MAVIC3での飛行許可・承認申請(包括申請)の手順

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 фев 2025
  • ドローンで特定飛行を行う際には、ドローン情報基盤システム(DIPS2.0)で飛行許可・承認申請(包括申請)を行い、許可書の交付を受けなくてはいけません(包括申請以外の方法もありますが)。
    ところが、その手続きはほんとに複雑というか、手順が多くて大変です。久しぶりにやってみると、ほとんど忘れてしまっていて、悪戦苦闘してしまいました。
    そこで、来年以降も同じ手順で申請するであろう自分に向けて、MAVIC3の場合での手順を画面録画して残しておくことにしました。
    これから包括申請を行う方の参考になる部分もあるかと思います。
    実際には、これに加えて「飛行計画通報」も行う必要があります。
    ドローンで見る沖縄_糸満市荒崎海岸(サーフベンチ)
    • ドローンで見る沖縄_糸満市荒崎海岸(サーフベンチ)
    ドローンで見る沖縄_糸満市具志川城跡
    • ドローンで見る沖縄_糸満市具志川城跡と海岸
    ドローンで見る沖縄_八重瀬町慶座井(ギーザガー)
    • ドローンで見る沖縄_八重瀬町慶座井(ギーザガー)
    ドローンで見る沖縄_八重瀬町ギーザバンタの滝
    • ドローンで見る沖縄_八重瀬町ギーザバンタの滝
    ドローンで見る沖縄_八重瀬町具志頭浜
    • ドローンで見る沖縄_八重瀬町具志頭浜
    ドローンで見る沖縄_八重瀬町港川の浜
    • ドローンで見る沖縄_八重瀬町港川の浜
    港川フィッシャーと鍾乳石_八重瀬町港川遺跡公園
    • 港川フィッシャーと鍾乳石_八重瀬町港川遺跡公園
    国内最古の人骨出土_遺跡公園&不整合&湧き水
    • 国内最古の人骨出土_沖縄県山下町遺跡公園
    ドローンで見る沖縄_八重瀬町玻名城ビーチ①
    • ドローンで見る沖縄_八重瀬町玻名城ビーチ①
    ドローンで見る沖縄_八重瀬町玻名城ビーチ②
    • ドローンで見る沖縄_八重瀬町玻名城ビーチ②
    ドローンで見る糸満市荒崎海岸(カサカンジャー)
    • ドローンで見る沖縄_糸満市荒崎海岸(カサカン...
    ドローンで見る沖縄_糸満市米須海岸
    • ドローンで見る沖縄_糸満市米須海岸
    沖縄県糸満市大里地区の湧き水_嘉手志川
    • 沖縄県糸満市大里地区の湧き水_嘉手志川
    ドローンで見る沖縄_糸満市大渡海岸①
    • ドローンで見る沖縄_沖縄県糸満市大度海岸①
    ドローンで見る沖縄_糸満市大渡海岸②
    • ドローンで見る沖縄_糸満市大度海岸②
    沖縄県糸満市与座地区の湧き水_与座ガー
    • 沖縄県糸満市与座地区の湧き水_与座ガー
    MAVIC3での飛行許可・承認申請(包括申請)の手順
    • MAVIC3での飛行許可・承認申請(包括申請...
    沖縄県南城市垣花地区の湧き水_垣花ヒージャー
    • 沖縄県南城市垣花地区の湧き水_垣花ヒージャー...
    MAVIC3での飛行計画通報の手順
    • MAVIC3での飛行計画通報の手順
    #包括申請
    #ドローン
    #DIPS
    #飛行許可・承認申請
    #MAVIC3
    #国土交通省

Комментарии • 3

  • @AIR3_AVIATOR
    @AIR3_AVIATOR 9 месяцев назад

    夜間と目視外って一緒にいけましたっけ?私は夜間単独で取得していますが、もし許可がでたら教えて下さい。
    目視外と人・物30m以内は、改訂02マニュアルでできるようになったのは聞いたのですが・・。

    • @千鶴工場
      @千鶴工場  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます。今回の申請は無事に通りました。夜間と目視外が同時にできないのは現時点でのマニュアル02の3-1-(17)に明記されています。
      申請時にチェックはしておいて、飛ばす際にはそれぞれ単独で実施せよ、ということのようですね。

    • @AIR3_AVIATOR
      @AIR3_AVIATOR 9 месяцев назад

      @@千鶴工場 私ももう一度読み返してみました。おっしゃる通りで申請自体はできますが、併用運用は出来ないという事ですね。
      これ、02マニュアルを読んでない人が、勘違いしそうな感じです。申請通ったから夜間の目視外もOkとか言いそう。
      私は夜間はAIR3しか灯火装備機ではないので、AIR3で夜間単独(目視内)で取りました。