Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
◆湘南台大神線→湘南台大神伊勢原線への変更www.pref.kanagawa.jp/documents/105682/t498.pdfwww.pref.kanagawa.jp/documents/107729/4020240214_14.pdf◆湘南台大神伊勢原線の全体図www.pref.kanagawa.jp/documents/103650/06_1211_houkoku_kenndo.pdf◆ツインシティwww.pref.kanagawa.jp/docs/rt3/cnt/f645/p7860-2.htmlwww.pref.kanagawa.jp/docs/r8s/cnt/f6601/p19759.html◆宮原南~寒川北ICの区間www.pref.kanagawa.jp/documents/91451/r4-1-06_03_shounanookami.pdf◆新幹線の新駅設置に関するニュースtoyokeizai.net/articles/-/581636?page=2◆KFCになり損ねた慶応義塾大学湘南藤沢キャンパスwww.mita-hyoron.keio.ac.jp/mita-hyoron/◆宇都母知神社utsumochi-jinja.com/
東京を中心に放射線状に伸びる道路や鉄道路線は、神奈川県の場合それは東西方向に伸びる事になる。そしてこの神奈川県のど真ん中を南北に分断する相模川を如何にして越えるかが県内交通の課題となる。そのため、相模川を渡河する幹線道路整備は非常に重要です。さらに言うと充実しつつある東西方向路線を縦に繋げる南北方向の幹線道路整備が今後は重要となってくる。ただし、今後訪れる人口減少により交通需要も減ってくるのだけどそれはここではおいておきます。
私は伊勢原市から藤沢市湘南台に車で通勤しています。こんな計画があったんですね。初めて知りました!普段は神川橋を使い寒川経由で文教大の近くを通り湘南台に向かっていますが、帰宅時間帯の橋での渋滞が少しでも緩和されると凄く助かりますね。
ラッシュ時には神川橋や戸沢橋や門沢橋等を渡るのがキツいですよね~。自分は銀河大橋が出来て少し良くなりましたが。
@@moto1785 わざと会社を出る時間を遅くしてラッシュを避けるなんて事もあるので、この計画は遅滞なく速やかに完遂して欲しいですね。切実に(笑)
この方面から相模川を渡るのがいつも大変なので実現できれば本当に助かる。
たぶんできても渡るのは大変だと思います。
長後は完全に置いていかれてしもうた😢
もう再開発する気全く無しって感じがします😅
大地主3名が首を縦に振らないから完全に持っていかれた。代変わりしても後の祭り。(長後まつり じゃないyo)
自転車で通りました。壮大な計画を知っってびっくりです。物流会社GLPのリートを買っていました。
最後のあいさつはまたなんか新しいですね今まで見たことない感じで新鮮
おお、下落合交差点から南にちょっとだけ伸びてる謎に広い道がようやく生きる時が来たのか
寒川町、倉見在住の者です。計画はあっても用地買収に、てこずるのは必至です。早くて30年後に実現するかもしれませんがそれまでに私の寿命は尽きてますね。
湘南台から慶應義塾大学、寒川に向かって地下鉄が延伸する構想ある事に加えてこの道路の整備となると、10年後くらいには相当街の様子や交通の流れも変わってくる地域ですね。ただ、肝心の橋までの区間が一直線ではなくクランクとなるという事は、交差点を曲がる事になり、あまり良くない流れになるなぁ…という印象です。出来るだけ有り難いとは思うけれど、もう少し流れが滞らない線形にしてほしいものです。また、この湘南台から逆方向の戸塚方面の環状4号への接続もなんとかしてもらいたいものです。それが実現すると高倉中学校の交差点の混雑が緩和されそうなので、かなり便利になるなと思っています。
まぁ人口は減るんだし…誰のための道なのか。とは思いますね、近所だけど。
ツインシティ計画と言うものの、平塚側はジアウトレットを筆頭に工事がどんどん行われていく一方、寒川側は一向に工事に至っていないのが悲しい現状ですね。
新東名をちょっとだけ東に伸ばしてICを作ってくれればなあと思ってしまう。多分御殿場工区が完成したら凄まじい事になりそう
てか圏央道が同時期に湾岸線まで伸びるからそれはないと思うぞただせめて高鎌橋(境川、横浜市)まで延伸してくれれば、国道467と横浜伊勢原線犬童22号の交点の高倉中学校入口交差点の大渋滞がかなり緩和するのではと思う。
@@watsonminosocn2372 藤沢ー釜利谷は開通時期不明じゃないっけ?
@@watsonminosocn2372 圏央道は八王子JCの中央道への車が2車線とも塞いでいる状態を先に整備してほしい。
ツインシティは無理でも相模川を横断する道路橋は整備して欲しいですね。相模原から平塚まであと4本くらい橋があってもいいと思う。どこの橋も混みすぎですから。
倉見とあのアウトレット横軸同じなのか結構便利になるな&倉見の新幹線の話はまだ諦めてなかったのね。実現すれば便利になるけど相模線も複線になるか90年代に断念した相鉄だったか小田急の延伸計画も再開してくれると嬉しいなと
大規模かつ効果がありそうかつ県のやる気の高さが見える、すごく楽しみです!ありがとうございます!
県はやる気があるんなら、16号の渋滞を何とかするのが先じゃないか?246のあたりから橋本に繋ぐトンネルとか掘って欲しいわ。途中は出入口無しでもいいぞ。
@@41八中 16や246は国道だから国の予算も引っ張ってきて大々的にやってほしいね!
@@41八中 あそこ朝はまだ良いけど夕方終わってるよね物流倉庫まみれで全然キャパ足りてない
@@41八中16号は国交相直轄の国道なので県ではなく国の方の問題です
5:56 丁字路が十字路になるタイプの道路開通に興奮する同士はいるかな?
うわッ職場の直ぐ近くだ!
0:31から3:15までは地元に近く利用頻度が高いエリアで慣れ親しんだ道…この辺りを取り上げて頂き誠にありがとうございます。最近高速を中心に様々な道路ができて通常の道路でも随分昔の話になりますが暫く伺わない内に先述のエリア内の藤沢北警察署やスラムダンクのもう一つの聖地と言われている秋葉台文化体育館近くの遠藤東の交差点も随分様変わりして驚いたものです。どちらも右折できる道無かったり今の様な立派な道では無かった記憶がございます。またこことは異なりますが自分は行った経験ないですが同じ遠藤東交差点を左折後ずっと進んだ道の途中にございます新湘南バイパスも元々西湘バイパスや茅ヶ崎、平塚市方面に向かう為の高速でしたのに東名高速と繋がる道もでき更にその新湘南バイパスとほぼ繋がる事となる現在建設中の藤沢横浜道路でしたかあそこが開通すれば横浜港南エリア方面のアクセスも整い本当に知らぬ間にどんどん道ができ便利になりますね。と前置きが長くなりましたが湘南台近辺はとにかく交通量が多く動画の解説の通り東海道新幹線の新駅は流石にどうなるかですがこちらから伊勢原までアクセスが容易になればこちらの道の重要度もまた更に跳ね上がりそうですね。楽しかったですありがとうございました。
相模川を渡る橋が少なすぎで、既存の橋は細すぎ。4車線の橋は必須ですね。
2:34 湘南台のヨーカドー!こんな所にあるのか!
すごい地元だけど初めて聞く名前でしたwただでさえ朝夕渋滞するのにもっと混むのだろうか・・・?
大神の辺り、田んぼが無くなってイオンシティが出来たし、将来的には新幹線駅、相鉄いずみ野線延伸の声(本当にやるかどうかは知らない)があるので発展が期待できるという事でしょう、ただ、この道路、倉見町内でZ型に折れている事、そこの部分が渋滞する事、道路を作るにあたって工場の移転を伴う事等、少し問題があると思いますね。出来ればなるべく直線的な方が良いとは思いますが。
相鉄は撤退したとの噂を聞きましたよ。横浜市営地下鉄だけになると。
@@yukko8826 そうてーつ。その通りてーつ♪
戸沢橋はピーク時間まじで機能しなくなるからなぁ。
ツインシティ自体は25年近く前から寒川町の広報誌に構想が掲載されていました。同じく広報誌に書かれていたさがみ縦貫道路は圏央道として実現したし、こちらもそれに続けるでしょうか。あと、動画を観てたらいつの間にか倉見にマクドナルドができていてビックリしました!
平塚市はやる気あるのに寒川町はやる気なしに感じる神奈川のボトルネック茅ヶ崎寒川をなんとかしてほしい大型車で走行してると1号線と東海道で平塚市側は4車線プラス4車線なのに茅ヶ崎市に入ると2車線になりますこれは絶対渋滞しますが何年も放置です銀河大橋も平塚市側は4車線なのに茅ヶ崎市側は狭いクネクネ道路になります
渋滞解消の道路建設に反対する地区は全部スルーして、トンネルでバイパスすれば良いと思うわ
新湘南BPの平塚部分を開通させれば解決!
@@sinnori4358 新湘南なんて有料だから茅ヶ崎市民は使わないし茅ヶ崎の渋滞解消にはならないよ
寒川は基本やる気ない&運営下手ですから発展はどうでも良くて今のままでいい勢が多かったので30年近くどうしようもなかったが本音でして中心部の商業施設は大型資本が入ってないのに勝手に全滅、日産工機近くのショッピングモール計画も誰も寄り付かない半壊したアーケードが反対して断念とか諸々圏央道開通しても道路見直しもないので県道46号と47号はボトルネック多数とほんとに惨憺たるものです。今は方針が変わってきつつあるようですがまだまだ厳しいと思います。茅ヶ崎は辻堂と平塚と海老名、最近できた平塚のアウトレットでやっと尻に火がついて駅周辺から再構築を始めていますが一国の交通事情は絶望的じゃないかと。幹線道路に手が伸びるのはいつになるやらといったところです。
倉見の住人ですが、新幹線新駅にしろ新しい橋、道路に関して行政は減歩しろとか言ってくるんです。そんなの協力できませんよそれに、海老名門沢橋と厚木戸田にかかっている戸沢橋、毎日2キロじかくの慢性渋滞、もし倉見に橋がかかったとして、たぶんこの橋も戸沢橋と同じ運命だと思います。一之宮と田村にかかっている神川橋も毎朝、渋滞です。余談ですが、圏央道、海老名JCTここも慢性渋滞、ようはここ付近は新しい道をつくると渋滞を生む宿命なんです。
朝夕の通勤通学時間帯は相模川にかかる橋はどこも混むからなあ(銀河大橋は4車線でまだマシだけど)見知った道路が出てくると「ここから繋がるのね」ってなって面白い
大神地区に新幹線駅建設の予定を、倉見統合駅とする。代替案が、この橋の建設に繋がる。そもそも、ここに橋が有れば、倉見駅も、大神地区の利用者で増えるはず。交通流動も、地獄の渋滞解消には是非とも欲しい橋だったのも理解出来る。
ジアウトレットがあの場所に出来たのに納得しました。
8:13 で映る未整備の道、せめて歩行者だけでも通れるように整備して下さると住宅街のバス停から真っ直ぐ来れて、便利になるんですけれど…(航空写真右端T字路の先にバス停がある)
最後のバスターミナルの位置にいずみの線の駅ができそうですね
なるほどね。ジアウトレット湘南平塚がなんであんな所に作ったのかと思ってたけど、これを見据えてたわけか
相鉄いずみ野線寒川延伸ルートと同じ経路になる
大神側、橋の袂のバス通りが単線6m道路で大型車すれ違い困難なのでその辺りから拡張していかないと纏まりがつかない感じです。地元民としては橋だけでも先にできれば大助かりなんですけど。
実現性は抜きにして、新幹線駅の設置が実現すれば新たな副都心開発も行われる可能性もありますから、現状の問題解決のみならず、将来への投資にも繋がる可能性がありますね。湘南エリアが持つポテンシャルは高いと思います。
自分は用田周辺に住んでいるので、バスで慶應大学経由湘南台行きに乗ると、宇都母知神社前の信号や急坂を通りますねぇ…
現状の県道45号の環状4号からさきの付け替え道路をそろそろ考えてほしいです(あと平塚中井間の斜めに結ぶ直線道路も)
県道をクランクしなきゃいけないのがネックですね。戸沢橋をもう一本掛けて129〜用田まで4車線になればかなり渋滞がマシになると思うのだけど、難しいのでしょうね。
てか、クランクは無意味だよな。キリンビバレッジの工場をかすめるように進めばキリンビバレッジを利用するトラックとかも使いやすいのに。
まずは1本通して、需要があれば もう1本!ってなるかもよ…
生きてるうちに出来るといいなぁ~w
とりあえず慶応SFCまでの地下鉄は2042年とか ^^;
倉見に新幹線の駅作った所で利用客見込めるんかね?しかも接続駅がローカル単線だし、仮に利用客が多い場合相模線で捌き切れるのかも疑問だわ
倉見駅に新幹線の新駅を考える前に、相模線を複線化するか今より本数を増やさなければ意味が無いと思っている地域住民は多いと思います。
新幹線新駅へは車でのアクセスが大半で電車はおまけでしょうから、相模線(や相鉄いずみ野線)よりも駅前駐車場の整備の方が重要かと思います。圏央道寒川北ICの目の前ですから、車だとかなり広域のアクセスが見込めます。
相模線はJR東日本の管轄土地の買収めんどいJR東海(リニアと東海道新幹線)の利益になることやりたくないて思っていそう
なぜ中途半端な道路なんだろうと思っていました。このような理由があったとは‼️車の交通量に対して橋が少なすぎるので、とりあえず橋を作って欲しいですね。地震でどこの橋が壊れるかもわからないし、もう少し橋が欲しいですね。
相鉄新横浜線ができて、海老名から新横浜駅に行きやすくなったから、倉見の新幹線駅実現の可能性は遠のいたんじゃないかな
リニアが出来たら東海道新幹線は、のぞみを減らして静岡県内の停車を増やすってのがJR東海が静岡に対してリニア線路だけ掠める様に通す条件為に出した条件そうなると基本全ての種別が停車する新横浜の速達性が低下するだったら、神奈川県内も駅を増やして乗降利便性を向上させた方が利用客は見込める
JRが動かないからなかなか実現しないのよね。祖父の代からずっと寒川住みなので、諦めて移住しようかと思います。
@@rpa_ksei9737 人口の少ない地域がいかに静かで落ち着いて生活出来るかを後になってから知るってならないと良いですね。
座架依橋 の方もなんとかならんかなぁ
0:21電気グルーヴ・・
この通りの近くに住んでおり、盛り上がってほしいと願ってますが新幹線の線路上に駅がある「高座渋谷」の方が効率は良さそうかも。でも新横浜に近くなるから それはないか。まぁ楽しみにしてましょう!
なんか新しい道ができても混雑して渋滞しそうだなぁって印象しかないなぁ…。
倉見に駅ができるとしても30年後とかになりそうですね
その頃には人口減って要らなくなってるかもね
見せてもらいました畑田んぼだったのに家が増えて😂でもまだ隙間があるうちに開発なのですね素人考えでは、インターを延伸して橋を造って住宅地を南にパスしたあと既存の道を無視して西に真っ直ぐ伸ばして伊勢原インターに繋いだら?とか考えるけどまあそれは今の開発状態からだとおまけですよねぇ倉見ー大神が繋がったら、南に商業施設を広げて直通延伸とかもあったらもっと良いかもですねでも、橋もだけど・・・・線路と高架道路と圏央道の4つとか相模川壁として恐るべし😱凄い立体構造にどれもなりそうな🥴今のうちだろうなぁ271側道に繋げるのは😊
地元民として実現すれば良いですね
この道ゆめが丘に通してほしいんですけどね。ソラトスできたら今以上に混むと思います
たしか その予定。今田の郵便局の先ね
ツインシティは頓挫するだろうけど橋は欲しいですね。
相模川は橋が狭く数が少ないので地域の発展を阻害しているのでサッサと作って欲しい。
近所に住んでいるので楽しみです。
まず、計画地の土地の接収費、工事費は誰が負担するのか?と、特に平塚側の接続道路が貧弱なので思い通りにはいかないだろおなぁ~。最近のいい例では、戸塚、原宿交差点のアンダーパス
計画はあるけど‥。新幹線の新駅が出来ないと工事も無いんじゃないだろうか。湘南地区も計画道路はいっぱいあるんだけどねー。
リニアができれば、今の新幹線は "鈍行" 扱いとして新駅つくっても需要あるかもしれません
ほかの既存の駅との兼ね合いもあるからリニア出来ても新駅は難しい気がする
@@tmorin5186 リニアでは、輸送力という意味で、のぞみの代替えになりません。多少、ひかりとこだまが増えたとしても、のぞみは無くなりませんよ。
昔から道路計画があったけど目久尻川の氾濫が過去何回か発生してボツになった。
そのまま横浜まで1本道ぶった切って欲しい1号の渋滞酷いんじゃ
平塚大神🤝寒川倉見
Hello🎉
この計画の平塚側はアウトレットや物流倉庫・住宅街が確実に計画に沿って進行してますが、肝心の寒川側が全く予定通りに進んでおらず、2033年になってもメドが立たないと地元で呟かれているのはご存じでしょうか?用地買収が全然進んでいないのも大きな理由と言われてます。古くから住んでる年配者達の関心が薄い事も影響してるとの事です。
情報ありがとうございます。詳細は知りませんが、この手の道路整備はずれ込むことが多いため、この道ももしかしたらと考えておりました。どの道路計画も厳しいものがありますね。
慶応もケンタッキーはダメでスーファミはOKだったのか……
平塚市北部の低所得世帯は倉見について『新幹線の駅より相鉄いずみ野線延伸を期待しているらしく…新幹線もこだましか停まらないだろうし、ひかりやのぞみにダイレクトで乗れる様に新横浜迄へ行く事、JRの高額運賃のから救われる事だけで充分!』と捉えているみたいです。ツインシティがバスターミナル化にもして、平塚や本厚木の両駅他に…大田と東海大学病院経由の伊勢原駅、橋を渡っての倉見駅経由湘南台行等も登場で藤沢大和経由の回り道負担解放、医療福祉に優しいシャトルバスの始発終着駅化(※区間も平塚市土屋に在る精神科病院迄の延伸)で院外処方をアウトレットのクリニックモール内薬局で貰える等の便利感も発揮して貰いたいですね。
門沢橋や前後の混雑って、流行り病前と比べると、わりとマシになっている印象でしたがどうなんでしょうか。
あの時よりは幾分かマシかと思いますが、個人の体感では今でも結構混む印象です。通行した際の別動画がありますので、よろしければご覧ください。ruclips.net/video/lCNxVrNruTY/видео.html
橋をかけるのは良いけどさ。倉見ねぇ。(田舎だ)大神ねぇ。(治安イマイチ)なんか見えない力を感じるねぇ。変な金が動いていそうな。地元の平塚民には、相鉄の湘南台-平塚の方が有難いのだが。
バイクのすり抜けは危ないな。
平塚も30年前に比べたら変わったな😂😂😂
藤沢の鵠沼奥田線、田谷藤沢線のこの先の見通しも知りたい!
かどさわばしです
せっかく地価が安くて固定資産税が安いのに発展させないでくれ〜
市「それでは困る」
某揚鶏店にはならなかったけど、そのかわりスーファミになったんだよなぁ
アウトレット一度行きましたが、2度目は行きたくない程つまらなかった!ららぽーとのが良い
◆湘南台大神線→湘南台大神伊勢原線への変更
www.pref.kanagawa.jp/documents/105682/t498.pdf
www.pref.kanagawa.jp/documents/107729/4020240214_14.pdf
◆湘南台大神伊勢原線の全体図
www.pref.kanagawa.jp/documents/103650/06_1211_houkoku_kenndo.pdf
◆ツインシティ
www.pref.kanagawa.jp/docs/rt3/cnt/f645/p7860-2.html
www.pref.kanagawa.jp/docs/r8s/cnt/f6601/p19759.html
◆宮原南~寒川北ICの区間
www.pref.kanagawa.jp/documents/91451/r4-1-06_03_shounanookami.pdf
◆新幹線の新駅設置に関するニュース
toyokeizai.net/articles/-/581636?page=2
◆KFCになり損ねた慶応義塾大学湘南藤沢キャンパス
www.mita-hyoron.keio.ac.jp/mita-hyoron/
◆宇都母知神社
utsumochi-jinja.com/
東京を中心に放射線状に伸びる道路や鉄道路線は、神奈川県の場合それは東西方向に伸びる事になる。そしてこの神奈川県のど真ん中を南北に分断する相模川を如何にして越えるかが県内交通の課題となる。そのため、相模川を渡河する幹線道路整備は非常に重要です。さらに言うと充実しつつある東西方向路線を縦に繋げる南北方向の幹線道路整備が今後は重要となってくる。ただし、今後訪れる人口減少により交通需要も減ってくるのだけどそれはここではおいておきます。
私は伊勢原市から藤沢市湘南台に車で通勤しています。こんな計画があったんですね。初めて知りました!
普段は神川橋を使い寒川経由で文教大の近くを通り湘南台に向かっていますが、帰宅時間帯の橋での渋滞が少しでも緩和されると凄く助かりますね。
ラッシュ時には神川橋や戸沢橋や門沢橋等を渡るのがキツいですよね~。自分は銀河大橋が出来て少し良くなりましたが。
@@moto1785
わざと会社を出る時間を遅くしてラッシュを避けるなんて事もあるので、この計画は遅滞なく速やかに完遂して欲しいですね。切実に(笑)
この方面から相模川を渡るのが
いつも大変なので
実現できれば本当に助かる。
たぶんできても渡るのは大変だと思います。
長後は完全に置いていかれてしもうた😢
もう再開発する気全く無しって感じがします😅
大地主3名が首を縦に振らないから完全に持っていかれた。
代変わりしても後の祭り。(長後まつり じゃないyo)
自転車で通りました。壮大な計画を知っってびっくりです。物流会社GLPのリートを買っていました。
最後のあいさつはまたなんか新しいですね
今まで見たことない感じで新鮮
おお、下落合交差点から南にちょっとだけ伸びてる謎に広い道がようやく生きる時が来たのか
寒川町、倉見在住の者です。
計画はあっても用地買収に、てこずるのは必至です。
早くて30年後に実現するかもしれませんがそれまでに私の寿命は尽きてますね。
湘南台から慶應義塾大学、寒川に向かって地下鉄が延伸する構想ある事に加えてこの道路の整備となると、10年後くらいには相当街の様子や交通の流れも変わってくる地域ですね。ただ、肝心の橋までの区間が一直線ではなくクランクとなるという事は、交差点を曲がる事になり、あまり良くない流れになるなぁ…という印象です。出来るだけ有り難いとは思うけれど、もう少し流れが滞らない線形にしてほしいものです。
また、この湘南台から逆方向の戸塚方面の環状4号への接続もなんとかしてもらいたいものです。それが実現すると高倉中学校の交差点の混雑が緩和されそうなので、かなり便利になるなと思っています。
まぁ人口は減るんだし…誰のための道なのか。とは思いますね、近所だけど。
ツインシティ計画と言うものの、平塚側はジアウトレットを筆頭に工事がどんどん行われていく一方、寒川側は一向に工事に至っていないのが悲しい現状ですね。
新東名をちょっとだけ東に伸ばしてICを作ってくれればなあと思ってしまう。多分御殿場工区が完成したら凄まじい事になりそう
てか圏央道が同時期に湾岸線まで伸びるからそれはないと思うぞ
ただせめて高鎌橋(境川、横浜市)まで延伸してくれれば、国道467と横浜伊勢原線犬童22号の交点の高倉中学校入口交差点の大渋滞がかなり緩和するのではと思う。
@@watsonminosocn2372 藤沢ー釜利谷は開通時期不明じゃないっけ?
@@watsonminosocn2372 圏央道は八王子JCの中央道への車が2車線とも塞いでいる状態を先に整備してほしい。
ツインシティは無理でも相模川を横断する道路橋は整備して欲しいですね。
相模原から平塚まであと4本くらい橋があってもいいと思う。
どこの橋も混みすぎですから。
倉見とあのアウトレット横軸同じなのか結構便利になるな
&倉見の新幹線の話はまだ諦めてなかったのね。
実現すれば便利になるけど相模線も複線になるか90年代に断念した相鉄だったか小田急の延伸計画も再開してくれると嬉しいなと
大規模かつ効果がありそうかつ県のやる気の高さが見える、すごく楽しみです!
ありがとうございます!
県はやる気があるんなら、16号の渋滞を何とかするのが先じゃないか?
246のあたりから橋本に繋ぐトンネルとか掘って欲しいわ。途中は出入口無しでもいいぞ。
@@41八中
16や246は国道だから
国の予算も引っ張ってきて大々的にやってほしいね!
@@41八中 あそこ朝はまだ良いけど夕方終わってるよね物流倉庫まみれで全然キャパ足りてない
@@41八中
16号は国交相直轄の国道なので県ではなく国の方の問題です
5:56 丁字路が十字路になるタイプの道路開通に興奮する同士はいるかな?
うわッ職場の直ぐ近くだ!
0:31から3:15までは地元に近く利用頻度が高いエリアで慣れ親しんだ道…この辺りを取り上げて頂き誠にありがとうございます。最近高速を中心に様々な道路ができて通常の道路でも随分昔の話になりますが暫く伺わない内に先述のエリア内の藤沢北警察署やスラムダンクのもう一つの聖地と言われている秋葉台文化体育館近くの遠藤東の交差点も随分様変わりして驚いたものです。どちらも右折できる道無かったり今の様な立派な道では無かった記憶がございます。またこことは異なりますが自分は行った経験ないですが同じ遠藤東交差点を左折後ずっと進んだ道の途中にございます新湘南バイパスも元々西湘バイパスや茅ヶ崎、平塚市方面に向かう為の高速でしたのに東名高速と繋がる道もでき更にその新湘南バイパスとほぼ繋がる事となる現在建設中の藤沢横浜道路でしたかあそこが開通すれば横浜港南エリア方面のアクセスも整い本当に知らぬ間にどんどん道ができ便利になりますね。と前置きが長くなりましたが湘南台近辺はとにかく交通量が多く動画の解説の通り東海道新幹線の新駅は流石にどうなるかですがこちらから伊勢原までアクセスが容易になればこちらの道の重要度もまた更に跳ね上がりそうですね。楽しかったですありがとうございました。
相模川を渡る橋が少なすぎで、既存の橋は細すぎ。4車線の橋は必須ですね。
2:34 湘南台のヨーカドー!こんな所にあるのか!
すごい地元だけど初めて聞く名前でしたw
ただでさえ朝夕渋滞するのにもっと混むのだろうか・・・?
大神の辺り、田んぼが無くなってイオンシティが出来たし、将来的には新幹線駅、相鉄いずみ野線延伸の声(本当にやるかどうかは知らない)
があるので発展が期待できるという事でしょう、ただ、この道路、倉見町内でZ型に折れている事、そこの部分が渋滞する事、道路を作るにあたって工場の移転を伴う事等、
少し問題があると思いますね。出来ればなるべく直線的な方が良いとは思いますが。
相鉄は撤退したとの噂を聞きましたよ。横浜市営地下鉄だけになると。
@@yukko8826
そうてーつ。その通りてーつ♪
戸沢橋はピーク時間まじで機能しなくなるからなぁ。
ツインシティ自体は25年近く前から寒川町の広報誌に構想が掲載されていました。
同じく広報誌に書かれていたさがみ縦貫道路は圏央道として実現したし、こちらもそれに続けるでしょうか。
あと、動画を観てたらいつの間にか倉見にマクドナルドができていてビックリしました!
平塚市はやる気あるのに寒川町はやる気なしに感じる
神奈川のボトルネック茅ヶ崎寒川をなんとかしてほしい
大型車で走行してると1号線と東海道で平塚市側は4車線プラス4車線なのに茅ヶ崎市に入ると2車線になります
これは絶対渋滞しますが何年も放置です
銀河大橋も平塚市側は4車線なのに茅ヶ崎市側は狭いクネクネ道路になります
渋滞解消の道路建設に反対する地区は全部スルーして、トンネルでバイパスすれば良いと思うわ
新湘南BPの平塚部分を開通させれば解決!
@@sinnori4358
新湘南なんて有料だから茅ヶ崎市民は使わないし茅ヶ崎の渋滞解消にはならないよ
寒川は基本やる気ない&運営下手ですから
発展はどうでも良くて今のままでいい勢が多かったので30年近くどうしようもなかったが本音でして
中心部の商業施設は大型資本が入ってないのに勝手に全滅、日産工機近くのショッピングモール計画も誰も寄り付かない半壊したアーケードが反対して断念とか諸々
圏央道開通しても道路見直しもないので県道46号と47号はボトルネック多数とほんとに惨憺たるものです。
今は方針が変わってきつつあるようですがまだまだ厳しいと思います。
茅ヶ崎は辻堂と平塚と海老名、最近できた平塚のアウトレットでやっと尻に火がついて駅周辺から再構築を始めていますが一国の交通事情は絶望的じゃないかと。
幹線道路に手が伸びるのはいつになるやらといったところです。
倉見の住人ですが、新幹線新駅にしろ新しい橋、道路に関して
行政は減歩しろとか言ってくるんです。そんなの協力できませんよ
それに、海老名門沢橋と厚木戸田にかかっている戸沢橋、毎日2キロじかくの
慢性渋滞、もし倉見に橋がかかったとして、たぶんこの橋も戸沢橋と同じ運命だと
思います。一之宮と田村にかかっている神川橋も毎朝、渋滞です。
余談ですが、圏央道、海老名JCTここも慢性渋滞、ようはここ付近は新しい道を
つくると渋滞を生む宿命なんです。
朝夕の通勤通学時間帯は相模川にかかる橋はどこも混むからなあ(銀河大橋は4車線でまだマシだけど)
見知った道路が出てくると「ここから繋がるのね」ってなって面白い
大神地区に新幹線駅建設の予定を、倉見統合駅とする。代替案が、この橋の建設に繋がる。
そもそも、ここに橋が有れば、倉見駅も、大神地区の利用者で増えるはず。
交通流動も、地獄の渋滞解消には是非とも欲しい橋だったのも理解出来る。
ジアウトレットがあの場所に出来たのに納得しました。
8:13 で映る未整備の道、せめて歩行者だけでも通れるように整備して下さると住宅街のバス停から真っ直ぐ来れて、便利になるんですけれど…(航空写真右端T字路の先にバス停がある)
最後のバスターミナルの位置にいずみの線の駅ができそうですね
なるほどね。ジアウトレット湘南平塚がなんであんな所に作ったのかと思ってたけど、これを見据えてたわけか
相鉄いずみ野線寒川延伸ルートと同じ経路になる
大神側、橋の袂のバス通りが単線6m道路で大型車すれ違い困難なのでその辺りから拡張していかないと纏まりがつかない感じです。
地元民としては橋だけでも先にできれば大助かりなんですけど。
実現性は抜きにして、新幹線駅の設置が実現すれば新たな副都心開発も行われる可能性もありますから、現状の問題解決のみならず、将来への投資にも繋がる可能性がありますね。湘南エリアが持つポテンシャルは高いと思います。
自分は用田周辺に住んでいるので、
バスで慶應大学経由湘南台行きに乗ると、
宇都母知神社前の信号や急坂を通りますねぇ…
現状の県道45号の環状4号からさき
の付け替え道路をそろそろ考えてほしいです
(あと平塚中井間の斜めに結ぶ直線道路も)
県道をクランクしなきゃいけないのがネックですね。戸沢橋をもう一本掛けて129〜用田まで4車線になればかなり渋滞がマシになると思うのだけど、難しいのでしょうね。
てか、クランクは無意味だよな。キリンビバレッジの工場をかすめるように進めばキリンビバレッジを利用するトラックとかも使いやすいのに。
まずは1本通して、需要があれば もう1本!ってなるかもよ…
生きてるうちに出来るといいなぁ~w
とりあえず慶応SFCまでの地下鉄は2042年とか ^^;
倉見に新幹線の駅作った所で利用客見込めるんかね?しかも接続駅がローカル単線だし、仮に利用客が多い場合相模線で捌き切れるのかも疑問だわ
倉見駅に新幹線の新駅を考える前に、相模線を複線化するか今より本数を増やさなければ意味が無いと思っている地域住民は多いと思います。
新幹線新駅へは車でのアクセスが大半で電車はおまけでしょうから、相模線(や相鉄いずみ野線)よりも駅前駐車場の整備の方が重要かと思います。
圏央道寒川北ICの目の前ですから、車だとかなり広域のアクセスが見込めます。
相模線はJR東日本の管轄
土地の買収めんどい
JR東海(リニアと東海道新幹線)の利益になることやりたくない
て思っていそう
なぜ中途半端な道路なんだろうと思っていました。このような理由があったとは‼️
車の交通量に対して橋が少なすぎるので、とりあえず橋を作って欲しいですね。
地震でどこの橋が壊れるかもわからないし、もう少し橋が欲しいですね。
相鉄新横浜線ができて、海老名から新横浜駅に行きやすくなったから、倉見の新幹線駅実現の可能性は遠のいたんじゃないかな
リニアが出来たら東海道新幹線は、のぞみを減らして静岡県内の停車を増やすってのが
JR東海が静岡に対してリニア線路だけ掠める様に通す条件為に出した条件
そうなると基本全ての種別が停車する新横浜の速達性が低下する
だったら、神奈川県内も駅を増やして乗降利便性を向上させた方が利用客は見込める
JRが動かないからなかなか実現しないのよね。祖父の代からずっと寒川住みなので、諦めて移住しようかと思います。
@@rpa_ksei9737 人口の少ない地域がいかに静かで落ち着いて生活出来るかを後になってから知るってならないと良いですね。
座架依橋 の方もなんとかならんかなぁ
0:21
電気グルーヴ・・
この通りの近くに住んでおり、盛り上がってほしいと願ってますが
新幹線の線路上に駅がある「高座渋谷」の方が効率は良さそうかも。
でも新横浜に近くなるから それはないか。まぁ楽しみにしてましょう!
なんか新しい道ができても混雑して渋滞しそうだなぁって印象しかないなぁ…。
倉見に駅ができるとしても30年後とかになりそうですね
その頃には人口減って要らなくなってるかもね
見せてもらいました
畑田んぼだったのに家が増えて😂でもまだ隙間があるうちに開発なのですね
素人考えでは、インターを延伸して橋を造って
住宅地を南にパスしたあと
既存の道を無視して西に真っ直ぐ伸ばして伊勢原インターに繋いだら?とか考えるけど
まあそれは今の開発状態からだとおまけですよねぇ
倉見ー大神が繋がったら、南に商業施設を広げて直通延伸とかもあったらもっと良いかもですね
でも、橋もだけど・・・・線路と高架道路と圏央道の4つとか相模川壁として恐るべし😱凄い立体構造にどれもなりそうな🥴
今のうちだろうなぁ271側道に繋げるのは😊
地元民として実現すれば良いですね
この道ゆめが丘に通してほしいんですけどね。ソラトスできたら今以上に混むと思います
たしか その予定。今田の郵便局の先ね
ツインシティは頓挫するだろうけど橋は欲しいですね。
相模川は橋が狭く数が少ないので地域の発展を阻害しているのでサッサと作って欲しい。
近所に住んでいるので楽しみです。
まず、計画地の土地の接収費、工事費は誰が負担するのか?と、特に平塚側の接続道路が貧弱なので
思い通りにはいかないだろおなぁ~。最近のいい例では、戸塚、原宿交差点のアンダーパス
計画はあるけど‥。新幹線の新駅が出来ないと工事も無いんじゃないだろうか。
湘南地区も計画道路はいっぱいあるんだけどねー。
リニアができれば、今の新幹線は "鈍行" 扱い
として新駅つくっても需要あるかもしれません
ほかの既存の駅との兼ね合いもあるからリニア出来ても新駅は難しい気がする
@@tmorin5186 リニアでは、輸送力という意味で、のぞみの代替えになりません。
多少、ひかりとこだまが増えたとしても、のぞみは無くなりませんよ。
昔から道路計画があったけど目久尻川の氾濫が過去何回か発生してボツになった。
そのまま横浜まで1本道ぶった切って欲しい
1号の渋滞酷いんじゃ
平塚大神🤝寒川倉見
Hello🎉
この計画の平塚側はアウトレットや物流倉庫・住宅街が確実に計画に沿って進行してますが、肝心の寒川側が全く予定通りに進んでおらず、2033年になってもメドが立たないと地元で呟かれているのはご存じでしょうか?
用地買収が全然進んでいないのも大きな理由と言われてます。古くから住んでる年配者達の関心が薄い事も影響してるとの事です。
情報ありがとうございます。
詳細は知りませんが、この手の道路整備はずれ込むことが多いため、この道ももしかしたらと考えておりました。
どの道路計画も厳しいものがありますね。
慶応もケンタッキーはダメでスーファミはOKだったのか……
平塚市北部の低所得世帯は倉見について『新幹線の駅より相鉄いずみ野線延伸を期待しているらしく…新幹線もこだましか停まらないだろうし、ひかりやのぞみにダイレクトで乗れる様に新横浜迄へ行く事、JRの高額運賃のから救われる事だけで充分!』と捉えているみたいです。
ツインシティがバスターミナル化にもして、平塚や本厚木の両駅他に…大田と東海大学病院経由の伊勢原駅、橋を渡っての倉見駅経由湘南台行等も登場で藤沢大和経由の回り道負担解放、医療福祉に優しいシャトルバスの始発終着駅化(※区間も平塚市土屋に在る精神科病院迄の延伸)で院外処方をアウトレットのクリニックモール内薬局で貰える等の便利感も発揮して貰いたいですね。
門沢橋や前後の混雑って、流行り病前と比べると、わりとマシになっている印象でしたがどうなんでしょうか。
あの時よりは幾分かマシかと思いますが、個人の体感では今でも結構混む印象です。
通行した際の別動画がありますので、よろしければご覧ください。
ruclips.net/video/lCNxVrNruTY/видео.html
橋をかけるのは良いけどさ。
倉見ねぇ。(田舎だ)
大神ねぇ。(治安イマイチ)
なんか見えない力を感じるねぇ。
変な金が動いていそうな。
地元の平塚民には、相鉄の湘南台-平塚の方が有難いのだが。
バイクのすり抜けは危ないな。
平塚も30年前に比べたら変わったな😂😂😂
藤沢の鵠沼奥田線、田谷藤沢線のこの先の見通しも知りたい!
かどさわばしです
せっかく地価が安くて固定資産税が安いのに発展させないでくれ〜
市「それでは困る」
某揚鶏店にはならなかったけど、そのかわりスーファミになったんだよなぁ
ジアウトレットがあの場所に出来たのに納得しました。
アウトレット一度行きましたが、2度目は行きたくない程つまらなかった!
ららぽーとのが良い