Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
本当に名作だった。間違いなく今後も語り継がれる、映画史に残る戦争(&歴史)映画。
そうですね✨
戦争ドラマはたくさんあるけど、大勢の悲惨さよりも個人の「痛い」っていう純粋な感覚にフォーカスしている気がした自分的には、戦争は色々な人を不幸にしますよって大衆的な話よりも、戦争行くとめちゃくちゃ痛い思いしますよっていう個人の実感のほうが、何がなんでも戦争だけはやめましょうって気になる手触りとしては「ハンバーガーヒル」っていうベトナム戦争映画に近い感じがした
途中のなかなか死なない敵兵とのシーン、まじでトラウマになりました。
@@ぬゆぬうでっかい穴の中に居る時でしょ?俺もトラウマだわ
小さい頃に家族で見た。内容は覚えて無いけど、西部戦線異状なしと言う映画のタイトルはずっと覚えていた。大人になって見るのはたのしみかも。
旧作の方だね
これくそ泣いた
休みなく砲弾や銃の音がしてる感じとか、当たり前のように一瞬で人がバタバタ死んでいく感じとか、全く木の休まらない感じがすごく...怖いです。でもこれがリアルだったんだろうな。
陸上はマジで地獄やな、特攻とか本当やりたくない
特攻はどうあがいても即時陸戦はシェルショックを受けながらゆったりと足の指が腐りつつ最後にやっと死ねる
@@ezcnaitoh5891 ま場合によるけどね迫撃直撃したら即死だし
不思議なのは、これを実際に経験した世代が管理職くらいの世代になったときにまた戦争してるってことなんだよね。戦争のリアルを知っても、悲しいかな、必ずしも反戦にはつながらない。
戦争は基本的に楽しいから終わるとまたやりたくなるんだよ意図的に悲しいシーンを繋げる映画と現実は違う
@@ezcnaitoh5891戦争が楽しい、、?それ本気で言ってるの??
@@NAO-03-07 本気に決まってる。日本人も多くの割合で戦争を求めている。実際、ネットを見れば中国やロシアと開戦せよと喚いてるやつは決して少なくない。もちろん海外でも戦争賛成は非常多く、ウクライナやジョージア、アルメニアにインドも他国と交戦を積極的に実施している歴史がある。これらはみんな国民が望んだ戦争で、指導者の指示で始まった戦争なんてほとんどない。
@@NAO-03-07そりゃ民衆の立場からしたら戦争なんて何一つ楽しくないけど、戦争指導してる人からしたらリアルhoi4なんやから楽しいに決まってやろこれこそが国民はちゃんと政治に関心を持たなきゃいけない最大の理由であり、指導者を選びをミスると自分自身を戦場に送ることになるんや
いい年したおっさんが厨二病😂
映画観てから、またBF1をプレイしたくなった
登場人物が火炎放射器で焼かれるシーンが悲惨すぎて泣いた
ハインリヒってオリジナルキャラを入れたのが最高だった
名作
この映画も良かったですが、1930年版も傑作です。ぜひご覧ください。レマルクの原作も読みましょう(確か戦前の翻訳なのでそろそろ新訳がでても良いころ)。
命が軽すぎる
この映画はすごい泥臭い塹壕戦の感じが伝わってきてこっちまでそこにいる感覚になれるいい映画だった
戦争はダメだ
とはいえ一次大戦の兵隊はほとんどが職業軍人じゃなくて元々民間人からの徴兵・志願だからパニックになって当然だと思うこの映画に関しては大袈裟な演技はそこまで不自然なものでは無い
見れてよかった
映画とまったく同じことが、今のウクライナ東部の塹壕戦…
このメイキング映像を見て欲しい、いい作品にはいい仕事がある。まじで大して努力もせず、作品に愛もなく、金だけかけて爆死する奴らに見習って欲しいわ
賞レースのダークホース実際、傑作
こんだけ銃声も砲撃も止まない中に晒されたら、そりゃシェルショックでおかしくなるよな
英国アカデミー賞でも受賞したな!おめでとう㊗️プライベートライアン以来の名作
Movie name ????
西部戦線は実際異常なしだよ。毒ガスと砲弾と火炎放射と機関銃で毎日千単位で人が死ぬけど、それは1918年では正常だから異常なしです。本部にもそう伝えておいてください。
マジでシャベルでやるんだ....斧とかナイフじゃないのな。この時代に生まれなくてよかったと思っちまう。
今の時代も酷いところはありますよね。ニュースで見たロシア軍の「塹壕掘るのにシャベルが『30人に1本』だった」ってやつを思い出した。シャベルあるだけマシかもしれませんね。
日本人らしいコメントだな
今の時代もシャベルでやってるよ。さっきタイムリーにもロシア軍の近接武器にシャベルが使われてるって出てきた。
@@太郎-p9c5x シャベルは塹壕を掘ってると自然と尖ってくるし銃よりも取り回しがいいので近接武器として結構いいらしいですね恐ろしいです
第一次世界大戦では棍棒も使われました。
この映画で興味を持って、原作を読んでくださる方が一人でも増えれば嬉しいです。
映画館で見たい(
これよかったぞ
😱
КЛАСС ЗАЧЕТ ДАВАЙ ЕЩЕ!! ОРЕМ ВСЕЙ АДМИНИСТРАЦИЕЙ))) КОНТЕНТИЩЕ!
194X東部戦線異状大あり
みなさんのコメントを読んで一度拝見してみます。m(_ _)m
高校生の時に原作本を読んだよ。
突撃するなら煙幕ぐらいはってほしいただの的やん
何故か絶賛的意見が多いが、映像的には見応えはあるものの3回目の映像化にして、内容は原作無視の最悪な出来です。1979年版の英TV映画版と見比べるべき
正直本家が良すぎて見た後はガッカリ感が残ったなぁ西部戦線異常なしの名前を使わなかったらまた違ったと思う
同感です。私も旧作と小説が好きですが、新作だと「西部戦線異常なし」のタイトル回収ができていない気がしました。
皆さんご覧くださいこれが戦争です!
駄作1930年のマイルストン監督作品を見ろ
なんだかなぁ
あ、第二次大戦にしたんだ。リメイクの度に言われる何故か英語喋るドイツ兵って突っ込み回避できたのかな。塹壕の前に止まった蝶を紙にスケッチしようとしてのやつしかみてないけど。
第一次世界大戦が舞台ですよちなみにこの映画はアメリカとドイツの監督が共同制作して登場人物は全員ドイツ語を喋っています。
戦争映画はプライベートライアンやバンドオブブラザーズの頃より衰退してる気がする。大げさなリアクションや分かりやすすぎる演出が息を吹き返してきた。その方が作ってる方も楽なんだろうな。
この次は今、男女平等叫んでる女連中が変わってくれるんだろ?男で良かったわ
ハインリヒ「めんどくせえ!全員スコップで掘り刻んでやるッ!!!」
BF民の発想なんよ
@@今川義元-q1xハインリヒはナイフ鯖出身ですね間違いない
本当に名作だった。間違いなく今後も語り継がれる、映画史に残る戦争(&歴史)映画。
そうですね✨
戦争ドラマはたくさんあるけど、大勢の悲惨さよりも個人の「痛い」っていう純粋な感覚にフォーカスしている気がした
自分的には、戦争は色々な人を不幸にしますよって大衆的な話よりも、戦争行くとめちゃくちゃ痛い思いしますよっていう個人の実感のほうが、何がなんでも戦争だけはやめましょうって気になる
手触りとしては「ハンバーガーヒル」っていうベトナム戦争映画に近い感じがした
途中のなかなか死なない敵兵とのシーン、まじでトラウマになりました。
@@ぬゆぬうでっかい穴の中に居る時でしょ?俺もトラウマだわ
小さい頃に家族で見た。内容は覚えて無いけど、西部戦線異状なしと言う映画のタイトルはずっと覚えていた。大人になって見るのはたのしみかも。
旧作の方だね
これくそ泣いた
休みなく砲弾や銃の音がしてる感じとか、当たり前のように一瞬で人がバタバタ死んでいく感じとか、全く木の休まらない感じがすごく...怖いです。でもこれがリアルだったんだろうな。
陸上はマジで地獄やな、特攻とか本当やりたくない
特攻はどうあがいても即時
陸戦はシェルショックを受けながらゆったりと足の指が腐りつつ最後にやっと死ねる
@@ezcnaitoh5891
ま場合によるけどね
迫撃直撃したら即死だし
不思議なのは、これを実際に経験した世代が管理職くらいの世代になったときにまた戦争してるってことなんだよね。
戦争のリアルを知っても、悲しいかな、必ずしも反戦にはつながらない。
戦争は基本的に楽しいから
終わるとまたやりたくなるんだよ
意図的に悲しいシーンを繋げる映画と現実は違う
@@ezcnaitoh5891
戦争が楽しい、、?
それ本気で言ってるの??
@@NAO-03-07
本気に決まってる。
日本人も多くの割合で戦争を求めている。
実際、ネットを見れば中国やロシアと開戦せよと喚いてるやつは決して少なくない。
もちろん海外でも戦争賛成は非常多く、ウクライナやジョージア、アルメニアにインドも他国と交戦を積極的に実施している歴史がある。
これらはみんな国民が望んだ戦争で、指導者の指示で始まった戦争なんてほとんどない。
@@NAO-03-07
そりゃ民衆の立場からしたら戦争なんて何一つ楽しくないけど、戦争指導してる人からしたらリアルhoi4なんやから楽しいに決まってやろ
これこそが国民はちゃんと政治に関心を持たなきゃいけない最大の理由であり、指導者を選びをミスると自分自身を戦場に送ることになるんや
いい年したおっさんが厨二病😂
映画観てから、またBF1をプレイしたくなった
登場人物が火炎放射器で焼かれるシーンが悲惨すぎて泣いた
ハインリヒってオリジナルキャラを入れたのが最高だった
名作
この映画も良かったですが、1930年版も傑作です。ぜひご覧ください。レマルクの原作も読みましょう(確か戦前の翻訳なのでそろそろ新訳がでても良いころ)。
命が軽すぎる
この映画はすごい泥臭い塹壕戦の感じが伝わってきてこっちまでそこにいる感覚になれるいい映画だった
戦争はダメだ
とはいえ一次大戦の兵隊はほとんどが職業軍人じゃなくて元々民間人からの徴兵・志願だからパニックになって当然だと思う
この映画に関しては大袈裟な演技はそこまで不自然なものでは無い
見れてよかった
映画とまったく同じことが、今のウクライナ東部の塹壕戦…
このメイキング映像を見て欲しい、いい作品にはいい仕事がある。まじで大して努力もせず、作品に愛もなく、金だけかけて爆死する奴らに見習って欲しいわ
賞レースのダークホース
実際、傑作
こんだけ銃声も砲撃も止まない中に晒されたら、そりゃシェルショックでおかしくなるよな
英国アカデミー賞でも受賞したな!
おめでとう㊗️
プライベートライアン以来の名作
Movie name ????
西部戦線は実際異常なしだよ。毒ガスと砲弾と火炎放射と機関銃で毎日千単位で人が死ぬけど、それは1918年では正常だから異常なしです。
本部にもそう伝えておいてください。
マジでシャベルでやるんだ....
斧とかナイフじゃないのな。
この時代に生まれなくてよかったと思っちまう。
今の時代も酷いところはありますよね。
ニュースで見たロシア軍の「塹壕掘るのにシャベルが『30人に1本』だった」ってやつを思い出した。
シャベルあるだけマシかもしれませんね。
日本人らしいコメントだな
今の時代もシャベルでやってるよ。さっきタイムリーにもロシア軍の近接武器にシャベルが使われてるって出てきた。
@@太郎-p9c5x シャベルは塹壕を掘ってると自然と尖ってくるし銃よりも取り回しがいいので近接武器として結構いいらしいですね恐ろしいです
第一次世界大戦では棍棒も使われました。
この映画で興味を持って、原作を読んでくださる方が一人でも増えれば嬉しいです。
映画館で見たい(
これよかったぞ
😱
КЛАСС ЗАЧЕТ ДАВАЙ ЕЩЕ!! ОРЕМ ВСЕЙ АДМИНИСТРАЦИЕЙ))) КОНТЕНТИЩЕ!
194X東部戦線異状大あり
みなさんのコメントを読んで一度拝見してみます。m(_ _)m
高校生の時に原作本を読んだよ。
突撃するなら煙幕ぐらいはってほしい
ただの的やん
何故か絶賛的意見が多いが、映像的には見応えはあるものの3回目の映像化にして、内容は原作無視の最悪な出来です。1979年版の英TV映画版と見比べるべき
正直本家が良すぎて見た後はガッカリ感が残ったなぁ西部戦線異常なしの名前を使わなかったらまた違ったと思う
同感です。私も旧作と小説が好きですが、新作だと「西部戦線異常なし」のタイトル回収ができていない気がしました。
皆さんご覧くださいこれが戦争です!
駄作
1930年のマイルストン監督作品を見ろ
なんだかなぁ
あ、第二次大戦にしたんだ。リメイクの度に言われる
何故か英語喋るドイツ兵って突っ込み回避できたのかな。塹壕の前に止まった蝶を紙にスケッチしようとしてのやつしかみてないけど。
第一次世界大戦が舞台ですよ
ちなみにこの映画はアメリカとドイツの監督が共同制作して登場人物は全員ドイツ語を喋っています。
戦争映画はプライベートライアンやバンドオブブラザーズの頃より衰退してる気がする。大げさなリアクションや分かりやすすぎる演出が息を吹き返してきた。その方が作ってる方も楽なんだろうな。
この次は今、男女平等叫んでる女連中が変わってくれるんだろ?男で良かったわ
ハインリヒ「めんどくせえ!全員スコップで掘り刻んでやるッ!!!」
BF民の発想なんよ
@@今川義元-q1xハインリヒはナイフ鯖出身ですね間違いない