Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 июл 2021
  • ダイエット中になぜか大食いしてしまう...実はそこには2つのホルモンが関係しています。このホルモンを知って、今よりも簡単にダイエットを進めましょう。
    ○世界で一番簡単な究極の健康法5選
    • 【#90】いつでも、どこでも、誰にでも出来る...
    ○なかやまきんに君プロデュース
    家族で飲める、
    『ザ・プロテイン』&『ファミテイン(青汁&カカオ)』の詳細です
    theprotein.jp
    ○【最強】無添加の超柔らかサラダチキン
    『ザ・パワーチキン』
    kinnikun-power.com
    ○オリジナルアパレル
    『POWER Official Store』
    power29.jp/
    ○ザ・きんにくTV
    / @themuscletv29
    ○The Muscle English TV
    / @tv-qt2sp
    大好評『なかやまきんに君のLINE筋肉スタンプ』
    line.me/S/sticker/6211035
    『きんにくブログ』で筋肉情報書いてます
    なかやまきんに君.com
    『ザ・プロテイン』大好評発売中
    theprotein.jp
    Instagramもフォローしてね
    nakayama_ki...
    Twitterもフォローしてね
    / kinnikun0917
    #ダイエット #食べ過ぎ #食事
  • РазвлеченияРазвлечения

Комментарии • 304

  • @kpqp-cw8rc
    @kpqp-cw8rc Год назад +1468

    体育座りの私にマンツーマンで語りかけてくれる画角

    • @tomomi2359
      @tomomi2359 Год назад +55

      いいねwwww

    • @user-ds5hu1tp3r
      @user-ds5hu1tp3r 11 месяцев назад +41

      コメかわいい😂

    • @urarahana
      @urarahana 11 месяцев назад +38

      着眼点すご

    • @Narshe871
      @Narshe871 6 месяцев назад +31

      絵面想像すると面白い笑

    • @akr8629
      @akr8629 3 месяца назад +4

      wwww

  • @morimorimori4000
    @morimorimori4000 2 года назад +1226

    ボディメイクのプロであるきんに君が、弱い心でつい食べ過ぎてしまう我ら素人の心理に寄り添って分かりやすく動画を作ってくれている。その優しさがとても嬉しい。

    • @user-ch3do3mn9e
      @user-ch3do3mn9e 2 года назад +8

      自分の承認欲求を高めるためにダシに使われるきんに君の身にもなれ

    • @yuki-jr8lb
      @yuki-jr8lb 2 года назад

      うう鵜原うつケア絵さえいてえうこ

    • @taya.5182
      @taya.5182 Год назад +2

      本当ですよねぇ☺

  • @my938
    @my938 2 года назад +479

    イライラした時は運動って話しあったけど本当にオススメしたい。くそ嫌いな上司がいて理不尽なこと言われた時に会社でスクワットするようにしてたらスッキリするしそれを見てた上司の理不尽発言減ったからマジおすすめ。

    • @user-oh2ov4xw2f
      @user-oh2ov4xw2f 2 года назад +77

      上司がパワハラになってることに気づくシグナルになっ、、、いや、ヤベェやつだと敬遠されたんだろうなw

    • @user-zd5xm6nn3r
      @user-zd5xm6nn3r 2 года назад +52

      ナイスパワハラ回避!w

    • @dashimaki3kyodai
      @dashimaki3kyodai 2 года назад +103

      負荷かけたらスクワットしだす部下めっちゃ草無言の圧力感じるやろなあ

    • @user-ml5yd3de3o
      @user-ml5yd3de3o Год назад +26

      ナイススクワットです!

    • @taya.5182
      @taya.5182 Год назад +19

      最高😂 良いと思います!

  • @daigo9217
    @daigo9217 2 года назад +1024

    5:23 食欲をコントロールしているホルモン2つ
    7:10 レプチン
    8:16 グレリン
    12:57 1つ目
    15:08 2つ目
    18:03 3つ目
    21:40 4つ目
    25:26 5つ目
    27:00 6つ目
    32:02 7つ目

  • @Yasu.Burney
    @Yasu.Burney Год назад +362

    噛んだだけのときは何も無かったように進めるのに、言いたい単語を違う単語に言い間違えたときはきっちり失礼しましたからの訂正してるきんにくんの誠実さほんと好き

    • @ch-ny6pm
      @ch-ny6pm Год назад

      過食症の人はADHDの人が多いらしい。
      漢方の防風通聖散を飲むと収まるよ。

    • @taotao5649
      @taotao5649 Год назад +24

      昔から、この人見てて不快に思ったことが無い。
      ネタが面白いかどうかはおいといて、ずっとやり続けてる・極めてるところと、誠実そうとか良い人そうっていうのを変にアピールしないのにこれだけ感じさせるのってすごい。

    • @easttomax3970
      @easttomax3970 9 месяцев назад +2

      トマトもいとつぶいとつぶ数えるもんな、ほんと誠実

    • @user-is7en9xm2s
      @user-is7en9xm2s 5 месяцев назад

      😮😊​@@taotao5649

    • @user-ct2uq5ls2s
      @user-ct2uq5ls2s 2 месяца назад +1

      芸人としては5流かもしれないが人間としては超一流、それがきんにくんさんだ。

  • @re590909
    @re590909 2 года назад +147

    筋トレしながら食事制限もゆるくやって一回痩せたのに、ここ1ヶ月くらいなぜか食べ過ぎてしまい、カロリーオーバーの日が続いて体重も増えほんともう死にたいくらいだったんですけどきんにくんとコメント欄に救われた

  • @ba6143
    @ba6143 2 года назад +324

    過激な健康法を紹介して人を引き寄せるチャンネルも多い中、きんに君さんの基本的な事をコツコツ取り組むのが健康への1番の近道というスタンスが1番信用出来るし実践しやすい

  • @user-tb8vs4mc7w
    @user-tb8vs4mc7w 5 месяцев назад +41

    きんに君の優しい語りがストレスやイライラで荒れた心を落ち着かせてくれるからか、このチャンネルを見てると食欲が落ち着く…
    食欲が暴走しだしたらこのチャンネルの動画見るようにしてます

  • @user-4059
    @user-4059 2 года назад +273

    1よく噛んで食べる
    2ちゃんと睡眠をとる
    3バランス良く食べる
    4運動する
    5アルコールを摂りすぎない
    6セロトニン不足
    7食べるべきものを先に食べる

  • @mori_Japan
    @mori_Japan 2 года назад +71

    とるべき物を先に食べる方法すごく効果あると思います。
    だいたいとりたいタンパク質、野菜、果物の量を優先で固定してみたら、
    前まで食べていた少量のお菓子がお腹に入らなくなってむしろ満腹すぎるとなってしまい、
    今ではお菓子買う頻度が激減しています。

  • @user-jn9ei3sr6z
    @user-jn9ei3sr6z 2 года назад +142

    2ndチャンネルがマジで有意義すぎる。
    無料であることが本当にありがたい

  • @user-pz8uq1qw7p
    @user-pz8uq1qw7p Год назад +53

    レプチンは(プチンッと食欲が抑えられる)
    グレリンは(グレて食欲増進)
    と学生の頃は覚えていました。

  • @user-cn1os3oq9h
    @user-cn1os3oq9h 2 года назад +88

    私は胃弱で、こんな身体だったらもう生きてるの嫌だと思うこともあるけれど、でも自分の身体を大事にしてまた頑張って行こうと思います
    落ち込んでる日にきんにくんの笑顔がまぷしくて涙でにじむ🥲💦

    • @taya.5182
      @taya.5182 Год назад +7

      本当ですよねぇ☺ シバワンごんさんが元気でいられますように。。。

  • @user-eo4pc8oj3n
    @user-eo4pc8oj3n 2 года назад +34

    前から思ってたんだけどきんにくんのこのチャンネルって自分で編集してるらしいけれど、トレーニングの要点や呼吸など含めてめちゃくちゃ細かく全部字幕いれてるよね。
    聴覚にサポートが欲しい人も視覚にサポートが欲しい人も
    みんなが楽しめるなって思う。

  • @user-se7tt1qh7k
    @user-se7tt1qh7k 2 года назад +34

    きんに君の紹介してた、鶏胸肉、ブロッコリー、ゆで卵の調理方法を実行してみると、素材そのままの味で美味しくて、余計な調味料なしで食事が出来る様になりました。
    すると今まで本当に過食が止まらなかったのが嘘のように止まりました。
    筋トレも継続しこれからも、減量頑張ります。
    きんに君の動画に出会えて良かったです。
    ありがとうございます!

  • @kintaro365
    @kintaro365 2 года назад +85

    "ヤマシタさーん"と呼ばれるたびに嬉しくなります。きんにくん、ありがとうございます。

  • @user-ns6co7jr1u
    @user-ns6co7jr1u 2 года назад +65

    ここ数ヶ月PFCバランスがちがちに計算して運動もして睡眠時間も意識してたのに、仕事のストレスで気付いたら一時間食べ続けてたことがあったので動画みてました。
    あげてくれたことほぼ全部やってるなあと思ったら悲しくなってしまった……。多分セロトニン不足が大きいんだろうけど。
    爆食いしてた中にヨーグルトと素焼きアーモンドもあって、筋トレ有酸素ストレッチやってても悲しくなるしで、あとはどうしたらいいんだろうってなってしまいました。睡眠時間は6〜7時間はとってるし、太陽は毎日出社してるしな……。
    知識をくれるきんにくんの動画が好きです。
    仕事辞められたらまた頑張ります。

  • @user-gp6gd9rn9r
    @user-gp6gd9rn9r 2 года назад +166

    メインでドカ食いに悩んでるとコメントしたので本当に嬉しいです。きんにくんの存在が自分のモチベーションに繋がっています!本当にいつもありがとう💪😭

  • @user-fu1bx3mb1p
    @user-fu1bx3mb1p Год назад +35

    ダイエットで158センチ53キロから45キロまで落としました。筋トレ、食事制限半年、手術があり一気に落ちたのですが、体重が落ちたのが嬉しくて食べるのが怖くなってしまいました。
    でもこの動画見てちゃんと食べてもいいんだ!と思いました😊
    本当に助かった。ありがとうきんにくん!

  • @user-kf4qi1ck1k
    @user-kf4qi1ck1k 2 года назад +187

    よく噛んで食べるとか睡眠をとるとかそんなことわかってるとはいっても漠然とそう思ってるだけで何故それが必要なのかは誰も教えてくれない。
    そこを解説してくれるきんに君、本当にありがたい。

  • @jikise
    @jikise 2 года назад +179

    最近食欲が抑えられないから本当に頼もしすぎる……
    偶然だけどいつも悩んでる時にその悩みについての動画あげてくださるから本当に感謝……救世主……

  • @Michael_Douglas666
    @Michael_Douglas666 2 года назад +68

    失恋した日は3日間何も喉を通らなかったなぁ。3キロ痩せた。失恋ダイエット💔
    それがきっかけで痩せようと思い立ち、きんにくTVに出会って、きんにくんの前向きな姿勢に支えられたってところがあります。
    筋トレも頑張って10キロほど落ちました☺️
    いつか、いい人に出会えたらいいなと思い毎日ヤーっしてます。

  • @user-kq4qq5ms6x
    @user-kq4qq5ms6x 2 года назад +82

    チョコと白米と唐揚げが
    好きすぎる

    • @user-jl5dv9jp2c
      @user-jl5dv9jp2c 2 года назад +34

      わかりすぎる。唐揚げと白米をいっぱい頬張った時の幸せよ。

    • @nakanaka6973
      @nakanaka6973 2 месяца назад +2

      唐揚げで白米喰って、ビールで流し込む

  • @silvashiki
    @silvashiki 9 месяцев назад +11

    今まで、ダイエットといえばお菓子を食べないように気をつけるのに、食欲に負けていたのですが、栄養のバランスを気をつけるようにしたら、全然お菓子を食べたいと思わなくなりました。
    しかも、栄養とるだけでお腹いっぱいで腹7分目とかできてないんですが、筋トレと合わせて食べていたら太らなくなりました。むしろ、減量してきてる。

  • @user-vy1ur9my8y
    @user-vy1ur9my8y 2 года назад +13

    なかやまさんのチャンネル見るようになって、明らかに生活も身体も変わってきました‼️
    ほんとに感謝しています。、分かりやすく、何度も動画をUPしてくれて嬉しいです。
    今後もお願いします🤲

  • @okaki11
    @okaki11 2 года назад +35

    仕事の関係で昼休憩がとれないことが多いせいで早食いが普通になってしまっていたのことに、この動画を見てやっと気づけました…だから食べても食べてもおなかいっぱいになっても食べたかったんだ…きんにくんありがとう😭

  • @haru-nd5im
    @haru-nd5im 2 года назад +31

    久留米大学のマウスの件で
    急に真顔になって「よくわかんねぇコレ」
    で吹いたwwwww

  • @ayumifujiwara7436
    @ayumifujiwara7436 2 года назад +33

    冒頭からすでに癒されたので明日のトレーニングも頑張れそうです。きんに君さんの動画がもはやわたしのプロテインです!

  • @hiro-kl2jq
    @hiro-kl2jq 2 года назад +24

    食欲がおさまらなくて気持ち悪くなるまで食べてしまったり、夜勤明け眠たくて早く寝るけど途中で目が覚めて、甘い物食べたくて食べたくて1時間食べて寝て起きてから気持ち悪くて後悔したり🤔
    きんにくんが食欲の話してくれたから、気持ちは軽くなりました。筋トレ運動大好きなんです。でも仕事の後は食欲に支配されることがよくあるから、そこ、治したい。いつも、わかりやすくて、面白いお話ありがとう!🤗

  • @ssr.5653
    @ssr.5653 2 года назад +116

    とにかく納得のいくお話…
    筋トレを初めてから自然に食べ過ぎないと思っていたら、健康な生活をしてるからだったのか!!!

    • @Ishiomote
      @Ishiomote 2 года назад +5

      自分で抑制かけられるから筋トレ最高!

  • @user-dm3cj9wn6k
    @user-dm3cj9wn6k Год назад +21

    35:31字幕で食べすぎをコントロールする方法7000って出てきて笑った
    オオスギィ!!

  • @peroremix
    @peroremix 2 года назад +58

    甲状腺機能が低下する持病のため甲状腺ホルモンの分泌がほぼなく基礎代謝も下がり体重のコントロールが難しい生活を続けていましたが、きんに君の動画を参考に食事や生活習慣を改善したところ健康的にストレスなく徐々に体重も減って健康的な生活を手に入れる事ができました。
    体に必要な栄養素のバランスなどの基礎知識も分かりやすく聞きやすく解説してくださってありがたいです、感謝しています。

  • @user-zd5xm6nn3r
    @user-zd5xm6nn3r 2 года назад +30

    ホントに分かりやすい。この角度、背の高いお兄さんに説得されているみたいで、「はい!頑張ります!」って気分になるw

  • @fumiep808
    @fumiep808 2 года назад +14

    出だしから、思いっきり笑顔で、物凄く嬉しいです😍

  • @user-lv1pp1ll2m
    @user-lv1pp1ll2m 2 года назад +40

    野外スタジオはゲスト登場したり5時だったりして良いけど、室内も室内で良いですね!
    きんに君がいればどこでも最高の授業が受けられますね!

  • @user-qt1gb4kj4z
    @user-qt1gb4kj4z 2 года назад +29

    食事は20分以上かけて食べましょうというのはホルモンの関係だったのかー。
    すごく腑に落ちたというか納得しました。

  • @myzmhyk6568
    @myzmhyk6568 2 года назад +8

    変な声出した後にいい声に戻るのほんとすこ

  • @user-hh5tp2co6g
    @user-hh5tp2co6g 2 года назад +25

    夕食後にもうちょっと食べたいけど、、、と食べすぎる前に見てみたら、冒頭から自分にツボるきんに君をみて満腹になりました、ヤーー

  • @user-gi8pd7ii2h
    @user-gi8pd7ii2h 2 года назад +12

    色んなスイーツの選択肢の中から、少し悩んで「おはぎ」が出てくるあたりですよね。さすが笑

  • @hideyoshi5157
    @hideyoshi5157 Год назад +34

    共に学んでる感じが凄くあって、本当にきんに君凄いなと感じた動画でした。
    伝えたいことを自らも勉強してる所、好きすぎる。

  • @harumageX
    @harumageX 2 года назад +26

    ローアングルでここまで顔がシュッとしてる人は初めて見たかもしれん

  • @yumaloopa11
    @yumaloopa11 Год назад +6

    とてつもなく丁寧でわかりやすい説明。筋肉くんすごい。

  • @user-ll8lq9bv8j
    @user-ll8lq9bv8j 2 года назад +15

    どんなスタジオでも
    パワーで終わりるきんに君
    はやっぱ芯の強いカッコいい
    筋肉芸人だ😄

  • @wgditarjh
    @wgditarjh 11 месяцев назад +17

    食べすぎてしまう。そーゆー時は
    (( 'ω' 三 'ω' ))レプチン 食欲抑制
    (( 'ω' 三 'ω' ))グレリン 食欲増加
    を思い出す!
    1.よく噛んで食べる
    レプチン(食欲抑制)は食事開始20分後から少しづつ出始める ゆっくり食べる。
    2.睡眠をしっかりとる
    3.バランスよく栄養を取りましょう
    4.運動不足
    強度の高い運動,筋トレをするとレプチンが分泌されるというデータもある
    5.アルコールを取りすぎない
    6.セロトニン不足
    乳製品,ナッツ類,バナナとかに含まれてる
    簡単に言うと幸せ不足やから甘いものを食べたるなるけどそれをしすぎると良くない
    ちゃんと寝る ストレスためないってこと
    太陽の光を浴びる 13、14時間後にメラトニンが分泌されて寝やすくなる
    リラックスする時間を作る
    7.食べるべきものをまず食べる
    減量中でもサプリメントとかでビタミンミネラルとかを摂るとより良い
    ちゃんと食事した後に隙間があれば好きなものを食べるのも量によりけりで良い

  • @user-gf5bt2ju2i
    @user-gf5bt2ju2i Год назад +35

    最近育児の合間にきんに君の動画見させていただいてるんですけど、語りが柔らかくて丁寧で癒されてます。セロトニン出てるかもです✨内容も有益なだけじゃなくて視聴者に寄り添ってくれててありがたいです。これからも応援させていただきます☺️

  • @shinani1276
    @shinani1276 2 года назад +20

    多分どんなサイト、本よりこのチャンネルがダイエットの一番の近道。
    きんに君の謙虚さ、知識にはいつも驚かされます。
    もちろん、芸人さんとしても大好きです笑

  • @user-ws3pg3ws5v
    @user-ws3pg3ws5v Год назад +17

    よく噛んで食べるの難しいなーって思ってたけど、一口、口に入れたらお箸を置いて食べるようにしたら、よく噛めるようになりました✨

  • @stknew3620
    @stknew3620 Год назад +3

    トークで笑いをとるんじゃなく筋肉で笑いをとる☺️筋肉とお笑いが反比例してるのおもろいです☺️💓今日もためになりました☺️💓

  • @aidd293
    @aidd293 2 года назад +16

    ストレスでイライラしてお腹が空くのは、それ以前に、忙しくて適切な栄養が取れていないからなんですね。確かに忙しいときは食事が適当になって、お腹が満たされればいいやって感じになっている気がします。ストレスに負けずに、キチンと正しい栄養を取るように心がけないとですね😂頑張ります!!

  • @mroom.
    @mroom. Год назад +7

    レプチンとグレリン覚えようとしたら「リプトン!」って広告入って一気に振り出しに戻った(笑)

  • @ehonwolf
    @ehonwolf 8 месяцев назад +11

    グレリン グー👊
    レプチン パー✋
    食欲抑えたいからパーが勝て!で覚えるのどうですか?

  • @___ckp
    @___ckp 6 месяцев назад +4

    寝たいのに寝れなくて、仕方なく取り敢えず起きてぼーっとしてた所。初っ端から不意をつかれました😊
    ちょっと気分がプラスの方向に向けました😌ありがとうございます

  • @user-dq1lo8gd6x
    @user-dq1lo8gd6x 3 месяца назад +1

    きんに君が一生懸命お話されているのに感動しました❤

  • @user-kk6bo3jb4h
    @user-kk6bo3jb4h 2 года назад +11

    最近普通の食事をしても、5分ぐらいでお腹空いちゃってたのでこの動画ありがたいです。

  • @yuri-wb5yn
    @yuri-wb5yn 2 года назад +60

    空腹を感じた時は、ストレスで食べたくなる時があるので、その前に軽い筋トレをはさむようになりました。だいぶ食欲おさまります。パワーッ💪ハッ😁

  • @ArthurK1408
    @ArthurK1408 Год назад +4

    テーマ前から腹筋を使わせてくれる良動画

  • @shiori7278
    @shiori7278 2 года назад +25

    健康的なダイエットに真剣に向き合うと、栄養学などはもちろんのこと生命化学を勉強するに至る。ホルモンのことは自学して理解してたけど、きんに君から聞くとモチベーション増進される。ありがたい。

  • @user-ff1im8bj4b
    @user-ff1im8bj4b Год назад +7

    今更見ました。
    とても参考になります。甘いものではなく、ストレッチや匂い、軽い運動がいんですね。

  • @kango-teacher
    @kango-teacher 2 года назад +35

    看護師の国家試験対策でレプチンとグレリンを覚えるときはお腹がグゥーレリンで覚えました笑笑

  • @a9ki9
    @a9ki9 2 года назад +8

    基本が大事ですよね
    食べる順番ダイエットというのがありますが、
    どの栄養から取り入れたいかで順番を決めての食事はダイエットでも健康面でも大切だと思ってます

  • @user-jx7bu9sm9o
    @user-jx7bu9sm9o 2 месяца назад

    きんに君の説明は説得力ありますね。多くの人の健康を願ってるのがわかります。よく勉強されてて尊敬します。

  • @mizutthi
    @mizutthi 2 года назад +8

    そういえば我が家も同じレンジフードついてるなと思って確認したら検査印が山下さんでした
    山下さーん!!!!ありがとうございます!!!!!

  • @user-ml5yd3de3o
    @user-ml5yd3de3o Год назад +6

    きんに君が喋ってるの見ると癒されます

  • @user-pz9ys8lr6l
    @user-pz9ys8lr6l 2 месяца назад

    毎日見ています!本当に基本が大切なんだなと痛感します。

  • @user-ji1dl6dq5v
    @user-ji1dl6dq5v 2 года назад +39

    いつもの感じで「さて…きんにくんの過去動画でも見るか…」って再生し始めたら聞き覚えのない話で、途中で新作と気づきました いつもありがとう きんにくん

  • @user-vg7if2cz7n
    @user-vg7if2cz7n Год назад +6

    ラーメンとか簡単に食べれちゃうものはその後すぐお腹空くけど、自炊で時間かけて作ったもの食べたら満足するのも、こういうことか💡

  • @rio-uf4yk
    @rio-uf4yk Год назад +9

    噛む
    寝る
    栄養バランスよく
    運動
    アルコール控える
    セロトニン不足
    食べるべきもの(タンパク質とか)

  • @aka-vk3ts
    @aka-vk3ts 2 года назад +10

    めっちゃ食べ過ぎてしまうので、こういうコントロール方法がわかるのはとても嬉しい。

  • @yurikah.5763
    @yurikah.5763 Год назад +5

    こんな先生が学校にいて欲しかった…!分かりやすく面白い✨

  • @ayakoinla3568
    @ayakoinla3568 2 года назад +12

    以前は「大事なイベント前だけ痩せればいいや」と短期集中で無理なダイエットを行い、イベントが終わればまた毎日アイスクリーム、スイーツやグルテンを摂取するというサイクルでした😢 きんに君のチャンネルに出会ってからは、ダイエットは”将来の自分の健康への投資”という考え方になり、食生活や運動など、できる範囲で無理なく続けられています🥲💗 2ヶ月で4キロ落とせたのもきんに君のおかげです。ほんっっとに感謝しております🙇‍♀️💗 これからもファンです、応援しています😭📣

  • @user-pu2wr8ey5s
    @user-pu2wr8ey5s Год назад +2

    きんにくんと同じ生活が1週間でも続けられたら健康になれそう

  • @user-ze2ln3zz3x
    @user-ze2ln3zz3x 2 года назад +37

    やっぱり精神的疲労にはきんにくんさんの動画が効く

  • @user-mm4ri8cg2e
    @user-mm4ri8cg2e 2 года назад +36

    お疲れさまです!
    きんに君さんの優しい教えのおかげで健康の大切さとそれを維持する方法が分かり始め、それを楽しみながらいま3ヶ月続けられています!
    昔は不健康な方法で痩せようとしていて体調を崩すこともありましたが今はそんな事もなくなりました。また、栄養の事を学び始めたら前までどうしてもやめられなかった間食が自分で制限できるようにもなってきました!
    本当にきんに君さんのおかげです!ありがとうございます!
    これからも大切なことを色々と教えていただけたら幸いです!

  • @ruruka8972
    @ruruka8972 2 месяца назад +1

    軽いリズム運動でいいのが嬉しかった!!!ありがとうございます!

  • @naokosakurai1655
    @naokosakurai1655 2 года назад +10

    完全なるど素人だけど、きんにくんのおかげで色々覚えてきた。
    そしてレプチンとグレリンは完全にこのポーズで覚えた。

  • @user-wd8ek2bo6y
    @user-wd8ek2bo6y Год назад +4

    見てるだけで元気でるんやけど

  • @user-ky3hz6dl6v
    @user-ky3hz6dl6v 2 года назад +20

    0:48 可愛すぎて卒倒したわwww

  • @291tenndai5
    @291tenndai5 2 года назад +6

    ありがとうございます!

  • @user-kk4mr3xm2d
    @user-kk4mr3xm2d 2 года назад +3

    きんに君って間違いないよね。脳の信号が限界越えても空腹になったり気圧やら満月でバイオリズムも変化したり個人個人ブレるから難しいよね

  • @makoi4297
    @makoi4297 2 года назад +23

    グレリンは
    食べ物くれ、りん
    で覚えれそうじゃない?

  • @00town52
    @00town52 2 года назад +16

    よく噛んで食べるの、意外と難しい。

  • @user-vc4du7il2b
    @user-vc4du7il2b 2 года назад +9

    ゆっくり食べるために私は爪楊枝でご飯食べてる。

  • @user-py1iz1hz8m
    @user-py1iz1hz8m 2 года назад +4

    山下です
    大事にしていただきありがとうございます

  • @user-nv8we1ku2h
    @user-nv8we1ku2h 2 года назад +8

    24:43 思わず吹き出しちゃいました😂

  • @h-style7260
    @h-style7260 2 года назад +3

    参考にしてダイエット頑張ります!いつも見てますよ🤗

  • @catmaeashi
    @catmaeashi 2 года назад +3

    1.2倍速で見るといつもちょうどいい

  • @tsuyu0kami
    @tsuyu0kami 2 года назад +6

    筋肉ルーレットの迫力

  • @user-wo4il3ls9v
    @user-wo4il3ls9v 3 месяца назад +10

    なんか1回ダイエット成功すると逆に余裕生まれて食べすぎちゃうときない??

  • @azmik2653
    @azmik2653 2 года назад +3

    きんに君いつもありがとうございます。
    塩分量と食べ過ぎの関係もありますかね?!筋肉、健康、ダイエット、それぞれの方面から塩分のお話もまた伺いたいです😄

  • @user-un8vr3vr6j
    @user-un8vr3vr6j 2 года назад +35

    国民的トレーナー🌟
    今日もダイエットの気持ちが続く内容をありがとうございます!!

  • @waooo1925
    @waooo1925 2 года назад +10

    メカニズム系面白いですね!
    今度ジム嫌いのメカニズムも教えて欲しいです
    感覚ですが、運動部だった人ほど運動=苦しいという記憶があるせいかジムが続かない気がしてます
    自分もジムが嫌いで下半身有酸素ロードバイク、上半身ボルダリングは遊び感覚で続いてますが、10年以上ジムは通ってはやめてを繰り返しています
    ジム嫌いや運動嫌いのメカニズムも知りたいです

  • @jokerxamber
    @jokerxamber 2 года назад +3

    きんにくTVも2ndもめっちゃ見てるから知識は増えてく、体脂肪?減らないよ!寝転んで見てるからね!やる気にはなれる、食事も気にするようになった、後一歩だ!!😉

  • @mmm.1278
    @mmm.1278 2 года назад +28

    髪型いつもきっちりしてますね。歯も白いし筋肉も光ってて素敵です。話いつも勉強になります。

  • @tomotomomo7332
    @tomotomomo7332 2 года назад +2

    レプチンとグレリンのくだり
    めっちゃツボです😂

  • @kou4874
    @kou4874 2 года назад +27

    山下さんレンジカバースタジオ〜‼️
    本当に山下さん見てくれてないかな?(笑)
    一報欲しいね💪

    • @user-pf4tn3km8q
      @user-pf4tn3km8q 2 года назад +2

      このスタジオということは、今回の動画の他にも撮影してますね、たぶん☆
      クッキング系との二本撮りと見た!

  • @manami9628
    @manami9628 27 дней назад

    睡眠不足とか課題とかに追われ始めた中学生からずっと太り続けてるけど、やっぱり基本的なことができてないと健康にはなれないなって動画見て思いました…!
    友達にきんにくんの動画が1番健康的で納得できるって教えてもらったのですが、実際見てみてその通りだなと思います!!
    バレエ再開してストレッチとか軽運動頑張ってるので、生活習慣見直すことも頑張ろうと思います!

  • @user-yk5hk5jh3o
    @user-yk5hk5jh3o Год назад +5

    やばぁああい!!頑張るー!!!!!ラーメン食べちゃったぁああぁあ!!!!!!!!お腹すいてないのにお腹に入れちゃううぅう!!結果今だ。こんにゃろめ!!!!!!!!

  • @sachio8179
    @sachio8179 2 года назад +7

    仕事で運転時間が長いから眠気覚ましにガム噛んでるけど食欲が抑制されてお菓子とか余計なものが欲しくならないからある程度効果はあるかもね

  • @user-jj8hu1gh9d
    @user-jj8hu1gh9d 2 года назад +16

    ただいま失恋しそうで精神的ダメージで
    筋トレにも モチベ上がらなく 食欲のムラがヒドイ…
    こういうときこそ きんに君の座学で気持ちを立て直します(^ー^)🍀😌🍀

  • @user-jo5ky6mr5h
    @user-jo5ky6mr5h 2 года назад +13

    栄養をとるように気をつけだしてから、あんまりお腹空かなくなったのってそういうことだったのか!!ホルモンすごいな