Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
えっ、このゲームそもそもコケてたの!?めちゃくちゃ遊んだ覚えしかない。一人でも友達とも。
ダウンロード版で再リリースされないんですか?
ガイアマスターのリベンジ制作、良いですね!
ガイアマスター懐かしい!メグメグの「貰える金額が倍」という特性で相手を破産に追い込んだ時の快感が好きでよく使ってました
攻撃してきたキャラクターがそのスキルのせいで逆に破産したときは大笑いしましたわ 向こうが払う支度金も倍になってるのかと
PSストアのゲームアーカイブスで出てるんですね。未プレイなのでやってみたくなりました。
ドリキャス、GBにもでてたからヒットした人気作品なのかと思ってました。好きでどちらも購入、今も手元にあります。
声優陣が豪華すぎます!😲steam販売してほしい…
すげぇ思い出深いゲームだ……大好きだよこのゲーム評判なんざ関係無いわ、超好きガイアマスター
個人的にはいただきストリート並に面白いゲームでした!今Switchで桃鉄等が良い感じなのでSwitchで廉価版出せばいけそう感で申し訳ございません♪
やっぱり、岡本さんにはゲームの話が似合いますねここでしか聞けん、貴重な話や
このゲームめっちゃ好きでいまだにやるわ
ガイアマスターいまだにやってる面白いけど、似たようなポジションにカルドセプトがいるからあまり売れなかったんかなぁ
この時の悔しい思いが 岡本さんが進行中の企画『ボードゲームを作ろう!』に繋がるんですね!楽しみですmm
正直ゲームの説明が入って来なかったです(笑)
イラストを見て瞬間、中学生のころに見たジャンプの裏表紙の広告に記載されていたことを思い出しました。
ブレスオブファイアについての話を聞きたいです。いつのまにか新作出なくなった気がするので。。。
勿体なかったよな~このゲームでも当時カルドセプトがあったから…
体験版で遊び込んで、初代プレステでソフト買って、PS VitaやPS3でもダウンロード購入して遊んでました。グラフィックも、音楽も、ゲーム性も好きでした。「PS Plus」がリニューアルされるということで「もしかしたらガイアマスターもまた遊べるかな?!」と思って検索していたらこの動画にたどり着きました。開発当時の思い等、岡本さんがお話されていることを知れてとても嬉しかったです。“新作”楽しみにしてますよ~~~~(涙)
マップを小さくして、プレイ時間短縮とか?
たしかゲームショーでも、岡本さんや三並さんらがガイアマスターの特設ブースで座っていらしたのを覚えています。そのときに声をかけさせてもらいました。今回も投稿ありがとうございます!
ネクサスインターラクトさんですね。レイクマスターズとか作ってた
一時期ボードゲームにハマって毎週末友達集めてやってましたねイタストとかもどっぷりハマると1プレイ数時間とかかかりますが実は負けてる側は全体の半分ぐらい2~3時間ぐらい負けてる状態を維持するので精神的に辛いものです。1プレイ1時間ぐらいのゲーム(カタンとか?)なら負けても「次は勝とう!」とモチベーションが上がり易くて友人受けもよかったです。
ガイアマスター面白かったなあ
キヌ先生の素敵なイラストをポリゴンにしたり、せっかくの名作なのに迷走っぷりが半端なかったなぁワンダバダ
このゲーム、岡本さんが携わってたゲームなんですね。以前から中古屋で気にはなってたので、今度見かけたら買ってみますッ!ソロで遊んでも楽しめるのかなぁ
はい、ソロの方が楽しいかもw
とても貴重な話ありがとうございます。こういう話はこれから業界を志す人みんなに聞いてもらいたいですね
1998-2000年の3年間でこのカードゲームが流行した。遊戲王封印的記憶、カルドセプトエキスパンション 1 2...
コレ持ってた!すげー面白かったよ
めっちゃ好きだったけど、そうか これコケてたのか、、、。たしかに続編とか聞かなかったわ
持ってます
数年かけて作るタイトルをたった4人のレビュアーの数時間から10数時間のプレイの感想で万〜10万単位の売上が左右される評価システムってだいぶおかしいと思うんですが、その辺り当時ゲーム開発者はどう思ってたんでしょう?そこに踏み込んだお話がまた聞いてみたいものです。ガイアマスターに関しては世間の目がPS2に関心が行っている過渡期にPS1、新作、しかもボードゲームという、3回コケてもおかしくないと思うのに、どうしてそこに踏み切ったのか、このお話も面白いけど、正直そこが聴きたいです。
日本のボードゲーム人口少ない~と思ってたけど桃鉄めっちゃ売れてた
コンシューマー機のボードゲームでは他社作品ですがネクストキング(PS、SS)が段違いに面白かったなあ。未プレイの方はやってみて。
だいたいそのころからクロスレビューの点数信じなくなってました。ゲームショップの商品棚にやたらと貼られるようになった時期。
話に登場したのでお聞きしたいのですがファミ通やその他の雑誌のレビューについて当時はどう感じてらしたんですか?ワープの飯野賢治さんが不満を漏らしていた記憶があります。
大好きなゲームでした一回に時間がかかるのと運が大きく絡むのでやりこむことはできませんでしたが、雰囲気を楽しみつつ強い武器を拾うのを喜びつつ周回してました今はオンラインプレイも当たり前、スマホアプリであれば短時間ずつでも手軽にプレイ可能と、時代も変わってきましたのでボードゲーム系には追い風かもしれません楽しみに待っています!
電撃プレイステーションがやたらと応援していたイメージがあります確かにあんまり店頭で見かけた記憶がないですね
机と椅子が木だったN社ですね…!
ガイアマスター大好きでしたねーこの西村キヌさんの絵がすごくいい絵で、ひとめぼれで買った記憶があります。本当に面白いゲームだったんですが、売れなかったのは残念です。
遊んで頂けたよーで凄く嬉しいです。遊んで頂けた方からは評判がええだけに残念でなりません。
このゲームはジャケットがよくて買おうか迷ってました。いろいろな機種で出てますがどれを買えばいいですか?
岡本さん自ら持ち歩いてたps版!
@@daidai01200 ありがとうございます。そういえばドリームキャスト版買ってました。プレステ版にしておけばよかった。
このゲームは初耳でした。当時中学生で色々とゲームに浸かり込んでいた頃なのでちょい悔しい。。。(笑)
申し訳ないのですが、今回取り上げていただくまでその存在を全く存じあげませんでした;^_^
新作のボードゲームって時点で相当宣伝に力入れないと無理なんだろうなあと思います。
それもありますね。物凄くキャッチーでないとあかんのでしょーね!
ゲーム雑誌に付いていた体験版でやったな
姫様が強すぎた記憶があるわ 土地永続的に貰えるとかだったでしょ。
体験版やったなぁ!戦闘時に変身するキューティーハニーみたいなキャラがいた気がする。
このゲーム。発売当初に全く知りませんでした。カプコンがボードゲームを作ったと聞いて買おうとしたけど後の祭り。後日アーカイブズで遊びました。
バイオハザードアウトブレイクについての裏話があれば是非お願いします
岡元さんと西村キヌさんの描いたガイアマスターの色紙(ゲームの巨人語録のプレゼント?)未だに大切に持ってます
今もそばに置いているくらいパッケージとキャラクターの魅力がすごかったです!ゲームの方は面白いけど、バランスが悪かったようなイメージがあります。でも、やっぱり自分の好きなキャラターが使いたいって思える魅力があるから、そこも味なのかもしれないです。
カルドセプトはまってた頃だから似てるようで似てないボードゲーム覚えるのは・・って感じだったんじゃないかなぁ
めっちゃ面白かったのに売れなかったゲームの1つカプコンだとブレスVも自分の中ではそんな感じ攻めてたけど間口はそんな狭くないと思うんだけどな見慣れなかったり毛色変わると皆触んないもんかな
大好きなゲーム!
コマが別々の能力を持ってる双六系ゲームは、昔からヒット作が少ないですね作る側は「今までにない画期的なゲーム」を作ってるつもりでも、実際は「みんな考えたけど、やってみたら駄目だったジャンル」の代表かもしれません
2000年末に発刊された、ゲーム・マエストロvol.2のインタビューでも、熱く語られてますよね。今見ると岡本さん、すごく若いなwあれを読んでガイアマスターを購入して遊びました。自分は好きだったなー
ガイアマスター好きなゲームでした。
モノポリー、いたスト、カルドセプト等のボードゲーム好きで(下手だけど)貴ソフトも買いましたが積みゲのまま(泣)。そんな裏話があったとは。こんな動画があったことを思い出しながらプレイしたいとおもいます。動画を見たことの証としてコメしました。
ボードゲームは商売的になかなか難しいんでしょうね。いたストでも、DQやFFまで動員して、なんとか、という感じですし
ガイヤマスター面白そうですね!
ガイアマスター! かなり面白くて好きなゲームでした!自分はガラハッドが好きでしたが、ハヤテの回避性能がカードを問わないから万能で強すぎ!とかジガーとアガートさんが妙に弱いぞ?とか皆で集まってキャラの個性を楽しみつつバトルとラッキーの応酬に一喜一憂しながらプレイするのが楽しい良作でした。ドリームキャスト版はちょっと思っていたのと違いましたけど……
お褒め頂きありがとうございます😊❤️結果は出てるので言い訳はしませんが、とても悔しかった思い出です🥲
カルドセプトって神ゲーが先に出てたしなぁ・・・
ガイアマスターどこかで安く売っていたら買います。
ガイアマスター自分も大好きなゲームです!まず、絵もそうですが凄くワクワクするんです。そして、やればやるほどここをこうすればみたいな事が分かりやすく、自分も何時間も遊んでた記憶があります。今回の配信でいつまで経っても「なんであかんかった?」が出てこないので?となりましたが、もう一度作り直したいって話しで、これはあるかも!と色めきたちま、また久しぶりに触りたくなりました。最近のソフトはアップデート出来るので、シーズンパスみたいな感じで調整とバージョンアップして貰えたら嬉しいです!続報お待ちしています!
ファイナルファンタジーのボードゲームだったら、また違ってた結果になってたかもしれませんね。
ファミ通のクロスレビュー、完全新規IPには点数カラいんですよね。逆にシリーズものには甘いという。ボードゲームの名作カルドセプトも1作目はシルバー殿堂ですよ。逆に、名作と評価が確定してから出た3作目のバグだらけのサーガがプラチナ殿堂入りしてたりして。ボードゲームなんて1プレイ目なんてほぼルール理解して終わりみたいなところあるじゃないですか。2~3回やって全員がルール理解してはじめて駆け引きの面白さが分かってくるものですし、ファミ通のレビュアーがどれくらいプレイしてるか知りませんが、1週間に10タイトルとか担当してたら1作あたりのプレイ時間なんてたかが知れてるでしょうし、正しい評価なんてできないんじゃないですかねぇ。
当時の電撃王かじゅげむかに【ガイアマスターは10億円かけたオモチャ】という見出しを見ました。(1億円だったかも)あと1999年のTGSでガラス張りのコーナーで岡本さんが社員さん?とガイアマスターを遊んでいたのを覚えてます笑
流石に10億は掛けてないんやけど、1億でもないんでタダのキャッチコピーやったんでしょうか?ゲームショーでは確かに炬燵に入って遊んでましたねw
当時入会してたカプコンフレンドリークラブでガイアマスターの体験版をもらい製品版共にかなりやり込みましたよ!世に出る時期とフォーマットが違えば、天下が取れた作品だと思ってます!お世辞抜きに😁
お褒めの言葉ありがとうございます😊❤️
あの当時は、みんなカルドセプトをやってて、正直ガイアマスターを遊んだ記憶はありません。ガイアマスターを買った友達からはクイズなないろドリームスの続編の方が良かったと話をしたように覚えてます。
ボードゲームはダイス運が6〜7割占めて勝ち負けが決まる印象ですね。だからマニア同士でない限りやりたくないし、逆転要素がないから一般受けしないだと思います。個人的はじっくりやるので好きなジャンルです。
スト2パロの次の企画はガイアマスターパロでw
ガイアマスターの話を待ってました。お話しいただきありがとうございました。2000年発売のPS1ゲームはPS2に埋もれてしまたのが結構あって勿体無いです。
お恥ずかしい話も隠さないスタイルでやらせてもろてますmm
あのゲーム岡本さんが作ってたんですね!面白そうだと思って買いました!今でも大事に持ってますよ!
2000年辺りからハードの戦国時代が加熱し始めたイメージなんで、その煽りを喰らったのかもしれないですね(^^;
ゲームボーイカラー版が大好きでした。
面白かったんですけどねー、ぶっちゃけリマスター版出してもらいたいくらいです
銀河万丈さん、野沢那智さん、大塚周夫さん、広川太一郎さん・・・どれだけ豪華なんだ‼️まだ手に入るかな・・・(めっちゃほしい❗❗‼️‼️)
多分入手可能です。オークションで探してみて下さいmm
実はあの後、速攻で落札しました。今は聞くことのできない声優さんもいらっしゃいますので、楽しみなのです🤗
表紙のパッケージ絵は最高 敵プレイヤーとの戦闘が、かなり時間かかってダレてしまって起動しなくなった思い出 途中セーブ無理な仕様だった気がする。コメント欄見ると楽しんでいた人も多数いるんですね
本論とは関係ありませんが、浮浪者が使い古しの物を受け取らないのは理由があります。一部の人は悪意があり、食べ物にガラスの破片や痰や生き物の死骸を混入して施します。布団が臭かったら、何を擦り込まれているか分かったものではありません。
なるほど、そういう事もあるんですね。勉強になりましたmm
カプコンのゲームどれも好きなんですけど、私の好きな奴イマイチ売れてないのが多いかも?「ガイアマスター」はもとより、「スターグラディエーター」「ワンピースマンション」「エルドラドゲート」「めいわく星人パニックメーカー」未だに遊ぶけどエルドラだけ後半のを手にいれることが出来なくていまだに完全クリアできてない。
ガイアマスター懐かしいですね。自分でもなんで買ったか覚えてないですけど、兄弟や友人と時間を忘れて遊んだ記憶があります!自分はボードゲームという言葉を聞くとまず思い出すのはガイアマスターです。
新たにガイマス作ってください!
全く知らないソフトでした。いたストもカルドセプトも当時やっていたのに・・・
こういうジャンルのソフトはマーケティングに相当予算を使わないと厳しいかなと思います。
それも間違ってない気がしてます
下請け良いところ使ってるってイメージだったのか…ユーザー的には駄作乱発してたネクサスだから期待出来ないって感じでしたけど
あのパッケージ好きです
これ体験版がほんとめっちゃ面白かったんで、製品版買ったらどんだけのもの見せてくれるんだろ、とわくわくして買ったら体験版と大して変わらなかったのが敗因だったと思う。
自分としても購入して面白かったタイトルなんですが、話聞いてて思ったのが、もしかしてドカポンを意識せずに作られたのですか?
私は結構好きなゲームですが(笑)いつもゴライアス使ってお金踏み倒してたな(笑)隠しキャラの孫悟空は逆に使いにくかったですね同じ隠しキャラの魔王はチート(武器攻撃2倍,拠点破壊)過ぎるが(笑)
いや、めっちゃ面白かった!自分はドリキャス版だけど。
5日前にブックオフで110円で買いました…。
それは嬉しいなぁーガッツリ遊んでみて下さい、結構作り込んでますんで。(お値段は切ないけどw)
どれだけ力を注いでも「結果が全て」の世界なんですよねぇ…なかなか苛烈というか(´・ω・`)
豪華声優陣をうたうゲームのクソゲー率は異常
お話聞くと面白そうなゲームです。どこかで売ってたら買ってみたい。ただ当時からライトゲームユーザーですが初めて聞くタイトルでした。ドカポンとかいたストが混ざったようなゲームなのかな?売れなかったのは①上記のようにある程度ゲームする自分のようなライト層が全く知らなかった宣伝戦略。②ゲーム名に「ボードゲーム」と入れたことによって、TVゲーム以前のレトロゲーのように見えてしまったこと。この辺ですかねー。素人考えですが。
ガイアマスター〜神々のボードゲーム今も持ってますw
それも嬉しい😃❤️
豪華声優!豪華クリエイター!原点回帰!が謳い文句のゲームは様子見が基本だと思ってるのですが、岡本さんが思う地雷キャッチコピーはありますか?
シリーズは続いてたようだから大コケというよりは出荷数が少なかったのかな。安売りや中古で余り見かけなかったので・・・ 電撃PSDというディスク付き雑誌に体験版がついてきたけど、とりあえず大勢が決まるまで長いのと、全キャラ共通の一発逆転的な攻撃手段(モノポリーなど古典的ボードゲームにも幾つかある)がなく、その割には他プレイヤーに防御手段があり破産しづらいので、緊張感がなく一回のプレイ時間が長くなり辛かった。(体験版の感想) きぬ教徒の友人が、これはキャラクターの個性があるから製品版ではキャラクター間のイベントが起こったりして、一人でじっくりと楽しむゲームでは?と希望を持ってたが・・・そういうゲームでもなかったようでボドゲ仲間で買った人はいなかったです。
ガイアマスターめちゃ好きだったけどなー続編出るなら私は絶対買うけどねぇ
大ッッッ好きなゲームでした。今でも色んな人に推しまくってますどうやら万人に受けるわけではないのですね…でもなんらかの手段でネット対戦とかできないものなのですかねぇ。リメイクかリマスターを仄めかすシメ方でしたけどドリキャス版はちょっとダメでしたよね…
さらに痩せてますやん!
スト2のボードゲームみたいな感じで売り出したら良かったかも?
えっ、このゲームそもそもコケてたの!?めちゃくちゃ遊んだ覚えしかない。
一人でも友達とも。
ダウンロード版で再リリースされないんですか?
ガイアマスターのリベンジ制作、良いですね!
ガイアマスター懐かしい!
メグメグの「貰える金額が倍」という特性で相手を破産に追い込んだ時の快感が好きでよく使ってました
攻撃してきたキャラクターがそのスキルのせいで逆に破産したときは大笑いしましたわ 向こうが払う支度金も倍になってるのかと
PSストアのゲームアーカイブスで出てるんですね。未プレイなのでやってみたくなりました。
ドリキャス、GBにもでてたからヒットした人気作品なのかと思ってました。
好きでどちらも購入、今も手元にあります。
声優陣が豪華すぎます!😲steam販売してほしい…
すげぇ思い出深いゲームだ……大好きだよこのゲーム
評判なんざ関係無いわ、超好きガイアマスター
個人的にはいただきストリート並に面白いゲームでした!
今Switchで桃鉄等が良い感じなので
Switchで廉価版出せばいけそう感で申し訳ございません♪
やっぱり、岡本さんにはゲームの話が似合いますね
ここでしか聞けん、貴重な話や
このゲームめっちゃ好きでいまだにやるわ
ガイアマスターいまだにやってる
面白いけど、似たようなポジションにカルドセプトがいるからあまり売れなかったんかなぁ
この時の悔しい思いが 岡本さんが進行中の企画
『ボードゲームを作ろう!』
に繋がるんですね!
楽しみですmm
正直ゲームの説明が入って来なかったです(笑)
イラストを見て瞬間、中学生のころに見たジャンプの裏表紙の広告に記載されていたことを思い出しました。
ブレスオブファイアについての話を聞きたいです。いつのまにか新作出なくなった気がするので。。。
勿体なかったよな~このゲーム
でも当時カルドセプトがあったから…
体験版で遊び込んで、初代プレステでソフト買って、PS VitaやPS3でもダウンロード購入して遊んでました。グラフィックも、音楽も、ゲーム性も好きでした。「PS Plus」がリニューアルされるということで「もしかしたらガイアマスターもまた遊べるかな?!」と思って検索していたらこの動画にたどり着きました。開発当時の思い等、岡本さんがお話されていることを知れてとても嬉しかったです。“新作”楽しみにしてますよ~~~~(涙)
マップを小さくして、プレイ時間短縮とか?
たしかゲームショーでも、岡本さんや三並さんらがガイアマスターの特設ブースで座っていらしたのを覚えています。そのときに声をかけさせてもらいました。
今回も投稿ありがとうございます!
ネクサスインターラクトさんですね。レイクマスターズとか作ってた
一時期ボードゲームにハマって毎週末友達集めてやってましたね
イタストとかもどっぷりハマると1プレイ数時間とかかかりますが
実は負けてる側は全体の半分ぐらい2~3時間ぐらい負けてる状態を維持するので精神的に辛いものです。
1プレイ1時間ぐらいのゲーム(カタンとか?)なら負けても「次は勝とう!」とモチベーションが上がり易くて友人受けもよかったです。
ガイアマスター面白かったなあ
キヌ先生の素敵なイラストをポリゴンにしたり、せっかくの名作なのに迷走っぷりが半端なかったなぁ
ワンダバダ
このゲーム、岡本さんが携わってたゲームなんですね。以前から中古屋で気にはなってたので、今度見かけたら買ってみますッ!
ソロで遊んでも楽しめるのかなぁ
はい、ソロの方が楽しいかもw
とても貴重な話ありがとうございます。こういう話はこれから業界を志す人みんなに聞いてもらいたいですね
1998-2000年の3年間でこのカードゲームが流行した。遊戲王封印的記憶、カルドセプトエキスパンション 1 2...
コレ持ってた!すげー面白かったよ
めっちゃ好きだったけど、そうか これコケてたのか、、、。たしかに続編とか聞かなかったわ
持ってます
数年かけて作るタイトルをたった4人のレビュアーの数時間から10数時間のプレイの感想で万〜10万単位の売上が左右される評価システムってだいぶおかしいと思うんですが、その辺り当時ゲーム開発者はどう思ってたんでしょう?そこに踏み込んだお話がまた聞いてみたいものです。ガイアマスターに関しては世間の目がPS2に関心が行っている過渡期にPS1、新作、しかもボードゲームという、3回コケてもおかしくないと思うのに、どうしてそこに踏み切ったのか、このお話も面白いけど、正直そこが聴きたいです。
日本のボードゲーム人口少ない~と思ってたけど桃鉄めっちゃ売れてた
コンシューマー機のボードゲームでは他社作品ですがネクストキング(PS、SS)が段違いに面白かったなあ。未プレイの方はやってみて。
だいたいそのころからクロスレビューの点数信じなくなってました。ゲームショップの商品棚にやたらと貼られるようになった時期。
話に登場したのでお聞きしたいのですがファミ通やその他の雑誌のレビューについて当時はどう感じてらしたんですか?ワープの飯野賢治さんが不満を漏らしていた記憶があります。
大好きなゲームでした
一回に時間がかかるのと運が大きく絡むのでやりこむことはできませんでしたが、雰囲気を楽しみつつ強い武器を拾うのを喜びつつ周回してました
今はオンラインプレイも当たり前、スマホアプリであれば短時間ずつでも手軽にプレイ可能と、時代も変わってきましたのでボードゲーム系には追い風かもしれません
楽しみに待っています!
電撃プレイステーションがやたらと応援していたイメージがあります
確かにあんまり店頭で見かけた記憶がないですね
机と椅子が木だったN社ですね…!
ガイアマスター大好きでしたねーこの西村キヌさんの絵がすごくいい絵で、ひとめぼれで買った記憶があります。
本当に面白いゲームだったんですが、売れなかったのは残念です。
遊んで頂けたよーで凄く嬉しいです。
遊んで頂けた方からは評判がええだけに残念でなりません。
このゲームはジャケットがよくて買おうか迷ってました。
いろいろな機種で出てますがどれを買えばいいですか?
岡本さん自ら持ち歩いてたps版!
@@daidai01200 ありがとうございます。そういえばドリームキャスト版買ってました。プレステ版にしておけばよかった。
このゲームは初耳でした。
当時中学生で色々とゲームに浸かり込んでいた頃なのでちょい悔しい。。。(笑)
申し訳ないのですが、今回取り上げていただくまでその存在を全く存じあげませんでした;^_^
新作のボードゲームって時点で相当宣伝に力入れないと無理なんだろうなあと思います。
それもありますね。
物凄くキャッチーでないとあかんのでしょーね!
ゲーム雑誌に付いていた体験版でやったな
姫様が強すぎた記憶があるわ 土地永続的に貰えるとかだったでしょ。
体験版やったなぁ!
戦闘時に変身するキューティーハニーみたいなキャラがいた気がする。
このゲーム。発売当初に全く知りませんでした。カプコンがボードゲームを作ったと聞いて買おうとしたけど後の祭り。
後日アーカイブズで遊びました。
バイオハザードアウトブレイクについての裏話があれば是非お願いします
岡元さんと西村キヌさんの描いたガイアマスターの色紙(ゲームの巨人語録のプレゼント?)未だに大切に持ってます
今もそばに置いているくらいパッケージとキャラクターの魅力がすごかったです!
ゲームの方は面白いけど、バランスが悪かったようなイメージがあります。
でも、やっぱり自分の好きなキャラターが使いたいって思える魅力があるから、そこも味なのかもしれないです。
カルドセプトはまってた頃だから似てるようで似てないボードゲーム覚えるのは・・って感じだったんじゃないかなぁ
めっちゃ面白かったのに売れなかったゲームの1つ
カプコンだとブレスVも自分の中ではそんな感じ
攻めてたけど間口はそんな狭くないと思うんだけどな
見慣れなかったり毛色変わると皆触んないもんかな
大好きなゲーム!
コマが別々の能力を持ってる双六系ゲームは、昔からヒット作が少ないですね
作る側は「今までにない画期的なゲーム」を作ってるつもりでも、
実際は「みんな考えたけど、やってみたら駄目だったジャンル」の代表かもしれません
2000年末に発刊された、ゲーム・マエストロvol.2のインタビューでも、熱く語られてますよね。
今見ると岡本さん、すごく若いなw
あれを読んでガイアマスターを購入して遊びました。
自分は好きだったなー
ガイアマスター好きなゲームでした。
モノポリー、いたスト、カルドセプト等のボードゲーム好きで(下手だけど)貴ソフトも買いましたが積みゲのまま(泣)。そんな裏話があったとは。
こんな動画があったことを思い出しながらプレイしたいとおもいます。動画を見たことの証としてコメしました。
ボードゲームは商売的になかなか難しいんでしょうね。いたストでも、DQやFFまで動員して、なんとか、という感じですし
ガイヤマスター面白そうですね!
ガイアマスター! かなり面白くて好きなゲームでした!
自分はガラハッドが好きでしたが、ハヤテの回避性能がカードを問わないから万能で強すぎ!とかジガーとアガートさんが妙に弱いぞ?とか
皆で集まってキャラの個性を楽しみつつバトルとラッキーの応酬に一喜一憂しながらプレイするのが楽しい良作でした。
ドリームキャスト版はちょっと思っていたのと違いましたけど……
お褒め頂きありがとうございます😊❤️
結果は出てるので言い訳はしませんが、
とても悔しかった思い出です🥲
カルドセプトって神ゲーが先に出てたしなぁ・・・
ガイアマスターどこかで安く売っていたら買います。
ガイアマスター自分も大好きなゲームです!まず、絵もそうですが凄くワクワクするんです。そして、やればやるほどここをこうすればみたいな事が分かりやすく、自分も何時間も遊んでた記憶があります。今回の配信でいつまで経っても「なんであかんかった?」が出てこないので?となりましたが、もう一度作り直したいって話しで、これはあるかも!と色めきたちま、また久しぶりに触りたくなりました。最近のソフトはアップデート出来るので、シーズンパスみたいな感じで調整とバージョンアップして貰えたら嬉しいです!続報お待ちしています!
ファイナルファンタジーのボードゲームだったら、また違ってた結果になってたかもしれませんね。
ファミ通のクロスレビュー、完全新規IPには点数カラいんですよね。逆にシリーズものには甘いという。ボードゲームの名作カルドセプトも1作目はシルバー殿堂ですよ。逆に、名作と評価が確定してから出た3作目のバグだらけのサーガがプラチナ殿堂入りしてたりして。ボードゲームなんて1プレイ目なんてほぼルール理解して終わりみたいなところあるじゃないですか。2~3回やって全員がルール理解してはじめて駆け引きの面白さが分かってくるものですし、ファミ通のレビュアーがどれくらいプレイしてるか知りませんが、1週間に10タイトルとか担当してたら1作あたりのプレイ時間なんてたかが知れてるでしょうし、正しい評価なんてできないんじゃないですかねぇ。
当時の電撃王かじゅげむかに【ガイアマスターは10億円かけたオモチャ】という見出しを見ました。(1億円だったかも)あと1999年のTGSでガラス張りのコーナーで岡本さんが社員さん?とガイアマスターを遊んでいたのを覚えてます笑
流石に10億は掛けてないんやけど、
1億でもないんでタダのキャッチコピーやったんでしょうか?
ゲームショーでは確かに炬燵に入って遊んでましたねw
当時入会してたカプコンフレンドリークラブでガイアマスターの体験版をもらい製品版共にかなりやり込みましたよ!
世に出る時期とフォーマットが違えば、天下が取れた作品だと思ってます!お世辞抜きに😁
お褒めの言葉ありがとうございます😊❤️
あの当時は、みんなカルドセプトをやってて、正直ガイアマスターを遊んだ記憶はありません。ガイアマスターを買った友達からはクイズなないろドリームスの続編の方が良かったと話をしたように覚えてます。
ボードゲームはダイス運が6〜7割占めて勝ち負けが決まる印象ですね。
だからマニア同士でない限りやりたくないし、逆転要素がないから一般受けしないだと思います。
個人的はじっくりやるので好きなジャンルです。
スト2パロの次の企画はガイアマスターパロでw
ガイアマスターの話を待ってました。お話しいただきありがとうございました。
2000年発売のPS1ゲームはPS2に埋もれてしまたのが結構あって勿体無いです。
お恥ずかしい話も隠さないスタイルでやらせてもろてますmm
あのゲーム岡本さんが作ってたんですね!面白そうだと思って買いました!今でも大事に持ってますよ!
2000年辺りからハードの戦国時代が加熱し始めたイメージなんで、その煽りを喰らったのかもしれないですね(^^;
ゲームボーイカラー版が大好きでした。
面白かったんですけどねー、ぶっちゃけリマスター版出してもらいたいくらいです
銀河万丈さん、野沢那智さん、大塚周夫さん、広川太一郎さん・・・
どれだけ豪華なんだ‼️
まだ手に入るかな・・・(めっちゃほしい❗❗‼️‼️)
多分入手可能です。
オークションで探してみて下さいmm
実はあの後、速攻で落札しました。
今は聞くことのできない声優さんもいらっしゃいますので、楽しみなのです🤗
表紙のパッケージ絵は最高 敵プレイヤーとの戦闘が、かなり時間かかってダレてしまって起動しなくなった思い出 途中セーブ無理な仕様だった気がする。コメント欄見ると楽しんでいた人も多数いるんですね
本論とは関係ありませんが、浮浪者が使い古しの物を受け取らないのは理由があります。
一部の人は悪意があり、食べ物にガラスの破片や痰や生き物の死骸を混入して施します。
布団が臭かったら、何を擦り込まれているか分かったものではありません。
なるほど、そういう事もあるんですね。
勉強になりましたmm
カプコンのゲームどれも好きなんですけど、私の好きな奴イマイチ売れてないのが多いかも?
「ガイアマスター」はもとより、「スターグラディエーター」「ワンピースマンション」「エルドラドゲート」「めいわく星人パニックメーカー」未だに遊ぶけどエルドラだけ後半のを手にいれることが出来なくていまだに完全クリアできてない。
ガイアマスター懐かしいですね。自分でもなんで買ったか覚えてないですけど、兄弟や友人と時間を忘れて遊んだ記憶があります!自分はボードゲームという言葉を聞くとまず思い出すのはガイアマスターです。
新たにガイマス作ってください!
全く知らないソフトでした。いたストもカルドセプトも当時やっていたのに・・・
こういうジャンルのソフトはマーケティングに相当予算を使わないと厳しいかなと思います。
それも間違ってない気がしてます
下請け良いところ使ってるってイメージだったのか…
ユーザー的には駄作乱発してたネクサスだから期待出来ないって感じでしたけど
あのパッケージ好きです
これ体験版がほんとめっちゃ面白かったんで、製品版買ったらどんだけのもの見せてくれるんだろ、とわくわくして買ったら体験版と大して変わらなかったのが敗因だったと思う。
自分としても購入して面白かったタイトルなんですが、話聞いてて思ったのが、もしかしてドカポンを意識せずに作られたのですか?
私は結構好きなゲームですが(笑)
いつもゴライアス使ってお金踏み倒してたな(笑)
隠しキャラの孫悟空は逆に使いにくかったですね
同じ隠しキャラの魔王はチート(武器攻撃2倍,拠点破壊)過ぎるが(笑)
いや、めっちゃ面白かった!
自分はドリキャス版だけど。
5日前にブックオフで110円で買いました…。
それは嬉しいなぁー
ガッツリ遊んでみて下さい、結構作り込んでますんで。
(お値段は切ないけどw)
どれだけ力を注いでも「結果が全て」の世界なんですよねぇ…なかなか苛烈というか(´・ω・`)
豪華声優陣をうたうゲームのクソゲー率は異常
お話聞くと面白そうなゲームです。どこかで売ってたら買ってみたい。ただ当時からライトゲームユーザーですが初めて聞くタイトルでした。ドカポンとかいたストが混ざったようなゲームなのかな?
売れなかったのは
①上記のようにある程度ゲームする自分のようなライト層が全く知らなかった宣伝戦略。
②ゲーム名に「ボードゲーム」と入れたことによって、TVゲーム以前のレトロゲーのように見えてしまったこと。
この辺ですかねー。素人考えですが。
ガイアマスター〜神々のボードゲーム今も持ってますw
それも嬉しい😃❤️
豪華声優!豪華クリエイター!原点回帰!が謳い文句のゲームは様子見が基本だと思ってるのですが、岡本さんが思う地雷キャッチコピーはありますか?
シリーズは続いてたようだから大コケというよりは出荷数が少なかったのかな。安売りや中古で余り見かけなかったので・・・
電撃PSDというディスク付き雑誌に体験版がついてきたけど、とりあえず大勢が決まるまで長いのと、全キャラ共通の一発逆転的な攻撃手段(モノポリーなど古典的ボードゲームにも幾つかある)がなく、その割には他プレイヤーに防御手段があり破産しづらいので、緊張感がなく一回のプレイ時間が長くなり辛かった。(体験版の感想)
きぬ教徒の友人が、これはキャラクターの個性があるから製品版ではキャラクター間のイベントが起こったりして、一人でじっくりと楽しむゲームでは?と希望を持ってたが・・・そういうゲームでもなかったようでボドゲ仲間で買った人はいなかったです。
ガイアマスターめちゃ好きだったけどなー
続編出るなら私は絶対買うけどねぇ
大ッッッ好きなゲームでした。今でも色んな人に推しまくってます
どうやら万人に受けるわけではないのですね…でもなんらかの手段でネット対戦とかできないものなのですかねぇ。
リメイクかリマスターを仄めかすシメ方でしたけどドリキャス版はちょっとダメでしたよね…
さらに痩せてますやん!
スト2のボードゲームみたいな感じで売り出したら良かったかも?