【永久保存版】初めてでも大丈夫!一番出汁の取り方と本当に美味しい味噌汁の作り方【日本橋ゆかり・野永喜三夫】|クラシル

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 ноя 2024

Комментарии • 82

  • @Kurashiru
    @Kurashiru  Год назад +8

    📱このレシピの材料・分量はクラシルアプリ(無料/登録なし)に掲載しています
    ▶app.adjust.com/55kp3jl_wglu9ce?deeplink=kurashiru://recipes/6ade08a4-76e7-44cf-8698-97e1be3734f2
    ※アプリ検索窓から「野永 出汁」で検索ください

  • @純ちゃん-w9y
    @純ちゃん-w9y Год назад +39

    この人は理論で教えてくれるから
    すごくいいな。

  • @ジョーダン選手
    @ジョーダン選手 Год назад +19

    こんなんさぁ、無料で教われるなんてすごい時代よね。あざす!!

  • @樋口洋史-c2q
    @樋口洋史-c2q Месяц назад

    やはり美味しい料理は、作る人の表情に現れると
    思います。野永さんの表情は美味しさが、溢れていて、
    とても良いと思います。いつも楽しみに見ています!

  • @Y1teng
    @Y1teng 9 месяцев назад +2

    毎日作ってるのにこんなうまそうにしてくれてってんで、作ってみた
    めっちゃうまくて感謝
    ガチ和食食った事ないから、お祝いの時に行ってみたい

  • @GRITTERSTAR5
    @GRITTERSTAR5 19 дней назад

    休日に丁寧にお出汁を取って味噌汁とご飯、だし巻き卵を食べるのが至福の時です。

  • @にいぷる
    @にいぷる Год назад +4

    寝る前に お水溜めたお鍋に 昆布をぽちゃん
    翌朝かつお節もプラスして お出汁作ってました
    トロトロに とけた わかめ 好きでした
    その味噌汁に 卵おとして
    キャベツや玉ねぎも 甘みが増したりして美味しいですね

  • @harujeesama
    @harujeesama Год назад +6

    和食、洋食も出汁の取り方は、共通点ありますね。
    勉強になりました、
    有難うございます。

  • @必殺仕事人-o8m
    @必殺仕事人-o8m Год назад +7

    味噌汁は簡単に作れるから色々端折るよね。
    手間を掛ければご馳走に昇華することが良く分かりました。

  • @ゲリ苑
    @ゲリ苑 Год назад +12

    出汁とるとき鰹節絞るのは御法度ってよく聞くけど野永さんはやってて安心した

    • @エセ蟹
      @エセ蟹 10 месяцев назад

      もったいないよな

  • @Orion-zx7tg
    @Orion-zx7tg Год назад +18

    子供の都合で朝家を出るのが早いので夜に出汁を取って冷蔵保存しておくのが良さそうですね。

    • @kyan-ik8dd
      @kyan-ik8dd Год назад +2

      それだと風味が抜けるのでお勧めできません。

    • @Orion-zx7tg
      @Orion-zx7tg Год назад +1

      @@kyan-ik8dd 昆布出汁でポットに昆布を入れたままのだし汁を冷蔵保存する方法を見た事があるんですが、それも風味が抜けますか?

    • @wigffds7374
      @wigffds7374 Год назад +11

      多少風味は抜けるけど、それよりも利便性が大事なので冷蔵庫保管でいいと思いますよー。朝の忙しい時に呑気にお出汁取ってられんです。

    • @Orion-zx7tg
      @Orion-zx7tg Год назад +3

      @@wigffds7374 ありがとうございます😍

    • @osamumazemura2617
      @osamumazemura2617 4 месяца назад +2

      うちの母親は日によって顆粒出汁と使い分けてました。
      平日は顆粒出汁、休日は素材からというのも良いんじゃないかなあと思います。
      一人暮らしの私も使い分けてますよ。
      全てを完璧にというのは逆に良くないんじゃないかと。

  • @user-maacannel
    @user-maacannel Год назад +7

    野永シェフのレシピが一番好きです!!お味噌汁美味しそう〜!

  • @あろうず-c3l
    @あろうず-c3l Год назад +4

    油揚げ、わかめ、なめこ、もう最高です😂

  • @satosato00
    @satosato00 Год назад +3

    きちんと出汁を引いてお味噌汁を作ると美味しいですよね。ただ出汁を引くコストは結構高いので、私はちゃんとした出汁と顆粒出汁を使い分けています。

  • @口軽
    @口軽 Год назад +1

    地元の輪島塗の話が出て何か嬉しい

  • @ダイジ-q6v
    @ダイジ-q6v Год назад +2

    すごいわかりやすく丁寧でした!
    作ってみたいと思います。

  • @takao1893
    @takao1893 Год назад +2

    この人の味見シーンが好き。

  • @cookingwithmimmo
    @cookingwithmimmo Год назад +2

    私はあなたのレシピがとても好きです。とても良い仕事 😊🌸

  • @検証済
    @検証済 4 месяца назад

    明日作ります。
    分かりやすくて最高に美味しそうな動画をありがとうございます!雪平鍋は元々欲しかったのですが菜箸も欲しくなりました😆✨自然に入る宣伝が良かった〜

    • @Kurashiru
      @Kurashiru  4 месяца назад

      野永シェフの味噌汁は間違いないですね!✨
      いい調理器具があると料理が楽しくなりますよね~🤭

  • @マリノア-c2s
    @マリノア-c2s 6 месяцев назад

    自分で出汁を取るのは難しいと、した事がなかったので作ってみたいと思います!わかりやすくて簡単そうに見えました🥹

  • @河崎光廣
    @河崎光廣 Год назад

    大阪の爺です 料理好きの取締役です勉強になりました 再確認 感謝申し上げます。

  • @Satowa12
    @Satowa12 Год назад +2

    1番出しのお味噌汁は美味しいですよね。しかし、火を止める、つける、タイミングが大切だとよくわかりました。

  • @shou0522
    @shou0522 Год назад +3

    とっても楽しく観られます
    そぉ お味噌汁のお味噌は火を止めてとかねばですね!
    お取り寄せできるのが何でしたっけ?

  • @saturakisyou429
    @saturakisyou429 Год назад

    出汁とった後の昆布と鰹節は炒めて割り下で味付けて佃煮にしてる

  • @nakanaidemaria
    @nakanaidemaria Год назад +5

    ❤感謝です🙌
    わかりやすくて、最高です♪

  • @tate6783
    @tate6783 Год назад +2

    1回食べてみたいなぁ

  • @ふじたきよふみ
    @ふじたきよふみ 3 месяца назад

    今日やってみます。

  • @けねでぃくす
    @けねでぃくす Год назад +5

    厚削りの使い方も教えてほしいです。そばつゆにはいいと思いますけど、みそ汁には合わないかなと

  • @菅正博-u2y
    @菅正博-u2y Год назад +5

    煮干しだしの味噌汁も教えてください。

  • @masakin17
    @masakin17 Год назад +5

    めっちゃタメになる😮

  • @aaaaaaaaaaaaaaaaa611
    @aaaaaaaaaaaaaaaaa611 Год назад +8

    家庭料理の味方みたいなレシピばっかだったのにいきなり本気出してくるの草

  • @koma5009
    @koma5009 Год назад +11

    和食のプロってことはお出汁のプロでもあるってことだもんね。

  • @kamikamikamichan
    @kamikamikamichan Год назад +23

    昔だったら料理本にらめっこしながら「こんな感じかな…?」とか思いつつやってたことが、動画だとお汁の湧き具合とか出汁の色味や火加減なんかも一目でわかるし、日本料理の巨匠が惜し気もなく美味しい出汁の取り方を教えてくれるから、そういう意味では良い時代になったもんだとしみじみ思います( ^ω^ )
    クラシルさんと野永さんに感謝です❗️

  • @yoreyore3115
    @yoreyore3115 Год назад +1

    いつもありがとうございます
    回鍋肉など
    お願いいたします

  • @瑞紀西川
    @瑞紀西川 Год назад +3

    味噌汁、めちゃめちゃ美味しそうです。🍳🤱🍔🤱🍟🤱

  • @喜久谷口
    @喜久谷口 Год назад +3

    美味しそうですねGutto

  • @プーチンプリン-z1c
    @プーチンプリン-z1c Год назад +62

    通販番組みたくなってて草😂

  • @junmpr0554
    @junmpr0554 Год назад +7

    出汁を引く文化の再興に繋がるなると思いました!

  • @S_Igarashi
    @S_Igarashi Год назад +7

    これは永久保存だわ。
    久々の野永さん、ありがたや (๑•̀ㅂ•́)و✧

  • @rockluck790
    @rockluck790 Год назад

    味噌汁作るときは、蓋しない方がいいですか?

  • @splwtr
    @splwtr 6 месяцев назад

    昆布は結構入れるんですね、
    昆布食べてしまいますが
    出汁取り後の昆布料理も教えて欲しいです。
    よろしくお願いします。

  • @カプチーノ-e2d
    @カプチーノ-e2d Год назад +4

    CM気になるwたぶん観てたと思うんだけどなぁ。

  • @チビッコ猿番長
    @チビッコ猿番長 Год назад

    15分もあれば作りまっせw
    (一人分の味噌汁の場合)
    1…鍋に水を入れ鰹節(粉末タイプのダシ用)を入れ火は中火よりやや強め
    2…その間に玉葱四分の一程度を適当な大きさに切る(好みによりもう少し多くてもオッケーw)
    3…カットした玉葱を入れたら火は強火にし沸騰して来たら中火(具材の状態確認w)
    4…味噌と豆腐の準備
    味噌は一発で決めるw
    火を止め味噌を溶かす。
    溶かし終わったら豆腐を入れ再度火を点け沸騰させない程度に温め直して完成!
    最初面倒でも毎日作り続けると苦になりませんw

  • @ティッシュ-e1i
    @ティッシュ-e1i Год назад

    余った出汁の保存方法ってあるんですか?

  • @Satowa12
    @Satowa12 Год назад +2

    なるほど🎉

  • @2525笑む絵夢
    @2525笑む絵夢 Год назад +1

    12:27 12000円の菜箸で食べると特に旨いのかなぁ?

  • @gukchit
    @gukchit Год назад +12

    出汁の取り方で感心していたら、菜箸12,000円で味噌汁の作り方全部飛んでった、、、本格的な調理器具ってすっごい高いんだ。

  • @yuukii1787
    @yuukii1787 5 месяцев назад

    お味噌汁の器も知りたいです。

  • @chabann
    @chabann Год назад +2

    出川さんにそっくりすぎる…

  • @青い稲妻-i9g
    @青い稲妻-i9g Год назад +1

    こういう日本料理のいろはを学校の家庭科で教えればいいと思う

  • @TV-jq9vc
    @TV-jq9vc Год назад +3

    喋りも上手いなぁ。

  • @kumosukeponsuke
    @kumosukeponsuke Год назад

    2か月前に亡くなった母から味噌汁のレシピを聞いておけばよかった…
    具だくさんの味噌汁に勝るものはない

  • @sniper-ema
    @sniper-ema Год назад +3

    こんな美味しそうな味噌汁がおふくろの味だったら、その息子さんの将来の奥さんは、なかなか見つからないでしょうねw

    • @メガネ-q1v
      @メガネ-q1v 6 месяцев назад +1

      味分かってる人が作ったらよろしい

  • @ce70m7
    @ce70m7 Год назад +1

    いつも自分は本だしバージョンの水は水道、みそは70~80gで作ってます。今度、大将のレシピに極力忠実なのを作りたいとおもいました。まぁ、カツブシ、コンブは普通のヤツを使いますがw  (追伸さっそく作ってみました) 昔旅行で飲んだ旅館の味噌汁を思い出しました、本格的なものを商売でも使うんだなぁ~と思いました。頭が冴えわたる様な味でした。

  • @user-sm2iz4xy8n
    @user-sm2iz4xy8n Год назад +9

    東京都の美味しいお水って言わないあたりにガチ感ある

  • @細ノ木太-g8d
    @細ノ木太-g8d Год назад

    菊乃井村田吉弘さんのお弟子さん💪

  • @Hermeswallet
    @Hermeswallet Год назад

    これ毎日やってたら寝る時間なくなる。

  • @いぉヴぇろck
    @いぉヴぇろck Год назад +3

    中尾アルミのフライパン愛用してます。
    かっぱ橋の店舗、接客丁寧で良いお店ですよね。
    (*0ω0)ノ

  • @fumih304
    @fumih304 Год назад +5

    こんなん家に来てやってもろたら、結婚よ

  • @miyocyan
    @miyocyan Год назад

    八木長本店の削り節器が売れ切れでした。
    祖父の取っておけばよかったなぁ…
    出し汁は贅沢ですね、本当にそう思います。
    だって、自分で船のエンジン掛けて鰹獲れないし、
    昆布を探してる間にサメに喰われそうだし、
    味噌もピンきり、自分でどこまで美味しい味噌を作れるかなんてやってられないし。

  • @kyan-ik8dd
    @kyan-ik8dd Год назад +2

    ネギ忘れとるぞ〜

  • @sabby-
    @sabby- Год назад +1

    料理は科学だからね

  • @ポテチコンソメ-g4f
    @ポテチコンソメ-g4f Год назад +1

    一瞬、出川かと思いましたw

  • @あばババア
    @あばババア Год назад +7

    そんなに昆布入れるの?🥺
    破産しちゃうお

    • @Senegambia1200
      @Senegambia1200 Год назад +8

      余裕無いなら顆粒でいいやん

    • @えくすこん
      @えくすこん Год назад +3

      これ2.5リットル分の出汁だからね

    • @丸焼かれた林檎
      @丸焼かれた林檎 Год назад +4

      しかもただの昆布じゃなくとてつもなく良い昆布だぜ!

  • @springfield2542
    @springfield2542 Год назад +5

    クラシル料理界の村上宗隆

    • @HT-dr2mp
      @HT-dr2mp Год назад +3

      どういうことですか?

  • @user-fw5ut9qi5i
    @user-fw5ut9qi5i Год назад

    こんなに色んなの教えちゃったら真似してひと工夫してパクったってならないようにして店出されちゃいそう

  • @トゥートゥー-o1j
    @トゥートゥー-o1j Год назад

    12000円の菜箸…!?
    素人で買う人はいるんだろうか…笑

  • @55selsia
    @55selsia Год назад +1

    結局は宣伝。

  • @フーディンメガ
    @フーディンメガ 11 месяцев назад

    油揚げそのまま入れていいんだね!初めて知りました