旧型ターボ乗りが新型NBOXに乗った感想 3

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 11

  • @kattsun52
    @kattsun52 11 дней назад +1

    去年11月に新型N-BOXカスタムのNAを購入しました。
    通勤や街乗りがメインなのでNAで十分です。NAでも静かで快適な乗り心地です。

    • @rokurinraifu
      @rokurinraifu  11 дней назад +1

      おめでとうございます!
      いや、ほんと十分ですね、一般道ではターボ不用と思わせてくれますね。高速ですら余裕でした。

    • @kattsun52
      @kattsun52 10 дней назад +1

      @@rokurinraifu ありがとうございます。ほんとNAで十分なぐらいです。
      まだ高速は乗ったことがないですけど、山越えはしました。山越えでもNAで十分です。

  • @satomisakamoto
    @satomisakamoto Месяц назад +3

    街乗り中心ならばNAでも十分走りますね!
    私は、高速などは1年に1回乗るか乗らない限りなので、NAエンジにしてますね!ちょっと峠越える時は確かにターボがいいけど、不満全く無し‼️

    • @rokurinraifu
      @rokurinraifu  Месяц назад +1

      山道でもまったく走らないわけではなく、
      音が少しうるさくなるだけで走りますからね。
      高速にも乗りましたが速かったです!
      旧型よりも安定し、静かでスムーズでした!
      ターボ不要と思わせます。

  • @hidesyonan
    @hidesyonan Месяц назад +3

    3世代目ノーマルNBOX乗りです。
    Sレンジ使えばパドルシフトなんて必要ないよ。
    Sレンジで降りを走行する際に弱いエンブレがかかり、ブレーキをポンと踏めば更に強いエンブレかかりますから。
    それでも弱いと感じたら更にブレーキをポンと踏むともっと強いエンブレがかかるというコスパ最高なノンターボです(笑)

    • @rokurinraifu
      @rokurinraifu  Месяц назад

      なるほど!Sレンジでエンブレが調整できるんですね!なかなか面白いです!知らなかった。
      ありがとうございます。

  • @Mrtoarumikoto
    @Mrtoarumikoto Месяц назад +1

    スタートボタンがスポーテーですね🤨

    • @rokurinraifu
      @rokurinraifu  Месяц назад

      ですね、スポーティーとジュエリー感あります。

  • @nonopapa0902
    @nonopapa0902 Месяц назад +1

    街乗りでもNAとターボの違いはど素人の私でも分かりますよ😂2600回転で最大トルク104N・m発生するので初速からターボ効いていると思うけど

    • @rokurinraifu
      @rokurinraifu  Месяц назад +1

      素人以下なもんでw
      低回転からターボが効いているんですね。
      しかし、NAの出来には驚きました。