[3 Months Later...] Single Foot Bass Drum 16th Notes [BPM125]

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 38

  • @yazuradrums
    @yazuradrums  Год назад +227

    3ヶ月前にBPM125の片足連打に挑戦した動画を投稿したんですが、満足できるクオリティには程遠かったので、色々と考えながら練習してみたところ、かなり良い感じの仕上がりになってきました。
    ただなんとなく時間をかけるのではなく、今できない原因と その対策を考えながら練習するのが大事だと改めて感じました。
    それにしても…やっぱり成長を実感できるのは嬉しいですね(笑)
    引き続き、精進します!

  • @aftermoon0101
    @aftermoon0101 11 месяцев назад +786

    1番大事なのは継続よな。
    そんな貴方を尊敬。

  • @Mimasama-Katchatta-Ufufu
    @Mimasama-Katchatta-Ufufu 10 месяцев назад +392

    すごい目に見えて上手くなってるのがわかるのすごい

  • @wiz8056
    @wiz8056 10 месяцев назад +122

    継続出来るって本当にすごいこと

  • @shiutae_updown
    @shiutae_updown 8 месяцев назад +217

    あからさまに一定というか綺麗に揃っててすげー

  • @d-suke3225
    @d-suke3225 10 месяцев назад +8

    地味練を続けられるセンス

  • @Reiまる
    @Reiまる Год назад +257

    すげぇ

    • @yazuradrums
      @yazuradrums  Год назад +3

      ありがとうございます!

  • @yuu2680
    @yuu2680 Год назад +33

    最近手のダウンアップがなかなか早くならなくて落ち込んでたけど、これ見てめちゃくちゃ励まされました。

    • @yazuradrums
      @yazuradrums  Год назад +5

      めちゃくちゃ嬉しいコメント、ありがとうございます!
      練習の成果が出なくて「こんなにやってるのに…」って落ち込んじゃったりする気持ちも分かるんですけど、成果が出ない時、特に練習量に見合った成果が出ない時には「こんなにやってもダメってことは練習の仕方が合ってないのか?」って視点を持つのも大事だと思います。
      色々試行錯誤しながら、ぼちぼちやっていきましょう♪

  • @nande_natto_nebanebasuruno
    @nande_natto_nebanebasuruno 8 месяцев назад +2

    こういう動画見るとドラムって最高に楽しい楽器なんだろうなって思う

    • @yazuradrums
      @yazuradrums  8 месяцев назад

      ドラムは間違いなく最高に楽しい楽器です!
      ドラムは最高だと心の底から思っています!

  • @atfaivxmmd-a
    @atfaivxmmd-a 8 месяцев назад +2

    今これを練習しているのでめっちゃ尊敬してます!!

  • @user-syotasyo-pa-
    @user-syotasyo-pa- 8 месяцев назад +4

    十分上手いのにこれ以上を目指す姿勢...すごいなぁ...

    • @yazuradrums
      @yazuradrums  8 месяцев назад +2

      ありがとうございます!恐縮です!
      「自分は上手い!これで十分!」なんて思ったことなくて(笑)
      でも、僕は「もっとこうしたいな…よっしゃ!できた!」が楽しいってだけで、楽しみ方は人それぞれですし、自分が楽しければ何でも良いと思います!
      好きなように、自由に気楽にやりましょ♪

  • @lovedoraemon8070
    @lovedoraemon8070 Год назад +199

    上達に必要なのは反省と改善か…
    ジョジョの敵キャラが言ってそう

    • @ii.2717
      @ii.2717 Год назад +21

      なぁ〜ジョジョよォ〜⤴︎⤴⤴︎⤴
      上達に必要なのはなんだと思うんだ?え?
      努力?違うねぇ〜ジョジョォ〜
      必要なものは...そう...反省と改善なんだぜジョジョ‼️

    • @クソ人参
      @クソ人参 Год назад

      ​@@ii.2717草

  • @makaroni7807
    @makaroni7807 8 месяцев назад

    吹部にいた頃ひたすらこれ練習してた。別に使う時ないのにやってた。楽しかった。

  • @Kei_2424
    @Kei_2424 Год назад +126

    左ビーター「解せぬ」

    • @yazuradrums
      @yazuradrums  Год назад +4

      めっちゃ笑いました(笑)

  • @kanze4056
    @kanze4056 9 месяцев назад +14

    デスコアドラマーさんがやってるヒール&トゥってやつとは違うのかな、いいな~これできるようになりたいですわよ…

    • @yazuradrums
      @yazuradrums  9 месяцев назад +2

      ヒールトゥではなく、アップダウンを応用した踏み方ですね。
      是非できるようになって欲しいですわよ…

    • @kanze4056
      @kanze4056 9 месяцев назад +2

      @@yazuradrums oh..また違う奏法なのですね…とりあえず頑張りますわよ…わよ…

  • @WhosouField
    @WhosouField 8 месяцев назад +3

    3 ヶ 月 後 に
    ツ ボ ッ た

  • @コーヒーの女
    @コーヒーの女 Год назад +38

    スポーツとかでも頭使う人の方が上達するっていうよね

  • @wpohjapdjpa
    @wpohjapdjpa 8 месяцев назад +25

    これ有り得ん速さで打つ人いるよね

  • @めら-y9h
    @めら-y9h Год назад

    2連なら全然早くてもいけるけどこれはすげえw

  • @チューブは乗る鉛筆だ
    @チューブは乗る鉛筆だ 8 месяцев назад +2

    どうやってやってるんだろうどなたか教えてください

    • @yazuradrums
      @yazuradrums  8 месяцев назад +8

      いや僕(本人)に聞いてくれればいいのに!笑
      この奏法は、いわゆる「アップダウン奏法」の応用なんですが、関連動画にも設定している別の動画で詳しく解説しているので、よかったらチェックしてみてください!

    • @チューブは乗る鉛筆だ
      @チューブは乗る鉛筆だ 8 месяцев назад +3

      @@yazuradrums わお
      まさか投稿主さんが返信してくださるとは思いませんでした💦解説動画見ます💪( ˙꒳​˙💪 )

  • @-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o
    @-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o Год назад

    すげ

  • @cueclue
    @cueclue Год назад +2

    足でアップダウン初めて見た
    スウィベル以外にもいたんだな

    • @yazuradrums
      @yazuradrums  Год назад +4

      「手と同じようにやれば連打できるんじゃね?」っていう安直な発想です(笑)
      一時期スウィベルも練習してみたんですけど、結局やり方よく分からなかったんですよね…

  • @だじょー
    @だじょー 8 месяцев назад

    俺の貧乏ゆすりもこれ言い訳にしたら良さそう

    • @yazuradrums
      @yazuradrums  8 месяцев назад

      貧乏ゆすりは割と良い練習になります👍笑

  • @bananan-co4wm
    @bananan-co4wm 8 месяцев назад +1

    ドンカマかな?