【モデルY vs 新型クラウン】わざわざ不便な電気自動車を選ぶ理由とメリデメを整理してみたら…

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 дек 2024

Комментарии • 155

  • @takeshi8692
    @takeshi8692 Год назад +1

    「EVオーナーは環境派ではない」というこの動画を見たうえで、それでもアンチコメントするのは、内燃機関系労働者でしょう。航続距離は選択肢でしかないので。

  • @nemotokeisuke
    @nemotokeisuke Год назад +3

    みんなケンカしてて草
    アマチュアの作る番組なんだからおおらかに見ればいいのに。

  • @daihironori77
    @daihironori77 Год назад +1

    冬にバッテリー性能が低下しない、ガソリン車と同じ短時間で充電できるようになったら考える。

  • @jazzjazz6962
    @jazzjazz6962 Год назад +1

    パワーウェイトレシオとかどうなんだろうねぇ

  • @furachanfamily
    @furachanfamily Год назад +3

    電気自動車とは正反対の30〜40年落ち旧ディーゼル車、アナログ構造車に乗っております。新しい技術も勉強したいため、これから勉強させていただきます!

    • @soka8857
      @soka8857 Год назад

      キューバじゃ70年前の自動車が16万台も現役で走ってるが、中国じゃ1年前のEV50万台が野ざらし状態だ。(笑)
      EVはいい勉強になる。

  • @yokoyoko4192
    @yokoyoko4192 Год назад +7

    自宅充電や目的地充電を活用できればエネルギー補給の項目で逆転できる。

    • @soka8857
      @soka8857 Год назад

      貴重なクリーンエネルギーの電気を自動車に充電するのは今後禁止となる。将来的にはテスラは人力充電を行って走るしか方法がない。

    • @もりりん-n9w
      @もりりん-n9w Год назад

      @@soka8857 確かに発電にムラのあるクリーンエネルギーだと車に使う余裕無さそうだな
      人力発電ならチャリで移動するわって話

  • @スーパーの魚
    @スーパーの魚 Год назад +2

    電気自動車ファンの俺としてはぜひとも性能でガソリン車を超えてほしい

    • @タカタ太郎
      @タカタ太郎 Год назад +4

      もう超えてます。去年1000万台売れてます。phvてE Vで

    • @sonomitinoPRO
      @sonomitinoPRO Год назад

      @@タカタ太郎 ''性能で''

    • @タカタ太郎
      @タカタ太郎 Год назад

      @@sonomitinoPRO まだそんな言うの中国人に笑われます。

    • @sonomitinoPRO
      @sonomitinoPRO Год назад +1

      @@タカタ太郎 自分が言いたいのは性能でって言ってるのに売り上げのこと書いてるからなんか的外れだな〜って感じのことです。別にEVのことは馬鹿にしていませんよ!

    • @タカタ太郎
      @タカタ太郎 Год назад

      @@sonomitinoPRO 性能いいから売れているじゃないの、消費者はそんなバカなの

  • @joetomorrow5845
    @joetomorrow5845 Год назад +11

    満タンまで30分かかるけどガソリン半額のスタンドがあったとしたらどうでしょう。私ならそこに行きます。EVはそれと同じで時間はかかるけど安いですし、しかも自宅だけでなく電気があればどこでも燃料補給ができます。これをどう見るかだと思います。時間のかかることが一概に短所だと言い切れない側面もありますね。

    • @soka8857
      @soka8857 Год назад +2

      航続距離ってあまり当てにならない。冬場は暖房を使うからみるみる減る。長距離運転の場合なら50%切ったら充電場所を探し始める。みたいなことを言ってたな。
      今は補助金がでて安くても、総合的にみると環境に対してはガソリン車よりも有害と言われだしてきている。EVシフトは中止。そうすると廃棄時に環境税が200万円くらいかかることになるかもしれない。

    • @タカタ太郎
      @タカタ太郎 Год назад +3

      ガソリン車好きなら、そういうRUclipsみたら

    • @soka8857
      @soka8857 Год назад +1

      30分充電というのは、250Kw充電の場合だろ。100Vのなら2500Aという驚異的な電流だよ。 自宅ではそんな設備は
      持てないから簡易充電だ。電気があればどこでも充電って分けにはいかない。
      普通の導線に2500A も流したら直ぐに溶けるだろう。1万ボルトくらいにあげて充電すれば25Aだから細い線でも充電できる。しかし今度は耐圧が問題だ。ということで数千ボルトくらいに昇圧してるんだろうな。それでも十分怖いが、、、
      ということで充電には専用サイトを利用しないとどうしても膨大な時間がかかるのでかなりめんどくさいということだ。
      近場を買い物で使うならかなりメリットあるけどね。長距離は日本じゃ駄目だろうな。

    • @タカタ太郎
      @タカタ太郎 Год назад +2

      @@soka8857 電気自動車買わなくていいよ。ガソリン車一生乗ればいいよ。

    • @taki1106ken
      @taki1106ken Год назад

      私は行きません。

  • @それいけカープ
    @それいけカープ Год назад +13

    この人のコメント欄、テスラがどうこうは置いておいて
    ただ周りが叩いてるからって思考停止でテスラを叩いてる人が多すぎ

  • @yoichirotanaka267
    @yoichirotanaka267 Год назад +11

    テスラと同じ価格帯でガソリン車を買うのはもったい気がするな。ガソリン車は幅広い価格帯でラインナップがあり、金持ちじゃなくても所有できる事が最大のメリットかも。
    ちなみに自分は中古の初期型リーフとから中古のBMW i3に乗り換えました。 とても維持費が安いです。

  • @nakahiro2642
    @nakahiro2642 Год назад +1

    ホイールベースは小回り効くかにも影響すると思いますがテスラはどうなんでしょ?日本車は小回りがきくイメージがありますが。。

    • @AnonymousCats
      @AnonymousCats Год назад

      クッソ小回りきかないですよ。
      まあやっぱりそこはアメ車ですね

    • @nakahiro2642
      @nakahiro2642 Год назад +1

      @@AnonymousCats 日本車は小回りにこだわっていて、パンフレットとかに最小回転半径何mとか書いてますが、テスラは無いと思うので誰か検証して欲しいですね〜。

  • @1hories
    @1hories Год назад +4

    行動半径の狭い人間は電気自動車で十分。(車で通勤、近所のスーパーに行くだけの人ね。)
    アクティブに車に乗る人、仕事、海、山、スキー、登山、旅行に車を使う人はガソリン車になる。現状の電気自動車は航続距離が短過ぎる。僕テスの動画を見なくても分かる。

    • @yk9639
      @yk9639 Год назад +1

      あと、家で充電できる人に限られますね…
      賃貸やマンションだと現状ではまず無理

  • @formuto
    @formuto Год назад +3

    出先だからこそ、余計なことに時間を割きたくないんですよねぇ

  • @takashiimaizumi7292
    @takashiimaizumi7292 Год назад +8

    私は毎日の通勤で150kmを走行し給油の苦痛を感じていました🥲
    EVに乗換快適なカーライフを送っています。家族も長距離の車移動によるリスクから回避され喜んでいますよ😊

  • @1896g
    @1896g Год назад +21

    トヨタ信者だったけど、どっちも乗ってテスラ買った…
    トヨタさん頑張ってほしい

    • @syousa333
      @syousa333 Год назад +8

      信者が浮気するほどの決め手はなんでしたか?

    • @1896g
      @1896g Год назад +8

      全てが新しくてワクワクしましたね。一方クラウンは、カッコいいだけ。
      ただし、100vコンセントは欲しかった…

    • @AnonymousCats
      @AnonymousCats Год назад

      @@reon5981 全損レベルの事故で草w
      普通修理じゃなくて買い替えじゃね

    • @soka8857
      @soka8857 Год назад +1

      基本的に安く作るために一体成型だから修理できない。小さな事故でも全損だね。修理は不可能な構造だ。事故ったら大型ゴミだよ。
      しかも電池は原発と同じで処理方法が確定していない。リサイクルできない。
      それにEVはドンドン値上げしてる。リーフもテスラも40%くらい値上げしてきている。これから資源獲得競争になるから
      電池はドンドン値上がりするだろうな。
      IT系の商売は最初は安く売ったり、ただみたいな値段で売ったりしているが、市場を獲得したとたんに爆上げしてくる。
      こいつ等はいつもぼろ儲けだけを考えている。
      いまは資源枯渇で値上がりしているだけだから可愛いが、奴等がぼろもうけに転じたら産業構造がどうなろうとお構いなしだ。
      問題は電池でも太陽パネルでも市場を獲得したら確実に数倍の値上げをしてくるということだ。

    • @quadxeonprocessor3104
      @quadxeonprocessor3104 Год назад +1

      テスラは、普通に保証がバッテリーなら8年間もついているんだよなぁ

  • @KI-ox9fg
    @KI-ox9fg Год назад +14

    長らく登録しほぼ全ての動画を見てますがこの比較は流石に不公平ですよ。実際にオーナーとして乗ってる車とカタログベースですから、クラウンも乗ってから比較しないと。実際にクラウンは後輪操舵もありますし、カタログにはない魅力もたくさんあると思います。テスラも実際に乗って魅力を感じたはずです。

    • @taki1106ken
      @taki1106ken Год назад +3

      クラウンもちゃんと乗って比較して欲しかったですね。
      静粛性はEVが有利だと思います。

    • @もりりん-n9w
      @もりりん-n9w Год назад +1

      車の場合、両者を比較するなら比較する車の実車を用意し、内外装比較、乗り心地、実際に運転した感想等を述べるものだと思います。自分がEVに乗っていてEVを広めたいからとカタログだけ見てその車を批判するのは疑問を覚えます。
      でもこの人車の知識なさそうだし

  • @Kokoroodoranai
    @Kokoroodoranai Год назад +33

    EVを広めるためにポジキャンするのは勝手ですが、車両をメンテナンスフリーと言うのは二度とやめて欲しいです。機械機器である以上メンテナンスフリーのものは存在しません。しかも、車両運送法では所有者による日常点検が義務付けられています。それをしていないとなると違法です。免許を持っているのであれば今一度勉強し直してください。※EVだからといって法律が適用されないわけではありません。

    • @georgiapanda
      @georgiapanda Год назад +5

      あの投稿者都合のいいのしか言わないからなw

    • @ペキポメのメルペキプーのモカ
      @ペキポメのメルペキプーのモカ Год назад +3

      @@georgiapanda
      まぁそれ言ったらあらゆる分野で信者は自分の都合の良い事しか信じないけどね。
      ただEV系はEVネイティブとその信者とかまぁひどいわな。
      稀に公平なEVチャンネル観るとびっくりする。

    • @ペキポメのメルペキプーのモカ
      @ペキポメのメルペキプーのモカ Год назад +1

      どこかの番組で車検でアンダーカバー開けたら、液ダダ漏れでワロタ。

    • @shotas.5081
      @shotas.5081 Год назад +2

      この人がこのコメに触らないでアンチ負けないでしか触らないあたり、偏りがあって信憑性崩れ去ったわ。

    • @ペキポメのメルペキプーのモカ
      @ペキポメのメルペキプーのモカ Год назад +1

      @@shotas.5081
      結論ありきで都合の良いデータばかり引っ張って来るからね。
      クラウンとテスラのランニングコスト計算とか酷いもんだわ。
      自分トヨタ車なんて買った事ないけど、トヨタの壊れなさは常識。
      一方、テスラの故障はネットでいやというほど出ている。
      保証切れたら地獄見そうだ。

  • @0417hamahama
    @0417hamahama Год назад +8

    資料がとても見やすく、参考になります。モデルYもクラウンもどちらも興味を持っているので、良い動画と思いました。
    レスポンスは定義がいしっくりきませんでした。0-100のタイムを比較としたものと解釈しても良いものですか?
    運転支援の比較は運転して体感した結果の比較ですか?
    エネルギー代は自宅充電だともっと安くなるのでしょうか?

  • @ico4037
    @ico4037 Год назад +8

    そもそも エネルギー補給の形式が EVとガソリン車で違うのに同じ様に比べたりする人が居ることにビックリする。 例えば遠出するとき テスラの航続距離である4~500km を連続で走るなんて事は ガソリン車でも疲れて休憩を取るでしょうし 休憩時間にエネルギー補給を被せるといったEVの特性を理解した運用で 時間の無駄を省けるような工夫をすればイイだけのことで 言わなくても理解出来るのに 不可解がるの何でだろうね。

    • @taki1106ken
      @taki1106ken Год назад

      同じ車なんだから同じように比べるでしょ。

    • @AnonymousCats
      @AnonymousCats Год назад +1

      問題は長距離移動時に充電しやすい場所にステーションがないことなんよね
      日本はインフラ整備がんば

  • @こたろ-j2n
    @こたろ-j2n Год назад +11

    毎日充電するスマホと一週間もつガラケー
    どうせ淘汰されるんだから新しい物を受け入れ、その上でもっとこうなったら良いなーで良いと思います。
    電動一回持ったら純ガソリンに戻れないのはガチです。

    • @もりりん-n9w
      @もりりん-n9w Год назад

      ガラケーとスマホじゃあ比べものにならないんじゃ

    • @daihironori77
      @daihironori77 10 месяцев назад

      本当にEVがいいものなら、スマホのように補助金がなくても自然に売れていたはず。

  • @Harapenyo01
    @Harapenyo01 Год назад +12

    さてアンチコメントが楽しみですね😂

  • @おじさんの見て歩き
    @おじさんの見て歩き Год назад +1

    昔、テスラとプリウス比べてましたけど、今回はクラウンですか。随分と車格が違いますね。
    値段の分までテスラの内装とかよくなったのでしょうか?その辺はほとんど触れないのですね?

  • @1o0o0o1
    @1o0o0o1 Год назад +1

    日本じゃインフラ整ってないから
    お買い物用evなら良いかな
    だから2台目サブ車な日産サクラのような車種が売れてる
    メインにするには不便かな~

  • @SuperTechsan
    @SuperTechsan Год назад +7

    クラウンクロスオーバーRSのシステム総合出力は、349馬力(257kW)550Nmです。200kW/460NMはエンジンだけの出力になります。トルクはモデルYよりかなり上回ります。

    • @タカタ太郎
      @タカタ太郎 Год назад +1

      だから

    • @SuperTechsan
      @SuperTechsan Год назад +5

      @@タカタ太郎 加速性能についてはモデルY RWは、クラウンに負けているということです。モデルYに〇をつけるのは間違っているということです。モデルYパフォーマンスだとクラウンを上回ります。

    • @タカタ太郎
      @タカタ太郎 Год назад +1

      @@SuperTechsan 口で言ってるより競争のRUclips上げればいいよ、みんな納得するで、

    • @SuperTechsan
      @SuperTechsan Год назад +3

      @@タカタ太郎 クラウンクロスオーバーRSの0-100km加速は5.9秒、モデルY RWDは6.9秒です。トシさんの比較で明らかに間違っていると思ったのは加速性能だけです。ほかの評価項目については、特に異論はないので新たに動画を作るまでもないでしょう。

    • @タカタ太郎
      @タカタ太郎 Год назад

      @@SuperTechsan 口だけで、クラウン買えばいいよ、都合が悪いとすぐ逃げる。

  • @みかん-d8h6i
    @みかん-d8h6i Год назад

    もしテスラのガソリン車が登場してもこの人はEVのテスラを選ぶのかな?

    • @ペキポメのメルペキプーのモカ
      @ペキポメのメルペキプーのモカ Год назад +1

      そもそも内燃機関作れないからBEVな訳で。
      しかし車検3回でガラクタになるのにこんなんよー買うなと感心するわ。

  • @ペキポメのメルペキプーのモカ

    23:07
    さすがにコレはひいきの引き倒しで草。
    車の事を何も分かって無い。
    車なんざ走った分だけ価値が下がるし経年でも価値が下がる。
    自分はドイツのガソリン乗り継いでるけど一般的に価値が下がらないのはランクル300、プラド、ハイエースとかトヨタの頑丈が取柄の車種だけだわ。

  • @kogiliver
    @kogiliver Год назад +10

    そういえばチャンネル登録者2万人突破おめでとうございます🎉🎉🎉
    多分結構前ですよね?気づいたら超えてました(笑)
    これからもアンチコメに負けずテスラやEVのいい所を世界に発信してください!(多分トシさんなら「テスラのいい所を理解できないなんて可哀想にw」ぐらいのテンションでスルーしてると思いますが(笑))
    チャンネルが続く限り私もメンバー続けます!(ちなみに黒ホイールまであと7ヶ月です)

    • @bokutes
      @bokutes  Год назад +2

      ありがとうございます!
      これからも頑張っていきます。
      黒ホイールはレアメンバーです👍👍

  • @ゆうちゃん-b5h
    @ゆうちゃん-b5h Год назад +5

    自宅充電なら便利。
    普通充電は10時間、短くても8時間かかる。
    寝てる間に充電出来る!と言えるが逆に言えば、充電量が8%の状態で家に帰り、すぐ出かけたくなった場合、出かけなきゃならない用事が出来た場合、
    すぐ使えないってジレンマがあるのがバッテリーEV。
    ガソリンスタンドに寄らなくても良いからテスラが便利
    →これはスタンドまで自宅から1時間なんて所に住んでいる人に当てはまる話であり、大多数の人間は自宅から近く、もしくは外に出ると道すがらにスタンドはある。
    スタンドに寄るのが面倒だ!という主張はおかしな話。
    それが面倒なら自宅に帰るたび、いちいちプラグを挿す行為が面倒だ!と言う話になる。
    携帯を充電する習慣があるからガラケーからスマホの移行には抵抗はないが、
    充電せずに済んでいたモノを充電しなければならないというのは、まさに便利から不便への移行。
    あと今回の新潟の大雪による立ち往生の時間は報道では38時間。
    これはあくまで立ち往生が公式に発表された時間であり、実際に立ち往生で動けなくなった人の時間は50時間を超える。
    この場合、燃料車はけいこうかんでの燃料補給が可能。
    バッテリーEVでは不可能。
    電力量60%の状態で暖房を使いながら50時間耐え抜くのも、エンジンという熱源がないバッテリーEVでは不可能。
    先進機能はテスラが有利、自動運転はテスラが有利。
    →既にレベル3を出しているのはホンダレジェンドのみ。テスラより上。
    各種消耗品などに金がかからず、その分テスラは金をかけられる。
    →消耗品にはかからないが、一度不具合が起きた場合の修理費用、ぶつけた時の修理費用はテスラは異常に高い。
    しかもテスラは不具合に関する信用度ランキングはずーっと下位。
    よってメンテナンスコストがテスラは安いと言うのは嘘。
    そうとは限らない。
    クルマというのは5年、場合によっては10年乗る人がゴロゴロいて、豪雪地帯で10年乗った場合の不具合率など、
    テスラにはデータが少なすぎる。
    自動運転というのは
    天気がピーカンで見通しの良い環境では実は必要ない。
    そういう環境の場合は人間は運転を楽しめるから。
    人間は楽しい事は辞めない。
    自動運転はサングラスをつけてても眩しいくらいの逆光や、ガラコすら意味をなさない土砂降りの雨、台風、車線どころか前を走る車のランプすらろくに見えない猛吹雪、ブリザードなど、
    このような人間が運転するのが困難な状況で、人間より安全に走れるというレベルの自動運転が必要という話であり、環境が悪くなれば人間に任せます!という自動運転には大した価値はない。
    よってまだまだ自動運転は実現出来はしない。
    AIはトロッコ問題には回答は出せない。
    先進的機能、RUclips、ネフリ、アマプラなどが楽しめる。
    →内燃機関車でもRUclipsは既に楽しめ、映画を見れる車はある。
    ゲームに関しては、クルマ中央にあり、明らかに腰や姿勢に負担がある。
    やるならハンドル上に画面が来なければ体に負担がある。

    • @タカタ太郎
      @タカタ太郎 Год назад +2

      一生電気自動車乗らなくていいよ。

    • @ゆうちゃん-b5h
      @ゆうちゃん-b5h Год назад +3

      @@タカタ太郎
      持ってるよ。テスラ。
      持ってるからこそ、良いものだからこそ、デメリットはちゃんと伝えなければならない。
      同じように内燃機関車のデメリット書き込みしようか?

    • @タカタ太郎
      @タカタ太郎 Год назад

      @@ゆうちゃん-b5h みんな電気自動車を買わざるおえないで、デメリットやメリット関係ないで、BYDのディーラーどんどん出来ますよ。トヨタのディーラーも恐怖震えてます。

    • @taki1106ken
      @taki1106ken Год назад

      長い

    • @soka8857
      @soka8857 Год назад

      そういう問題よりも、簡単に燃やせて処分できる小さな家ですら廃棄するには200万円はかかる。テスラの電池を廃棄するコストは誰に任せるつもりだ。またしても原発の使用済み燃料と同じ廃棄問題を放置している。
      EVは公害車だ。

  • @shoujiohnishi5671
    @shoujiohnishi5671 Год назад +3

    やっぱりテスラは凄い。80mの崖を落下しても4人とも無事。奇跡だけではないでしょう。
    ruclips.net/video/IvRyPjE8tzo/видео.html

    • @tukue3
      @tukue3 Год назад

      ドライバーが一家心中する目的で意図的に落下したようですが、使うクルマを間違えましたね…😂

  • @rm008054
    @rm008054 Год назад +5

    EVが進化しても当分ガソリン車の優位性が変わらないのは恐らくエネルギー補給の時間と航続距離ですね。あと走行中の暖房。充電設備の為に休憩場所が限定されるのはやはり少々のストレスになります。基本的に一人で乗るから良いもの複数台でまとまって長距離移動とかになるとガソリン車にはだいぶおいていかれるのが面倒です。

  • @talphonse737
    @talphonse737 Год назад +4

    ジムニじゃないから 重心はあまり気にしなくていいと思う
    トルクは レースをするわけじゃ無いから 強さより 扱いやすさでじゃないかな?
    低速で加速が速すぎたら 事故を起こすし
    クラウンレベルの馬力で 加速性能に不満を持つ人は飛ばし過ぎ

    • @タカタ太郎
      @タカタ太郎 Год назад +1

      理屈こねるからな。政治家みたい

  • @RenneHamilton
    @RenneHamilton Год назад +4

    まず最初に
    維持コストで言っている「メンテナンスフリーかと思います」という台詞について
    これは車両です、人を轢き殺す可能性のある走る凶器です、二度と言わないでください。
    メンテナンスはどんな車であれ、一定期間内で確実に行ってください。
    そうでなくても、メンテナンスの基本である点検を、自分でできる部分で確実にしてください。
    ホイールベースと居室の大きさの話はちょっと無理なくね?
    このサイズになると、ホイールベースでまず出てくる話は直進安定性だし
    タイヤサイズや最小回転半径に振れてないのも、なんだかなぁ、、、、
    モデルYは6.05m
    クラウンクロスオーバーは5.4m
    加速性能も両方に〇してるのもおかしい、クラウンが40Nmも勝ってて
    車体重量もモデルY1930kgクラウン1900㎏と差がないので
    双方モーター出力の性能差による加速性能の差が顕著に出る部分なのに、そこをぼかして逃げるのはちょっと、、、、
    積載量に関してはテスラ圧倒ですねガスタンクが必要ないってのはでかい
    居室の大きさについてはこちらで話すべきでしたね。
    100Vコンセントやオートクロージャーがないのは、他の部分に金をかけてるとかじゃなく
    発電機構が存在しないEVだからじゃないですかね?
    別販売することで、自己責任での使用という形を取ってる気がするし、そうしないと現状ではキビシイですしね
    先進機能については、現状の車両が現役のままアップデートがくるとは思えない
    ハードウェアサポートの前に車体、バッテリー、モーターがダメになる気もするし
    それを追加する際に費用は幾らかかるのか?
    それって買い替えたほうが安くね?
    この価格帯の車両を買う人が、この先にでる新モデルへの買い替えでなくアップデート対応をするとは思えないので
    追加サポートに掛かる代金がかなり大きくなるのは火を見るよりも明らか
    サードパーティはアンドロイドと手を組むか、リンゴと手を組むか、独自対応するかで大きく変わりそうだな
    自分の持ってる端末からある程度のアカウント管理を集中運用できないと、かなり煩雑になりますからねぇ
    これは現状のタブレットをスタンドにかけて使うってのが妥当だし、それをするには発電できないEVだときついって話になる
    維持コストについては
    メンテナンスはEVに関しては費用的には0-100の極端な物になるでしょう、これはもう当たり前ですね
    掛かるときはガソリン車より遥かにかかる、でも消耗品交換は少ないですよ
    っていう言い方をしないと卑怯にもほどがある
    EVは電子機器なので、故障した場合、どんなに簡単な箇所・部分でもそれを特定するのが難しいので
    壊れました、じゃぁこのあたりのユニット全体を交換ね
    となって、ガソリン車じゃありえない金額を一回の故障で支払うことになります
    これはEVの宿命であり、ハイブリット車も一部そのデメリットを持ってますね
    燃費については、200V動力電源を契約してると基本料金もバカになりませんが
    その辺りはテスラどうなんですかね?
    減税について
    EVが圧倒的に減税されるのは確かだが、クラウン側がゼロであるかのような書き方はあまりにも卑怯
    なんで俺はこんな長文を書いてるんだろう、、、、、、
    テスラはどうでもいいけど、金田のバイク実現のためにもEVはもっと頑張って欲しい

    • @soka8857
      @soka8857 Год назад

      5Gになれば電力不足でサーバーが落ちそうなときにEVなど迷惑だ。EVくたばれ。

  • @Ma_sa-rg2iw
    @Ma_sa-rg2iw Год назад +1

    テスラは極めて異才に溢れたクルマで従来のクルマと同じ基準で評価は難しい。
    私は現在2台目のEV 愛用者ですがテスラは迷った末に諦めました。
    ●テスラは余りにも高価(21年前半は超安価でしたが)
    EV と内燃車との燃料代の差は10年で150万くらいではないでしょうか?あの質感レベル の内燃車なら350万位とみて、 500万円くらいが妥当では。(電池の高騰は承知しています)
    ●もし事故った時、修理費用が極めて高額、さらに従来の車両の何倍もの修理時間がかかる。保険会社とも揉めそうに思える。事故については非常にリスキーなクルマです。
    結論として現状ではテスラは実用性のあるが趣味車かなと思っています。

  • @soka8857
    @soka8857 Год назад

    テスラ暴投(値段)、暴落(株価)
    僅かの間に40%も値上げするなんて異常としか思えないが、僅かの間に50%も下落した株価も異常だな。(笑)
    正常値に戻りつつあるんだろうが、、、

  • @hirumenti9762
    @hirumenti9762 Год назад +3

    あけおめです!!
    テスラ欲しいけどデメリットが大きすぎるのでテスラのPHEVがあったらなーと思ってます。
    EVがPHEVに勝る部分は無いですし。

    • @タカタ太郎
      @タカタ太郎 Год назад +5

      メリット無かったら観ない方いいよ。

  • @masaracingX
    @masaracingX Год назад

    ラジエターのフルードって何? なんか動かしてんの? 笑

  • @28ari19
    @28ari19 Год назад +1

    維持コストはEVなのに、ガソリン車にこだわるトヨタ。色々理由があると思いますが、将来性なのか、過渡期の選択なのか、膨大な関連企業を持つ集団は、ガラ携の歴史を見るようです。

  • @tkd55526
    @tkd55526 Год назад +6

    充電が給油と同等の頻度と所要時間にならない限りテスラが主役になることは不可能
    どんなにメリットを上げてもそれを打ち消すデメリットがでか過ぎる

    • @hdmi-6483
      @hdmi-6483 Год назад +8

      家充電ができれば現在のEVでも十分使い物になる。
      日本人の年間平均走行距離のデータから見れば一日平均50キロも走ってない。
      仮に毎日100キロ走る人でも不自由なく使える。
      けど、賃貸などの家充電設備が設置出来ない人達には全くおすすめできない。
      日本の戸建て率は約50%なので、半数の家庭はEVを便利に使える素地が整ってると言える。

    • @ベル-o6u
      @ベル-o6u Год назад +13

      私はテスラ以外のEVなんですが、半年で急速充電は1回です(旅行)。あとは全部家充電です。ガソリンスタンドに行かない分楽ですよ。誇大なしの本音です。

    • @tkd55526
      @tkd55526 Год назад +1

      @@ベル-o6u
      まぁ書くだけならいくらでも良いように書けるからねぇ

    • @kogiliver
      @kogiliver Год назад +17

      @@tkd55526 結局所有者が体験談をしてもこの反応。都合の悪い人が出てくると屁理屈で誤魔化す。
      EVアレルギーの人はこういう奴が多すぎる。

    • @tkd55526
      @tkd55526 Год назад +1

      @@kogiliver
      都合が悪いとレッテル貼りしてるの草

  • @けそけそ-c3m
    @けそけそ-c3m Год назад +5

    コメ欄が電気自動車信者だらけですごいな^^;
    ま、そういうチャンネルだから当たり前か。

    • @タカタ太郎
      @タカタ太郎 Год назад +3

      気分悪かったら観ない方がいいよ。