【4K Cab View】Karatsu Line(Nishi-Karatsu~Saga)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 26

  • @溝口健志-h2v
    @溝口健志-h2v Год назад +6

    なつかしです。中学時代東多久から佐賀まで。高校生のときは、東多久から小城まで、6年間乗りました。今75才で、埼玉に住んでいます。懐かしいですね!

  • @砂時計-j5p
    @砂時計-j5p Год назад +2

    ローカル線での長旅もいいですね。

  • @AiharaKanata
    @AiharaKanata 2 года назад +5

    3日前に佐賀に行こうと岩屋駅まで自転車で全速力で漕いでホームに着いた目の前で電車が行ったあの絶望は何にも変えられない

  • @ShibaChan06
    @ShibaChan06 3 года назад +10

    懐かしい、10年前ですが唐津にすんだことありましたから唐津線乗ったりしてました。キハ125+キハ47の混合運用もいいですよね~。

  • @tetsudo_channel
    @tetsudo_channel 6 месяцев назад +2

    タイムコード(1323個目)
        西唐津 01:10
        唐津 04:43
         鬼塚 09:41
        山本 14:25
       本牟田部 18:50
        相知 23:59
         岩屋 28:23
        厳木 32:39
         多久 41:18
       中多久 44:31
        東多久 48:25
        小城 54:42
       久保田 1:00:47停
    バルーンさが 1:08:50 ↓
        鍋島 1:10:49停
        佐賀 1:14:48着

  • @piko2570
    @piko2570 3 года назад +18

    田舎ローカル線に乗りたくなったら必ず乗りに行く区間です。福岡から気軽に乗りに行けるので

  • @えぬえす-u2e
    @えぬえす-u2e 9 месяцев назад

    乗っとってからもう半世紀チョイ過ぎて生まれ故郷の町並みを見せて貰ったバッテンこが〜ん殺風景とは、思わんやったぇ~😂😂😂😂😂🎉🎉
    ソイばってん懐かしかねぇ~❤
    多久の駅舎は、二代目やろかぁ?、、、造り換えたっちゃろうねぇ~、、、昔の面影無いとタァ〜イ😅 5:07

  • @ハーンイサンヌラ-u5q
    @ハーンイサンヌラ-u5q 3 года назад +2

    始発乗ってな〜今となってはいい思い出!!

  • @ytg1123
    @ytg1123 3 года назад +3

    多久駅が立派になっとる、俺の知ってる多久駅じゃなか!
    多久で生まれて55年前迄住んでた。
    炭鉱閉山で多くの人々が家族を連れて都会に散っていった。
    従兄弟がまだ住んでいるが、親の世代はみんな死んだ。
    死ぬ前に一度は訪れたてみたいなあ、都会育ちの嫁は絶対着いて来たく無いらしいが!

  • @kaya3581
    @kaya3581 3 года назад +6

    今は少なくなりましたが、
    ディーゼルですね。
    普段乗ってる人は、音がうるさいと思うけど😅
    なんか、懐かしい感じがする😀

  • @medwaymodelrailway7129
    @medwaymodelrailway7129 3 года назад +3

    Like the video .Hope there more

  • @タツユキング
    @タツユキング 3 года назад +9

    佐賀から行ってみよう🚉

  • @edogawa760922
    @edogawa760922 4 месяца назад

    草ぼうぼうですが福岡地下鉄新型車両4000形を本州から搬入する時に必ず通る超重要路線ですよね。

  • @涼谷倫三
    @涼谷倫三 Год назад

    そういえば最初の注意書きのenvironmentがenviromentになってるんですよね

  • @HiranoStation
    @HiranoStation 3 года назад +1

    assim q eu gosto, trenzinho a diesel correndo q nem um louco

  • @鵜飼和彦-r8o
    @鵜飼和彦-r8o 3 года назад +1

    菜の花が長閑だった鬼塚を過ぎると、高架になり高規格の唐津に入線。単行のDCが勿体ない!!

  • @cal2201
    @cal2201 3 года назад +3

    西武唐津線

  • @けもんふー
    @けもんふー 3 года назад +4

    昔は呼子まで延びていたのか

  • @crazycom272
    @crazycom272 3 года назад +1

    Nice train 1000 times better than my fucking country train 🚊

  • @砂時計-j5p
    @砂時計-j5p 7 месяцев назад

    本牟田部を越えたら、筑肥線と唐津線は分岐

  • @MizueNao
    @MizueNao 2 года назад

    23:33 ouch!

  • @貴美子本村
    @貴美子本村 3 года назад +2

    こんばんは西唐津駅ー唐津駅ー山本ー多久ー終点ー佐賀駅は

  • @大坂孝幸
    @大坂孝幸 3 года назад

    西唐津から呼子までを結ぶ呼子線が建設されていたが、完成することなく、廃線となってしまった。😣⤵️

    • @コ類
      @コ類 2 года назад +1

      呼子線…イカ号とか作られていたのかな。観光にも良さそうな路線でいいですね。映画製作でも使えそう
      呼子駅の設置される場所が気になるけど