Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
お疲れ様でした。見ているだけで、お尻が痛くなってきそうです😄
ご覧くださり、コメントいただきありがとうございます。全区間クロスシート付きの車両だったので、さほどお尻は痛みませんでしたが、豊岡から福知山、園部あたりで、過酷すぎて心が折れそうになりました(笑)。今後もよろしくお願いいたします。
私は正月に1日半かけて山陰本線完乗しました餘部駅で2時間撮影して城崎温泉で温泉入って完乗ですね
コメントくださり、ありがとうございます。私も1泊2日の予定だったのですが、悪天候の影響で一日のみになってしまいました。次回、機会があればどこぞの温泉でカニでも食べてみたいです。城崎温泉にも行ってみたいものです。この後もよろしくお願いいたします。
一日で全区間はないけど、山陰本線で松江〜豊岡、そこから京都丹後鉄道で天橋立まで旅行したことあるで。😆
コメントありがとうございます。天の橋立いいですね。行ってみたい所です!
僕も去年山陰本線で1日ではないけど、青春18きっぷで下関〜京都まで行きました。遠かったけど海や山などの景色も見れて最高でした。来年は逆バージョンで京都〜下関まで行きたいと思ってます。
ご覧くださり、コメントいただきありがとうございます。本来の予定は、1泊2日で山陰本線を乗り通す事だったのですが、悪天候のお陰で日程が1日のみの厳しいものになってしまいました。ただ、そのお陰で、過酷でしたが大変楽しい旅になりました。ご指摘の通り、車窓から眺める山陰地方の海や山等の風景は、独特の厳しさがあり、鉄道旅の楽しさに花を添えてくれます。京都→下関にご乗車されるのですね!うらやましいです。私も機会があったら、逆ルートも乗り通してみたいです。ただ、今度はどこぞの温泉に泊まり、カニを頬張りたいです(笑)。今後もよろしくお願いいたします。
鎧駅の説明であった「鎧の袖」は、駅の正面ではなく鎧駅→香住駅に向かって最初のトンネルを抜けた左側に見える所にあります。
ご覧くださり、またコメントいただきありがとうございます。ご指摘いただきありがとうございます。次に「鎧」に行くとき、確認してこようと思います。今後もよろしくお願いいたします。
サンライズじゃない方の【出雲】に乗った時、早朝の「余部橋梁」のところで車掌の案内放送が入ったので、眠い目をこすりながら見た朝の日本海の景色は素晴らしかった。ところで「仙崎枝線」は除外ですか?
ご覧いただき、またコメントを下さりありがとうございます。ブルートレイン「出雲」に乗車されたのですね。うらやましい限りです。餘部橋梁も初代のトレッスル橋だったのですね。重ねてうらやましいです。今回の撮影で闇夜の餘部橋梁では見どころが少ないかなと思い、帰京してから2週間後に再度訪問しました。展望施設「空の駅」など、2代目に架け替え後にできた施設が充実していて、見どころ結構がありました。ご指摘の仙崎支線ですが、乗ってしまう物理的に1日で京都に辿り着くスジが無くなってしまうので、今回は検討段階でパスしました(笑)。たった2.2Kmの距離ですが、仙崎が果てしなく遠く感じました。ただ機会があれば、乗ってみたい路線にはなりました。今後もよろしくお願いいたします。
どこか短距離だけは特急に乗らないと下関始発から当日中に山陰線で京都には辿り着けなかったですね。15年以上前ですが。
ご覧いただき、コメントを下さりありがとうございます。2001年の時刻表ですが、確認してみました。確かに当時も下関から京都まで、1日で普通列車のみで乗り通すことは不可能でした。しかも、特急「いそかぜ」を益田から出雲市まで乗らねばならず、現在よりも特急乗車距離が長くなります。山陰本線の乗り継ぎの悪さは、今も昔も変わりませんね。今後もよろしくお願いいたします。
完走乙です。最後のキノコネタのオチが京都タワーでしたか。笑)やっぱり普通列車のみで山陰本線を乗り通すことは不可能でしたか・・・。確か普通列車では下関発だと福知山くらいで打ち止めでしたからね。私も嵯峨野線沿線出身ですが山陰本線は乗り通してはいませんからこの動画を見てると乗り通ししたくなりました。
ご覧いただき、またコメントを下さりありがとうございます。仰る通りで、各駅停車のみですと、福知山までしかたどり着けないです。また、下り京都始発も浜田までしか行けないので、山陰本線を各駅停車のみで乗り通すことは、現在の運行形態では不可能です。ただ、米子駅での発車時刻をあと10分待っていてくれば、京都までの最終接続できるのですが、とても残念です。おそらく、どこかで特急のスジに引っかかるので無理なのでは推察しています。時間があればですが、山陰本線は1泊2日で乗り通すと色々いい景色や美味しいものが食べられると思いますよ。特に、カニは食べてみたかったです(笑)京都タワーの落ちを突っ込んでいただきありがとうございます(笑)今後もよろしくお願いいたします。
うぽつです山陰本線完乗お疲れ様でした。1泊2日というのはよく見ますが1日でほぼ普通列車で完乗した方は見たことなかったのですごいなあと思って見ています。冬の日本海やっぱり荒れてますね。雪もあったりで難しかったりすると思いますが、お疲れ様でした。この2週間前くらいに中国地方を旅行しました。長門市駅でホームと列車の間にカメラを落として駅員さんと列車の乗務員さんにご迷惑をおかけしたのは良い思い出です。また次回楽しみにしています。
うぽありです。今回、最西端のJR駅佐世保から東京までを撮影に行ったのですが、悪天候の為、九州内で遅延や運休が多数発生し予定通りにならず、急遽、下関から京都まで山陰本線を1日で乗り通すことにしました。悪天候のお陰?でしょうか。撮影前日の夜、下関で行程を決め、遅延・運休がないことを祈りながら山陰本線に乗車したのですが、荒れ狂う日本海や山陰地方の独特な景色を楽しむことができ、また、ナカナカよい動画に仕上がったと自画自賛しています(笑)本当は各駅停車のみで完走したかったのですが、下関始発でも、米子駅で京都行の最終接続に9分間に合わない、山陰本線アルアルのお陰で、松江から米子まで特急を使いました。残念でしたが、まあ特急にも乗れてよかったかなとも思っています。長門市駅で駅員さんと少しお話もしました。山陰地方の西側の方は、非常に親切で、仕事熱心な方多いのかな?という印象を受けました。落とし物拾ってくださった方も、きっとそんな実直な方なのかなと推察いたします。今回もご覧いただき、またコメントを頂きありがとうございます。今後も楽しんでいただける動画を一所懸命作っていきます。また、よろしくお願いいたします。
長旅お疲れさまです!めっちゃ疲れそうだけど、めっちゃ充実してますね!!カニ味のカロリーメイト、チーズ味あるならアリかもしれませんね!笑
ご覧いただき、またコメントを下さりありがとうございます。とても疲れました(笑)。ただ、景色がよく、出会った人もみな親切で優しく、とても山陰地方がお気に入りになりました。また、そのうちに行こうと思っています。もちろんカニを食べにですが(笑)。大塚製薬にカニ味のカロリーメイト、お願いしたものですね(笑)。今後もよろしくお願いいたします。
一時は普通列車で乗り継ぎできましたが、今は松江ー米子をワープしないとだめなんですね。それでもキハ40系列と福知山までの113系が乗れるのはいい接続ですね
ご覧くださり、またコメントいただきありがとうございます。昔は、山陰本線を普通列車だけで、1日で乗り通すことが出来たのですね。知りませんでした。いまは仰る通り、松江-米子で特急を利用しないとたどり着けません。個人的に、朱色のキハ40と47が大好きですが、豊岡駅で緑の113系を見たときには、乗りたい車両だったので、うれしかったですよ!今後もよろしくお願いします。
山陰本線を1日で完乗しようとしても「ムリ」ということで諦めましたが、松江~米子間特急乗車で完乗するとはさすがですね。夏だったら車窓の風景をもっと楽しめたかも。お疲れ様でした。
ご覧くださり、コメントいただきありがとうございます。1日で乗り通す為に、米子発の京都最終接続の発車時刻をあと10分遅らせてくれたら、青春18きっぷのみで再挑戦したく思っています。まあ、当分は無理かと思います。なるほど、夏の風景がおすすめですか。しからば、逆ルートは夏にします(笑)。今後もよろしくお願いいたします。
余分なアナウンスがなくて編集もキチンとされていて鉄道動画では最も好感が持てます。餘部橋梁は転落事故の起こる前に行きました。43~4年前の話です。金なし高校生が可能な諸寄と餘部のユースホステル宿泊でした。餘部駅から下まで降りるのが結構めんどくさかった&餘部ユースホステルまでひたすら山道&野道を歩きました。今は地形が変わったかもですが、その当時は鉄橋の真下の海辺で泳げました。たまに通る列車を見上げて眺められました。良い思い出です。出来れば逆ルート(京都~下関)も見たいですね。
ご覧くださり、コメントいただきありがとうございます。動画をご評価くださりありがとうございます。今後の励みになります。現在の餘部駅はエレベータもあり、駅まで楽に行けるようになっていました。また、道の駅も併設されていて、ちょっとした観光地の様相を呈しています。真夏の太陽が降り注ぐ、初代の鉄橋の眼下で海水浴、振り仰ぐと山陰本線の気動車がゆっくりと走り去っていく姿。想像してみましたが、素敵な光景ですね。うらやましいです。私もおよそ40年前にこの鉄橋の存在を知り、いつかは訪れてみたいと思い馳せていましたが、ようやく念願かない訪れる事ができました。逆ルートですか。いつかはやってみるつもりです。ただ、今度はどこぞの温泉でカニでも食べて、ゆっくり乗り通したい思っています(笑)。今後もよろしくお願いいたします。
わ
ご覧いただきありがとございます。
普通に米子で一泊して余部に立ち寄ればよかったのでは
普通に時間が無かっただけです。
お疲れ様でした。
見ているだけで、お尻が痛くなってきそうです😄
ご覧くださり、コメントいただきありがとうございます。
全区間クロスシート付きの車両だったので、さほどお尻は痛みませんでしたが、豊岡から福知山、園部あたりで、過酷すぎて心が折れそうになりました(笑)。
今後もよろしくお願いいたします。
私は正月に1日半かけて山陰本線完乗しました
餘部駅で2時間撮影して城崎温泉で温泉入って完乗ですね
コメントくださり、ありがとうございます。
私も1泊2日の予定だったのですが、悪天候の影響で一日のみになってしまいました。次回、機会があればどこぞの温泉でカニでも食べてみたいです。
城崎温泉にも行ってみたいものです。
この後もよろしくお願いいたします。
一日で全区間はないけど、山陰本線で松江〜豊岡、そこから京都丹後鉄道で天橋立まで旅行したことあるで。😆
コメントありがとうございます。
天の橋立いいですね。行ってみたい所です!
僕も去年山陰本線で1日ではないけど、青春18きっぷで下関〜京都まで行きました。遠かったけど海や山などの景色も見れて最高でした。
来年は逆バージョンで京都〜下関まで行きたいと思ってます。
ご覧くださり、コメントいただきありがとうございます。
本来の予定は、1泊2日で山陰本線を乗り通す事だったのですが、悪天候のお陰で日程が1日のみの厳しいものになってしまいました。
ただ、そのお陰で、過酷でしたが大変楽しい旅になりました。
ご指摘の通り、車窓から眺める山陰地方の海や山等の風景は、独特の厳しさがあり、鉄道旅の楽しさに花を添えてくれます。
京都→下関にご乗車されるのですね!うらやましいです。
私も機会があったら、逆ルートも乗り通してみたいです。ただ、今度はどこぞの温泉に泊まり、カニを頬張りたいです(笑)。
今後もよろしくお願いいたします。
鎧駅の説明であった「鎧の袖」は、駅の正面ではなく鎧駅→香住駅に向かって最初のトンネルを抜けた左側に見える所にあります。
ご覧くださり、またコメントいただきありがとうございます。
ご指摘いただきありがとうございます。
次に「鎧」に行くとき、確認してこようと思います。
今後もよろしくお願いいたします。
サンライズじゃない方の【出雲】に乗った時、早朝の「余部橋梁」のところで車掌の案内放送が入ったので、眠い目をこすりながら見た朝の日本海の景色は素晴らしかった。
ところで「仙崎枝線」は除外ですか?
ご覧いただき、またコメントを下さりありがとうございます。
ブルートレイン「出雲」に乗車されたのですね。うらやましい限りです。餘部橋梁も初代のトレッスル橋だったのですね。重ねてうらやましいです。
今回の撮影で闇夜の餘部橋梁では見どころが少ないかなと思い、帰京してから2週間後に再度訪問しました。展望施設「空の駅」など、2代目に架け替え後にできた施設が充実していて、見どころ結構がありました。
ご指摘の仙崎支線ですが、乗ってしまう物理的に1日で京都に辿り着くスジが無くなってしまうので、今回は検討段階でパスしました(笑)。たった2.2Kmの距離ですが、仙崎が果てしなく遠く感じました。ただ機会があれば、乗ってみたい路線にはなりました。
今後もよろしくお願いいたします。
どこか短距離だけは特急に乗らないと下関始発から当日中に山陰線で京都には辿り着けなかったですね。15年以上前ですが。
ご覧いただき、コメントを下さりありがとうございます。
2001年の時刻表ですが、確認してみました。
確かに当時も下関から京都まで、1日で普通列車のみで乗り通すことは不可能でした。
しかも、特急「いそかぜ」を益田から出雲市まで乗らねばならず、現在よりも特急乗車距離が長くなります。
山陰本線の乗り継ぎの悪さは、今も昔も変わりませんね。
今後もよろしくお願いいたします。
完走乙です。最後のキノコネタのオチが京都タワーでしたか。笑)
やっぱり普通列車のみで山陰本線を乗り通すことは不可能でしたか・・・。
確か普通列車では下関発だと福知山くらいで打ち止めでしたからね。
私も嵯峨野線沿線出身ですが山陰本線は乗り通してはいませんからこの動画を見てると乗り通ししたくなりました。
ご覧いただき、またコメントを下さりありがとうございます。
仰る通りで、各駅停車のみですと、福知山までしかたどり着けないです。
また、下り京都始発も浜田までしか行けないので、山陰本線を各駅停車のみで乗り通すことは、現在の運行形態では不可能です。ただ、米子駅での発車時刻をあと10分待っていてくれば、京都までの最終接続できるのですが、とても残念です。おそらく、どこかで特急のスジに引っかかるので無理なのでは推察しています。
時間があればですが、山陰本線は1泊2日で乗り通すと色々いい景色や美味しいものが食べられると思いますよ。
特に、カニは食べてみたかったです(笑)
京都タワーの落ちを突っ込んでいただきありがとうございます(笑)
今後もよろしくお願いいたします。
うぽつです
山陰本線完乗お疲れ様でした。
1泊2日というのはよく見ますが1日でほぼ普通列車で完乗した方は見たことなかったのですごいなあと思って見ています。
冬の日本海やっぱり荒れてますね。雪もあったりで難しかったりすると思いますが、お疲れ様でした。
この2週間前くらいに中国地方を旅行しました。長門市駅でホームと列車の間にカメラを落として駅員さんと列車の乗務員さんにご迷惑をおかけしたのは良い思い出です。
また次回楽しみにしています。
うぽありです。
今回、最西端のJR駅佐世保から東京までを撮影に行ったのですが、悪天候の為、九州内で遅延や運休が多数発生し予定通りにならず、急遽、下関から京都まで山陰本線を1日で乗り通すことにしました。
悪天候のお陰?でしょうか。撮影前日の夜、下関で行程を決め、遅延・運休がないことを祈りながら山陰本線に乗車したのですが、荒れ狂う日本海や山陰地方の独特な景色を楽しむことができ、また、ナカナカよい動画に仕上がったと自画自賛しています(笑)
本当は各駅停車のみで完走したかったのですが、下関始発でも、米子駅で京都行の最終接続に9分間に合わない、山陰本線アルアルのお陰で、松江から米子まで特急を使いました。残念でしたが、まあ特急にも乗れてよかったかなとも思っています。
長門市駅で駅員さんと少しお話もしました。山陰地方の西側の方は、非常に親切で、仕事熱心な方多いのかな?という印象を受けました。
落とし物拾ってくださった方も、きっとそんな実直な方なのかなと推察いたします。
今回もご覧いただき、またコメントを頂きありがとうございます。
今後も楽しんでいただける動画を一所懸命作っていきます。
また、よろしくお願いいたします。
長旅お疲れさまです!
めっちゃ疲れそうだけど、めっちゃ充実してますね!!
カニ味のカロリーメイト、チーズ味あるならアリかもしれませんね!笑
ご覧いただき、またコメントを下さりありがとうございます。
とても疲れました(笑)。ただ、景色がよく、出会った人もみな親切で優しく、とても山陰地方がお気に入りになりました。また、そのうちに行こうと思っています。もちろんカニを食べにですが(笑)。
大塚製薬にカニ味のカロリーメイト、お願いしたものですね(笑)。
今後もよろしくお願いいたします。
一時は普通列車で乗り継ぎできましたが、今は松江ー米子をワープしないとだめなんですね。
それでもキハ40系列と福知山までの113系が乗れるのはいい接続ですね
ご覧くださり、またコメントいただきありがとうございます。
昔は、山陰本線を普通列車だけで、1日で乗り通すことが出来たのですね。知りませんでした。
いまは仰る通り、松江-米子で特急を利用しないとたどり着けません。
個人的に、朱色のキハ40と47が大好きですが、豊岡駅で緑の113系を見たときには、乗りたい車両だったので、うれしかったですよ!
今後もよろしくお願いします。
山陰本線を1日で完乗しようとしても「ムリ」ということで諦めましたが、松江~米子間特急乗車で完乗するとはさすがですね。夏だったら車窓の風景をもっと楽しめたかも。お疲れ様でした。
ご覧くださり、コメントいただきありがとうございます。
1日で乗り通す為に、米子発の京都最終接続の発車時刻をあと10分遅らせてくれたら、青春18きっぷのみで再挑戦したく思っています。まあ、当分は無理かと思います。
なるほど、夏の風景がおすすめですか。しからば、逆ルートは夏にします(笑)。
今後もよろしくお願いいたします。
余分なアナウンスがなくて編集もキチンとされていて鉄道動画では最も好感が持てます。餘部橋梁は転落事故の起こる前に行きました。43~4年前の話です。金なし高校生が可能な諸寄と餘部のユースホステル宿泊でした。餘部駅から下まで降りるのが結構めんどくさかった&餘部ユースホステルまでひたすら山道&野道を歩きました。今は地形が変わったかもですが、その当時は鉄橋の真下の海辺で泳げました。たまに通る列車を見上げて眺められました。良い思い出です。出来れば逆ルート(京都~下関)も見たいですね。
ご覧くださり、コメントいただきありがとうございます。
動画をご評価くださりありがとうございます。今後の励みになります。
現在の餘部駅はエレベータもあり、駅まで楽に行けるようになっていました。また、道の駅も併設されていて、ちょっとした観光地の様相を呈しています。
真夏の太陽が降り注ぐ、初代の鉄橋の眼下で海水浴、振り仰ぐと山陰本線の気動車がゆっくりと走り去っていく姿。想像してみましたが、素敵な光景ですね。うらやましいです。
私もおよそ40年前にこの鉄橋の存在を知り、いつかは訪れてみたいと思い馳せていましたが、ようやく念願かない訪れる事ができました。
逆ルートですか。いつかはやってみるつもりです。
ただ、今度はどこぞの温泉でカニでも食べて、ゆっくり乗り通したい思っています(笑)。
今後もよろしくお願いいたします。
わ
ご覧いただきありがとございます。
普通に米子で一泊して余部に立ち寄ればよかったのでは
普通に時間が無かっただけです。