Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
あの頃小5でサターン2万になって買ったSS派なんだけど、FF7で周りがどんどんPS買って肩身が狭かったなぁ。自分的にはSS楽しかったから後悔なかったんだけど、うざい姉(2個上)にPSにすればよかったのにとか嫌味言われながらSS派を貫いた。
今だからこそガングリフォンは新作を望む。
今のところほとんどやってるゲームばかりだ。 この頃めちゃくちゃ楽しかったな。
いいですね〜。自分ももっと早く生まれて、買ったり遊んだりしたかったです。黎明期からのゲームの進化をリアルに追いたかったな〜。
待ってましたぁ限界シリーズ☺️レトロゲームの色々な楽しみ方のひとつ
パンツァードラグーンⅡは何回も遊んだなぁ。今リマスタするだけでも面白いと思う
パンドラiiはタイのメーカーがリメイク開発してるらしいですよ。 パンドラiもswitchにきましたから
お昼ご飯食べながら見ました☆味がわからないくらい、見入ってしまいました(^o^)
ガングリフォンの1と2、好きだったなあ
この頃だったら全然アマードコアより面白いよ。後からその頃のアマードコアやったけどガングリフォンの方が勝るとおもった。正直アマードコアは今はどうか知らないけどその頃の物は難し過ぎて私には不向きと思った。ガングリフォンは操作できる機種は1機しかないけどメカ感がすごい出てて楽しかった。ローラーダッシュの感じも凄いいいと思った。ガングリフォンは飛び上がり火力で上から制圧する感じが楽しかった。シナリオとかセリフとかも雰囲気が出ててとても良かった。フロムだからアマードコアのオープニングは最高だとは思うけどガングリフォンがこの後も続いたら若しかしたらフロムに勝るものになっていたかもしれないと思う。フロムのソフトの層が厚いのでさすがに敵わなかったのだと思う。
ガングリフォン1と2はHDでリメイクして欲しい
懐かしいシューティングゲームならバトルガレッガとティンクルスタースプライツも良作と思います
レイディアントシルバーガンのディスクの中にはセリフ集や設定、壁紙が入っていたりする。
ラストグラディエーターやネクロノミコン(どちらもピンボールゲーム)の開発元のKAZEの試算だと、あの世代でアポロ13(玉が盤面に最大13個出るw)が可能なのはセガサターンだけだったそうな。色んな開発元から3Dレンダリング以外は最強との声があったが、唯一の欠点が致命的だったんだよな……
セガサターンで初めてアーケードゲームと遜色ないゲームが家庭用で遊べるようになったんだよなそれでも当時の家庭用ゲーム機だとグラフィックが荒いのは否めなかったけど、4ギガ拡張RAM対応のソフトはマジで神移植だったあとツインスティック対応ゲームやバーチャガン対応ゲームも全部買ってましたけど、とにかく楽しかったサクラ大戦も1と2はサターンで3と4はPC版でクリアしたけどSEGAで良かったです惜しむらくは営業が下手だったそれに尽きる
やっとゲーム音流れるようになりましたね
kof95のローディングの速さには驚いた
家にサターン本体はあったけどゲームがなくて、本体に入りぱなしだったカオスシードってゲームをひたすらやってたな、竜や目玉の雑魚が沸くまでひたすらアイテム掘削して楽しかった。
サターン動画見るたび思う。サターンミニ、2万までなら出すから早よ
バーチャ2、ダイナマイト刑事、ガーヒー、ガンクリフォン、パンツァー2あと何はなくてもナイツが入ってたら確実に買いですね。わがままを言うならブルーガンダムシリーズ3作入ってたら当初の初期モデルと同じ値段でも買うかも。
意外かもしれないけど、サターンには明確な3D機能は付いてないのよねサターンの3Dゲームは基本的に変形スプライトという2D機能で作られてて、そのせいで3Dに強いPSに負けたそして皮肉にも、3Dゲーム流行のきっかけになったのは、バーチャファイターだという
その代わり2D機能は優秀で、拡張RAMカートリッジ込みなら人気2D格闘ゲームのほぼ完全移植が出来たから……(震え声)あと、メガドラのトラウマかPCM、FM音源関係も結構変態的に高機能且つ高性能w
本体内蔵のCDプレーヤーに機能盛りまくってたな。ピッチ変えたり色々あってさ
ペプシマーン!!
サターンがレトロかぁ。
まぁバーチャロンが20年前ですからなぁ。
レイディアントシルバーガンの悲しいエンディングが印象に残っています。
レイディアントシルバーガンはXBOX版などいくつかのバージョンがあるけど、ゲームショップとかの市場では出回ってない・・・続編である斑鳩がSwitchで出回ってるのに、PS5かSSミニで出回ってほしい
SEGA SATURNに最初からムービーカードと拡張4MBRAMが内蔵されてPSより半年遅く、もしくは95年の春位に発売されてたら天下取ってたのになぁと四半世紀夢想してる。
AM2研の変態移植
XBANDは時代が追い付いて無かった。(チャロンで電話代がエライことになった勢)
ワタシも、冷や汗がでる値段になりましたね。電話代の料金じゃね~ってなりました。
ハイパーデュエルがあるのは嬉しい♪( ^ω^ )
ガングリフォンは操作が複雑なのと、暗視スコープで目をやられたので途中でやめてしまった。今時のFPS操作でリメイク求む。
PSよりSS派でしたね 3Dゲームがなんか合わなかったんだよねもしSSミニが出るならこのシリーズ初のR18ハードにしてエロゲーも入れて欲しいセガに出来るかわからんけどねw
SSの中古ソフトは安くされてること多かった印象
スーパーリアル麻雀P2とかやってたの思い出した。ちゃんとフル(重要)移植でしたね
当時はハイパーデュエルなんて三千円くらいで買えたのに、今の価格を見るとため息しか出ない。どうやったらあんなアホみたいな値段になるんかな。
サンダーフォースシリーズ(VIを除く)から来る、テクノソフトのイメージと、ハイパーデュエル自体、購入したユーザーが、登場当初、かなり少なく、中古品が殆ど無い事が、原因かと思います。私個人の感想でしか有りませんが。
自分が好むジャンルじゃなかったなw
ぼ、僕はそのサターンの限界と言えば脱衣麻雀とX18指定のゲームがいいんだなあ( 〃▽〃)
あの頃小5でサターン2万になって買ったSS派なんだけど、FF7で周りがどんどんPS買って肩身が狭かったなぁ。自分的にはSS楽しかったから後悔なかったんだけど、うざい姉(2個上)にPSにすればよかったのにとか嫌味言われながらSS派を貫いた。
今だからこそガングリフォンは新作を望む。
今のところほとんどやってるゲームばかりだ。 この頃めちゃくちゃ楽しかったな。
いいですね〜。
自分ももっと早く生まれて、買ったり遊んだりしたかったです。
黎明期からのゲームの進化をリアルに追いたかったな〜。
待ってましたぁ限界シリーズ☺️
レトロゲームの色々な楽しみ方のひとつ
パンツァードラグーンⅡは何回も遊んだなぁ。
今リマスタするだけでも面白いと思う
パンドラiiはタイのメーカーがリメイク開発してるらしいですよ。 パンドラiもswitchにきましたから
お昼ご飯食べながら見ました☆
味がわからないくらい、見入ってしまいました(^o^)
ガングリフォンの1と2、好きだったなあ
この頃だったら全然アマードコアより面白いよ。後からその頃のアマードコアやったけどガングリフォンの方が勝るとおもった。正直アマードコアは今はどうか知らないけどその頃の物は難し過ぎて私には不向きと思った。ガングリフォンは操作できる機種は1機しかないけどメカ感がすごい出てて楽しかった。ローラーダッシュの感じも凄いいいと思った。ガングリフォンは飛び上がり火力で上から制圧する感じが楽しかった。シナリオとかセリフとかも雰囲気が出ててとても良かった。フロムだからアマードコアのオープニングは最高だとは思うけどガングリフォンがこの後も続いたら若しかしたらフロムに勝るものになっていたかもしれないと思う。フロムのソフトの層が厚いのでさすがに敵わなかったのだと思う。
ガングリフォン1と2はHDでリメイクして欲しい
懐かしい
シューティングゲームならバトルガレッガとティンクルスタースプライツも良作と思います
レイディアントシルバーガンのディスクの中にはセリフ集や設定、壁紙が入っていたりする。
ラストグラディエーターやネクロノミコン(どちらもピンボールゲーム)の開発元のKAZEの試算だと、あの世代でアポロ13(玉が盤面に最大13個出るw)が可能なのはセガサターンだけだったそうな。
色んな開発元から3Dレンダリング以外は最強との声があったが、唯一の欠点が致命的だったんだよな……
セガサターンで初めてアーケードゲームと遜色ないゲームが家庭用で遊べるようになったんだよな
それでも当時の家庭用ゲーム機だとグラフィックが荒いのは否めなかったけど、4ギガ拡張RAM対応のソフトはマジで神移植だった
あとツインスティック対応ゲームやバーチャガン対応ゲームも全部買ってましたけど、とにかく楽しかった
サクラ大戦も1と2はサターンで3と4はPC版でクリアしたけどSEGAで良かったです
惜しむらくは営業が下手だった
それに尽きる
やっとゲーム音流れるようになりましたね
kof95のローディングの速さには驚いた
家にサターン本体はあったけどゲームがなくて、本体に入りぱなしだったカオスシードってゲームをひたすらやってたな、竜や目玉の雑魚が沸くまでひたすらアイテム掘削して楽しかった。
サターン動画見るたび思う。サターンミニ、2万までなら出すから早よ
バーチャ2、ダイナマイト刑事、ガーヒー、ガンクリフォン、パンツァー2あと何はなくてもナイツが入ってたら確実に買いですね。
わがままを言うならブルーガンダムシリーズ3作入ってたら当初の初期モデルと同じ値段でも買うかも。
意外かもしれないけど、サターンには明確な3D機能は付いてないのよね
サターンの3Dゲームは基本的に変形スプライトという2D機能で作られてて、そのせいで3Dに強いPSに負けた
そして皮肉にも、3Dゲーム流行のきっかけになったのは、バーチャファイターだという
その代わり2D機能は優秀で、拡張RAMカートリッジ込みなら人気2D格闘ゲームのほぼ完全移植が出来たから……(震え声)
あと、メガドラのトラウマかPCM、FM音源関係も結構変態的に高機能且つ高性能w
本体内蔵のCDプレーヤーに
機能盛りまくってたな。
ピッチ変えたり色々あってさ
ペプシマーン!!
サターンがレトロかぁ。
まぁバーチャロンが20年前ですからなぁ。
レイディアントシルバーガンの悲しいエンディングが印象に残っています。
レイディアントシルバーガンはXBOX版などいくつかのバージョンがあるけど、ゲームショップとかの市場では出回ってない・・・
続編である斑鳩がSwitchで出回ってるのに、PS5かSSミニで出回ってほしい
SEGA SATURNに最初からムービーカードと拡張4MBRAMが内蔵されてPSより半年遅く、もしくは95年の春位に発売されてたら天下取ってたのになぁと四半世紀夢想してる。
AM2研の変態移植
XBANDは時代が追い付いて無かった。(チャロンで電話代がエライことになった勢)
ワタシも、冷や汗がでる値段になりましたね。電話代の料金じゃね~ってなりました。
ハイパーデュエルがあるのは嬉しい♪
( ^ω^ )
ガングリフォンは操作が複雑なのと、暗視スコープで目をやられたので途中でやめてしまった。
今時のFPS操作でリメイク求む。
PSよりSS派でしたね 3Dゲームがなんか合わなかったんだよね
もしSSミニが出るならこのシリーズ初のR18ハードにしてエロゲーも入れて欲しい
セガに出来るかわからんけどねw
SSの中古ソフトは安くされてること多かった印象
スーパーリアル麻雀P2とかやってたの思い出した。ちゃんとフル(重要)移植でしたね
当時はハイパーデュエルなんて三千円くらいで買えたのに、今の価格を見るとため息しか出ない。どうやったらあんなアホみたいな値段になるんかな。
サンダーフォースシリーズ(VIを除く)から来る、テクノソフトのイメージと、ハイパーデュエル自体、購入したユーザーが、登場当初、かなり少なく、中古品が殆ど無い事が、原因かと思います。私個人の感想でしか有りませんが。
自分が好むジャンルじゃなかったなw
ぼ、僕はそのサターンの限界と言えば脱衣麻雀とX18指定のゲームがいいんだなあ( 〃▽〃)