- Видео 27
- Просмотров 64 147
青鯖鉄道チャンネル
Добавлен 8 сен 2021
ごあいさつ
ようこそ、青鯖(あおさば)鉄道チャンネルへ!
当チャンネルは、鉄道と旅の魅力を存分に味わっていただきたく開設いたしました。
鉄道にそれほど興味がない方にも楽しんでいただけるよう、一所懸命作っていく所存です。
また、私もマニアックに詳しいわけではありません。
今後、皆様から色々教わる事があるかも知れません。
その節は、どうぞよろしくお願いいたします。
遠くに行きたい!そう思っていた少年時代、時刻表や地図を愛読書にして、見知らぬ大地や海に思いを馳せていました。
けれども、思い通りに旅には出かけられず、近所の土手から、遠方へ向かう列車を眺めては、
「このままずっと列車を乗り継いで行けるとこま行ってみたい」
いつもそう思っていました。
あれから、数十年あっという間に歳を重ねてしましました。
大人になって、自由に旅に出かけられるようにはなりましが、
あのとき感じたどこまでも列車を乗り継ぎたいと思った気持ちを、夢や幻しに終わらせたくない。
人生の折り返しを過ぎてそう思うようになりました。
この旅の原点は、少年時代に実現することが出来なかった夢を 、今の私があの頃の自分に向けて書いた手紙のようなモノなのかもしれません。
時間はかかったけど、君の夢はちょっとずつ実現しているよと。夕陽の土手に佇んでいた自分にそっと伝えてやりたくもあります。
貧乏旅行が旅の大きなコンセプトになろうかと思いますが、 時には、ゴージャス極まりない、大人旅も織り交ぜていくつもりです。
皆様にそんな旅を、面白可笑しく見ていただけたなら幸いです。
どうぞ、末永くよろしくお願いいたします。
折しも、コロナ禍で苦しんでおられる方が多数いらっしゃる中で、
このようなチャンネルを開設する事は如何なものかとずいぶん悩みましたが、
むしろ、閉塞感が漂う日常に少しの気分転換にでもなっていただけたらと考え始めた次第です。
一日も早く元の日常に戻ること、更には罹患している方の一日も早いご回復を祈願しております。
2021年 夏
青鯖
ようこそ、青鯖(あおさば)鉄道チャンネルへ!
当チャンネルは、鉄道と旅の魅力を存分に味わっていただきたく開設いたしました。
鉄道にそれほど興味がない方にも楽しんでいただけるよう、一所懸命作っていく所存です。
また、私もマニアックに詳しいわけではありません。
今後、皆様から色々教わる事があるかも知れません。
その節は、どうぞよろしくお願いいたします。
遠くに行きたい!そう思っていた少年時代、時刻表や地図を愛読書にして、見知らぬ大地や海に思いを馳せていました。
けれども、思い通りに旅には出かけられず、近所の土手から、遠方へ向かう列車を眺めては、
「このままずっと列車を乗り継いで行けるとこま行ってみたい」
いつもそう思っていました。
あれから、数十年あっという間に歳を重ねてしましました。
大人になって、自由に旅に出かけられるようにはなりましが、
あのとき感じたどこまでも列車を乗り継ぎたいと思った気持ちを、夢や幻しに終わらせたくない。
人生の折り返しを過ぎてそう思うようになりました。
この旅の原点は、少年時代に実現することが出来なかった夢を 、今の私があの頃の自分に向けて書いた手紙のようなモノなのかもしれません。
時間はかかったけど、君の夢はちょっとずつ実現しているよと。夕陽の土手に佇んでいた自分にそっと伝えてやりたくもあります。
貧乏旅行が旅の大きなコンセプトになろうかと思いますが、 時には、ゴージャス極まりない、大人旅も織り交ぜていくつもりです。
皆様にそんな旅を、面白可笑しく見ていただけたなら幸いです。
どうぞ、末永くよろしくお願いいたします。
折しも、コロナ禍で苦しんでおられる方が多数いらっしゃる中で、
このようなチャンネルを開設する事は如何なものかとずいぶん悩みましたが、
むしろ、閉塞感が漂う日常に少しの気分転換にでもなっていただけたらと考え始めた次第です。
一日も早く元の日常に戻ること、更には罹患している方の一日も早いご回復を祈願しております。
2021年 夏
青鯖
【非常事態発生!秋・釧網本線の旅】釧網本線の旅で大変な出来事に遭遇しました。
2024年秋、釧網本線の旅に出かけました。釧路から網走まで、沿線の紅葉を楽しみにしていたのですが、生憎の雨模様。それでも釧路川や釧路湿原、硫黄山や越川橋梁、そしてオホーツク海に広がる絶景を堪能。そして「摩周」では、大変な出来事に遭遇しました!空撮映像も加わり、盛り沢山の内容です。ぜひ、お楽しみください。
Просмотров: 900
Видео
【解説!タウシュベツ橋梁を真近で見る方法】
Просмотров 2993 месяца назад
【解説!タウシュベツ橋梁を真近で見る方法】 2024年・夏 タウシュベツ橋梁を真近で見る方法です。 上士幌町の観光協会のHPに予約サイトがあり、林道ゲートのカギを貸出てくれます。 協力金一人2000円で橋のたもとまで行けます。 この旅からドローンの撮影も開始!こちらもどうぞお楽しみください。
【「稚内」から特急で「東京」に帰る旅!】
Просмотров 1,9 тыс.5 месяцев назад
2024年6月末に、「稚内」から「東京」まで、特急列車で帰ってみました。 「稚内」から「旭川」まで「サロベツ2号」 「旭川」から「札幌」まで「ライラック18号」 「札幌」から「新函館北斗」まで「北斗12号」 そして、「新函館北斗」から「東京」まで「はやぶさ40号」 いったい、何時間かかるのか?そして、運賃はいくらなのか? 北海道の車窓を中心に、別日撮影も織り交ぜ、多角的な映像でお送りします。 どうぞ最後まで、ごゆっくりお楽しみください。
【雪景色・宗谷本線~絶景と秘境駅 6時間4分の旅!】
Просмотров 2,6 тыс.9 месяцев назад
【雪景色・宗谷本線~絶景と秘境駅 6時間4分の旅!】 2024年3月始めに、宗谷本線に乗車してきました。 始発の「旭川」発、「稚内」行きです。 6時間4分の所要時間は、北海道で最多の乗車時間を誇る普通列車です。 雪原を走るキハ54系からの車窓が見どころの一つです。 秘境駅も多数撮影。 「日進」、「智北」、「天塩川温泉」、「筬島」、「糠南」、「雄信内」、「南幌延」、「下沼」、「抜海」 廃止までのあと僅かの「初野」、「恩根内」も! どうぞ最後まで、ごゆっくりお楽しみください。
【根室本線~乗り通せる最後の冬】一部廃線直前、「滝川」から「根室」まで普通列車で行きます。
Просмотров 7 тыс.Год назад
2023年末、一部廃線が決定した根室本線を乗り通してきました。 「東鹿越」から「新得」は2016年の台風の影響でバス代行。 「富良野」から「新得」間の廃止は2024年3月末。 始発で「滝川」を出発して普通列車で「根室」を目指します。 キハ40や54等、往年の車両に乗車。 「東鹿越」で列車が止まっている姿は個人的にラストです。 「幾寅」では、映画「鉄道員」のロケ地を見学! 「新得」はそばの産地。 渋沢栄一が創立した鉄道会社の末裔は・・・。 尺別の丘や釧路川橋梁を走り抜ける列車も見どころの一つです。 どうぞ最後までお楽しみください。
【青春18きっぷの旅。1泊2日北海道一周:後編】青春18きっぷを使って、北海道を1周します。
Просмотров 502Год назад
2023年夏、青春18きっぷを使って、北海道1周に出かけました。 新千歳空港から、札幌、岩見沢、旭川、北見、網走、釧路、帯広、新得、新夕張、南千歳、新千歳空港まで、時計回りで1周します。 もう1泊あれば、小樽、長万部、東室蘭、苫小牧も行けたのですが、それは次回の宿題という事に。 今回の見どこは、「釧網本線」、「根室本線」の素晴らしい車窓。 オホーツク海、釧路湿原、太平洋の大海原! 「帯広」ではインデアンのカツカレー大辛が登場。 「新得」から「新夕張」までは、特例区間ですので特急に乗車します。 「新夕張」で夕張メロンを探します。 そして、「南千歳」まで、一日3本しかない普通列車。 北海道1周の旅の後編、 どうぞ最後までお楽しみください。
【青春18きっぷの旅。1泊2日北海道一周:前編】青春18きっぷを使って、北海道を1周します。
Просмотров 800Год назад
2023年夏、青春18きっぷを使って、北海道1周に出かけました。 新千歳空港から、札幌、岩見沢、旭川、北見、網走、釧路、帯広、新得、新夕張、南千歳、新千歳空港まで、時計回りで1周します。 もう1泊あれば、小樽、長万部、東室蘭、苫小牧も行けたのですが、それは次回の宿題という事に。 今回の見どころは、札幌駅の7,8番線ホームにある立ち食い蕎麦屋の「鰊蕎麦」。 石北本線のキハ54系特別快速「きたみ」号。 「北見」から秘境駅「西女満別」を経て「網走」まで夜汽車のキハ40系 何より北海道の暑い1日をご堪能ください。 どうぞ最後までお楽しみください。
【激走!1053.8Km「白鳥号」のレールを辿る。大阪⇒青森 全線乗り通してみたら・・・】
Просмотров 723Год назад
2001年に廃止された「白鳥号」。大阪から青森まで、その経路を辿ってみます。在来線特急を使用せず、各駅停車と快速列車のみで乗り通ります。理由は、特急を使用してもしなくても、2日を要し時間も数時間しか変わりません。 子供の頃からあこがれ続けた列車「白鳥」。廃止されてしまい、乗る事は叶いませんでしたが、我が家にあるヘッドマークマグネットが、この旅に誘ってくれた気がしています。 みどころは、難読漢字の駅の「動橋」、「倶利伽羅」、「親不知」、「能生」、「筒石」などの旧北陸本線と羽越本線の「女鹿」、「桂根」の秘境駅と夕陽が沈む日本海! 別日撮影を使用しましたが、美しい「岩木山(津軽富士)」 最後にヘッドマークマグネットの重要な 務が・・・! 1000Kmを越える乗車と別日撮影を合わせた、なかなか見どころ満載の作品になりました。 ぜひ、ゆるい気持ちでご覧ください。 お楽しみいただければ幸いです。
【超過酷!山陰本線を一日、最安値で乗り通す】
Просмотров 24 тыс.Год назад
山陰本線を「下関」(「幡生」)から「京都」まで、一日、最安値で乗り通します。 637.8Kmの長大な路線。過酷な旅になる予感しかません。 まずは、青春18きっぷのお世話になります。 下関始発の列車でスタートし、「長門市」、「益田」、「松江」と日本海絶景に沿って進みます。 超特A級の難読駅名「特牛」、長門市駅ホームの20基の鳥居、荒れ狂う冬の日本海、秘境駅「宇田郷」、海に密接しているかのような昔ながらの家屋、山陰地方の独特の眺めが続きます。 途中、最終「京都」行への接続がつかず「松江」~「米子」で特急に乗りますが、最安値をたたき出すため、最低限にとどめます。 「鳥取」で日没を迎えますが、「京都」まではまだ230Km。 お腹が空いて、「浜坂」でカニを食べようと喜び勇んで降りた駅前は・・・。 山陰本線最大の見どころ、餘部橋梁は闇の中。しかし、聞こえた天の声は「撮り直し」! 別日撮影の為に、...
【サンライズ出雲号】「東京」発「出雲市」行きに乗ります。全営業停車駅の撮影を敢行!終着の「出雲市」で衝撃の展開が!
Просмотров 6 тыс.2 года назад
2022年秋。念願かなって「サンライズ出雲号」に乗車しました。 座席は「ノビノビシート」!であるならば、夜中撮影をと意気込みますが、早くも「静岡」で眠気に襲われます。方針転換して仮眠を取ります。 仮眠の後、撮影再開。誰もいない「新大阪」駅、眠気覚ましのシャワー、夜明けの車窓、「瀬戸号」と「出雲号」の切り離し、行ってみたい「方谷」駅、霊峰「大山」、快晴の山陰地方、ラストシーンは出雲大社。 車外撮影を含めると、ロケ日程は1週間程度。時間をかけたおかげで、なかなかの作品に仕上がりました。 そして、撮影終了のハズの「出雲市」駅での衝撃の一言。 どうぞ最後までお楽しみください。
【日本最東端の東根室駅に行ってみた】
Просмотров 1862 года назад
日本最東端の東根室駅に行ってきました。 市街地なので秘境感はありません。 釧路まで、列車を撮影しながら帰ります。 果たして、鉄道と自動車早いのはどっち?
【最東端の始発着駅根室から東京に帰る-第6話】青春18きっぷの旅第3弾。長岡からスタート。モグラ駅の土合によって、終着の東京に帰ります。最終回です。
Просмотров 4542 года назад
長岡から上越線で東京へ向かいます。 雪国の遅い春はまだもう少し時間がかかりそうです。 只見線も雪崩の危険性があり、一部運休です。 上越線の上りは、ループ線を2回通ります。 松川ループと湯檜曽(ゆびそ)ループ。 車窓から見て、ループとわかるのは、後者の湯檜曽ループです。 この湯檜曽ループは、複線化の新清水トンネルの開業に伴い、 下り線の駅は地下に新設されました。それが、土合駅が地下にある理由です。 ホームは地上から486段の階段を約70m下ります。 地下には熟成中のビールがあり、いつの日かビールフェスタが開催される模様です。 根室を出発してから、6日目。ようやく東京に帰ります。 こんなに長い旅に出られて、ホントに良かったです。 また、いつの日かこんな旅に出てみたいです! 次は最西端の佐世保駅でお会いしましょう。 最後までのお付き合いホントにありがとうございます。 最東端の始発着駅根室か...
【最東端の始発着駅根室から東京に帰る-第5話】青春18きっぷの旅第3弾。秋田からスタート。羽越本線でEast i-E に遭遇。日本海に沈む夕陽を「海里」から眺めます。
Просмотров 4542 года назад
秋田から羽越本線で日本海側を進みます。 日本海に沈む夕陽が見たい!そのために、時間調整しながらコツコツ進みます。 快晴に恵まれ、秋田から山形に入り、府屋に到着しました。 なんとここで「East i-E」に遭遇! 運転日非公開の列車に大興奮です。 個人的には「ドクターイエロー」よりレアです。もうこれだけで「今日はいい日になる事決定です」 桑川で途中下車して、景勝地「笹川流れ」で海岸から夕陽を眺めてコーヒータイム。 そして、快速「海里」の車窓から生ビール片手に沈む夕陽を眺めます。この旅のクライマックスです。 新潟で名物のへぎそばを頂き、長岡を目座します。 あともう一日で東京です。 最東端の始発着駅根室から東京に帰る-第5話、どうぞご覧ください。
【最東端の始発着駅根室から東京に帰る-第4話】青春18きっぷの旅第3弾。新青森からスタート。五能線に乗って帰ります。秋田でお会いしたい方が!
Просмотров 5392 года назад
新青森から奥羽本線で、五能線の起点川部へ向かいます。 季節はもうすぐ春ですが、津軽の雪解けまではもう少し。 五能線はキハ40が引退して、GV-E400に置き換わりました。 兵庫県の北条鉄道に引き取られた車両があるようなので、今度乗りに行ってみます。 五所川原は、津軽地方の大きな街です。夏には立佞武多(たちねぷた)が開催されます。 立佞武多館の見学に行きますが、本物はお祭りのときに見ればいいと思い、急遽予定変更で津軽鉄道に!運よく雪の津軽平野を駆け抜けるストーブ列車に乗れました。 機関車がメンテ中だったので、代走は「走れメロス」号 「走れメロス」は太宰治の有名な小説のタイトルです。 メロスの走行速度を考察した中学生の説によると、そのスピードは約3.9km/h! 「メロスは全然走ってない!」 お昼ご飯は五所川原で「天中華そば」。ラーメンにかき揚げの天ぷらが入っていました。 五能線に揺られ...
【最東端の始発着駅根室から東京に帰る-第3話】青春18きっぷの旅第3弾。新幹線オプションを使って、本州へ渡ります。このきっぷホントに得なのか?最後に検証します。
Просмотров 7302 года назад
長万部で3日目の朝を迎えました。天気は大雪です。 その中をキハ40は力強く函館まで駆け抜けてくれました。 函館からは、青春18きっぷ新幹線オプションを利用して、道南いさりび鉄道で木古内へ。 木古内での待ち時間に、根室で買ったサンマ節らーめんを作ります。 木古内から奥津軽いまべつまで、北海道新幹線H5系に乗車できました。 新青森まで、乗れるようにしてもらいたいです。 津軽二股から津軽線ですが、待合時間が2時間以上。 暇なので、下北半島最北端の三厩駅まで行き、その帰りの列車で青森を目指します。 青森駅で、新幹線オプションと青函フェリーの比較検討を行い、 衝撃的な結果に愕然とします。 最東端の始発着駅根室から東京に帰る。-第3話、 どうぞご覧ください。
【最東端の始発着駅根室から東京に帰る-第2話】青春18きっぷの旅第3弾。廃線が決まってしまった根室本線の一部と函館本線の「山線」に乗車。まだまだ季節は冬だった!
Просмотров 8792 года назад
【最東端の始発着駅根室から東京に帰る-第2話】青春18きっぷの旅第3弾。廃線が決まってしまった根室本線の一部と函館本線の「山線」に乗車。まだまだ季節は冬だった!
【最東端の始発着駅根室から東京に帰る-第1話】青春18きっぷの旅 第3弾。春はすぐそこまで!花咲線の絶景を車窓から眺めます。釧路から帯広までは、もうすぐ引退のキハ40に乗車。283系の最後の雄姿も!
Просмотров 8782 года назад
【最東端の始発着駅根室から東京に帰る-第1話】青春18きっぷの旅 第3弾。春はすぐそこまで!花咲線の絶景を車窓から眺めます。釧路から帯広までは、もうすぐ引退のキハ40に乗車。283系の最後の雄姿も!
【最南端の始発着駅、枕崎から東京へ帰る-第三夜】青春18きっぷの旅、第2シリーズ。
Просмотров 6912 года назад
【最南端の始発着駅、枕崎から東京へ帰る-第三夜】青春18きっぷの旅、第2シリーズ。
【最南端の始発着、枕崎から東京に帰る-第二夜】青春18きっぷの旅、第2シリーズ。
Просмотров 1,3 тыс.2 года назад
【最南端の始発着、枕崎から東京に帰る-第二夜】青春18きっぷの旅、第2シリーズ。
【最南端の始発着、枕崎から東京に帰る-第一夜】青春18きっぷの旅、第2シリーズ。
Просмотров 1,3 тыс.3 года назад
【最南端の始発着、枕崎から東京に帰る-第一夜】青春18きっぷの旅、第2シリーズ。
【さよなら283系「おおぞら1号」】2022年3月に引退する「制御式振子台車」の283系に乗って釧路へ!
Просмотров 2023 года назад
【さよなら283系「おおぞら1号」】2022年3月に引退する「制御式振子台車」の283系に乗って釧路へ!
【はまなす編成「宗谷」号-後編】 秘境駅が多数登場!北海道の大自然の中を駆け抜ける、はまなす編成「宗谷」号に乗ります。
Просмотров 4973 года назад
【はまなす編成「宗谷」号-後編】 秘境駅が多数登場!北海道の大自然の中を駆け抜ける、はまなす編成「宗谷」号に乗ります。
【はまなす編成「宗谷」号-前編】 札幌、旭川でまさかのハプニングに襲われます。それでもめげずに、はまなす編成「宗谷」号に乗ります。
Просмотров 1,2 тыс.3 года назад
【はまなす編成「宗谷」号-前編】 札幌、旭川でまさかのハプニングに襲われます。それでもめげずに、はまなす編成「宗谷」号に乗ります。
【最北端の稚内から東京へ帰る―第3話】青春18きっぷの旅。青森港の朝、日の出とカレーライスから東京を目指します。果たして新幹線を使わずに東京に帰れたのか?シリーズ第一弾最終回です。ぜひご覧ください。
Просмотров 2,8 тыс.3 года назад
【最北端の稚内から東京へ帰る―第3話】青春18きっぷの旅。青森港の朝、日の出とカレーライスから東京を目指します。果たして新幹線を使わずに東京に帰れたのか?シリーズ第一弾最終回です。ぜひご覧ください。
【最北端の稚内から東京へ帰る―第2話】青春18きっぷの旅。函館本線、室蘭本線で函館を目指します。名列車キハ40が登場します。はたして、無事函館に着くのか?函館塩ラーメンは登場するのか?
Просмотров 3,6 тыс.3 года назад
【最北端の稚内から東京へ帰る―第2話】青春18きっぷの旅。函館本線、室蘭本線で函館を目指します。名列車キハ40が登場します。はたして、無事函館に着くのか?函館塩ラーメンは登場するのか?
【最北端の稚内から東京へ帰る―第1話】青春18きっぷの旅。夜汽車の宗谷本線。利尻富士、秘境駅、サロベツ湿原、キマロキ編成、塩狩峠など見どころ満載!キハ54系、H100系に乗車しました。
Просмотров 2,9 тыс.3 года назад
【最北端の稚内から東京へ帰る―第1話】青春18きっぷの旅。夜汽車の宗谷本線。利尻富士、秘境駅、サロベツ湿原、キマロキ編成、塩狩峠など見どころ満載!キハ54系、H100系に乗車しました。
出ました板切れホーム。やはり廃止対象駅だったか!
残念ながら、廃止です! そのほか、雄信内、抜海もです。
うぽつです 北海道旅お疲れ様です。 釧網本線も未来永劫残って欲しいですが、なかなか難しい部分はありますよね。 来年の2月に北海道を巡ろうと思っているので参考にさせていただきます。 真冬なので私自身もどうなるかわからなくて不安ですが楽しみます。 実は1度夏に乗ったことがあります。網走~釧路間で夏でしたが、雨が降ってました。でも私はそのまま釧路までいけました。 安全運行をしてくださる乗務員さん並びに駅員さんには感謝しかありません。 1度大糸線の南小谷~糸魚川で代行タクシーになったことがあります。大雨で運行できず駅員さんの迅速な対応に感動していました。 でも悔しかったのでのちにちゃんとリベンジはしました。 北浜駅 調べるとオホーツク海に1番近い駅らしいですね。いつか行って見たいです。名刺などがたくさん貼ってありますね。JR九州の肥薩線の大畑駅(おこば)でも駅舎の中にたくさんの名刺が貼ってあるのを見たことがあります。 長文失礼しました。また次回楽しみにしています。
コメントありがとうございます。 釧網本線は四季折々の車窓が楽しめる素敵な路線です。存続が危ぶまれている事はご承知の通りですが、なんとか残って欲しいと私も切に祈っています。 2月に行かれるのですね。流氷が接岸する頃ですね!私も次に乗りに行くときは流氷を見たいと思っています。厳冬期なので相当の寒さと聞いています。行かれる時は御々身体是非ご自愛ください。 タクシー代行には驚きました。そんな代替え手段がある事さえ知らず。あのまま「摩周」で降ろされ路頭に迷うモノと思ってヒヤヒヤしていました(笑)。そして、タクシー代の金額にびっくりです。そう思うと、鉄道は良心的な運賃をまだまだ続けているのだと勝手に感心してしまいました。また、それなりの出費をしてまで、乗客の安全第一で判断してくださっている事に感謝している次第です。なかなか貴重な体験ができました。 「北浜」には展望台があり、オホーツク海や晴れていれば知床半島が一望でき、お勧めです。また喫茶店もあり昼食が摂る事が出来ます。「止別(やむべつ)」にも同じような喫茶店があるので、今度はそちらにも行ってみたいです。 九州地方はまだまだ乗った事のない路線が沢山あるので、そちらも行ってみたいです。その際には、「大畑」にも行ってみます。情報ありがとうございます。 こちらこそ長文になり大変失礼いたしました。 また是非ご覧ください。ありがとうございました 。
うぽつです ツアー以外も個人で鍵借りていけるんですね。 私も壊れないうちに行ってみたいと思います。 この映像を見ながら、列車の汽笛が聞こえた気がします。 列車が走るのを見てみたかったです。 また次回楽しみにしています。
いつもコメントありがとうございます。 タウシュベツ橋梁、年々劣化しているようです。特に中央部の崩壊が激しく、あとどのくらいもつのかな?と、思って見ていました。 「列車の汽笛が聞こえた気がします」とても素敵な表現です。私も映像を見返して同じ思いを致しました。 今後もよろしくお願いします。
東京までで14時間か・・・ 横浜や川崎なら15時間、鎌倉や逗子なら16時間・・・
大変楽しい14時間でした! 当分やりたくありませんが(笑)
3日遅れですが、待ってました‼️やっぱり、北舟岡駅へのこだわり有難いです。一番最初に北舟岡を世に紹介したのは青鯖さんです。次回も楽しみにしてます‼️
コメントありがとうございます。 北舟岡❣️私も大好きな駅です。 いつの日か、降り立って海を眺めてみたいと考えています。また、その時の様子を動画にできたらとも考えています^ ^ 今後もどうぞよろしくお願いします。
うぽつです 今回は特急だけあり、余裕がありますな。 私、稚内から特急に乗ろうと思ったら大雨で2時間遅れて、旭川まで行きましたが、23時半の到着でした。たぶん札幌着は日にち跨いでいたと思います。 なのであまり遅れが生じても定時着だといいですよね。 またいつか北海道ももう1度回ってみようと思います。まだ乗り潰していない路線もありますので。 室蘭は今でも工業地帯で工場夜景が有名ですよね。夜見たらとてもきれいなんでしょうね。 また次回楽しみにしています。
コメントありがとうございます。 今回は、楽をして東京に帰ろうと思い特急の切符を買い揃えたのですが、JR北海道はほぼ毎日遅延が発生していて、精神的にヒヤヒヤな旅程でした(笑) この時期の遅延理由の大半が、鹿の出現によるモノで、今回も抜海あたりで早くも遅延発生かと思ったりもした次第です。 しかしながら今回は、全て列車の到着時刻が定時で、非常に運が良かったのかな?と思いました。 速達性と乗り継ぎ時間の少なさは、永遠の課題ですね。 室蘭の夜景は、私もまだ見た事がないので、その内見てみたいです。 八戸から船でも行けるようなので、夜到着便があれば、夜景ができるかもしれませんね。 今後もよろしくお願いいたします。
津軽二股駅での列車シーンが泣けてくる。もう見れないんだから。
コメント下さりありがとうございます。 津軽線の蟹田〜三厩の廃止、とても残念でなりません。 津軽二股駅にもう列車は来ないのかと思うと、悲しい限りです。 この動画を撮影した時に、次は三厩から竜飛岬まで歩こうと計画していただけに、落胆は大きいです。 別動画の誤りをご指摘下さりありがとうございます。この場で御礼申し上げます。 今後もよろしくお願いします。
6:39 鹿渡です。すいません、地元なもので訂正しまくりで。
@@mechaikel ありがとうございます。 今後も厳しい目で見てやってください。
4:07 鰺ケ沢じゃないですよ
@@mechaikel 後に訂正いれてます。
ダブルカメラがいいですねぇ😊 なるほど3月には天候が安定するのですね、雪原を見たいです
コメント下さり、ありがとうございます😊 カメラ2台をお褒め下さい恐縮です。これからも活用して、楽しんでいただける動画を作ってまいります❣️ 宗谷地方は、3月から5月の日照時間が長くなる傾向にあり、概ね2日に1日、昼時間の半分くらいが日照時間にカウントされているようです。4月までは雪景色は楽しめそうです♪
この動画を見る前! ふっふーん 俺は乗ったことあるぜ! でもなぁー 大阪〜青森遠いで!全部見るのかオレ!? 正直そう思っていました。 でもさ白鳥とおんなじ年の生まれだし、二十歳の時に乗ったもんなぁと、覚悟を決めて見させて頂きました。 まあ何と素晴らしい。私とは違う感性で捉えられた車窓。 チョット感動しましたよ。チョットですちょっと! そしてちょっと悔しいw 軽い嫉妬です。 見る目が違うと見え方が違うんだなぁ そう感じました。 でもさ特急白鳥にはもう乗りたくないよ! 大阪〜青森13時間。修行でしたwww
コメントくださりありがとうございます。 動画をお褒め下さりありがとうございます。 これからの動画制作の励みになります。 特急「白鳥」に乗られたのですね。羨ましい限りです。 子供のころに、時刻表で「白鳥」のスジを追いかけてばかりいました。 最も強く憧れた特急でした。 ついぞ、乗る事は叶わず。夢まぼろしの如くです。 私も「白鳥」からの車窓を眺めてみたかったです。 乗られた方にご覧にいただき、感想を頂けた事はとてもうれしいです! こちらこそ、軽い嫉妬を覚えますが(笑) これからも、このようなスタイルでコツコツと動画を作り続けていく所存です。 今後もどうぞよろしくお願い致します。 ありがとうございました。
@@青鯖鉄道チャンネル さん。 ご丁寧な返信おそれ入ります。 特急白鳥を往復乗り通したのは、実は北海道に目的地が有ったのです。青函連絡船からの道内特急を乗り継ぎ、帯広から今は廃線となった士幌線の十勝三股が目的地。そうあのタウシュベツ川橋梁の有る士幌線。でも乗車当時は既に同区間はバス代行になっていたんですがね。 帰路には道内観測史上記録更新となる大豪雨と水害に見舞われ当時の国鉄が3日ほど運休と言う大トラブルに見舞われたんですがw それも今となっては良い思い出です。
こちらこそ、ご丁寧にありがとうございます。 今年の夏に、念願のタウシュンベツ橋梁を見に行ってきます。 そちらももう観られたのですね!羨ましいです。 動画の撮れ高があれば、その模様もRUclipsにしようかと思ってます。
@@青鯖鉄道チャンネル さん。 おぉ~タウシュベツ橋梁見に行かれるんですね。 実は私は見れて無いですwまあ特に鉄分が強い訳でもなく十勝三股に行った時にはそんな知識も無かった。 タウシュベツ橋梁はダムの水位の関係で見れたり見られなかったりするようなので、幸運を御祈りしておきます。 あの周辺は大雪山系の自然豊かなところですね。美しい自然を楽しんで下さい。 十勝三股から二ペソツ山に登りましたが、下山途中、熱中症で1人がダウンしてあわや遭難かなんてトラブルも有りました。ホント色々有った旅でした。
3日遅れですが、待ってました‼️やっぱり冬の北海道はいいです。
コメント下さりありがとうございます。 北海道の雪景色の中を走る各駅停車に乗りたくて、宗谷本線を選びました。 以外にも宗谷地方は3月になると晴れ日が多くなり、天候に恵まれるようです。 最も、快晴であったのに「抜海」から先の大雪には驚きましたが。 日程に余裕があり撮り直しできたのもいい思い出になりました。 また、是非よろしくお願いいたします。
うぽつです 宗谷本線の旅お疲れ様でした。 宗谷本線もいつなくなってもおかしくないのでいつか乗りに行こうと思います。 夏に1度乗ったことがあります。夜だったので景色は見られませんでしたが、次はちゃんと景色見ながら乗りたいと思います。 冬の北海道は不通が怖いですが、行ってみようと思います。 案内で徒歩2時間半はすごいですね。私も佐賀県の多良駅で徒歩3時間の案内を見たことがあります。見間違いかと思い、2度見しましたw 時間もあるかもしれませんが、特定の駅では学生の姿があまりないんですね。人がいないというのは残念です。 また次回楽しみにしています。
うぽありです。 コメント下さりありがとうございます。 宗谷本線の雪景色を見たくて企画したのですが、ご指摘の通り12月から2月までは、大きな遅延や運休が多く、とても予定できる気がしませんでしたが、以外にも3月になると晴れる日が多くなる為か、危険性がずいぶん下がります。なので、お勧めは3月です。しかしながら最北の宗谷本線ですので、いつ乗りに行ってもリスクはありそうですね。実は、宗谷本線乗り通しは、今回が5度目ですべて冬意外だったのですが、遅延が2回、運休1回と天候に大きく左右されています。宗谷本線の雪景色ご覧になる事が出来るといいですね! 秘境駅がずいぶんと姿を消しそうです。「抜海」は2025年3月末です。それ以降に、「智恵文」と「勇知」以外の普通列車のみの停車駅が廃止されそうです。「抜海」には、営業期間中にもう一度行こうと思っています。 「多良」の名所案内板調べましたよ!(返信が遅れたのはこれを調べていたからです。すみません。)「多良岳 徒歩3時間」。私が見た中で最長時間です(笑)。長崎本線の有明海沿いに乗られたのですね!羨ましいです。私も是非乗ってみたい路線です。そして、その際には「多良」にも立ち寄ってみたいです。みかんとカニと温泉が売りの町らしいので。 また、是非よろしくお願いいたします。
途中首都圏色のキハ40と留辺蘂での国鉄一般色との交換がいいですね。 大変暑かった日のようですが、最後の斜里行きキハ40は窓全開で心地よかったのではないでしょうか
コメント下さりありがとうございます。 仰る通り、キハ40の国鉄一般色が綺麗だと思いサムネにしてみました。 この日はとても暑い日で、旭川以降は窓全開状態でした。キハ40は窓が開けられるので、日が暮れてからは、とてもいい風を感じる事が出来ました。 北海道のキハ40が来年定期運行から引退(一部の観光列車は残るそうですが)。とても残念です。なるべく、記録を残したいと思っています。 今後もよろしくお願いいたします。
こんばんは 滝川富良野間行く際に参考にさせていただきます プチしました よろしければ お願いします
こんばんは。コメントありがとうございます。 私も北海道に行く時の参考に御チャンネルを登録させて頂きました。 よろしくお願いします。
@@青鯖鉄道チャンネル 3月に ヨンマルをはじめとする 車窓プレミアムしますので ご視聴お待ちしております☺️
22:20分から始まるbgmの名前って何でしょうか?
わかりません。
bgmは「木漏れ日」でした。 不躾な回答で大変申し訳ありませんました。 質問主旨を取り違えていました。 今後もよろしくお願いいたします🙇♂️
@@青鯖鉄道チャンネル ありがとうございます!!!
うぽつです 根室本線乗り通しお疲れ様でした。 新得~富良野の廃止はただただ残念です。ずっと復活してほしいと願っていましたが、かないませんでした。 まだまだ廃線になっていくんでしょうから早めに乗りに行きたいです。 ですが、コロナ前に乗りに行きました。乗れて良かったです。同じように東鹿越~新得はバスでした。しあわせです。 冬の北海道も行って見ようと思います。 ルパンは浜中町の出身らしいですよ。モンキーパンチさんの影響らしいですけどね。 厚岸駅の前にかきめし弁当という駅弁がありました。 また次回楽しみにしています。
いつもうぽありです。 コメントありがとうございます。 昨年(2023年)に「新得」から「富良野」の廃線決定発表後に今回の企画を考えました。 本当に一部廃線は残念でなりません。可能であれば「東鹿越」から「新得」まで列車での車窓を楽しんでみたかったです。 冬の北海道は景色が白に統一されていて綺麗でした。 特に「厚内」から「根室」までの海沿いを走る景色は、どこか異国にいるような錯覚にとらわれます。 次回は「厚岸」のかきめし弁当を食べてみます! それから花咲線撮影、ドローン撮影の研究もしてみます(笑) 今後もよろしくお願いいたします。
待ってました‼️お久しぶりです‼️楽しませて頂きます。
コメントありがとうございます。 お楽しみ頂けましたら幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。
ありがとう‼️
まだ経験したことのない列車の旅十二分に楽しませていただきました。ありがとう🎉
コメントいただきありがとうございます。 列車の旅これから始められるのでしょうか?是非、楽しんでください。 青春18きっぷがお勧めですよ(笑) 今後もよろしくお願いいたします。
今回も充実した旅ですね! お疲れさまです! ロイヤルエキスプレス、ちょっと調べたらめっちゃ高い!!笑 まさに豪華絢爛な優雅な旅ですね😳 でも、青春18の旅はお金では買えない経験ですよね!体力がある鉄道が好きだったらこっちの旅の方が良いと思います! ロイヤルエキスプレスは老後の旅に是非行ってください!笑 今回も楽しい動画ありがとうございます😊また楽しみにしてますねわ!!
コメントありがとうございます! ご覧いただきありがとうございました。 ロイヤルエキスプレスはかなり敷居の高い列車です。そのほか、四季島や瑞風など、各地に豪華列車は沢山ありますが、どれも何十万円もします。 その中で、時間単価がそれほど変わらず、比較的乗りやすい列車に、えちごトキめき鉄道の雪月花があります。食事付きで3万円くらいです。日本海の絶景やモグラ駅の筒石など、見どころも満載ですよ。 オススメです。ぜひぜひ! 次回もどうぞお楽しみにしていて下さい。 よろしくお願いします。
うぽつです 北海道1周お疲れ様でした。また完結おめでとうございます。 釧網本線も根室本線も海が近くに見えて景色最高ですよね。 新夕張までは本数がなさ過ぎる措置ですね。特急に乗れるのは最高ですけどね。 夕張メロンは残念でしたね。やっぱり夕張といったらメロンですね。 また次回楽しみにしています。
ご覧いただき、またコメント下さりありがとうございます。 仰る通り景色が抜群によい路線でした。今度は冬景色を見に行ってきます。 「新得」から「追分」まで、特急に乗れる事は嬉しいのですが、青春18きっぷですと時間がかなりかかります。それでも2時間くらいなら「新夕張」で時間をつぶせる道の駅があるので、何とか普通列車を待てそうです。次回は夕張メロンも食したいです(笑) 数年後に、また北海道1周に出かけてみたいと思っています。 その時まで、北海道の鉄道には頑張ってもらいたい!そう思う旅になりました。 次回もどうぞよろしくお願いいたします。
うぽつです ノートパソコンが壊れてしまったり、東北旅行が重なったりで見るのが遅れてしまい、申し訳ありませんでした。 また大変そうな旅をしてますね。 特急だとわかりませんが、札幌からだと意外と小刻みに岩見沢、滝川、深川などを経由して行くんですよね。 旭川からの石北本線が本数が少なくて大変だったと思います。駅間が長くなってだんだんと駅が無くなっていくのが悲しいですよね。 どうかずっと続いてほしいと願ってます。 また次回楽しみにしています。
ご覧くださりありがとうございます。 いつもコメント下さり感謝感謝です。本当にありがとうございます。作り手のエネルギーになっております。 パソコン大丈夫でしょか?壊れて買い替えやデータ換装は大変ですよね。私も幾度となく経験してます。 旭川まで普通列車だと意外に時間を有します。もっと早いかと思っていましたが、特急のありがたみを感じる区間でした。逆に石北本線は、特別快速「きたみ」でゆったり旅が出来ました。これはおススメの列車です。ただ、この夏は猛暑だったので、気温が落ち着いた初夏初秋がいいのかなと思います。いずれにしても、キハ54の窓全開が楽しめる季節がいいですね。 石北本線の駅間の長さには、私も寂寥感を覚えました。ホントに悲しいですよね。この先も、青春18きっぷでこの旅が続けられるよう願うばかりです。 後編も鋭意編集中です(笑)。是非ご覧ください。 楽しんでいただける作品を作りたく頑張ります! どうぞよろしくお願いいたします。
ハッカアイス美味しそう!! 北海道でこんな暑いなら、東京のあの暑さも納得ですね! 後編も楽しみにしてます👍
ご覧いただきありがとうございます。 北見にはハッカ博物館があり、ハーブ園もあるそうで香りが楽しめるようです。 今度時間ある時に行ってみます。 今年の北海道の暑さは異常でした。もっと北に行かないと避暑にはならないかもです。 後半もお楽しみに!
すずらん2号は室蘭行きではなく東室蘭行きですよ。
ご指摘の通りです。
うぽつです 鉄道旅お疲れ様でした。 去年の12月に旅をしまして、敦賀の乗換が遠いと思いました。なんでこんな歩かされるんだろうと、対面乗換にならんかなあと思ってますw 福井駅も新幹線が通ることでだいぶ変わりますね。去年4年ぶりに行きましたが、西口の駅名のJRマークが外されてて悲しくなりました。 きっとハピラインふくいのロゴがつけられるんでしょうね。 何年か前に金沢で降りたら、向かいのホームに413系の青色が停まっていて興奮したのを思い出しました。 倶利伽羅駅は峠があって山の中にあった印象です。意外と秘境駅かなと思います。駅名も難読ですよね。 冬の村上はいいですよね。私いくらが大好きなので食べに行きたいです。w 以前、子どもの頃の写真を見返していたら東京駅で寝台特急みずほと写っている写真を見つけて勝手に興奮していましたが、今思うと残っていてよかったと思ってます。 私は大人になってから鉄道が好きになったんですが、子どもの頃、鉄道の本などを見た記憶では189系や581系が載ってました。子どもの頃に好きだった気持ちをいつの間にか忘れてしまいましたが、こうしてまた大人になって思い出しました。空白期間に無くなってしまった車両もたくさんいますが、今いる車両をしっかり記憶したいと思います。 また長文失礼しました。次回作も楽しみにしています。
うぽありです。 ご覧いただきありがとうございます。 敦賀駅の乗り換えは、デッドセクションが関係しているのかと疑ってしまいましたが、調べてみたとこ、駅構内にはそのような切り替えセクションはなく、なんだか無駄に歩かされているようです。それなら、乗り換え時間をきちんと確保して欲しいものですね。 福井駅は新幹線の工事が進んでいました。まだ、「ハピラインふくい」のロゴには出会いませんでしたが、第3セクターの鉄道会社が増えると、青春18きっぷがますます使いづらくなる事が懸念されます。救済措置が欲しいものです。 青色の413系らしき列車は、金沢車両区富山支所の奥の方に停まっていたのが、それかなと思っていますが、いかんせん遠かったので、断定はできないですが、近郊型の国鉄型列車がいました。「梶屋敷」にも交直のデッドセクションがあるので、交直両用車両であるとは思います。ただ、その区間の「えちごトキめき鉄道」が気動車だったので新鮮に驚きました。架線を利用していたのは、すべて貨物列車の電気機関車だけのようです。 わたしも東京駅や上野駅によく列車の写真を撮りに行きました。 581系(583系だったかも)寝台特急列車を使用した「みちのく」や485系の「(上越)白鳥」など、思い出が残っています。「みずほ」懐かしいです!私の記憶では、すでに「さくら」と連結されて、熊本行きと長崎行きに「鳥栖」で分離されていたと記憶しています。もっとも少年の頃の自分にとって、九州も外国もあまり変わらないくらい遠くでしたから、熊本も長崎も西鹿児島もすべて空想するしかない都市でしたが(笑)。 無くなってしまった列車や車両は沢山ありましたが、時には、その列車や車両を思い出しながら旅することも悪くないなと、この旅を終えて想った次第です。仰る通りに、私も今の列車や車両たちをできるだけ、記憶の中にとどめたい!コメント読みながら私もそう思いました。 次回もどうぞよろしくお願いいたします。
待ってました❗やはり日本海沿いは、各駅列車に限る❗
コメントありがとうございます。 各駅停車の旅はいいものですね!仰る通り日本海沿いは特にそう思います。 そのうちまた、日本海沿いを旅してきます!
新幹線乗ったら負けとか言う人は何と戦ってるの?
コメントありがとうございます。 ご質問の件に関しましては、過去の動画や概要にもありますので、そちらから文脈としてご理解いただけるかとは思います。しかしながら、ご理解いただけないのであれば、作り手としてのこちらの力量不足であったと考えます。その際は、お手数ですが不明確であった点を、明示的にご質問いただけければ幸いです。
@@青鯖鉄道チャンネル 貧乏旅行とか乗り続けたいとか書いてありましたけど、新幹線に乗ったら負けと言う表現を使うと、ただ単純に勝ち負けのために旅してるんですか?と思ってしまいます。 純粋に旅を楽しむなら勝ち負けなんて言葉は必要ないです。 18きっぷだけで戻るので、新幹線は使わないんです。それで良くないですか?
@@快速アクティー-e233 この動画を見てくださった感想について、また、概要等も読んでくださったと理解し回答いたします。 動画を見てくださった感想が如何なるものであろうとも、動画をご覧になった方に何ら異議を申し立てる必要はないと考えています。従いまして、貴殿の感想や解釈が正しいとか誤りである等を指摘する気はありません。またそのような理由から、文章や画像の意味や意図をわざわざ説明する気もありません。これが大前提です。それを踏まえ、できるだけ質問に回答いたします。 まず、私は、新幹線に乗ったら負けなどという勝負は行っておりません。 文脈的には(隠喩とまではいいませんが)確実に別の事柄を表現するために用いています。従いまして、直接的な表現として用いたモノではありません。 質問1)「新幹線に乗ったら負けとかいう人は何と戦てるの?」 そのような戦いは行っておりません。なので、質問1)は回答不能です。 質問2)「(前略)ただ単純に勝ち負けの為に旅してるんですか?」 単純に勝ち負けを競うような旅を行った事はありません。そんな旅、私にとっては意味不明です。 質問3)「18きっぷだけで戻るので、新幹線は使わないです。それでよくないですか?」 そも、貴殿が主張されているような事を行っている事実はないので、この文言自体に共感するところはありません。表現の内容と文脈次第かと存じます。 ご覧いただいた方からこの様な感想を頂いた事は、率直に感謝申し上げます。 あまり多数方にご覧頂いてはおりませんが、このようなご指摘は初めてです。 こちらといたしましては、表現力についてはまだまだ不足していると考え、今後努力を重ねる所存です。 何かしら思うところがあればご返信ください。 よろしくお願いいたします。
一日で全区間はないけど、山陰本線で松江〜豊岡、そこから京都丹後鉄道で天橋立まで旅行したことあるで。😆
コメントありがとうございます。 天の橋立いいですね。行ってみたい所です!
この動画もすてきなでした。ありがとうございました。 いつも最終話では泣きそうになります🥲。 私もいつかこんな旅がしたいです。
最高のお誉めの言葉を頂き、ありがとうございます。 何十年も恋焦がれた旅だったので、少々感傷的なラストになってしまししたが、撮影中、東京駅でホントに泣きそうになりました(笑) そんな心情が少しでもお伝え出来ればと思いながら編集しました。 『私もいつかこんな旅がしたいです』 行けますよ! ていうか、私もそうでしたが、思い立ったら是非計画してみてください。 こんな過酷旅はおすすめしませんが(笑) 思い続けている夢なら、いつか実現するチャンスが訪れる。 僕はいつもそう思っています。 今後もよろしくお願いします。
私は正月に1日半かけて山陰本線完乗しました 餘部駅で2時間撮影して城崎温泉で温泉入って完乗ですね
コメントくださり、ありがとうございます。 私も1泊2日の予定だったのですが、悪天候の影響で一日のみになってしまいました。次回、機会があればどこぞの温泉でカニでも食べてみたいです。 城崎温泉にも行ってみたいものです。 この後もよろしくお願いいたします。
北海道の絶景から北陸の夕日までとてもすてきな動画でした👏。 ありがとうございました。
ご覧くださり、ありがとうございます。 また動画をお褒め下さり光栄です!今後の励みになります。 今後も北海道の絶景や日本海に沈む夕陽を撮影に行くつもりです。 いつ動画として完成出来るかは不明ですが(笑) 今後もどうぞよろしくお願いいたします。
山陰本線を1日で完乗しようとしても「ムリ」ということで諦めましたが、松江~米子間特急乗車で完乗するとはさすがですね。夏だったら車窓の風景をもっと楽しめたかも。お疲れ様でした。
ご覧くださり、コメントいただきありがとうございます。 1日で乗り通す為に、米子発の京都最終接続の発車時刻をあと10分遅らせてくれたら、青春18きっぷのみで再挑戦したく思っています。まあ、当分は無理かと思います。 なるほど、夏の風景がおすすめですか。しからば、逆ルートは夏にします(笑)。 今後もよろしくお願いいたします。
お疲れ様でした。 見ているだけで、お尻が痛くなってきそうです😄
ご覧くださり、コメントいただきありがとうございます。 全区間クロスシート付きの車両だったので、さほどお尻は痛みませんでしたが、豊岡から福知山、園部あたりで、過酷すぎて心が折れそうになりました(笑)。 今後もよろしくお願いいたします。
僕も去年山陰本線で1日ではないけど、青春18きっぷで下関〜京都まで行きました。遠かったけど海や山などの景色も見れて最高でした。 来年は逆バージョンで京都〜下関まで行きたいと思ってます。
ご覧くださり、コメントいただきありがとうございます。 本来の予定は、1泊2日で山陰本線を乗り通す事だったのですが、悪天候のお陰で日程が1日のみの厳しいものになってしまいました。 ただ、そのお陰で、過酷でしたが大変楽しい旅になりました。 ご指摘の通り、車窓から眺める山陰地方の海や山等の風景は、独特の厳しさがあり、鉄道旅の楽しさに花を添えてくれます。 京都→下関にご乗車されるのですね!うらやましいです。 私も機会があったら、逆ルートも乗り通してみたいです。ただ、今度はどこぞの温泉に泊まり、カニを頬張りたいです(笑)。 今後もよろしくお願いいたします。
普通に米子で一泊して余部に立ち寄ればよかったのでは
普通に時間が無かっただけです。
一時は普通列車で乗り継ぎできましたが、今は松江ー米子をワープしないとだめなんですね。 それでもキハ40系列と福知山までの113系が乗れるのはいい接続ですね
ご覧くださり、またコメントいただきありがとうございます。 昔は、山陰本線を普通列車だけで、1日で乗り通すことが出来たのですね。知りませんでした。 いまは仰る通り、松江-米子で特急を利用しないとたどり着けません。 個人的に、朱色のキハ40と47が大好きですが、豊岡駅で緑の113系を見たときには、乗りたい車両だったので、うれしかったですよ! 今後もよろしくお願いします。
鎧駅の説明であった「鎧の袖」は、駅の正面ではなく鎧駅→香住駅に向かって最初のトンネルを抜けた左側に見える所にあります。
ご覧くださり、またコメントいただきありがとうございます。 ご指摘いただきありがとうございます。 次に「鎧」に行くとき、確認してこようと思います。 今後もよろしくお願いいたします。
超過酷な旅ですよね。見てる私は旅行気分を味わえました。楽しめたよ!チャンネル登録しておきました。私も列車チャンネルを用意しています。是非、ご覧くださいね。チャンネル登録いただけると嬉しいです。では、また。
ご覧くださり、コメントいただきありがとうございます。 楽しんでいただけて光栄です! チャンネル登録しました。ここ数年のチャンネル登録者数の伸び方がすごいですね。何か秘訣があったらご教授ください。 動画みました!アンパンマン列車のしおかぜ号が可愛いです!今度岡山に行ったら見てみたいです。 今後もよろしくお願いいたします。
余分なアナウンスがなくて編集もキチンとされていて鉄道動画では最も好感が持てます。餘部橋梁は転落事故の起こる前に行きました。43~4年前の話です。金なし高校生が可能な諸寄と餘部のユースホステル宿泊でした。餘部駅から下まで降りるのが結構めんどくさかった&餘部ユースホステルまでひたすら山道&野道を歩きました。今は地形が変わったかもですが、その当時は鉄橋の真下の海辺で泳げました。たまに通る列車を見上げて眺められました。良い思い出です。出来れば逆ルート(京都~下関)も見たいですね。
ご覧くださり、コメントいただきありがとうございます。 動画をご評価くださりありがとうございます。今後の励みになります。 現在の餘部駅はエレベータもあり、駅まで楽に行けるようになっていました。また、道の駅も併設されていて、ちょっとした観光地の様相を呈しています。 真夏の太陽が降り注ぐ、初代の鉄橋の眼下で海水浴、振り仰ぐと山陰本線の気動車がゆっくりと走り去っていく姿。想像してみましたが、素敵な光景ですね。うらやましいです。 私もおよそ40年前にこの鉄橋の存在を知り、いつかは訪れてみたいと思い馳せていましたが、ようやく念願かない訪れる事ができました。 逆ルートですか。いつかはやってみるつもりです。 ただ、今度はどこぞの温泉でカニでも食べて、ゆっくり乗り通したい思っています(笑)。 今後もよろしくお願いいたします。
どこか短距離だけは特急に乗らないと下関始発から当日中に山陰線で京都には辿り着けなかったですね。15年以上前ですが。
ご覧いただき、コメントを下さりありがとうございます。 2001年の時刻表ですが、確認してみました。 確かに当時も下関から京都まで、1日で普通列車のみで乗り通すことは不可能でした。 しかも、特急「いそかぜ」を益田から出雲市まで乗らねばならず、現在よりも特急乗車距離が長くなります。 山陰本線の乗り継ぎの悪さは、今も昔も変わりませんね。 今後もよろしくお願いいたします。
わ
ご覧いただきありがとございます。
完走乙です。最後のキノコネタのオチが京都タワーでしたか。笑) やっぱり普通列車のみで山陰本線を乗り通すことは不可能でしたか・・・。 確か普通列車では下関発だと福知山くらいで打ち止めでしたからね。 私も嵯峨野線沿線出身ですが山陰本線は乗り通してはいませんからこの動画を見てると乗り通ししたくなりました。
ご覧いただき、またコメントを下さりありがとうございます。 仰る通りで、各駅停車のみですと、福知山までしかたどり着けないです。 また、下り京都始発も浜田までしか行けないので、山陰本線を各駅停車のみで乗り通すことは、現在の運行形態では不可能です。ただ、米子駅での発車時刻をあと10分待っていてくれば、京都までの最終接続できるのですが、とても残念です。おそらく、どこかで特急のスジに引っかかるので無理なのでは推察しています。 時間があればですが、山陰本線は1泊2日で乗り通すと色々いい景色や美味しいものが食べられると思いますよ。 特に、カニは食べてみたかったです(笑) 京都タワーの落ちを突っ込んでいただきありがとうございます(笑) 今後もよろしくお願いいたします。
長旅お疲れさまです! めっちゃ疲れそうだけど、めっちゃ充実してますね!! カニ味のカロリーメイト、チーズ味あるならアリかもしれませんね!笑
ご覧いただき、またコメントを下さりありがとうございます。 とても疲れました(笑)。ただ、景色がよく、出会った人もみな親切で優しく、とても山陰地方がお気に入りになりました。また、そのうちに行こうと思っています。もちろんカニを食べにですが(笑)。 大塚製薬にカニ味のカロリーメイト、お願いしたものですね(笑)。 今後もよろしくお願いいたします。
サンライズじゃない方の【出雲】に乗った時、早朝の「余部橋梁」のところで車掌の案内放送が入ったので、眠い目をこすりながら見た朝の日本海の景色は素晴らしかった。 ところで「仙崎枝線」は除外ですか?
ご覧いただき、またコメントを下さりありがとうございます。 ブルートレイン「出雲」に乗車されたのですね。うらやましい限りです。餘部橋梁も初代のトレッスル橋だったのですね。重ねてうらやましいです。 今回の撮影で闇夜の餘部橋梁では見どころが少ないかなと思い、帰京してから2週間後に再度訪問しました。展望施設「空の駅」など、2代目に架け替え後にできた施設が充実していて、見どころ結構がありました。 ご指摘の仙崎支線ですが、乗ってしまう物理的に1日で京都に辿り着くスジが無くなってしまうので、今回は検討段階でパスしました(笑)。たった2.2Kmの距離ですが、仙崎が果てしなく遠く感じました。ただ機会があれば、乗ってみたい路線にはなりました。 今後もよろしくお願いいたします。
うぽつです 山陰本線完乗お疲れ様でした。 1泊2日というのはよく見ますが1日でほぼ普通列車で完乗した方は見たことなかったのですごいなあと思って見ています。 冬の日本海やっぱり荒れてますね。雪もあったりで難しかったりすると思いますが、お疲れ様でした。 この2週間前くらいに中国地方を旅行しました。長門市駅でホームと列車の間にカメラを落として駅員さんと列車の乗務員さんにご迷惑をおかけしたのは良い思い出です。 また次回楽しみにしています。
うぽありです。 今回、最西端のJR駅佐世保から東京までを撮影に行ったのですが、悪天候の為、九州内で遅延や運休が多数発生し予定通りにならず、急遽、下関から京都まで山陰本線を1日で乗り通すことにしました。 悪天候のお陰?でしょうか。撮影前日の夜、下関で行程を決め、遅延・運休がないことを祈りながら山陰本線に乗車したのですが、荒れ狂う日本海や山陰地方の独特な景色を楽しむことができ、また、ナカナカよい動画に仕上がったと自画自賛しています(笑) 本当は各駅停車のみで完走したかったのですが、下関始発でも、米子駅で京都行の最終接続に9分間に合わない、山陰本線アルアルのお陰で、松江から米子まで特急を使いました。残念でしたが、まあ特急にも乗れてよかったかなとも思っています。 長門市駅で駅員さんと少しお話もしました。山陰地方の西側の方は、非常に親切で、仕事熱心な方多いのかな?という印象を受けました。 落とし物拾ってくださった方も、きっとそんな実直な方なのかなと推察いたします。 今回もご覧いただき、またコメントを頂きありがとうございます。 今後も楽しんでいただける動画を一所懸命作っていきます。 また、よろしくお願いいたします。
撮影お疲れ様です👍 サンライズ出雲やっぱ乗ってみたくなりました!私はちゃんと寝て、乗車中はちゃんと寝て、出雲大社に行きます🙋♀️笑
ご視聴ありがとうございます😊 夜通し起きて出雲大社に行くと、青空が眩しく見えますよ🎉 今現在、残っている定期運行の夜行列車はサンライズだけになってしまいました😢車窓から眺める払暁はナカナカおススメです🎶 是非、ご乗車して日の出前に起きてマジックアワーを楽しんでください❗️
待ってました❗しばらくアップされなかったのでそろそろかなとは思ってました❗この続きも待ってます❗
お待たせいたしました(笑) ようやっとアップ出来ました。 次回作も構想中ですので、出来上がりましたら是非ご覧ください。 よろしくお願いいたします
うぽつです 本数などを考えるとみんな車利用になってしまうんですよね。 でも私はのんびりした鉄路が好きです。 東根室駅に改めて行くなんてすごいですね。私も1度行きましたが降りた人は私だけでした。 根室までは20分くらいで歩けますよ。 また次回楽しみにしています。
うぽありです。 ホントは列車で行きたかったのですが、今回も時間の都合で断念しました。 しかしながら、念願の最東端の駅を踏むことは出来ましたし、 花咲線を撮影しながら釧路まで帰れたので、とても楽しかったです。 根室まで徒歩20分くらいなのですね。次に行くときは歩いてみます! 次回もよろしくお願いいたします。
すばらしい旅番組です。楽しい時間をありがとうございます😊
ご覧いただきありがとうございます(≧▽≦) 今後もよろしくお願いいたします。
感動!お疲れさまでした!! モグラ駅行ってみたい!🦫
コメントありがとうございます。 モグラ駅である土合は、上越線の水上から2駅目です。 時間が無ければ、上越新幹線の上毛高原駅からバスで直接行くことも可能ですが、 水上駅でバスを下車し、そこから鉄道を使って土合駅に向かうのがいいと思いますよ。 上越線の本数が少ないので、事前に時刻を調べる必要があります。ご注意ください。 駅に喫茶店がありますので、簡単な昼食なら食べられます。 ぜひ、行ってみて486段の階段を登ってみてください!