【ダイニチ ブルーヒーター】石油ファンヒーター 修理(シリコン除去)【ゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 сен 2024

Комментарии • 13

  • @tomtom-rd4sj
    @tomtom-rd4sj Год назад +1

    ありがとうございます! 以前は同じ症状の時は買い換えていましたが、今回は復活しました。
    自分はリューターを持っていたのでワイヤブラシで削り落としました。
    簡単すぎて笑ってしまいました

  • @user-xi2cu6sh4r
    @user-xi2cu6sh4r Год назад

    参考になりました!ファンヒーター復活しました!有難う御座います!

  • @user-xi2cu6sh4r
    @user-xi2cu6sh4r Год назад

    有難う御座います!ファンヒーター復活しました😊

  • @potiqun
    @potiqun 9 месяцев назад

    ダイニチは簡単にアクセスできるんですね

  • @user-om8uu5xt1k
    @user-om8uu5xt1k 2 года назад +1

    アップロードありがとう。あるあるですね、これ私も必死でやりました倹約家の私も。治ったと思って喜んで使ってました、今度はモーターがダメになっちゃいました(ショボーン)しかしこういうメンテナンスまでゆっくり山でやってるんですね。さすがというか。こういうシンプルな現象で止まってしまうようなそういうことがあるんですね。また買うときには、石油ストーブにしようかなぁ、これだったら壊れることもないだろうし(笑)それではお元気で

    • @syamojyi_tv
      @syamojyi_tv  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      機械は複雑なほど不具合や故障を起こしやすくなりますからね。
      シンプルな石油ストーブなら、壊れる事も少なくていいですね。

    • @user-om8uu5xt1k
      @user-om8uu5xt1k 2 года назад

      リアクションコメントうれしいです。口コミなどを見て壊れにくいの今度は買おうと思ってます
      石油ストーブは良いのですが考えたら替え芯がダメになりますからね。!。
      これはいいというの探していますけどなかなかないですね。豊富のものはなんだかシンプルな仕組みで壊れにくいと聞きましたのでこの会社のものを持ってないのでこれをゲットして比較検討してみたいです。空想_液体水素ストーブと言うもないですかね…。これだったらお部屋の中で使ってもCO2を出さないので空気が汚れないし加湿する。人間が使ってるものってそこそこのものしかなくて究極のものは神様がお許しにならないのかなと最近は悟りに近い気持ちです。(笑)それではお元気で筑波山の麓の田舎村の康治_φ(・_・

  • @user-iv3ty7pv3e
    @user-iv3ty7pv3e Год назад

    私も直りました‼️
    でも、ヘアケア剤とか使ってないのに何でシリコン付いたんだろう…

  • @lungulungu3692
    @lungulungu3692 2 года назад

    a site where I can buy

  • @user-kh2nz8ne7e
    @user-kh2nz8ne7e 2 года назад

    やはり、吹き出し口の透明フィルムはつけたままなんやなあ
    つけたら、一酸化炭素でないのかなあ。
    外したら、一酸化炭素がでるのかなあ?
    レビューや回答から

    • @syamojyi_tv
      @syamojyi_tv  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      あの覗き窓のフィルムは窓雲母と言い、あれが無いと一部の燃焼ガスが漏れ出ると聞いたことがあります…。