【知らないと危険】バスドラム2連打ができない本当の理由

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 янв 2025

Комментарии • 19

  • @タケヤリタツヤ
    @タケヤリタツヤ Год назад +3

    これやって劇的にドラム叩くのが楽になりました。腰が硬く音に乗れてませんでした。リズムの取り方凄く大切ですね。筋トレのようにドラム叩いても行き詰まりますね。

    • @yamakitakoichi
      @yamakitakoichi  Год назад

      よかったです。足でリズムを取るのがいかに大切かというのをお伝えしたいと思って動画を撮りました。頑張ってくださいね!

  • @みーこ-z3e
    @みーこ-z3e 4 месяца назад

    まだ1ヶ月の初心者です。
    ユニークな説明でとても分かりやすく、楽しく一緒にレッスン出来ました。
    ありがとうございます🐾

  •  Год назад +2

    これは『神回』だと思います!ドラムを20年以上叩いていますが、目から鱗でした。腰に抑揚をつけることは、バスドラム2連打がやりやすくなることだけにとどまらず、バックビート(スネア)を“落とす”動作にも通じることではないでしょうか。さらには、バスドラムを踏んだ反動のエネルギーを、体幹を通じて左腕に伝え、左手でスネアを叩く動作にもつながる、人体力学にも通じる話だと思います。自分は動きが見事に真逆でした!素晴らしい動画をあげてくださり、ありがとうございました!!

    • @yamakitakoichi
      @yamakitakoichi  Год назад

      素晴らしい気付きをシェアしてくださりありがとうございます!
      そうなんです。そのあたりの話もこれから深めたいと思っていますので、ぜひフォローをお願いいたします!

  • @MrTyrock6676
    @MrTyrock6676 Год назад +1

    今回も素晴らしい気づきをありがとうございます!
    本当にわかり易いです◎
    LINEももちろん登録しました☺️

  • @kazchena
    @kazchena Год назад

    リズムの学校でお世話になっています、1912cozy です。
    バスドラダブルの習得では、足の動きのテクニックの練習ばかりを何十年もしてきましたが、
    イマイチ納得できない、なんかモヤモヤしてる感じでした。
    今回の動画を観て目から鱗が落ちるような思いです。練習します!

  • @nainai4300
    @nainai4300 Год назад

    カレンカーペンターのドラムプレイは魅力的

  • @やだまもる
    @やだまもる Год назад +1

    これは、ありがとうございます。感謝感謝です!!🙇‍♂🙇‍♂
    まさに、伸び悩んでる人でした。腰ですね、リズムの腰!😆

    • @yamakitakoichi
      @yamakitakoichi  Год назад +1

      これ盲点なのでほんと試してみてください!

    • @やだまもる
      @やだまもる Год назад

      ホントにすばらしいご指導。
      早速やらしてもらっています。
      ありとうございます。🙇‍♂

  • @kedacchi12
    @kedacchi12 Год назад +1

    慣れといえばそれまでなんですがね バスドラの練習でビートルズのサンキングのコピーはたくさんしました でもよく聴いたらあれバスドラじゃなかったという衝撃😊

  • @茶華-k3s
    @茶華-k3s Год назад

    最近ドラムを練習し始めました!
    どうもバスドラがうまく鳴らせない、無理に動かして足の甲から足首にかけてが引き攣るみたいに痛くなる…と悩んでこちらに辿り着きました。足でリズムを刻むのに慣れてなかったのが大きな一因だなぁと気づきました。腰の動きから始めます!

    • @yamakitakoichi
      @yamakitakoichi  Год назад +1

      最近ドラムを始められたんですね!
      腰が大事なのは間違いないのですが、基本は「元気よく歩く動き」なんです。今後もこの方針で動画を出していきますので、ぜひフォローお願いします!

  • @佐藤キミアキ
    @佐藤キミアキ Год назад +3

    RUclipsrと言う言葉がないときから動画を投稿してた人。

    • @yamakitakoichi
      @yamakitakoichi  Год назад +1

      15年くらいやっています笑
      ありがとうございます!

  • @reijin1005
    @reijin1005 Год назад

    ドラムは最初、座ってやれるので、他の楽器よりも楽、と思ってましたが、手🤚🏻プラス足🦶🏻もつかわなくてはならないので、一番大変💦な楽器だと思います。ギター🎸などは技術だけでいいと思いますが、ドラムは技術に体力💦も必要になりますからね☝。手🤚🏻に気を取られると足🦶🏻が動かなくなるし、足🦶🏻に気を取られると手🤚🏻が変な動きになりもしますしね。更に、手🤚🏻と足🦶🏻は違う動きしないといけないので、これも難しい点です。普通は手🤚🏻と足🦶🏻、同じ動きしてしまうので、それを違う動きでリズム取れるのは、ある意味、ドラマーは変態、とも言えるかもしれませんね😅。言い方下品ですが。メタル系ドラムのツーバスは更に、足🦶🏻速い動きしないといけないので、手🤚🏻と足🦶🏻の筋肉強くないとやっていけませんね。😎

    • @yamakitakoichi
      @yamakitakoichi  Год назад +1

      ドラムの練習は、やったことがない動きを練習して身体に馴染ませる作業の繰り返しです。筋力をつけること以上に、動きに慣れることが大切だと考えています。
      エクストリームメタルのツーバスはもちろん筋力が必要ですが、基本的には日常レベルの筋力で十分対応できます。このチャンネルでコツをお伝えしていますので、よかったら他の動画もチェックしてみてください!