりますね!

  • @さいとうありさ-o2h
    @さいとうありさ-o2h 2 года назад +6

    アップお疲れ様です。

  • @yoshimi2322
    @yoshimi2322 Год назад

    昔は朝に博多へ送り込みの列車があった。
    気動車時代で昭和60年のダイヤ改正前は山陰急行のさんべの間合い運用でグリーン車付きの豪華通勤列車でもちろんグリーン券は不要で乗り得だった。

  • @keita9097
    @keita9097 2 года назад +6

    DENCHAってなんかかわいい

    • @takachantv.4
      @takachantv.4 2 года назад +3

      こっちは受ける 電車と電池をかけてるから

  • @スカイミュー
    @スカイミュー 2 года назад +3

    近鉄京都線準急もびっくりな1駅のみ通過

  • @zoi-every_day
    @zoi-every_day 2 года назад +2

    香椎線に鹿児島線直通が存在するんですね。香椎線内完結が大半なので結構レアですね

  • @国道八段
    @国道八段 2 года назад +6

    秋田の男鹿線も追分駅でパンタ上げますね。

    • @takachantv.4
      @takachantv.4 2 года назад +3

      東日本にもあるもんね

  • @sm36006920
    @sm36006920 2 года назад +6

    箱崎を快く痛快に通過するから快速なんだろうか(殴

  • @a24_france
    @a24_france 2 года назад +3

    レア運用だけど都市部から非電化区間まで一本で直通出来るの便利ですよね。
    関東にもこのタイプの車両導入したら都心から少しだけ非電化区間や交流区間へ延長運転出来るのにな。

    • @ぽ号観測機
      @ぽ号観測機 Год назад

      直流1500Vでは充電に時間がかかるので、導入しても動かせない時間が出てくるから、経済的ではないと思います💧

  • @芦屋太郎-f6z
    @芦屋太郎-f6z 2 года назад +7

    箱崎『解せぬ』w

  • @イシケーボー
    @イシケーボー 2 года назад +4

    ダイさん、こんばんは。🌝
    香椎線、鹿児島本線直通『快速 博多行』、JR九州の【デンチャ】ですが、通勤型車両という事で、吊り革の形が、面白い形をしていますね。🤭
    近くだと、JR東日本の【アキュム】と同じですね。😊

  • @怪盗キッド甲斐亨
    @怪盗キッド甲斐亨 2 года назад +9

    箱崎しか通過しないので区間快速とすら名乗ることができない。DENCHAという種別がわかりやすいのでは。

  • @小鹿野雄一
    @小鹿野雄一 2 года назад +3

    福岡都市圏のローカル線・香椎線🚃
    吸収でロクに採算がとれている路線は当線しかないのが悲しい現実やろ🚃

  • @kansai9638
    @kansai9638 2 года назад

    博多発の西戸崎行きも設けてほしい

  • @itsme-fq4cj
    @itsme-fq4cj 2 года назад +1

    西戸崎と博多は渡し舟と電車、どっちが早いんだろうか?

    • @ahoboooffff
      @ahoboooffff 2 года назад

      あの辺は博多港を行き来する船が頻繁に通るから船は無理だね

    • @えもんうつ
      @えもんうつ 2 года назад +1

      船で博多港20分バス20分 船が早い。天神行くなら尚更早い

    • @fujisakishigemichi5920
      @fujisakishigemichi5920 Год назад

      ​​@@えもんうつ
      貝塚駅付近の新駅ができたらどう変化するのかな。
      和白乗り換えのほうが高くなるけど便利か

    • @えもんうつ
      @えもんうつ Год назад

      @@fujisakishigemichi5920 西戸崎→貝塚→天神ってことですよね?
      昔は和白乗換一定数いましたが、今より高頻度で西鉄運転されてたので。貝塚乗換なら本数も多いかもしれませんが、半数程度中洲乗換があるので、微妙かと

  • @ohsawakai2015
    @ohsawakai2015 2 года назад +3

    1駅通過なら普通列車(箱崎通過)でも良さそう。田舎によくある通過駅ありの普通列車。
    都市近郊でそれをやると混乱するのだろうか?

    • @虫好き-h3j
      @虫好き-h3j 2 года назад +1

      博多駅にも乗り入れてる福北ゆたか線は普通(九郎原通過)ってのがある

    • @yukibeni8288
      @yukibeni8288 2 года назад +1

      そりゃ、10両15両ほぼ100パーの時間にたった4両の通勤電車が来たらやな・・・・・・・・・・・・
      6両8両ばっかりの時間に2両で来るようなもの

    • @ohsawakai2015
      @ohsawakai2015 2 года назад +3

      @@yukibeni8288 すみません。両数の話ではないです。普通列車か快速かの話です。

  • @shutastyle
    @shutastyle 2 года назад +2

    香椎線こんなカッコいい車両になってるんですね!
    前に乗ったときとは大違い。。。

    • @ももりと
      @ももりと 2 года назад

      前は赤いディーゼル車でしたよね、、、私が5年前西戸崎訪れた際とは大違いでびっくりです笑

    • @河内長門守
      @河内長門守 Год назад

      @@ももりと もうそれ20年以上前の話ですね。
      2003年に他の地区に転出してずっと40・47系でした

    • @ももりと
      @ももりと Год назад

      @@河内長門守すいません間違いましたw白い車体に青いラインのやつでしたw

    • @パパの鉄道.ゴルフ日記
      @パパの鉄道.ゴルフ日記 11 месяцев назад

      私はアクアエクスプレスに乗ったことがあります。

  • @ハルキ三好
    @ハルキ三好 2 года назад +2

    ドア上のLCDがJR東日本にそっくり

  • @Tusinyan0815
    @Tusinyan0815 2 года назад

    箱崎民(解せぬ)

  • @にくまち
    @にくまち 2 года назад +1

    でんちゃだ〜

  • @Boke新人おっさん
    @Boke新人おっさん 2 года назад

    たまに深夜2時くらいに香椎線を走っているでんちゃ。

    • @yukibeni8288
      @yukibeni8288 2 года назад

      まだ無人運転の試験中だったはずなので・・・・あと信号通信確認の代走を通常の列車でやることがたまにある

  • @hinatrain
    @hinatrain 2 года назад +3

    こんばんわ

  • @kominochi
    @kominochi 2 года назад

    西戸崎→博多→三角 博多で途中下車できない
    柚須→博多→三角 博多で途中下車できる
    という不思議

    • @ダイ
      @ダイ  2 года назад

      普通に博多で途中下車できますが?

    • @きさら-j5y
      @きさら-j5y 2 года назад

      福岡市内発たから、福岡市内では途中下車できないと思いますが・・・違いました?

    • @ダイ
      @ダイ  2 года назад

      距離的に福岡市内にならないんですよ…

  • @片桐たかひろ-v8l
    @片桐たかひろ-v8l 2 года назад +7

    快速の意味なくね。

    • @ahoboooffff
      @ahoboooffff 2 года назад +2

      あるよ

    • @yukibeni8288
      @yukibeni8288 2 года назад +1

      停車してドア開けたところで、降りる人間が乗る人間よりいるのなら・・・・・
      誰も降りないわ乗れないわの状態でドアなんて開けたら、ドアが閉められなくなって逆に遅れて後ろのダイヤが特急含めて乱れまくってまう