【衝撃の事実】高血圧の薬は嘘だらけ?血圧について絶対に知らなければいけない事について解説

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 окт 2024

Комментарии • 100

  • @kougourikisi
    @kougourikisi 3 месяца назад +78

    薬を売るために基準値を上げ、厚労相役人が薬剤メーカーに天下り。

  • @伊勢海老-i1m
    @伊勢海老-i1m 4 месяца назад +65

    あまりに高い人は飲まないとですが基準より少し高いだけで飲んでる人は確かに疑問に感じますね

  • @masahidetoyomasu
    @masahidetoyomasu 3 месяца назад +59

    私は73歳、老いも若きも同じ基準というのはおかしいとずっと思っていました。15年以上降圧剤をのんでいましたが、3ケ月前に自分の判断で慎重にやめました。生活環境を改善しています。今平均120/70ぐらいです。病院では医者が測っていました。水銀計で私からも、看護師からも見えません。いつも130/80といわれていました。特定検診でも130/80です。130以上なら要指導が来ます。どうしても130以上にしたいのではと疑っていました。家でデジタル計で計っているというとデジタルは当てにできないと言うんですね。この医者おかしいでしょう。製薬会社との癒着としか思えません。

    • @yokoshiniftycom
      @yokoshiniftycom 2 месяца назад +3

      病院で測ると上も下も数値が10位高くなるそうで、いつも130/80というのは間違いとも言い切れないかも

    • @YAS-q4k
      @YAS-q4k 2 месяца назад +9

      私も医師に不信感があります。色々言われて7年前くらいから降圧剤を飲むようになりました。その後どんどん量が増えていきました。飲み始め当初は朝晩計測をしてそれをパソコンで記録し、医院に行く際折れ線グラフにして医師に見せましたが、医師は一瞥して終わり。とにかく薬の量を増やそうとするばかり。その内尿酸値もどうこう言い出して薬を勧めてきました。そこで感じたのは彼等は医院の売上が優先。永遠に飲み続ける薬の処方は医院の継続的収入の確保になるからだと。薬の量が多すぎて夏場ゴル場で何度も倒れそうになり、場合によっては室内でも起こるようになりました。そこで血圧測ったら、上が90下が70を切るような低血圧になっていました。今は80㍉から40㍉に落し、医師には承諾を取らず、170を超えなければ飲まないようにしています。私は69歳です。

    • @大本小夜子
      @大本小夜子 2 месяца назад +4

      年齢も10年前からアムロジビンを飲んでいます。飲み始め180・100あり・・現在は130/75です。薬も弱いのに変えています。やめて大丈夫ですか?ご自分の判断後の体調の変化はいかがでしょうか。

    • @パイナップル-k3e
      @パイナップル-k3e 2 месяца назад

      薬は、癌や痴呆になります。

    • @torakichi8906
      @torakichi8906 Месяц назад +6

      日本人の男性70歳代の平均血圧は140.9という統計があります。平均値より低いのになぜ薬を飲むのですか。それに水銀式は信用できません。

  • @syuyu3811
    @syuyu3811 3 месяца назад +32

    すぐに薬を出すのじゃなくて、食べ物や飲み物 豆乳等で対応すべき。ある程度長期的に血圧を測らないと本当の血圧はわからない。

  • @drankark.k6563
    @drankark.k6563 4 месяца назад +110

    67歳、男性です。タバコは吸う・酒も年中飲んでいる・睡眠は4から5時間、ストレスはあるがタバコを吸えば落ち着くといった褒められることのない日常生活を送ってます。ただ、運動だけは確りやっており、ここ数日間の暑さで運動(というより仕事が終わり、シャツを脱いで絞ると汗が滴り落ちるといった状況を想像して頂ければお判りになるはず)でも血圧は上が120行くかいかないか下は70前後で変わらない。元嫁は同じ食事をしてほぼ同じ生活をしているにも関わらず高血圧で血圧降下剤を常用していました。その違いは何故だろうと考えたんですが、遺伝と体質が大きいのではないかと。また幼少期から中学生までの食事に影響があるのじゃないのかなと考えてしまいます。確かに日常生活は最低とおもいますが、外食・加工食品。甘い物はまず食べません。それは徹底しています。風邪ひいて熱が出ようが自分の体力で直す。市販薬一切呑まない。病院など行かない。多分、こういったあまのじゃくは、きっと心筋梗塞でポックリくるか、不摂生が生じて最後にガクンとくるんでしょうな。まあいい医者に当たるかどうかですよ。儲け本位で薬をどんどん出す医者はきっと医師会の回し者で患者のデータを確りとって制約会社にデータを渡してるんだろうと思うくらい信用していません。

    • @ぺんさぶろう
      @ぺんさぶろう 3 месяца назад +7

      脳出血で半身麻痺、失語になり誤嚥性肺炎を繰り返し徐々に弱ってジワジワと亡くなっていかないことを祈念しております。

    • @setgravis8465
      @setgravis8465 3 месяца назад

      煙草は身体に悪い👎👎
      癌になった時に治る確率少ないので気をつけて下さい。

    • @user-zx2pu1jr4c
      @user-zx2pu1jr4c 3 месяца назад +4

      元嫁と同居して同じ食事して生活してるなら偽装結婚ですか?

    • @drankark.k6563
      @drankark.k6563 3 месяца назад +2

      @@user-zx2pu1jr4c 様
      誰に対しての質問?オレなら、同居なんかしてないし、ずーーと一人で生活しとるよ。偽造結婚?大笑
      もと嫁といった表現は、離婚する前の生活のことをいってるんだよ。もと嫁とあえて書いたんだけどわからんかっただな。あなた。若い人かな

    • @drankark.k6563
      @drankark.k6563 3 месяца назад +5

      @@ぺんさぶろう さん
      残念ながらいたって健康で数十年医者にかかったことはない。あっ、歯医者は、いったわ。肉体労働しとるけど、30だいとか40代より足動きマッセ。スポーツしてるひとではなく。普通の30.40代より体力あるよ。これは、同じ職場の人の例ね。あなたは、現在、健康てはないのかな。

  • @まるま-l3z
    @まるま-l3z 2 месяца назад +17

    今までの血圧基準では、来年には団塊世代が後期高齢者になり1割ないし2割が患者さんの負担。
    残りの8割ないし9割が国払いになるため、国の支払いが大変だから基準をゆるくしたんじゃない?
    きっと、そうだよ。

  • @ユミレイベル
    @ユミレイベル 3 месяца назад +35

    そもそも、高血圧だから、病気になるーではなく、体に心身の異常があるから、高血圧になるーが、正しいのでは?
    しかも、心の状態、運動、季節により、変動の激しい血圧は、安定した状態で測るのがとても難しいですよね。入院してる人なら可能かもしれないけど、朝晩2回測るのだって難しい。測る部屋だって、寒かったり、
    うるさかったりー。
    第一、人種や年齢や、性別、身長や体格もみんな違うのに、本当に、正常な血圧の基準?って、一律に決まっているものなのか、疑問が残りますよね。動物だって、違うのに。
    まさか、若い人が血圧低いから、死亡率も低い。つまり、血圧下がれば、高齢者も、死なずにすむ?なんて短絡的に考えたからじゃないとは思いますがー。
    でも、大抵のお医者は、今も、高血圧をほっておくと、病気になる。白衣高血圧も、何年かすると本当の高血圧になるーって言ってますねー。
    私が検診に行った病院でも、他の、血液や尿検査、心電図も異常なく、肥満でもないのに、それらには目もくれず、血圧が高い!減塩しなさい!運動しなさい!と。どっちもイヤってほどやってるし、家では、こんなに高くないです。と言っても、信用しない。
    で、近くの内科に相談に行ったら、3ヶ月ほど家で毎日何回か測って、その記録を持ってきて、判断しましょうーって言われて、ほっとしました。
    あれ以来、検診は受けていません。心配なことがある時は、その内科で、先生と相談の上、血液検査などを
    お願いしています。
    それで、血圧を一日中のいろんな時間、季節、体の具合が悪い時、気持ちが不安な時など、測ってみると、
    同時に、脈拍も把握できて、自分の状態の変化がわかります。ある程度、長く続けないと、ダメですね。
    少なくとも、平均値に当てはめて、高いとか低いとか、一喜一憂するのは馬鹿げていますし、原因もわからずにお薬に頼るのはもっとダメな行為かと。
    また、よく調べもせず、「原因はわかりませんが、高血圧は血管を痛めて病気のリスクが上がるので、とりあえず、お薬出しておきましょう。」というお医者は、たとえ長年かかっている、近くの医院であっても、さよならすべきかと。

  • @ワンワンドット管理
    @ワンワンドット管理 3 месяца назад +18

    180/120位の私です。
    酷い時で200/140 になる時もあります。
    大学病院で処方してる薬は、ビソプロロール5mg×2錠 併用 カンデサルタン8㎎×2錠
    糖尿病薬 メトホルミン500㎎ 脳梗塞の薬 ロスバスタチンとクロピドグレル
    ↑ を毎日1回処方しています。
    脳梗塞は7年前の倒れた時から6年目になるまで診断が判らなかった、6年目にMRIで脳梗塞が判りました。
    高血圧・糖尿・多血症・脳梗塞などいくつもの合併症状があります。
    今は主に高血圧・糖尿病に専念してますが。脳梗塞による体の動きは中途半端で
    半身不随とはならないものの少し動作が悪いです。
    7年前に倒れて病院に運ばれましたが何度検査しても見つからなかった。
    6年も経てば慢性化しています。
    上記の薬を投与してますが、血圧は上がったり下がったりで効果がある様でない状態ですね。

    • @drankark.k6563
      @drankark.k6563 3 месяца назад +1

      @@ワンワンドット管理 さん
      幼少期どんな食事をとられてましたか?

  • @池野学
    @池野学 3 месяца назад +21

    まさにこの動画でご説明されている通りです!朝晩1日に2度測定していますが、このまま医師より与えられて漠然とクスリを飲み続けていますが。一旦飲むのをストップして再考するのも必要ですね。良く分かりました。

    • @ひゃーわ
      @ひゃーわ 3 месяца назад +6

      一応医者と相談はしたほうがいい、親父が金、ヒマが無いからって勝手にやめて2年後、脳梗塞、半身不随、のパターンだった。

    • @田中光代-f7t
      @田中光代-f7t 3 месяца назад

      ​@@ひゃーわありえますね。

  • @松本正-b1q
    @松本正-b1q 2 месяца назад +9

    いつも
    わかりやすい説明ありがとうございます

  • @まどか-g4r
    @まどか-g4r 3 месяца назад +16

    私は貧しく健康診断どころか何十年も病院すら行ってませんが至って健康?住所不定で学歴も資格もない日雇いしか仕事が無いのでいつ死んでもいいんですけどね

  • @chiharu6997
    @chiharu6997 3 месяца назад +18

    先日、健康診断で産業医さんに血圧の薬飲んでないことをすごく怒られました。血圧の薬副作用はないとのことでしたが、信用できません。とても嫌な気持ちになりました。ちなみにその日の血圧は135の96でした。年齢は66歳です。

    • @masahidetoyomasu
      @masahidetoyomasu 3 месяца назад

      その医者はヤブです。製薬会社との癒着か、無知ですね。相手にしていたら命を知締めますよ。

    • @YAS-q4k
      @YAS-q4k 2 месяца назад +5

      年齢的は正常です。

  • @チョビビッグ
    @チョビビッグ 4 месяца назад +25

    こんばんは〜😊この間1か月毎の糖尿病の通院で何人か先生が変わるんですが偶々血圧が少し高いから血圧のノートに取ってみてと…普段、78〜140くらいなんですけど下が80の上が160で言われたんですけど家で血圧測ってみると下が68の135😅ウーン糖尿病で飲み薬…ロスパスタチンにピオグリタゾンにグルペスにメトホルミンに夜にインスリンのライゾテクで昼にリスプロ…余り薬飲んで肝臓や腎臓に負担かからないのかなぁって…なのでなるべく運動や散歩して仕事以外にも身体使って気を付けてるんですよね。分かりやすい動画ありがとうございます😊

  • @Curious1925
    @Curious1925 3 месяца назад +5

    今起きている。問題そのものを力で押さえつけるのではなく、
    その状態が本当にふさわしく好ましい状況なのか?先ずはそれを見極める事
    そして〜 根本原因となっている悪いものや状態実態を排除しようとしない限り
    下手に手を付ければあらゆる問題を膨らませ問題を余計にややこしくし取り返しのつかない事にもなる。

    • @Curious1925
      @Curious1925 3 месяца назад

      そして抗う者はブラックジャックになる😂 冗談だといいがね…

  • @うさぎうさぎ-l4g
    @うさぎうさぎ-l4g 2 месяца назад +3

    塩も色々あります。健常者であれば精製塩ではなく天然塩なら多めに摂取した方が血圧は下がります。腎臓が悪く人工透析などの治療をしている人はその限りではありません。

  • @加藤敏子-h8r
    @加藤敏子-h8r 2 месяца назад +4

    37:34 これまで、血圧に、ついては疑問を感じて参りました😮
    細かな説明でわからせていだきました😊

  • @syuyu3811
    @syuyu3811 3 месяца назад +19

    豆乳はまじで血圧下がる。

  • @ジャパンラブ-n5r
    @ジャパンラブ-n5r 4 месяца назад +6

    主人も血圧の薬をずっと飲んでいます。裏話を聞くと心配になります。降圧剤の他に慢性心不全の薬まで処方されていることを先ほど知って驚いて、この動画に出会いました。

  • @gonzotona7638
    @gonzotona7638 4 месяца назад +16

    スタチン系の高血圧薬はやめたほうがいいという動画もありますね 筋肉が溶けるとかどうなんだろう??

    • @drankark.k6563
      @drankark.k6563 3 месяца назад +2

      @@gonzotona7638 さん
      そのとおりです。私はおしっこに異変を感じて半年でやめました。それからは、不思議なことに毎日日本酒欠かしたことありませんけど肝臓の数値がさがってます。体質にもよると思いますけどあかしいなと感じた時点で先生に相談しなくともやめるべきです。

    • @gonzotona7638
      @gonzotona7638 3 месяца назад +3

      @@drankark.k6563
      そうなんですか 先生に聞くのは勇気が入りますね薬調べたらスタチン系ではなかったので少し安心しました

    • @カラミッチー
      @カラミッチー Месяц назад

      ワ○○○とスタチン系の薬の相性が悪いのです。高齢者は注意してください。政府は、分かっていて実行しています。その証拠に、小林製薬の件で、武見の狼狽ぶりを見ればわかります。

  • @まい-x1i7w
    @まい-x1i7w 4 месяца назад +18

    数年前に私の母が高血圧で大動脈解離寸前になり2,3週間入院しました。
    今は血圧を下げる薬を飲んでますが、たまに下がりすぎてふらふらするそうです。薬を飲み続けるべきか減らすべきか、果たして何が正しいのか。。

  • @片山洋介-t3y
    @片山洋介-t3y 2 месяца назад +2

    糖尿病で、入院中に高血圧の薬のせいで倒れました。高血圧の薬を減らし、退院しました。

  • @河西潔
    @河西潔 3 месяца назад +7

    一生厄(薬)に手を出さない。覚醒剤から風邪薬にいたるまで😊
    たとえ羽交い締めにされてもその腕を外し、悪沈から逃れよう😊

  • @松下佐知子
    @松下佐知子 7 дней назад

    私も高血圧で薬飲んでますが時々思うこと。新薬とかの薬などでの副作用を書いた紙をやっ客でもらいますが。ある薬を飲んだらめまいがするとか、気分悪いとかの症状が出るとあっやっぱりとか思われてそう、
    この薬はこの人には効果無かったとか、この人には、この薬の症状が出なかったし体にあったとかなんだか、手探りで先生が探ってそうで、
    薬飲まなくて良いなら飲まずのほうが良いのに、一度飲んだらずーと飲まなきゃいけないものになる。

  • @阪本弘
    @阪本弘 2 месяца назад +1

    実に分かりやすい説明ですね。降圧剤を゙飲むか、飲まないかは自分で決めれば良い。最近はこの手の動画が沢山ありますが、かなり勘違いされている方が沢山いるかと思います。まずは、生活習慣の見直し、更に血圧がたかければ薬の服用。血圧測定を゙習慣づけ、様子を゙見ながら薬の服用を゙調整。が理想では。

    • @torakichi8906
      @torakichi8906 Месяц назад +2

      おっしゃること100%賛成です。降圧剤を飲むかどうかは自分が決める。これを実行出来る人は凄いです。勉強されているんですね。自分の身体は自分でしか分からない。循環器系でない医者が診察室血圧で判断できる?そんな簡単なものではないでしょう。

    • @阪本弘
      @阪本弘 Месяц назад +1

      @@torakichi8906 ありがとうございます✨ 高血圧、脳梗塞、肺がん、その他…。いろいろ経験しました😂 何事も一方的に決めず、角度を゙変えて観る事が必要かと。自分の身体ですからね😄 個体によりそれぞれですから動画配信で一方的に決めつけるのは疑問ですね。又、配信を゙見る方も鵜呑みにしない事が重要だと思います。

  • @natsuonatsuko
    @natsuonatsuko Месяц назад +3

    2024 4 から 
    160-100になりました

  • @どん兵衛-y4s
    @どん兵衛-y4s 2 месяца назад

    自分は、血圧上がってくると必ず心房細動になるので降圧剤は飲まないと駄目ですね。
    なので、飲み忘れは非常に怖いです。

  • @uncle.s
    @uncle.s 3 месяца назад +2

    友人45歳 高血圧、血圧が安定したらしく医師の指示により降圧剤の服薬停止、1週間後に脳出血で緊急手術、後遺症もほぼ無く回復しました。服薬停止が脳出血の原因と感じています。

  • @Youzabrou
    @Youzabrou Месяц назад

    セカンドオピニオンの審査合格者の言葉は正確な正解となります。ただし、注意して、病院、薬業界に癒着ないかが確かめて問題無ければ安全です。何故なら、セカンドオピニオンの仕事に薬剤を処方するノルマない為、外科医ならインターン研修医に医師資格与える為の初歩的手術推薦ノルマもないのが、セカンドオピニオンだからです。純粋に患者側立場の治療知識を与えられるから信頼できるのです。病院なら診断でさえ、ブーメラン式質疑応答で患者は最終的に医師の思惑通りの処方箋になりがちだからです。

  • @サースー-e9o
    @サースー-e9o 2 месяца назад +2

    高圧剤を飲むことにより、脳梗塞の発症率が上がったことと、逆に脳出血率が減った事の因果関係や高圧剤処方による医療費増加に伴い国の医療費、税金負担率増加や脳梗塞発症により麻痺等患者増加に伴い、施設増加となり、そこに税金投入することとなり、結局国の負担率などについても知りたいな〜。要は高圧剤出さずに医療費かけずに脳出血で死ぬのか、高圧剤出して何十年も国民からお金を絞りつつ、脳梗塞発症したら施設利用させ、そこでもお金を絞りださせている現状が知りたいな〜。

    • @torakichi8906
      @torakichi8906 Месяц назад +1

      医療界は2400万人の高血圧患者を死守するために何でもするでしょう。現在の異常な状態を打破するためには、国民一人一人が勉強して、世論で厚生労働省を動かして、基準値を改めさせるしかないと思います。

  • @千原信江
    @千原信江 Месяц назад

    降圧剤を飲みだしたら飲むのをやめる事は出来ますか?

  • @REIKO-t1i
    @REIKO-t1i 2 месяца назад +5

    私はグレープフルーツで血圧を下げています🍊✨✨眼底血圧を下げたので緑内障が治りました🍊✨✨✨

    • @Youzabrou
      @Youzabrou Месяц назад

      製薬業界の治療薬の原料はほぼ80%以上は石油製品です。治験開発に入る前に動植物の成分分析に効能発見されれば、化学式解明したら、即、天然原料から石油原料に切り替わる仕組みです。そこで配分量次第では副作用生じる為、治験から医薬品許可されるが現実はその研究予算縮小の為、医師側と製薬業の癒着が問題となるのです。治験レベル薬も治療薬同等処方箋にすれば、指定薬にポイント還元されて、厚生省、製薬業に貢献したという事で病院に協力報奨金を全く違う名目で定期的に振り込まれます。病院側の大きな維持費となる訳です。このシステムに協力しない純粋な正義感のある個人病院で合成薬最小限処方箋医師で他の大学病院に脅威感を与える危惧あれば、厚生省の陰の圧力で運営資金の銀行借り入れをストップさせて、その個人病院経営破綻もしくは、やむを得ず、薬のポイント還元システムに協力しなければ、医療行為維持できなくなるから、そちらの処方箋に協力せざるを得ないのが、現状です‼️

  • @高橋浩二-k4f
    @高橋浩二-k4f 3 месяца назад +6

    すばらしいです。ありがとうございます。

  • @義影-e9t
    @義影-e9t 3 месяца назад +5

    原発性アルドステロン症😂だってさ~しかも両副腎…完治不能だとさ…もうどうでもいいわ〜😁

  • @youservice-p4i
    @youservice-p4i Месяц назад +1

    私は、血圧が151の105で、医師から血圧を下げる薬を飲みなさいと言われて飲んでいます
    現在108の83になっています
    これはokなのでしょうか😵

  • @taka16195
    @taka16195 4 месяца назад +9

    血圧降下剤薬飲んでます。医者から飲まないと駄目って言われてます。

    • @たくま-m4v
      @たくま-m4v 4 месяца назад

      スタチン系の薬は血圧を下げる薬ではありません
      悪玉コレステロールを下げる薬です

  • @高橋浩二-k4f
    @高橋浩二-k4f 3 месяца назад

    ありがとうございます!

    • @karawaka
      @karawaka  3 месяца назад +1

      お心遣いありがとうございます!
      とても嬉しいです、大切に使わせていただきます。

  • @otankonasujp
    @otankonasujp 4 месяца назад +5

    特定の(推し)茄子が血圧だの体温計りに来ると「何でいっつも私の時だけ低いんですかー」、と言われます
    小学生になった気分になってしまいます
    もしかして目が♡になってるのかも知れません

  • @atsuohirai4736
    @atsuohirai4736 2 месяца назад

    いや、⑤ほぼ該当。減らすなんて無理やて…(;_;)

  • @mugimeshitaitarou
    @mugimeshitaitarou 2 месяца назад

    降圧剤は
    脳軟化症のリスクがあると
    長田正松先生の著書「バカ・ケチ・ナマケは酢を飲まない」にあります

  • @ぴえんきゅん
    @ぴえんきゅん 4 месяца назад +18

    ボケるらしいね

    • @コーク最高
      @コーク最高 4 месяца назад +2

      マジですか?
      3年前から処方を受けてます。😮

    • @sueotoko2051
      @sueotoko2051 3 месяца назад +6

      血圧低くて脳に回らないとボケるでしょうね。

    • @ノン-e7h7i
      @ノン-e7h7i 3 месяца назад +1

      4月から血圧は上160下90になったのでは😅飲食物と運動と腹式呼吸で心身のバランスが整う😅有難う御座います😅

  • @nougyou.yamataikoku
    @nougyou.yamataikoku 4 месяца назад +11

    母が降圧剤飲んでますが、どのように減らしていくのがいいですか??
    近隣の病院の先生は、皆薬1本しか勧めません。

    • @sueotoko2051
      @sueotoko2051 3 месяца назад +3

      歩け歩けでグッと下がりますよ。

    • @ひゃーわ
      @ひゃーわ 3 месяца назад +1

      歩いて下がるとは限らない、仕事柄40度オーバーの作業場で走り回り全身から汗が吹き出す生活でもあまり下がらない。

    • @みんみんみんみん-c2i
      @みんみんみんみん-c2i 2 месяца назад +3

      太ってる人 痩せてる人に
      よっても 歩け 歩け
      だけでは下がらないと思う
      太ってる人は まず
      歩け 歩けが有効になる事はある