【前面展望】人吉~真幸~吉松【肥薩線・スイッチバック&スイッチバック!】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 янв 2016
  • 標高差430mを上りきるためにスイッチバックを繰り返す肥薩線(山線)です。
    前:
    後:日豊本線 • 【前面展望】鹿児島中央~国分~都城【日豊本線...
    私の活動場所:
    ニコニコ:www.nicovideo.jp/user/5903512/...
    料理動画も: / tabisurukitchen
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 43

  • @mhig5480
    @mhig5480 3 года назад +9

    大畑出身の旧姓「東」です。今はロスアンジェルス、カリフォルニアに住んでいます。懐かしくビデオを見ています。去年の春は大畑駅の桜🌸が綺麗でした。

  • @user-kl1jo5ex5q
    @user-kl1jo5ex5q 2 года назад +7

    こんな気動車の動画は大好きです

  • @user-rg9oo5gv3o
    @user-rg9oo5gv3o Год назад +7

    せめてこの山線だけでも復活できないか・・

  • @user-zt6ch5pb5p
    @user-zt6ch5pb5p 5 месяцев назад +2

    肥薩線の復旧を早くしてくれる事を無事に祈ります。

  • @mangetsu8277
    @mangetsu8277 4 года назад +4

    目が釘付けになる。そのくらいこのコンテンツはすごい⤴️⤴️

  • @user-ho4pd9kd5s
    @user-ho4pd9kd5s 5 лет назад +12

    あ~!クソッ!
    面白くて、飛ばさず全部見てもうた!

  • @takashimatsumura9476
    @takashimatsumura9476 6 лет назад +13

    ここは以前から九州では難所の一つとして知られてますが
    スイッチバックと25ー30パーミルからなる連続の急勾配は
    とても迫力がありますね。

  • @sironeko0222
    @sironeko0222 4 года назад +9

    この区間、私も乗りましたよ。真幸駅は一旦通り過ぎてゆっくりとバックしてホームに滑り込んでいくのが何とも言えないほど好きです。

  • @damselfly-masakazu
    @damselfly-masakazu 4 года назад +3

    大畑っておこばって読むんだ。
    おおはたって読んでた。
    今初めて知った。
    カメラの向きが変わってないからスイッチバックの様子がすごいよく分かる
    いい映像。

  • @yoshimi2322
    @yoshimi2322 4 года назад +14

    やはり高速バスに負けた感がある。昔は急行「えびの」や特急「おおよど」が走っていて九州の幹線だったのに今は九州自動車道が加久藤峠を貫いたので頻繁に福岡、熊本~鹿児島、宮崎間を走っている。

  • @user-gh4qr9yr3h
    @user-gh4qr9yr3h 6 лет назад +2

    良い動画ですね。以前車で真幸駅は行きましたが、他の駅も行ってみたくなりました。

  • @yasuyukishindo6187
    @yasuyukishindo6187 4 года назад +7

    終戦時にあった不幸な事故、学徒で元特攻隊の上司から聞きました、ただ、この複雑な路線と、小林から博多に帰る途上、夕方の霧島高原の風景は忘れられないですね。

  • @vezel8953
    @vezel8953 5 лет назад +9

    先日、大畑駅に行ってきました。

  • @user-wz1ko6dg4v
    @user-wz1ko6dg4v 5 лет назад +6

    肥薩線の線路をよく視ると、スイッチバックやループは勿論、急な勾配(約33パーミル)があればトンネルの中にS字カーブがありと、この路線を作ったヒトたちはかなりの苦労をされていたんだなと思いましたね💧当時の鹿児島本線(それも昭和2年までの)として。

  • @user-sw4vz2ol6w
    @user-sw4vz2ol6w 4 года назад +5

    熊本、宮崎、鹿児島の3県を跨ぎます。

  • @gmajesutygmajesuty4782
    @gmajesutygmajesuty4782 3 года назад +11

    廃線にならない事を
    願っています。

    • @user-ls9ro5qo1u
      @user-ls9ro5qo1u Год назад

      恐らく残るとしたらこの区間でしょうね、八代人吉間は甚大な被害を受けてますし

  • @NBLUELIGHTYK-WINGS
    @NBLUELIGHTYK-WINGS 2 года назад +2

    ちなみに鹿児島中央~吉松で運転されている観光特急「はやとの風」は2022年3月21日を持って終了します。記録・乗車はお早めに。

  • @user-xk5ix4ys3t
    @user-xk5ix4ys3t 6 лет назад +6

    私もいきたいと思います。

  • @user-tj8ji8jz6c
    @user-tj8ji8jz6c 3 года назад +5

    本当に懐かしい画像があったのですね!!( ; ロ)゚ ゚
    幼い頃を思いだします。

  • @user-ob1lr8gl4k
    @user-ob1lr8gl4k 4 года назад +2

    肥薩線も岩手の釜石線と同様に飛ばすね。

  • @user-oc9cz7dr2l
    @user-oc9cz7dr2l 4 года назад +2

    全国津々浦々までもレールが張巡らされていると思うと感無量。やはり日本って凄い。

    • @user-pm2oo3fn1o
      @user-pm2oo3fn1o Год назад

      それもローカル線から、次々に廃止されて行く。5年後どうなるかな?

  • @user-bv5dy2vt2p
    @user-bv5dy2vt2p 3 года назад +2

    全面展望の時はオートフォーカスはOFFの方が良い画が撮れると思います。

  • @user-qm8zk2vm6d
    @user-qm8zk2vm6d 4 года назад +4

    球磨川鉄道 なくなってほしくないなあ! 復旧はできるのか? 予算とか大丈夫なのか? 高千穂鉄道が台風でやられてしまって予算とあわずに廃線という残念な結果がありますので心配しています。

    • @NBLUELIGHTYK-WINGS
      @NBLUELIGHTYK-WINGS 2 года назад +3

      くま川鉄道は2021年11月28日、約7割にあたる湯前~肥後西村で運転を再開しました。

  • @vfrf-qg7je
    @vfrf-qg7je 6 месяцев назад

    この区間は、過去上り方面で2回通りました。
    最初は34年前に急行えびので、次は20年前に普通列車で…
    復旧が待ち遠しいです

  • @taroukuma7125
    @taroukuma7125 Год назад +1

    人吉駅駅を出て最初の鉄橋で山田川を超えたあたりから球磨川を渡るまでは線路はあの洪水でも被害は無かったようだ。
    この線路辺りから進行方向左側の地は安全なのかもね。いやもっと降ったら、、。人吉の地形は球磨川が氾濫したら
    言うところの「遊水地」になるのは防ぎようがない。中心部はもう危、、。

  • @tanharitan
    @tanharitan 7 лет назад +13

    大畑14:30 矢岳36:30  真幸45:30

  • @Amusement-Arcade-Master
    @Amusement-Arcade-Master 6 лет назад +4

    スイッチバックしたあとから、枕木の間隔が変?
    違和感がある。

  • @user-ns6of8pe3k
    @user-ns6of8pe3k 4 года назад +5

    人吉の住人です。東 安(ヒガシヤスシ)と申します。皆さん宜しくお願い致します。神奈川から移住して5年目で、4日の災害、モロに受けました。5日の早朝避難先から駆けつけて我が家を見てボーゼンとし、愕然としました。74の小生には骨に応えますが、片付け作業を早朝よりやってます。皆さんこれから暑い日々が続きます。御身大切にして下さいね。そうそうこの線は…先輩の話ですと戦時中…米軍の艦砲射撃を防ぐ為に引かれたと言う事だそうです。その名も鹿児島本線と呼ばれたと話のです。

    • @taroukuma7125
      @taroukuma7125 Год назад +1

      当時海軍は沿岸を走る線路の相談を受けると必ず艦砲射撃云々と言いました。
      東さん西さん犬童さん丸目さん深水さん、相良藩士末裔の方々懐かしいです。他所ではあずまさんですもんね。

  • @user-qm8zk2vm6d
    @user-qm8zk2vm6d 4 года назад +3

    なるほど 水害にはかなり弱いな!人吉盆地

  • @user-zf8gd5td5g
    @user-zf8gd5td5g 5 лет назад +5

    51:32の左が慰霊碑だな

    • @Vtec_spirit_hayate
      @Vtec_spirit_hayate 4 года назад +3

      1945年8月22日、復員兵でごったがえす列車が勾配で停止。窒息を恐れた機関士が後退した…線路上を歩く人達を次々と轢いていった…53名死亡50名余り重軽傷…
      故郷の土を踏めず犠牲となった、御霊達を偲び…合掌

    • @user-kx2qm7ju6j
      @user-kx2qm7ju6j 4 года назад +2

      @@Vtec_spirit_hayate その日は森田一義が福岡市で生を受けました

  • @user-gn6mo2nh3m
    @user-gn6mo2nh3m 4 года назад +1

    なぜ、大畑も真幸も、優等列車は通過できる構造にしなかったのか、が不思議です。

    • @belllin632
      @belllin632 3 года назад +4

      真幸はともかく大畑は人吉から登ってきたSLの給水所としての駅です。客の事は考慮外です。
      ここで補給しないと先に進めなかったから駅を作ったんです。
      真幸は一応宮崎県にも駅を作ったよ、喜べってことかなあw(宮崎県初の鉄道)

  • @doromamire
    @doromamire 4 года назад +2

    いまは廃線の危機だな。まあ復旧に時間がかかるとあつさりバス代替にするだらう。手軽でいいからな。

  • @user-sc6jo6lz7c
    @user-sc6jo6lz7c 5 месяцев назад

    列車番号と発駅発車時刻を明記せよ 不合格