近江鉄道ED14と仲間たち 1980年

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 дек 2024

Комментарии • 21

  • @suminobe
    @suminobe 3 года назад +5

    大変貴重な映像をアップいただきありがとうございます、
    私が幼い頃、見ていた光景であり、いまのように容易に映像を
    撮れない時代の映像は貴重であり、懐かしい限りです
    現在の彦根駅周辺と比較しつつ拝見させていただきました
    国道8号を渡る貨物単線もいまや面影もなくなってしまいました
    さらにこの機関車達はほぼ姿を消しましたが最後の二機の譲渡先が決まり
    その内、一機は県内八日市に移設、保存されています
    酒屋さんの敷地内にあり、なかなか見られませんがこのほうが保存に向けては良いのかもしれません
    地元民として感謝申し上げます

    • @小川滋彦-s2u
      @小川滋彦-s2u  3 года назад +2

      温かいお言葉をありがとうございます。自分しか見ることのなかった8ミリフィルム。もしかして処分していたかもしれません。RUclipsのおかげで陽の目をみることになり、このような過分なご評価を頂き、感無量です。今後ともよろしくお願いいたします。まずは取り急ぎ御礼申し上げます。

    • @小川滋彦-s2u
      @小川滋彦-s2u  3 года назад +1

      酒屋さんの保存の動画を拝見しました!実は、ずっとお聞きしたいと思っていたのですが、ED14はどこかに保存されているのでしょうか?

    • @suminobe
      @suminobe 3 года назад +1

      ご質問いただきありがとうございます。滋賀県東近江市にあります酒造会社「近江酒造」さんの敷地内で保存されています。ご覧いただいた映像は移設後初公開イベントの時の模様です。なにか機会がありましたら、間近でみていただければと思います

    • @小川滋彦-s2u
      @小川滋彦-s2u  3 года назад +1

      @@suminobe さま ED31、ぜひ一度お伺いしたいと存じます。ED14に関しては、S Mochidaさまがおっしゃっているように解体されてしまったようです。実家でED14の模型を探しているのですが、もし見つかった折には、私が小学生の時に啓発された彦根工場の雑誌記事と併せて動画を作成したいと考えております。その節はよろしくお願いいたします。

    • @小川滋彦-s2u
      @小川滋彦-s2u  3 года назад +1

      実家でED14の模型を見つけました。新作動画「続・近江鉄道ED14ーこの機関車への想いを語ってみました」も併せてご高覧いただければ幸いです。

  • @viatorliber5697
    @viatorliber5697 3 года назад +2

    貴重な映像を上げて頂き、ありがとうございました。恥ずかしながら、8mmフィルムで音声も収録できる機種もあるとは存じませんでした。40年以上前の映像なのに、車両や貨車は変わっても、町の風景はそれほど変わっていない印象があります。

    • @小川滋彦-s2u
      @小川滋彦-s2u  3 года назад

      ご丁寧なコメントありがとうございます! 私の8ミリカメラはエルモの230s-XLという中級機で、1980年に購入し、2000年まで活躍してくれました。その後、同録フィルムは環境問題(フィルムと録音部分をくっつける接着剤)で、発売中止になり、その後2006年に8ミリフィルムが製造中止になるまで、サイレントフィルムで撮り続けました。

    • @viatorliber5697
      @viatorliber5697 3 года назад

      @@小川滋彦-s2u ご丁寧にお教え頂きまして、ありがとうございました。(返信不要)

  • @yukky305
    @yukky305 Год назад +2

    近江鉄道の貴重な映像

    • @小川滋彦-s2u
      @小川滋彦-s2u  6 месяцев назад

      ご返信がたいへん遅れてすみません。温かいお言葉をありがとうございます! 実は、古い8ミリフィルムを整理する時に、もしかしたらうっかり捨てていたかもしれなかったのです。こうして世代を超えてご覧頂いていることが奇跡のように感じております。

  • @senngoku3838
    @senngoku3838 3 года назад +3

    すごく貴重な映像ですね。機関車が現役で活躍してる映像を初めて見ました。続きの映像が気になって仕方ありません。笑

    • @小川滋彦-s2u
      @小川滋彦-s2u  3 года назад

      ご丁寧なコメントをいただき、ありがとうございます。彦根にはちょっと立ち寄っただけなのですが、8ミリカメラで撮っておいて良かったです。でも、このED14は小学生の頃から、ずっと気になる存在だったのです。なお、続きの映像は私の編集ミスで、内部線の動画の冒頭がくっついてしまった次第です。

    • @senngoku3838
      @senngoku3838 3 года назад +1

      @@小川滋彦-s2u
      ED14、入換機のロコは、残念ながら全て解体されてしまいましたね。
      ED31とED4001は保存されていますね。
      一機でもED14が保存されればよかったのですが残念です。
      www.sankei.com/life/amp/200205/lif2002050057-a.html

    • @小川滋彦-s2u
      @小川滋彦-s2u  3 года назад

      @@senngoku3838さま  えっ!?ED14は交通博物館クラスだったと思うのですが… おそらく1950年代生まれの模型少年でED14を知らない人はいないくらいだと思います。
      実は、10歳年上の従兄弟から譲り受けたED14の模型があったはずなのですが、見当たりません。1969年6月号の鉄道模型趣味誌には、ED14の彦根工場の見取り図と模型の製作記事が載っています。動画の1980年はその記事に啓発されての訪問になりました。

    • @小川滋彦-s2u
      @小川滋彦-s2u  3 года назад

      @@senngoku3838 さま 実家を捜索し、ED14の鉄道模型を見つけました。雑誌の紹介記事と共に、動画にアップいたしました。「続・近江鉄道ED14ーこの機関車への想いを語ってみました」もご笑覧いただければ幸いです。

  • @fukinoekimeguri
    @fukinoekimeguri 3 года назад +1

    近江鉄道の機関車が動いてる貴重ですね。そして近江鉄道がどうしてガチャコンの愛称かよくわかりました。

    • @小川滋彦-s2u
      @小川滋彦-s2u  3 года назад

      温かいコメントをありがとうございます! 近江鉄道、懐ろが広いということですね。

  • @小川滋彦-s2u
    @小川滋彦-s2u  3 года назад

    実家を捜索し、ようやくED14の鉄道模型を見つけました。雑誌の紹介記事と共に、動画にアップいたしました。「続・近江鉄道ED14ーこの機関車への想いを語る」とご笑覧いただければ幸いです。