【FF10】ゆゆうた感動のラストで泣き、余韻でメドレーを弾く【2022/10/18】
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- 元配信
ゆゆうた押忍 FF10やるぞ!2
/ yuyuta0702
※当チャンネルはガジェット通信クリエイター登録済、MCN加入チャンネルです。
※動画内容については当チャンネル運営者の自己責任のもとアップロードしております。
#ゆゆうた #切り抜き
Copyright (C) 2001, 2003, 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
「これで泣けない人がいるからこそ、この涙にも意味が出てくるんだな」
これ名言だろ…
最後「染みたなぁ…」じゃねぇんだよ、お前の演奏が一番染みたわ
ff10をプレイした余韻をそのままにピアノで表現出来るゆゆうた凄いな…感動した。
I've watched a lot of FFX reaction to this game. what a cool guy, 30:00. best
最後のガチ演奏めっちゃええやん…しっかり才能活かしていくスタイル好きだわ
最後演奏凄過ぎて感動してる奴と、変なコメントしてる奴で、FFXやってるかが分かる。
「いなくなってしまった人たちのこと、時々でいいから…思い出してください」
これはほんとに名言。
私もこのセリフを大事にしていて亡くなってしまった祖父母や友達を忘れないように時々思い出してる。
27:56 最後の演奏で泣けてしまったわ
ゆゆうたありがとう
気持ちを演奏で表現するって素敵やん
素敵だね
いきたいよ
兄さん!?
@@ちゃんばく 君のそばに
@@ちゃんばく 敵だね
ユウナが駆け寄ってすり抜けちゃうところマジで悲しすぎて切なすぎて絶対に泣いてしまう
メインテーマというFF10に唯一足りない箇所が補完されて完璧になった
20年以上経つけど、後にも先にもこれを越えるストーリーは無いな。
親子のぎこちない感じがたまらない。
ゲーム序盤は息子は二の次な最低な親父かと思ってたけど、不器用なだけで息子への愛情に溢れてたんだよな。
そんでジェクト戦で流れる
other worldで鳥肌立ちまくりだったわ。
FFで唯一やったのがXで良かった
@@Iiikkkk-v6d 他のもやったって!!
@@gochio14 Xってファイナルファンタジーのメインテーマも使われていなくて、FFXという独立したストーリーのように感じる。クリスタル的なものも見当たらない。主観的には唯一無二だなぁ…
でも他のFFもかなり人気あるから、気にはなってる
@@Iiikkkk-v6d6も視野
FF10でメインテーマ流れてほしかったからピアノアレンジ版という最高に10らしいメインテーマ聴けたのとんでもなく鳥肌立った……ありがとうございます……スタッフロールにこれ流れてても違和感ないですわ……
ピアノのところで最初は「どっち?」とか「てーん」とかふざけてたけど終盤になって、みんな真剣に見ててほっこりした
めっちゃ気持ちこもってるやん。ゆゆうたの演奏で初めて感動した。
このメドレー長時間プレイ後だったのもあってめちゃくちゃよかったわ
染みた
27:55 ピアノうますぎて、ゲーム音だと思ったわ
もうこれを超えるFFは出ないと思うぐらい神ゲー
今見ても泣ける
ジェクトとティーダがハイタッチするところが一番好き
ジェクトに告げる最後の「だいっきらいだ」でマジで涙出てきた
悲しみ、怒り、愛情どれだけの感情が込められてるか
このピアノはかなり響いた
本当に感動した
いつヤマダ電機が流れ出すかビクビクしながら見てたけど、ちゃんと最後まで綺麗なメドレーで感動した
この切り抜き伸びるべき
FF10ナンバーワン実況だった。
喜怒哀楽の激しさとキャラに肩入れするゆゆうたに釣られて初めて泣いたわ
最後のピアノ演奏
歴代ゆゆうたの演奏の中で1番好き
10では流れないメインテーマを弾いてくれるの10もやっぱりFFなんだなって思わせてくれるの気持ち良すぎる語彙力
@user-fq5xv8tl7uメインテーマはff10では流れませんよ
@@オデュッセウス コメ主さんには言ってませんよ
メンション先のチャンネルが違いますからね
@@d-ebon あっ… これはお恥ずかしい
すみません💦
@@オデュッセウス 大丈夫ですよ笑
私も一瞬あれ???ってなったので
メンション先までいちいち確認しませんしね、普通
昔自分でプレイして泣いて、最近スタヌと布団の配信で見て泣いたけど、今この動画見て泣いてる。
まじでずっと泣ける。
わかる毎回泣ける
ほんそれ
そろそろ泣き止め
知ってるからなぁ...と思っても泣けるし、何なら切り抜きでもう1回泣ける
画面が黒くなったときに映る自分の顔がぐちゃぐちゃに泣いてて
ラストの演奏でさらにぐちゃぐちゃよ
演奏ガチで鳥肌立つくらい感動した。
ゆゆうたありがとう。
初見の新鮮な反応が見れて終始楽しませてくれる配信だった
終始楽しそうで本当に良かった。面白いものをありがとう。
ゲーム普通に上手くて応援してる視聴者の雰囲気も良かったしマジで神枠。
素敵だね~メインテーマ~プレリュードのつなぎが神すぎる
FFX本編で聴けなかったメインテーマをまさか24年たって聴けるとは感動しました
このメドレーだけでもRUclipsあげてほしい
ユウナとティーダの立場が逆転するところからずっと面白かったな
それに、触れられないユウナティーダとハイタッチした親子の対比がな( ; ; )
最近涙もろくなって、
ストーリー全然知らないけど、人が泣いてるところ見るだけで俺も泣いちゃう
おとわっかしか知らなかったのに、最初から最後まで泣いてた。すごい作品なんだな。
こんな素晴らしい作品だからこそ
ティダチンくそおもろくかんじる
ラスボス倒してからの感動のたたみかけエグすぎる
プレイした当時も今も泣いちゃう
最後のピアノメインテーマバージョン自分で作るとか凄すぎだろ…
プレリュード終わったあとのアレンジが素敵だね、ザナルカンド、メインテーマ全部に聞こえるのすげ
I love you を月が綺麗ですねと訳した夏目漱石 ティーダとの別れでありがとうを I love you に訳したFF10のスタッフ
この話凄く好き
スタッフに夏目漱石がいるってこと?
I love youは違うと思うんだよなぁ
ありがとうの中に含まれてるけどそれだけじゃない
@@user-mj4im9nm7v I love youにありがとうが内包されててもええやん?
英語だと沢山の伝えたい事の中から最も伝えたい事を最初に言う
だから I love you になる
日本語は沢山の伝えたい事をひとつにまとめて相手に汲み取って貰う
だから ありがとう になる
昨日エンディング見てボロ泣きしたのにこれ見ただけでもう昨日と同じくらい泣いてる
素敵だね→ザナルカンドにて→メインテーマの繋ぎめっちゃ好き
ピアノうますぎてピアノ聞いただけで涙でた
普段のゆゆうたはあんまり好きじゃないけどここは自分の才能も活かしててとても好き
最後のピアノアレンジ滅茶苦茶優しい音でびっくりした…
昔からハイタッチするシーンだけは何回見ても泣いちまうよ😭
ティーダの事情を突然知らされるリュック、ルールー、ワッカと察しがついてるユウナの構図がイイ
エンディングのピアノ最高すぎだろ
FF10もこの人の事もよく知らないのに、素晴らしすぎて最後まで魅入ってしまった。
なんでこの動画に辿り着いたんだw
最後のピアノ、高田を連想する余裕が無いくらい素晴らしい演奏だった
終盤の反応もピアノメドレーも全てが最高だった。FF10をプレイしてくれてありがとうゆゆうた
最後のピアノ凄すぎる 感動しました
途中までゆゆうたの泣き方にちょっと笑ってたのに最後のピアノでガチ泣きしてしまったわ
素晴らしい演奏
このジェクトに挑むメンバーは最初からジェクトに関わる3人に固定されてるの何気に好きなんよな。
メドレーアレンジほんとうに素晴らしかった
ゆゆうたのゲーム実況で面白いと思ったの初めてだわ。終盤はそこらのゲーム実況者を超えてた
最後のアレンジメドレー普通に動画で出してほしい 特にザナルカンドにて→メインテーマ→プレリュードへの繋ぎめちゃ好き
ユウナが可愛すぎるff10
初めてゲームのキャラ可愛いと思った
セルフedってめっちゃオシャレだな
最後うますぎて普通にゲームで流れてんのかと思った
ゆゆうたの反応が可愛すぎる
最後に英語版で『ありがとう』じゃなく『I love you』を素直に言い出したユウナはずっとよがった、このシーンにももっとぴったりだ
エンディング手前でまた一気に泣かされるんだよなぁ…
人生で一番ピアノ弾きたいって思った
元から天才だと思ってたけど最後の演奏、、ここまで天才とは、、
ゆゆうたの反応がピュア過ぎてもらい泣く
すごく心が綺麗な人の音楽に感じる
感じるだけねwwwww
@@ガラポン酢
感じる以外に方法がないだろ…
動画が映ってる液晶に抱きつけばいいのか??
ラスト染みすぎる
音楽よく分からないけど素敵だねの部分をそっ…と奏でる感じがグッとくる。
27:49の顔 ドッスンみたいな顔になってるってコメに爆笑した
最後のピアノが感情こもりすぎてて最高すぎて泣いた😭
本編で泣いて、最後のピアノで涙ぼたぼた出てきた。ありがとう。
27:53
ユウナ「思い出してください…」
YYUT「シーモアはいいよ…」
真面トーンのいいよ好きww
でかくなったなでもう涙ポロポロ
最後の演奏やべーよ
ゆゆうたのゲーム実況ならではだなあ
余韻のピアノと流れてくるコメントがエンドロールみたいで良い。
このedの後、FF総選挙でのユウナ役青木さん(事実上引退)からのティーダ役森田さんへの手紙を見たら更に泣ける
ゆゆうたで初めて感動した
ラストのユウナの「ありがとう」っていうセリフ、英語版だと「I love you」になってるの泣ける。
あそこはありがとうだからいいんだよ
@@偽純-i2j 日本語特有の直接的な表現を避けての「ありがとう」はもちろんめちゃくちゃいいんやけど、英語版の「I love you」っていうド直球表現もええよな、って言いたかったんや...言葉足らずやった...
インタビューで、『制作陣にいたアメリカ人に聞いたらこの場面で「ありがとう」はアメリカ人的には合わない、アメリカ人ならここは直球で伝えると言われた』と語っていました!
@@ピーギュー
ユウナがあそこで愛してるって言うとは思えないし愛してるだとしたらティーダのあの表情と辻褄が合わない気がするわ
あくまで表現がないからI Love Youを使ったまでって感じ。
まぁあれをいいと思う人がいてもいいと思うけどね
あそこは日本語のありがとうだからこそ伝わる所よね
thank you でもないしlove youでもない
説明が難しいけど
メドレーが神すぎた
一番良いところでお前がさんざんおもちゃにした曲だぞってコメ出てわろた
10はマジで名作
終盤の余韻メドレー演奏神過ぎる…
最後のピアノなんだ、かっこよすぎるだろ
エボンジュ戦かなり長引いたけどリレイズで死ぬに死ねないからBGMで気が狂いそうになりながらやったな
ゆゆうたはこんな早く終わっててすげえや
23:16で突き抜けてからの23:25 の構図、美しすぎる
ゆゆうたが泣いてるのみて爆笑したわ
最初プレイしたときはティーダが船から飛び降りるときのユウナドライじゃない?って思ったけど何回もプレイして表情は少し冷静だけど両手は握りしめてるの気づいて、ほんとよくできてるゲームだなって思った
でも叶うのなら記憶消してもう一回やりたい
エンディングからのピアノで無事異界送りされた
まじでこのゲームの製作陣が17作ってくれよ
ゆゆうたこれやってたんだ。ゲームの中でもトップ級に泣ける作品だと思うよ。
おとわっかのこと意識してても泣けてしまうこのエンディングを超えるゲームは2度と出てこないだろうな
FF9の時点でもう越えてるんだよなぁ…10は悲しいけど9は最高の大団円だもん
「これを越えるのは二度と出てこない」とか言うやつはこの世の全ての作品に触れてから言ってほしいわ
めんどくさいのに絡まれてて可哀想
@@Naruto-Chasyu-Menma そりゃお前FF9はFF10より前なんだからFF10以降出ないってことだろう
@@rikuyakubo4394
日本語能力の問題…
@@Naruto-Chasyu-Menma なんやねん日本語能力てwwwwww
ピアノ弾くとちゃんとした人に見えるの凄いよな
他人の事言える頭の出来じゃないだろ
他人をディスるんならオモロい事言えよ
何故そんなに喧嘩腰で?
23:58
最後のシーンで一緒にボロ泣きしてた所に「高田健志と合わせた奴〜」で涙吹っ飛んだ。
プレイもしたことないし配信も見てないけど泣いた
最後のピアノで心が洗われた
12:36
シンがジェクトで心の芯からシンになっちゃってジェクトが死んで悲しんで別れを惜しんで残心で神曲披露する男
俺はドラクエ派だけど、ff10は本当に凄いと思う。これを越えるゲームは今後も絶対でないと思う。真面目にこのゲームと肩比べられるのクロノくらいやぞ
綺麗すぎて一瞬この音がゆゆうたから出てることを忘れた
めっちゃ鼻水垂れてんなって思ったらイヤホンかよってコメントで笑っちまった
思いの外ガチ泣きしてて笑ってしまった
ゆゆうたの演奏聞くとピアノ弾きたくなるなぁ
ゆゆうたキモいって思ってたけど、正直才能がすげーや