Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
私は、ずぶの素人で、パンク修理すらやったことがない65歳の年寄り?です。先日交差点で、自転車同志で激突してリアディレーラーとハンガーも、曲がってしまい壊れてしまい。自転車屋さんに持ち込むと新品に買い替えるように言われました。しかしながらネットを見ると自分でも部品交換できるのではと思いつつ最後はこちらの動画を見てダメもとで挑戦することを決断できました。おかげで無事に完成し動作も良好。なるほどこのような仕組みになっているのかと関心し開発したひとはすごいなと思いました。こちらの動画アップ大変役にたちました。ありがとうございました。
65歳、まだまだ自転車ライフは楽しんで頂けますね♪お気をつけて楽しんで下さい。自転車は自分で整備すると益々愛着が湧いてくると思います!西山
今まで見たり読んだりしたディレイラー調整の説明の中で一番解りやすくて鼻血が出た
コメントありがとうございます。皆さんがそうやって分かりやすいと言って頂けるのがすごくモチベーションに繋がります!これからも分かりやすく見やすい解説動画を心掛けていきます!西山
この調整はいろいろな方が提供してますが、解りやすさNO1ですね、ありがとうございました。
コメントありがとうございます。そう言って頂けると励みになります。これからも分かりやすい解説動画を心掛けて配信していきます!西山
何を参考にしてもうまくいかず、こちらのこの通りに調整したら今まで綺麗に決まらなかった変速がバッチリになりました。神動画です。ありがとうございました🙇♂️
コメント有り難うございます!神動画、良い響きですねぇ~。そんなこと言ってもらえるとうれしいです!今後とも宜しくお願いします🙇西山
この神動画に助かれました。初めてのロードバイクを、ヨドの調整済み車を購入しましたが、最初から変速がうまくできなく、一ヶ月ぐらい我慢して乗りました。きっと自分の変速操作方法が間違っていると思っていまして、乗っているうちに分かって来るだろうと思ったから我慢しました。とうとう我慢できなく、この動画通りにやったら、感激するほど変速がスムーズにできるようになりました!ヨドの調整済み車は何だろうと思ったぐらいでした。欲張りして、フロントの調整もしましたが、さすがにそれが挫折しました。「トリム機能」とか、「4つポジション」があるとかのご説明にピントが来なくて、何をおっしゃっているか、さっぱり分かりませんでした。でもその後数日乗っているうちに、「4つのポジション」がこの意味だったか、、、自分で突然理解できました、、、動画通りにもう一度やると、見事にできました^^ありがとうございました。
お役に立て良かったです!これから応援お願い致します🙇西山
Rディレイラーの調整動画をこれまで複数視てきましたが一番わかりやすいです。ありがとうございました。
ありがとうございます。これからも皆さんのお役に立てる動画を発信していきます。
去年リアディレーラー壊れて我流でリアディレーラーの調整をしたけどずっと調子の悪いまま乗ってて、この動画のおかげでハンガーの曲がりも修正して調整も上手くいったおかげで最高の乗り心地になりました!動画投稿ありがとうございました!🥰
調整のしかたを説明した動画はたくさんありますが、動作原理から説明している動画は初めて拝見しました。おかげで、なぜそうなるのか、なぜその順序で、なぜその方向にネジを回すのか、よく理解できました。ありがとうございます。
コメントありがとうございます。仕組みが分かれば、どういう理由でその順序で調整するのかがより分かりやすくなると思い、動画を作成致しました。お役に立てて何よりです。
ディレイラーの初歩から説明していただいたので、とても分かりやすかった。説明と、カメラワーク、どちらも最高でした!ありがとうございます。
コメント有り難うございます😊カメラワークまでコメント頂けたのは初めてです!Y.S.も喜んでいます。西山
他の方も色々動画アップして下さっており拝見してきた中で一番理解しやすかったです ディレイラー調整ご教示ありがとうございました!
コメントありがとうございます。そういったお褒めの言葉を頂けると励みになります。これからもよろしくお願い致します。西山
詳細かつ分かりやすくて最高です!!ワイヤーをディレーラーに付けるときの張り具合が確認できたのもよかったですありがとうございました
hiroと申します。いろいろな自転車関係のユーチューブを見ましたが、ロックバイクスさんは、他のとは全然違う内容で専門的なことが大変勉強になります。これを見てリアディレーラーの調整をやってみるつもりです。応援してます!すべてとても目から鱗という感じです。素晴らしい!
温かいコメント有り難うございますm(_ _)m専門的な分野をなるべく皆さんに分かりやすく解説できればと思っております。今後とも宜しくお願いします。西山
色々な調整動画を見てきましたが、なかなか上手くいかず、この動画で初めて納得する調整が出来ました!!このような有料級の情報をご指南いただき、感謝しかありません。順序が大切という事を知りました。ありがとうございます!!!
コメント有り難うございます。気付けばほんのちょっとのことでも、わからないと中々たどり着けない…。難しいですよね。この動画にたどり着いてくれて有り難うございます!調整が出来るようになって頂けて良かったです。これからも役立つ動画配信をやっていきますので、ご視聴宜しくお願いします!西山
過去一分かりやすいです。これをシマノやホーザンとかの公式にして欲しいくらいです。
ありがとうございます。ホントにメーカーがきちんと教えてくれたらいいのですが・・・。お店の手前、それも難しいんですかね。
稼ぎがなくなる😂😂
他の配信にはない天才すぎる素晴らしい解説でした。ありがとうございました😭
そんなに褒められると照れますね(;^_^Aお気に入りいただけたようで嬉しいです!西山
これから初めてシフトワイヤーを交換するので、この動画で何か自信が付きました。腑に落ちる解説が励みになりますv
ご覧頂きありがとうございます。是非挑戦してみて下さい!
カメラの角度、説明、一番わかりやすいです。ありがとうございました。
コメントありがとうございます。皆さんから、こういった解説動画をご希望の声が多いようなのでこれからも分かりやすい解説動画を頑張ります!西山
メンテナンスブックとか見ても今一つピンとこなかった事がこちらの動画ですんなり頭に入り腹落ちしました。ありがとうございました。
皆さんのお役に立てて何よりです!西山
とても分かりやすく解説して頂きありがとうございます。 音鳴りと変速不良がよくなりました! 6回ほど繰り返して行った所、慣れてきたようで次回以降は簡単にできそうです! ありがとうございました!
スゴい分かりやすい動画です‼️まさに探していた動画です。説明も素人の自分に分かりやすくて感動しました😭実はシマノのレボシフトレバーの画面にヒビが入り、数字が見えなくなったため、先日レボシフトとインナーワイヤーを初めて自分で交換してみました。トップからローまでレボシフトレバーを回して順に変速をかけてみたのですが、上手く変速出来なかったので、現在は作業を中断した状態のままです。(インナーワイヤーは仮止めの状態です)今、この動画を見て、順番というものが非常に大切なんだと分かりました。この動画を再度何度も見てから、引き続き作業に取りかかりたいと思います。本当にありがとうございました🙇♀️
自転車乗りが最も悩んでいて分からない課題ですが、この神動画は素晴らしいですね!有料級の動画をありがとうございました。
コメントありがとうございます。とんでも有りません。こちらこそご視聴頂きありがとうございますm(__)m。覚えれば意外と簡単です。是非体が覚えるまで反復練習してください(笑)。西山
昔なら 聞けばイヤな顔をされるかもしれない技術的な知識や技術も惜しみなく公開して下さるエンジニアさんが多くなりましたよね本来ならメシの種であろうに、ありがたい話です調整に挑戦してみます。
有り難うございます!調整頑張って下さい。西山
ディレーラー調整の今まで見た動画の中で一番わかりやすかったです。さっそく試してみます。
コメント有り難うございます!是非とも試してみてください。きっと出来るはずです!西山
無駄な説明が一切なくてとてもスムーズに頭に入ってきました!ありがとうございました!
こちらこそご覧いただきありがとうございます。よろしければ他の動画もご覧ください。
本職のプロのやり方はとても参考になります!とても分かり易いです。ありがとうございました。
コメント有り難うございます。この動画で出来るようになっていただければ嬉しいです!西山
とても丁寧でよく理解出来ました。今から調整しようとしていたので実践してみます!その後上手く調整する事が出来ました!ありがとうございました😊
コメントありがとうございます。お役に立てたようで良かったです。何度もやると体が覚えます(笑)西山
色んな動画検索したけど一番わかりやすかったです👍説明も落ち着いてて聴き取りやすい‼️
コメント有り難うございます!皆さんにそう言って頂けると自信が出てきます(笑)西山
ロードバイクやクロスバイクの調整の中でもかなり難しい部分がリアディレイラーの調整と今まで思っていました。わかりやすい解説で助かります。ありがとうございました。
コメントありがとうございます。ディレイラーの調整は難しいと思っておられる方が多いようですね。この動画で一人でもそういった方を減らすことができればとても嬉しいです。
今まで見た動画で一番わかりやすかった。感謝
コメントありがとうございます。そういったお声をたくさんいただけてとても嬉しいです。他のパートでも分かりやすい動画を配信していきたいと思います。今後とも楽しみにしていてください。西山
ディレイラー調整で悩んでた処この動画に辿り着きました。めちゃくちゃ解りやすかったです。配信ありがとうございました。お仕事頑張ってください!いつかロックバイクのバイク買いたいです。
お役に立てて良かったです!是非ともROCKBIKES宜しくお願いします♪西山
ありがとうございます。実際の調整についてはコンボメーカーのマニュアルより分かり易く、かつバッチリ決まる様になりました。変なテンションや語り口調だったりせず丁寧なのも大変好感を持ちました。登録させて頂きましたので今後の動画も期待しています!
登録ありがとうございます!分かりやすいと言っていただけるととても有難いです。今後ともよろしくお願い致します。
見ながら調整したらバッチリ調整できました!調整でき過ぎたかもしれません。ありがとうございました。
コメント有り難うございます!お役に立てたようで良かったです。一度順番を覚えてしまうととてもシンプルな構造ですよね。西山
たいへん分かり易く説明されてて感謝。プロショップでもトップギアに入らないということで、ド素人は触るところでないと諦めてました。でも、この動を参考にやったみたら3分もせず、バツチリトップギアに入るようになりました。ありがとうございました。
ディレーラー調整は何よりも仕組みの理解と順番が大切です。できるようになれば、「なんでこんな簡単なこと?」ってなります!西山
配信有り難う御座います何度やっても巧くいかないも一度やり直してみます有り難う御座いました
みなさんのコメント通り過去イチです。構造を理解してる人のトーク&説明。ありがとうございます。説明の順序もおさらいも素晴らしい😍
コメント及びお褒めのお言葉有り難うございます😊皆さんのお役に立てる内容を、これからもお届けできればと思います。西山
基本からの調整にて分かりやすい解説ありがとうございました。
コメント有り難うございますm(_ _)m。基本を押さえれば決して難しいものじゃ有りません。是非「乗る」も「イジる」も楽しんで下さい。西山
丁度、フロント、リヤディレイラーを初めて交換する為に解説動画を探していた時でしたので、機材の動きから基本設定まで理解できる動画に出会えまして、大変助かり登録させて頂きました、誠に有難うございました。リムブレーキ仕様のセカンドバイクをコツコツと自分でバージョンアップさせています、今後共宜しくお願い致します。
コメント有り難うございます。こちらこそ今後ともご視聴宜しくお願いします。わからないことあればご質問下さい😊西山
本当にわかりやすくいいですね!これからも楽しみにしています。
有り難うございますm(_ _)mこれからも楽しみにしていてください。そして過去動画も是非とも見てみて下さい♪西山
ワイヤー外してから、見たら、見事にずれてました😂めちゃくちゃいじりこんで、なんだこれ?って思ってたところでした。できましたーありがとうございました🎉わかりやすさNo. 1😊
コメント有り難うございますm(_ _)m。そうなもんですよ、分からなくなったら、一度ワイヤーを外してフリーにして、トップ側から始める。この方法が一番確実ですね! 西山
とても分り易かったです。ありがとうございました。
とりあえず安い自転車買って乗ってたんですが、うまく変速しないし勝手にギアが変わって安物はダメなんかぁとか思ってたんですが、調整とか初めて知って動画の通りにやるとシャキッと走るようになりました。ありがとうございます😄
コメント有り難うございます!そうなったら自転車が気持ちよく乗れるようになりますね!楽しんで下さい。西山
手順を覚えたのでもうパニックにならなくてすみます😅これからも教科書代わりに拝見させて頂きます😊
コメントありがとうございます。順番を覚えればもう怖いものなしですね。それぞれのボルトの役割も重要なのですが、順番がとても大事です。西山
仕組みから説明していて分かりやすかった。この方法だとフロントのギアは全くいじらないのですね。
コメント有り難うございますm(_ _)mこちらの動画はリアディレイラーの調整になります。フロントディレーラー調整は別動画で紹介してます。ruclips.net/video/t4c19bGiDNs/видео.htmlsi=PBzqqIx6iOn23WCj勿論フロント調整も大事ですよ!西山
いえ、リアディレイラーの調整をするときに、フロントギアをかけ替えながらやる方法が動画で色々と上がっていたので。
とても分かりやすい説明でした ありがとうございました
ありがとうございます。分かりやすく、且つ他では触れないディープなところまで…、これからも精進していきたいと思います。西山
凄く良く分かりやすいです😊ありがとうございました。私のバイクのコンボもソラなので助かりました😊
コメントありがとうございます。そう言って頂けると励みになります。これから整備系動画も充実させていきます!西山
内容が分かりやすく、今まで苦戦していた、ママチャリ外装6段(シマノ製)の調整が上手くいきました!ありがとうございました!
お役に立てて良かったです♪どんな自転車でもリア減速は基本同じですからね!西山
分かり易い説明をありがとうございました☺
こちらこそ有り難うございました😊西山
初心者ですどこのサイト、動画を見ても全然上手くいかなかったのですがこの動画でバッチリ決まりました!気持ち良いです!ありがとうございます😭
とっても嬉しいコメントありがとうございます!!ほんと、お役に立てて良かったです!西山
とても分かりやすい説明ありがとうございました!
わかりやすいと言って頂けるのが何より嬉しいです!みんなが調整できるようになったら、自転車屋さん必要なくなっちゃいますね(笑)。西山
物凄く分かりやすい、昔のシマノパーツについていた、調整方を読んでも分かりづらく、収取がつかなくなってましたw。
そうでしたか!嬉しいです😊有り難うございます!西山
ギア周りって輪行したりするとよくカチャカチャいってたので、そのたびに自転車やさんに持って行ってました。この動画の解説は分かりやすいですね。素人の自分でも仕組みから理解できました。出先で困ったときは自分でやってみようと思います!
1人分自転車屋の稼ぎがなくなってしまった😂
コメント有り難うございます。是非ご自分でチャレンジしてみて下さい。西山
とても分かりやすかったです。ありがとうございました。
コメント有り難うございます。これからも皆さんのお役に立てる動画を心掛けて行きます!西山
本当わかりやすかったです、参考になりました☺️ありがとうございます。
お役に立てて嬉しいです!西山
素晴らしい。数あるなか一番わかりやすかったです🎉
コメント有り難うございます。お褒めの言葉嬉しいです♪今後ともご視聴宜しくお願いしますm(_ _)m西山
10年くらい前にマウンテンバイクのコンポ一式を自分でDioreに交換したことがあります。その時はシマノの説明書を読んでその通りに調整しました。上手くいきましたが、各ネジがどんな役割りをしているの理解していなかったので、この動画で完全に理解できました。もう、シマノの取説は不要です。現在、シフトレバーの調子が悪く、ロー側へのシフトができなくなったので、シフトレバーを購入して、交換することにします。
ありがとうございます!シフトレバー交換頑張って下さいね!西山
これ見て調整できました!すごい!ありがとうございます!
コメントありがとうございます。お役に立てて何よりです。今後の動画も楽しみにしていてください!西山
とても参考になる動画、及び、自信につながりました。ありがとうございます。自己流でオーダーフレーム(クロモリ)のロードバイクを一人で組みました。ホーク、スレッドヘッドのヘッドパーツはお店にお願いしましたが。リアはワイヤー張らないとTop固定になるので、Top側の稼働リミットを決め、ワイヤーを張って各ギアの移動をテンションボルトで調整。これで終わりかと思いますが、さらにSTIで巻き取れないLow側はインナーを引っ張ってリミット調整。とても理にかなっていると思いました。昔ダブルレバーで変速をしていましたので、インナーは滅多に切れませんでした。が、STIに変えて何度かインナー切れを経験し、切れる前兆として変速がおかしくなってきたら(Low側に上がり難い)交換のサインだと思っています。STIのワイヤー巻き取りのタイコを見ると撚り線の数本が切れているのを確認できます。おっしゃる通りインナーは新品状態で張っても伸びない物と理解しています。
コメント有り難うございます。また返事が遅くなってすいません。動画がお役に立てたようで良かったです。インナーワイヤーに余計なたるみが無く、適切な潤滑が行われていれば、且つしっかりとコンディションチェックをしていれば、インナーワイヤーもかなり長持ちしますよ!乗るもイジるも楽しんで下さい!西山
わかりやすくて、良いです🎉
ありがとうございます。最高の誉め言葉です!
有料級動画。すごくわかりやすかったです。
コメントありがとうございます。お金を取れるレベルでは有りませんが、お役に立てたのであれば何よりです。今後とも応援よろしくお願いしますm(__)m。西山
シンプルでマトを得ていてわかりやすいです☺️
コメントありがとうございます。そう言っていただけると作り甲斐があります。
フロント側も見させて頂きました。ディレイラー調整ってあまり行うものではないですが、丁度今大きくいじってる最中でリセットしたディレイラー調整してました。以前も一旦理解したのですが流石に期間が空くとうろ覚えが…。ツボを抑えた内容でわかり易かったです、有難う御座います。(機会あったらディレイラーハンガー調整も挑戦してみたいですね〜)
コメントありがとうございます。そうなんですよね、一度覚えたことでも時間が空くと忘れちゃいますよねぇ(笑)。これからも分かりやすい動画を心掛けます!西山
軽快車のシマノ製6速でも十分参考になりました。
軽快車でも調整方法一緒ですね!西山
めちゃくちゃわかりやすい!!
有り難うございます。分かりやすい説明を心がけているつもりですので、そう言って頂けると嬉しいです!これからも宜しくお願いしますm(_ _)m西山
下手にいじってしまってギア固定のまま使ってましたがこの動画を見てギア変することができました。
コメント有り難うございますm(_ _)m。そうなんですよね、変速の調整は、今自分がどこに居いるのか見失ってしまうことが良くあります。順番さえ守ればとてもシンプルなんですけどね😁お役に立てて良かったです!西山
あーわかりやすい。ch登録させていただきます😮
チャンネル登録有り難うございます!今後とも宜しくお願いしますm(_ _)m西山
やっと綺麗にできた
自転車整備とか出来る人ってカッコイイ。
有り難うございます!メカニックも経験の蓄積です☺️西山
わかりやすい!ありがとうございます。
ありがとうございます!そう言っていただけるのが何より嬉しいです。
とても理解し易い説明をありがとうございます。SRAM NXも同様ですか?
コメントありがとうございます。基本的にどのメーカーのどのメカでも、原理は同じです。それぞれに癖は有るかと思いますが、何度もいじるうちにそれも「あぁ、そう言うことか」ってわかるようになってくると思います。チャレンジしてみてください。西山
ありがとうございます。ホームセンターで買った折り畳み自転車。ローを捻って保持しないと変速が保たれない。使い勝手に落ち度あるし、ホームセンター商品なのでディレーラーの調整すら説明なかった。Bボルトない安物ですが、ちゃんと変速調整がコレで出来そう。
コメント有り難うございます。是非参考にして調整してみて下さい!西山
コメント有り難うございます。是非参考にして調整にチャレンジしてみて下さい。西山
@@rockbikestv768 ありがとうございました。みよう見真似で色々いじったんですが、どうも結果的に言えばチェンジワイヤーの初期伸びが原因だったようですが、快調にギアチェンジ出来るようになりました。以前のように1速保持でグッとチェンジ(安物なのでグリップ捻るタイプ。捻り続けないと1速表示でも2速に落ちカラカラいう感じ。)し続けることもなくハンドルを持ち漕ぐことが出来ました。(ものの1分で不調が解決!ワイヤー伸びただけだったのでロー側いじらずに済んだ。)これからも使いやすく自転車に乗ることが出来ます。ありがとうございました。
ロード買った自転車屋さんから何か聞くたび”素人さん”呼ばわりされて残念な思いしてました。初心者なのでそのとおりなのですが…今度自分でチャレンジしてみたいとおもいます。ありがとうございました😊
御本人そんなつもり無いのかも知れないですが、心無い方が多いですよね。最初はみんな初心者なので気にする必要はないと思いますよ。僕らも所詮、まだまだ「修行中」ですから。西山
Great tutorial,
THANX!
わかりやす!
お褒めの言葉、有難うございます!西山
わかりやすいです!!髪切ろうねww
説明がとても上手なのと各部の動きを解説と共に見せて頂いてるので今までで一番分かりやすかったです(*´▽`*) 今度自分のも挑戦してみようと思います。
コメント有り難うございます!わかりやすいと言っていただけてとても嬉しいです。是非ご自身でもチャレンジしてみて下さい😊 西山
リアディレイラー調整時のフロントギアは、ロー側ですか?トップ側でしょうか?細かくてすみません。
基本的にどちらでも構いません。が、調整終わったら、インナーでもアウターでも試して問題なく変速する(と言うより音鳴りがしないかどうか)ことを確かめてください。ほとんど影響ないですが、テンションプーリーにチェーンが入っていく角度が微妙に異なりますので。西山
ワイヤーをディレイラーに固定する際に、テンションボルトはどこの状態にすれば良いのでしょうか?締め切った状態で取り付けて良いのでしょうか
コメント有り難うございますm(_ _)mテンションボルトとはBテンションボルトのことを指しているのか、またはケーブルテンションバレル(バレルアジャスター)のことを指しているのか分からないのですが、もしケーブルテンションバレルのことであれば、締め切った状態で構いません。慣れないうちは、自分でどんなにインナーケーブルを張った状態で固定したつもりでも、張れていないものです。ケーブルテンションバレルを反時計回りに回してケーブルのテンションを張りながら調整していく方向になると思います。Bテンションボルトの場合はケーブルの張りには関係ないので、どの状態でもあまり影響は有りませんが、最初の段階で全閉よりは全開の方が好ましいと思いまして。何れにせよ、最終的にはどちらも調整が必要になります。西山
@@rockbikestv768 ありがとうございます。ケーブルテンションバレル(アジャスター)のことでした。もしかしたら私の勘違いで、キャリパーブレーキのアジャスターと勘違いしている可能性はありますが、インナーワイヤー取り付け時にはアジャスターを締め切った状態ではなく少し緩めた状態で取り付ける的なことを聞いたことがある気がして質問させて頂きました。ご丁寧にありがとうございました。
そう、自分でディレイラー交換とかして一からやってみると「あ、なんだこういうことだったのか」って分かるんだよねインデックスが狂うことはほぼないしBテンションアジャスターをいじる必要も普通はないから、シマノのマニュアル通りに可動幅を最初にちゃんと決めたらあとはワイヤーのテンション調整するだけという世界のSHIMANOは凄く良いものを作ってくれている
コメント有り難うございます。インデックス発明したシマノは有り難いですね。最近ではどのメーカーも最初にしっかりとセッティング決めるといい仕事してくれますね。それぞれに少しずつクセがあったりしますが。西山
初めてコメントさせていただきます。先日からALTUS 9s の調子が悪く、ロー側が2速を飛ばして変速してしまいます。1速→3速、3速→1速と言った具合です。動画を参考にさせていただき、調整して見ましたが、2速が入るように調整すると今度はトップ側の8速を飛ばして変速してしまいます。これは何らかの原因でディレイラーがダメージを受けている影響でしょうか?
不思議ですね。現物を見てみないと何とも言えませんが、ディレーラーハンガーは曲がっていませんか?2速に入るようにすると8速を飛ばすというのが謎です。西山
確認したところディレーラー自体に傷がついているので、駐輪場などで倒されてディレーラーハンガーが曲がったのかもしれません。交換して様子を見たいと思います。素人の私にもご丁寧に対応していただき、ありがとうございます。今後も動画を拝見させて頂きます。
ワイヤーを通してない状態でのHとLネジは締め切った状態からなのか、アジャスターも締め切った状態から始めるのですか?
コメントありがとうございます。ワイヤーを通していない状態でH(トップ側のリミットボルト)のネジは締め切った状態では無く、トップギアとガイドプーリーが一直線になるように調整してください。この解説も動画内でやってますので、もう一度気を付けてみて頂けると助かります!L(ロー側のリミットボルト)のネジはワイヤーを張って、変速の調整をした後で大丈夫です。西山
シフトレバーで変速しようとしてもちょっとリアディレイラーが動くだけでシフトが変えれない原因はなにですか?
コメントありがとうございます。この内容だけで判断は難しいですが、お聞きする限りワイヤーが伸びているのではないかと思います。ワイヤーテンションアジャスターを張る方向(反時計回り)に回して様子を見て頂くのが良いかと思います。西山
この動画のお陰でインナワイヤ セルフ交換後の調整完了しました
コメント有り難うございます。お役に立てて良かったです。西山
神動画
最高のお褒めのコメント、有難うございます!西山
動画拝見させて頂きました。一つ質問なのですが、ギアが2x11のロードバイクで前後共に1番重いギアで停止時から発進する時に、ペダルを強く漕ぐのですが、その時にガチャンという衝撃と共にフロントギアの所にあるチェーンが内側に落ちてしまいます。これは、正常なのでしょうか?一応、チェーンは新品に交換しました。ご教授よろしくお願い致します。
コメントありがとうございます。また返事のコメントが遅くなってすいません。実車を見てみないと何とも言えませんが、一番重いギアで停止から発進するのですか?なぜ軽いギアに入れないのでしょうか?フロントのギアが落ちる原因はフロントディレーラーの調整に問題が有るような気がします。西山
@@rockbikestv768様ご教授頂き感謝です。詳しく調べた結果、仰った通りフロントディレイラーの調整の問題とチェーンリングの刃の摩耗が原因でした。これからも動画投稿楽しみにしております。
はじめまして。この前自転車を中古で買ったんですが、リアディレイラーがターニーtz500ってゆーのがついてます。スプロケが7枚付いていて、シフトレバーも7段ついてますが、6と7が変わらない?同じ重さなのですが、リアディレイラーに6SPEEDと書いてあるのと何か関係あるのでしょうか?
コメントありがとうございます。リアディレーラーに6SPEEDと書いてあるのであればそれは6段用ですが、経験上調整次第では6段用のリアディレーラーでも7段で使うことは可能です。多分単純に調整の問題かと思います。もしROCKBIKESまでお持ち込みできるようであれば、見させて頂きますよ。西山
ロー側をワイヤーでディレイヤの動きを見る場合フレームの中に入ってて見れない場合はどうしたら良いでしょうか?
コメントありがとうございます。返事が遅くなってすいませんm(__)m。インナーワイヤーを引っ張れないってことですね。そういう場合はどこかアウター事引っ張れるところが有ればそこを引けば、ロー側のどこまで動く画が確認できます。もし無いなら、シフトレバーを動かしても確認できると思います。ローに入っているので、もう一段は動かないですが、「あとちょっと」ぐらいなら動きますので。西山
ディレイラー(Deore XT)にテンションアジャスターがついていないのですが、この場合固定ボルトを緩めて手動で調整するしかないですよね?
ご覧頂きありがとうございます。MTB系の場合はシフター側にワイヤーテンションアジャスターが付いておりますのでそちらを使って下さい。シフター側に付いていない場合は手動で調整するしか方法はないですね。
@@rockbikestv768 ありがとうございます!丁寧な動画で助かります。
公式マニュアル・市販のハウツー本・自転車本体工具の販売店のRUclips…いろいろ調べたりしたけど…いーっちゃん、判りやすい!内容が明解かつシンプル!なのに詳しい。駆動の仕組みと調整の仕方との関係がきちんと解説されていて…何のためにこのネジを右に回すのか、左に回すのか…すんごく頭の中が整理されました。本当にありがとうございますm(_ _)m応援しています。
有り難うございます!これからも応援お願い致します🙇西山
初心者で今まさに調整に挑戦中で、分かりやすく観て大変勉強させて頂いてます。質問なんですがbテンションボルト調整いじっても間隔が変わらないです。この原因はチェーンが張り過ぎてるのかRDの動きが悪いからなのか何が原因になってるんでしょうか?色々動画やネットで調べてるのですがいまいちなので教えていただけたらと思います。宜しくお願いしますm(_ _)m
コメント有り難うございます。少し前のリアディレーラーだとBテンションボルトがほとんど聞かないケースが多いです。特にロード用のモノに顕著な傾向です。年代によっても適切なチェーン長の出し方は少し異なる事がありますが、基本は前後一番大きなギアにかけてそこから2リンク足した長さがちょうどよい長さになるかと思います。変速がキレイに出来ていれば問題無いかと思います。西山
@@rockbikestv768 返信ありがとうございました。チェーン張り直してやったら少しづつですが動く様になりました。調整方法シマノマニュアルでやったんですが動画の通りやり直して調整完了させました。ありがとうございました。
ママチャリですが、自分で調整出来なかった原因が少しわかりました
見ながらコメントありがとうございます。こちらの動画を見ながら再度挑戦していただければと思います。
文字がおかしくなっておりました。✕ー見ながらコメントありがとうございます。〇ー見ていただき、コメントありがとうございます。
@@rockbikestv768 何度も見ながら挑戦したいと思います♪お礼が遅れました。動画アップありがとうございました(⌒‐⌒)
使用されているディレイラー直付けゲージ はPWTの様ですが、パークツールやシマノみたいな高い工具を買わなくても問題ないですよね?
コメントありがとうございます。多分PWTと同じ形なんだと思うんですが、うちのやつは台湾のSUPER Bのやつです。工具は精度の良いモノを使った方が整備は効率が良いし、気分も違うんですけど、登場回数の少ない高額な工具は、なるべくお値段抑えたいですよね。シンプルな構造なので、ガタさえなければ使用上問題無いと思いますよ。楽しんでメンテナンスをなさってください!西山
ご返信ありがとうございます。工具買っても個人レベルでは必要なかった事ありますよね、安いの探します。
この動画のようにトップ2段目までは決まるのですがそれ以降が調整しても全く決まらないです。後ろから見てみるとプーリーがホイール側に傾いていて、それで上手くいかないのかなと思っています。一度右側に落車してしまったのですがそれが原因ですかね?リアディレイラー全部交換しなければ直らないでしょうか?お返事頂けると嬉しいです。
コメントを拝見するにおそらくディレーラーハンガーが曲がっているのだと推測します。一度ハンガーの修正をしてみられるのが良いと思います。西山
ひょえー、ミスるとチェーン巻き込みの危険もあるんすねやっぱり自転車屋さんにやってもらおう(^o^)
なぜか2段目までは変速するのに1段まで行かない😢ワイヤーが緩いのかなと思いきや触って確認するとかなり張ってる状態で訳ワカメ状態です😅
コメントありがとうございます。2段目とはトップ側でしょうか?ロー側でしょうか?リミットボルトが当たっていないですか?そうでなければ、何か引っかかる原因が有るのではないかと思います。西山
claris r2000 RD ssで11-32t 9速運用しているのですが、9-1まで軽くしていくときは上手く変わるのですが、1-9まで重くしていくと1-2で変わらなかったりします。原因分かりますかね?
コメント有り難うございます。軽くする方は物理的にワイヤーを引っ張っているので少々抵抗が大きくても変速します。しかし重くする方はRDのスプリングテンションに依存しているので、ワイヤーの抵抗が大きいと上手く変速しません。確認するのは、1トップ側のリミットボルトの位置が適正か?2適正で有るならばワイヤーの抵抗が大きくないか?大きいようならオイルなどで潤滑する、もしくは新しいワイヤーに変える、です。一度ワイヤーを外してちゃんとトップに変速するかどうか確認することをオススメします。西山
シフターをインデックス式からフリクション式に変えたらディレイラーの調整もしなくてよくなったし、一気に重くしたり一気に軽くするのがめちゃくちゃ早くなったしでメリットしかなかったのでレース出ない人は全員フリクション式で良いと思う
仰るようにフリクション式はトップとローさえ決めればあとは如何様にも出来ますね。ただ歴史的にはそれを主張したサンツアーは残念ながらコンポ戦争に敗北しました。今のシマノが有るのはインデックスのおかげ(SIS =シマノインデックスシステム)なのです。皮肉なもんです。西山
劇的にわかりやすいっす笑
有り難うございます!西山
10:51
ありがとうございます。ここが一番大事な、僕たちが伝えたいことですね!
12速とかになったらワイヤーの劣化なんかですぐに変速が不調になる😢 交換したらシリコンをアウターの中に吹いたりしてるんやけど。まぁチャリの外置きなのが良くないとは分かってるけど、そこは仕方無い…
仰る通りですね、変速段数が増えるとどんどん気難しくなります。果たして12速、13速は必要なのか?疑問が残るところですが、時代の流れですかね(笑)。保管場所も悩ましいところですね。西山
非の打ち所がないです、
コメントありがとうございます。お褒めの言葉をいただけると非常に嬉しいです。今後の動画制作の励みになります!
私は、ずぶの素人で、パンク修理すらやったことがない65歳の年寄り?です。先日交差点で、自転車同志で激突してリアディレーラーとハンガーも、曲がってしまい壊れてしまい。自転車屋さんに持ち込むと新品に買い替えるように言われました。しかしながらネットを見ると自分でも部品交換できるのではと思いつつ最後はこちらの動画を見てダメもとで挑戦することを決断できました。おかげで無事に完成し動作も良好。なるほどこのような仕組みになっているのかと関心し開発したひとはすごいなと思いました。
こちらの動画アップ大変役にたちました。ありがとうございました。
65歳、まだまだ自転車ライフは楽しんで頂けますね♪お気をつけて楽しんで下さい。
自転車は自分で整備すると益々愛着が湧いてくると思います!
西山
今まで見たり読んだりしたディレイラー調整の説明の中で一番解りやすくて鼻血が出た
コメントありがとうございます。
皆さんがそうやって分かりやすいと言って頂けるのがすごくモチベーションに繋がります!これからも分かりやすく見やすい解説動画を心掛けていきます!
西山
この調整はいろいろな方が提供してますが、解りやすさNO1ですね、ありがとうございました。
コメントありがとうございます。そう言って頂けると励みになります。これからも分かりやすい解説動画を心掛けて配信していきます!西山
何を参考にしてもうまくいかず、こちらのこの通りに調整したら
今まで綺麗に決まらなかった変速がバッチリになりました。
神動画です。
ありがとうございました🙇♂️
コメント有り難うございます!
神動画、良い響きですねぇ~。
そんなこと言ってもらえるとうれしいです!
今後とも宜しくお願いします🙇
西山
この神動画に助かれました。初めてのロードバイクを、ヨドの調整済み車を購入しましたが、最初から変速がうまくできなく、一ヶ月ぐらい我慢して乗りました。きっと自分の変速操作方法が間違っていると思っていまして、乗っているうちに分かって来るだろうと思ったから我慢しました。とうとう我慢できなく、この動画通りにやったら、感激するほど変速がスムーズにできるようになりました!ヨドの調整済み車は何だろうと思ったぐらいでした。
欲張りして、フロントの調整もしましたが、さすがにそれが挫折しました。「トリム機能」とか、「4つポジション」があるとかのご説明にピントが来なくて、何をおっしゃっているか、さっぱり分かりませんでした。でもその後数日乗っているうちに、「4つのポジション」がこの意味だったか、、、自分で突然理解できました、、、動画通りにもう一度やると、見事にできました^^
ありがとうございました。
お役に立て良かったです!これから応援お願い致します🙇
西山
Rディレイラーの調整動画をこれまで複数視てきましたが一番わかりやすいです。
ありがとうございました。
ありがとうございます。これからも皆さんのお役に立てる動画を発信していきます。
去年リアディレーラー壊れて我流でリアディレーラーの調整をしたけどずっと調子の悪いまま乗ってて、この動画のおかげでハンガーの曲がりも修正して調整も上手くいったおかげで最高の乗り心地になりました!
動画投稿ありがとうございました!🥰
調整のしかたを説明した動画はたくさんありますが、動作原理から説明している動画は初めて拝見しました。
おかげで、なぜそうなるのか、なぜその順序で、なぜその方向にネジを回すのか、よく理解できました。
ありがとうございます。
コメントありがとうございます。仕組みが分かれば、どういう理由でその順序で調整するのかがより分かりやすくなると思い、動画を作成致しました。お役に立てて何よりです。
ディレイラーの初歩から説明していただいたので、とても分かりやすかった。
説明と、カメラワーク、どちらも最高でした!
ありがとうございます。
コメント有り難うございます😊
カメラワークまでコメント頂けたのは初めてです!Y.S.も喜んでいます。
西山
他の方も色々動画アップして下さっており拝見してきた中で一番理解しやすかったです ディレイラー調整ご教示ありがとうございました!
コメントありがとうございます。
そういったお褒めの言葉を頂けると励みになります。
これからもよろしくお願い致します。
西山
詳細かつ分かりやすくて最高です!!
ワイヤーをディレーラーに付けるときの張り具合が確認できたのもよかったです
ありがとうございました
hiroと申します。いろいろな自転車関係のユーチューブを見ましたが、ロックバイクスさんは、他のとは全然違う内容で専門的なことが大変勉強になります。これを見てリアディレーラーの調整をやってみるつもりです。応援してます!すべてとても目から鱗という感じです。素晴らしい!
温かいコメント有り難うございますm(_ _)m
専門的な分野をなるべく皆さんに分かりやすく解説できればと思っております。今後とも宜しくお願いします。
西山
色々な調整動画を見てきましたが、なかなか上手くいかず、この動画で初めて納得する調整が出来ました!!
このような有料級の情報をご指南いただき、感謝しかありません。順序が大切という事を知りました。
ありがとうございます!!!
コメント有り難うございます。
気付けばほんのちょっとのことでも、わからないと中々たどり着けない…。難しいですよね。この動画にたどり着いてくれて有り難うございます!調整が出来るようになって頂けて良かったです。これからも役立つ動画配信をやっていきますので、ご視聴宜しくお願いします!
西山
過去一分かりやすいです。これをシマノやホーザンとかの公式にして欲しいくらいです。
ありがとうございます。ホントにメーカーがきちんと教えてくれたらいいのですが・・・。お店の手前、それも難しいんですかね。
稼ぎがなくなる😂😂
他の配信にはない天才すぎる素晴らしい解説でした。
ありがとうございました😭
そんなに褒められると照れますね(;^_^A
お気に入りいただけたようで嬉しいです!
西山
これから初めてシフトワイヤーを交換するので、この動画で何か自信が付きました。腑に落ちる解説が励みになりますv
ご覧頂きありがとうございます。是非挑戦してみて下さい!
カメラの角度、説明、一番わかりやすいです。ありがとうございました。
コメントありがとうございます。
皆さんから、こういった解説動画をご希望の声が多いようなのでこれからも分かりやすい解説動画を頑張ります!
西山
メンテナンスブックとか見ても今一つピンとこなかった事がこちらの動画ですんなり頭に入り腹落ちしました。
ありがとうございました。
皆さんのお役に立てて何よりです!
西山
とても分かりやすく解説して頂きありがとうございます。 音鳴りと変速不良がよくなりました! 6回ほど繰り返して行った所、慣れてきたようで次回以降は簡単にできそうです! ありがとうございました!
スゴい分かりやすい動画です‼️
まさに探していた動画です。
説明も素人の自分に分かりやすくて感動しました😭
実はシマノのレボシフトレバーの画面にヒビが入り、数字が見えなくなったため、
先日レボシフトとインナーワイヤーを初めて自分で交換してみました。
トップからローまでレボシフトレバーを回して順に変速をかけてみたのですが、上手く変速出来なかったので、現在は作業を中断した状態のままです。
(インナーワイヤーは仮止めの状態です)
今、この動画を見て、順番というものが非常に大切なんだと分かりました。
この動画を再度何度も見てから、引き続き作業に取りかかりたいと思います。
本当にありがとうございました🙇♀️
自転車乗りが最も悩んでいて分からない課題ですが、この神動画は素晴らしいですね!有料級の動画をありがとうございました。
コメントありがとうございます。
とんでも有りません。こちらこそご視聴頂きありがとうございますm(__)m。
覚えれば意外と簡単です。是非体が覚えるまで反復練習してください(笑)。
西山
昔なら 聞けばイヤな顔をされるかもしれない技術的な知識や技術も
惜しみなく公開して下さるエンジニアさんが多くなりましたよね
本来ならメシの種であろうに、ありがたい話です
調整に挑戦してみます。
有り難うございます!調整頑張って下さい。
西山
ディレーラー調整の今まで見た動画の中で一番わかりやすかったです。さっそく試してみます。
コメント有り難うございます!
是非とも試してみてください。きっと出来るはずです!
西山
無駄な説明が一切なくてとてもスムーズに頭に入ってきました!
ありがとうございました!
こちらこそご覧いただきありがとうございます。
よろしければ他の動画もご覧ください。
本職のプロのやり方はとても参考になります!
とても分かり易いです。ありがとうございました。
コメント有り難うございます。この動画で出来るようになっていただければ嬉しいです!
西山
とても丁寧でよく理解出来ました。
今から調整しようとしていたので実践してみます!
その後上手く調整する事が出来ました!
ありがとうございました😊
コメントありがとうございます。
お役に立てたようで良かったです。
何度もやると体が覚えます(笑)
西山
色んな動画検索したけど一番わかりやすかったです👍
説明も落ち着いてて聴き取りやすい‼️
コメント有り難うございます!
皆さんにそう言って頂けると自信が出てきます(笑)
西山
ロードバイクやクロスバイクの調整の中でも
かなり難しい部分がリアディレイラーの調整と今まで思っていました。
わかりやすい解説で助かります。ありがとうございました。
コメントありがとうございます。ディレイラーの調整は難しいと思っておられる方が多いようですね。この動画で一人でもそういった方を減らすことができればとても嬉しいです。
今まで見た動画で一番わかりやすかった。感謝
コメントありがとうございます。
そういったお声をたくさんいただけてとても嬉しいです。
他のパートでも分かりやすい動画を配信していきたいと思います。
今後とも楽しみにしていてください。
西山
ディレイラー調整で悩んでた処この動画に辿り着きました。
めちゃくちゃ解りやすかったです。
配信ありがとうございました。
お仕事頑張ってください!
いつかロックバイクのバイク買いたいです。
お役に立てて良かったです!
是非ともROCKBIKES宜しくお願いします♪
西山
ありがとうございます。
実際の調整についてはコンボメーカーのマニュアルより分かり易く、かつバッチリ決まる様になりました。
変なテンションや語り口調だったりせず丁寧なのも大変好感を持ちました。登録させて頂きましたので今後の動画も期待しています!
登録ありがとうございます!分かりやすいと言っていただけるととても有難いです。今後ともよろしくお願い致します。
見ながら調整したらバッチリ調整できました!
調整でき過ぎたかもしれません。
ありがとうございました。
コメント有り難うございます!
お役に立てたようで良かったです。一度順番を覚えてしまうととてもシンプルな構造ですよね。西山
たいへん分かり易く説明されてて感謝。
プロショップでもトップギアに入らないということで、ド素人は触るところでないと諦めてました。
でも、この動を参考にやったみたら3分もせず、バツチリトップギアに入るようになりました。
ありがとうございました。
ディレーラー調整は何よりも仕組みの理解と順番が大切です。できるようになれば、「なんでこんな簡単なこと?」ってなります!
西山
配信有り難う御座います
何度やっても巧くいかないも一度やり直してみます
有り難う御座いました
みなさんのコメント通り過去イチです。
構造を理解してる人のトーク&説明。ありがとうございます。
説明の順序もおさらいも素晴らしい😍
コメント及びお褒めのお言葉有り難うございます😊皆さんのお役に立てる内容を、これからもお届けできればと思います。西山
基本からの調整にて分かりやすい解説ありがとうございました。
コメント有り難うございますm(_ _)m。
基本を押さえれば決して難しいものじゃ有りません。是非「乗る」も「イジる」も楽しんで下さい。
西山
丁度、フロント、リヤディレイラーを初めて交換する為に解説動画を探していた時でしたので、機材の動きから基本設定まで理解できる動画に出会えまして、大変助かり登録させて頂きました、誠に有難うございました。
リムブレーキ仕様のセカンドバイクをコツコツと自分でバージョンアップさせています、今後共宜しくお願い致します。
コメント有り難うございます。こちらこそ今後ともご視聴宜しくお願いします。わからないことあればご質問下さい😊
西山
本当にわかりやすくいいですね!これからも楽しみにしています。
有り難うございますm(_ _)m
これからも楽しみにしていてください。そして過去動画も是非とも見てみて下さい♪
西山
ワイヤー外してから、見たら、見事にずれてました😂めちゃくちゃいじりこんで、なんだこれ?って思ってたところでした。できましたーありがとうございました🎉わかりやすさNo. 1😊
コメント有り難うございますm(_ _)m。
そうなもんですよ、分からなくなったら、一度ワイヤーを外してフリーにして、トップ側から始める。この方法が一番確実ですね! 西山
とても分り易かったです。ありがとうございました。
とりあえず安い自転車買って乗ってたんですが、うまく変速しないし勝手にギアが変わって安物はダメなんかぁとか思ってたんですが、調整とか初めて知って動画の通りにやるとシャキッと走るようになりました。ありがとうございます😄
コメント有り難うございます!
そうなったら自転車が気持ちよく乗れるようになりますね!
楽しんで下さい。
西山
手順を覚えたのでもうパニックにならなくてすみます😅これからも教科書代わりに拝見させて頂きます😊
コメントありがとうございます。
順番を覚えればもう怖いものなしですね。それぞれのボルトの役割も重要なのですが、順番がとても大事です。西山
仕組みから説明していて分かりやすかった。この方法だとフロントのギアは全くいじらないのですね。
コメント有り難うございますm(_ _)m
こちらの動画はリアディレイラーの調整になります。フロントディレーラー調整は別動画で紹介してます。
ruclips.net/video/t4c19bGiDNs/видео.htmlsi=PBzqqIx6iOn23WCj
勿論フロント調整も大事ですよ!
西山
いえ、リアディレイラーの調整をするときに、フロントギアをかけ替えながらやる方法が動画で色々と上がっていたので。
とても分かりやすい説明でした ありがとうございました
ありがとうございます。分かりやすく、且つ他では触れないディープなところまで…、これからも精進していきたいと思います。西山
凄く良く分かりやすいです😊
ありがとうございました。
私のバイクのコンボもソラなので助かりました😊
コメントありがとうございます。そう言って頂けると励みになります。これから整備系動画も充実させていきます!西山
内容が分かりやすく、今まで苦戦していた、ママチャリ外装6段(シマノ製)の調整が上手くいきました!
ありがとうございました!
お役に立てて良かったです♪
どんな自転車でもリア減速は基本同じですからね!
西山
分かり易い説明をありがとうございました☺
こちらこそ有り難うございました😊
西山
初心者です
どこのサイト、動画を見ても全然上手くいかなかったのですがこの動画でバッチリ決まりました!
気持ち良いです!
ありがとうございます😭
とっても嬉しいコメントありがとうございます!!
ほんと、お役に立てて良かったです!
西山
とても分かりやすい説明ありがとうございました!
わかりやすいと言って頂けるのが何より嬉しいです!みんなが調整できるようになったら、自転車屋さん必要なくなっちゃいますね(笑)。
西山
物凄く分かりやすい、昔のシマノパーツについていた、調整方を読んでも分かりづらく、収取がつかなくなってましたw。
そうでしたか!嬉しいです😊有り難うございます!
西山
ギア周りって輪行したりするとよくカチャカチャいってたので、そのたびに自転車やさんに持って行ってました。
この動画の解説は分かりやすいですね。素人の自分でも仕組みから理解できました。
出先で困ったときは自分でやってみようと思います!
1人分自転車屋の稼ぎがなくなってしまった😂
コメント有り難うございます。
是非ご自分でチャレンジしてみて下さい。
西山
とても分かりやすかったです。ありがとうございました。
コメント有り難うございます。これからも皆さんのお役に立てる動画を心掛けて行きます!
西山
本当わかりやすかったです、参考になりました☺️ありがとうございます。
お役に立てて嬉しいです!
西山
素晴らしい。数あるなか一番わかりやすかったです🎉
コメント有り難うございます。
お褒めの言葉嬉しいです♪今後ともご視聴宜しくお願いしますm(_ _)m
西山
10年くらい前にマウンテンバイクのコンポ一式を自分でDioreに交換したことがあります。その時はシマノの説明書を読んでその通りに調整しました。上手くいきましたが、各ネジがどんな役割りをしているの理解していなかったので、この動画で完全に理解できました。もう、シマノの取説は不要です。現在、シフトレバーの調子が悪く、ロー側へのシフトができなくなったので、シフトレバーを購入して、交換することにします。
ありがとうございます!シフトレバー交換頑張って下さいね!
西山
これ見て調整できました!
すごい!
ありがとうございます!
コメントありがとうございます。
お役に立てて何よりです。
今後の動画も楽しみにしていてください!
西山
とても参考になる動画、及び、自信につながりました。ありがとうございます。
自己流でオーダーフレーム(クロモリ)のロードバイクを一人で組みました。ホーク、スレッドヘッドのヘッドパーツはお店にお願いしましたが。
リアはワイヤー張らないとTop固定になるので、Top側の稼働リミットを決め、ワイヤーを張って各ギアの移動をテンションボルトで調整。
これで終わりかと思いますが、さらにSTIで巻き取れないLow側はインナーを引っ張ってリミット調整。とても理にかなっていると思いました。
昔ダブルレバーで変速をしていましたので、インナーは滅多に切れませんでした。が、STIに変えて何度かインナー切れを経験し、切れる前兆として変速がおかしくなってきたら(Low側に上がり難い)交換のサインだと思っています。STIのワイヤー巻き取りのタイコを見ると撚り線の数本が切れているのを確認できます。
おっしゃる通りインナーは新品状態で張っても伸びない物と理解しています。
コメント有り難うございます。
また返事が遅くなってすいません。
動画がお役に立てたようで良かったです。
インナーワイヤーに余計なたるみが無く、適切な潤滑が行われていれば、且つしっかりとコンディションチェックをしていれば、インナーワイヤーもかなり長持ちしますよ!乗るもイジるも楽しんで下さい!
西山
わかりやすくて、良いです🎉
ありがとうございます。最高の誉め言葉です!
有料級動画。すごくわかりやすかったです。
コメントありがとうございます。お金を取れるレベルでは有りませんが、お役に立てたのであれば何よりです。今後とも応援よろしくお願いしますm(__)m。西山
シンプルでマトを得ていてわかりやすいです☺️
コメントありがとうございます。そう言っていただけると作り甲斐があります。
フロント側も見させて頂きました。ディレイラー調整ってあまり行うものではないですが、丁度今大きくいじってる最中でリセットしたディレイラー調整してました。以前も一旦理解したのですが流石に期間が空くとうろ覚えが…。ツボを抑えた内容でわかり易かったです、有難う御座います。(機会あったらディレイラーハンガー調整も挑戦してみたいですね〜)
コメントありがとうございます。
そうなんですよね、一度覚えたことでも時間が空くと忘れちゃいますよねぇ(笑)。
これからも分かりやすい動画を心掛けます!
西山
軽快車のシマノ製6速でも十分参考になりました。
軽快車でも調整方法一緒ですね!
西山
めちゃくちゃわかりやすい!!
有り難うございます。
分かりやすい説明を心がけているつもりですので、そう言って頂けると嬉しいです!
これからも宜しくお願いしますm(_ _)m
西山
下手にいじってしまってギア固定のまま使ってましたがこの動画を見てギア変することができました。
コメント有り難うございますm(_ _)m。
そうなんですよね、変速の調整は、今自分がどこに居いるのか見失ってしまうことが良くあります。
順番さえ守ればとてもシンプルなんですけどね😁お役に立てて良かったです!
西山
あーわかりやすい。ch登録させていただきます😮
チャンネル登録有り難うございます!今後とも宜しくお願いしますm(_ _)m
西山
やっと綺麗にできた
自転車整備とか出来る人ってカッコイイ。
有り難うございます!メカニックも経験の蓄積です☺️
西山
わかりやすい!
ありがとうございます。
ありがとうございます!そう言っていただけるのが何より嬉しいです。
とても理解し易い説明をありがとうございます。SRAM NXも同様ですか?
コメントありがとうございます。
基本的にどのメーカーのどのメカでも、原理は同じです。
それぞれに癖は有るかと思いますが、何度もいじるうちにそれも「あぁ、そう言うことか」ってわかるようになってくると思います。チャレンジしてみてください。
西山
ありがとうございます。
ホームセンターで買った折り畳み自転車。ローを捻って保持しないと変速が保たれない。
使い勝手に落ち度あるし、ホームセンター商品なのでディレーラーの調整すら説明なかった。
Bボルトない安物ですが、ちゃんと変速調整がコレで出来そう。
コメント有り難うございます。是非参考にして調整してみて下さい!
西山
コメント有り難うございます。是非参考にして調整にチャレンジしてみて下さい。
西山
@@rockbikestv768 ありがとうございました。
みよう見真似で色々いじったんですが、どうも結果的に言えばチェンジワイヤーの初期伸びが原因だったようですが、快調にギアチェンジ出来るようになりました。
以前のように1速保持でグッとチェンジ(安物なのでグリップ捻るタイプ。捻り続けないと1速表示でも2速に落ちカラカラいう感じ。)し続けることもなくハンドルを持ち漕ぐことが出来ました。(ものの1分で不調が解決!ワイヤー伸びただけだったのでロー側いじらずに済んだ。)
これからも使いやすく自転車に乗ることが出来ます。ありがとうございました。
ロード買った自転車屋さんから何か聞くたび”素人さん”呼ばわりされて残念な思いしてました。初心者なのでそのとおりなのですが…
今度自分でチャレンジしてみたいとおもいます。ありがとうございました😊
御本人そんなつもり無いのかも知れないですが、心無い方が多いですよね。最初はみんな初心者なので気にする必要はないと思いますよ。僕らも所詮、まだまだ「修行中」ですから。
西山
Great tutorial,
THANX!
わかりやす!
お褒めの言葉、有難うございます!
西山
わかりやすいです!!髪切ろうねww
説明がとても上手なのと各部の動きを解説と共に見せて頂いてるので今までで一番分かりやすかったです(*´▽`*) 今度自分のも挑戦してみようと思います。
コメント有り難うございます!
わかりやすいと言っていただけてとても嬉しいです。是非ご自身でもチャレンジしてみて下さい😊 西山
リアディレイラー調整時のフロントギアは、ロー側ですか?トップ側でしょうか?細かくてすみません。
基本的にどちらでも構いません。が、調整終わったら、インナーでもアウターでも試して問題なく変速する(と言うより音鳴りがしないかどうか)ことを確かめてください。ほとんど影響ないですが、テンションプーリーにチェーンが入っていく角度が微妙に異なりますので。
西山
ワイヤーをディレイラーに固定する際に、テンションボルトはどこの状態にすれば良いのでしょうか?締め切った状態で取り付けて良いのでしょうか
コメント有り難うございますm(_ _)m
テンションボルトとはBテンションボルトのことを指しているのか、またはケーブルテンションバレル(バレルアジャスター)のことを指しているのか分からないのですが、もしケーブルテンションバレルのことであれば、締め切った状態で構いません。慣れないうちは、自分でどんなにインナーケーブルを張った状態で固定したつもりでも、張れていないものです。ケーブルテンションバレルを反時計回りに回してケーブルのテンションを張りながら調整していく方向になると思います。
Bテンションボルトの場合はケーブルの張りには関係ないので、どの状態でもあまり影響は有りませんが、最初の段階で全閉よりは全開の方が好ましいと思いまして。何れにせよ、最終的にはどちらも調整が必要になります。
西山
@@rockbikestv768 ありがとうございます。ケーブルテンションバレル(アジャスター)のことでした。
もしかしたら私の勘違いで、キャリパーブレーキのアジャスターと勘違いしている可能性はありますが、インナーワイヤー取り付け時にはアジャスターを締め切った状態ではなく少し緩めた状態で取り付ける的なことを聞いたことがある気がして質問させて頂きました。ご丁寧にありがとうございました。
そう、自分でディレイラー交換とかして一からやってみると「あ、なんだこういうことだったのか」って分かるんだよね
インデックスが狂うことはほぼないしBテンションアジャスターをいじる必要も普通はないから、
シマノのマニュアル通りに可動幅を最初にちゃんと決めたらあとはワイヤーのテンション調整するだけという
世界のSHIMANOは凄く良いものを作ってくれている
コメント有り難うございます。インデックス発明したシマノは有り難いですね。最近ではどのメーカーも最初にしっかりとセッティング決めるといい仕事してくれますね。それぞれに少しずつクセがあったりしますが。
西山
初めてコメントさせていただきます。先日からALTUS 9s の調子が悪く、ロー側が2速を飛ばして変速してしまいます。1速→3速、3速→1速と言った具合です。動画を参考にさせていただき、調整して見ましたが、2速が入るように調整すると今度はトップ側の8速を飛ばして変速してしまいます。
これは何らかの原因でディレイラーがダメージを受けている影響でしょうか?
不思議ですね。現物を見てみないと何とも言えませんが、ディレーラーハンガーは曲がっていませんか?2速に入るようにすると8速を飛ばすというのが謎です。
西山
確認したところディレーラー自体に傷がついているので、駐輪場などで倒されてディレーラーハンガーが曲がったのかもしれません。交換して様子を見たいと思います。素人の私にもご丁寧に対応していただき、ありがとうございます。今後も動画を拝見させて頂きます。
ワイヤーを通してない状態でのHとLネジは締め切った状態からなのか、
アジャスターも締め切った状態から始めるのですか?
コメントありがとうございます。
ワイヤーを通していない状態でH(トップ側のリミットボルト)のネジは締め切った状態では無く、トップギアとガイドプーリーが一直線になるように調整してください。この解説も動画内でやってますので、もう一度気を付けてみて頂けると助かります!
L(ロー側のリミットボルト)のネジはワイヤーを張って、変速の調整をした後で大丈夫です。
西山
シフトレバーで変速しようとしてもちょっとリアディレイラーが動くだけでシフトが変えれない原因はなにですか?
コメントありがとうございます。この内容だけで判断は難しいですが、お聞きする限りワイヤーが伸びているのではないかと思います。ワイヤーテンションアジャスターを張る方向(反時計回り)に回して様子を見て頂くのが良いかと思います。西山
この動画のお陰でインナワイヤ セルフ交換後の調整完了しました
コメント有り難うございます。
お役に立てて良かったです。
西山
神動画
最高のお褒めのコメント、有難うございます!西山
動画拝見させて頂きました。
一つ質問なのですが、ギアが2x11のロードバイクで前後共に1番重いギアで停止時から発進する時に、ペダルを強く漕ぐのですが、その時にガチャンという衝撃と共にフロントギアの所にあるチェーンが内側に落ちてしまいます。
これは、正常なのでしょうか?
一応、チェーンは新品に交換しました。
ご教授よろしくお願い致します。
コメントありがとうございます。
また返事のコメントが遅くなってすいません。
実車を見てみないと何とも言えませんが、一番重いギアで停止から発進するのですか?なぜ軽いギアに入れないのでしょうか?
フロントのギアが落ちる原因はフロントディレーラーの調整に問題が有るような気がします。
西山
@@rockbikestv768様
ご教授頂き感謝です。
詳しく調べた結果、仰った通りフロントディレイラーの調整の問題とチェーンリングの刃の摩耗が原因でした。
これからも動画投稿楽しみにしております。
はじめまして。この前自転車を中古で買ったんですが、
リアディレイラーがターニーtz500ってゆーのがついてます。スプロケが7枚付いていて、シフトレバーも7段ついてますが、6と7が変わらない?同じ重さなのですが、リアディレイラーに6SPEEDと書いてあるのと何か関係あるのでしょうか?
コメントありがとうございます。
リアディレーラーに6SPEEDと書いてあるのであればそれは6段用ですが、経験上調整次第では6段用のリアディレーラーでも7段で使うことは可能です。多分単純に調整の問題かと思います。
もしROCKBIKESまでお持ち込みできるようであれば、見させて頂きますよ。
西山
ロー側をワイヤーでディレイヤの動きを見る場合フレームの中に入ってて見れない場合はどうしたら良いでしょうか?
コメントありがとうございます。返事が遅くなってすいませんm(__)m。インナーワイヤーを引っ張れないってことですね。そういう場合はどこかアウター事引っ張れるところが有ればそこを引けば、ロー側のどこまで動く画が確認できます。もし無いなら、シフトレバーを動かしても確認できると思います。ローに入っているので、もう一段は動かないですが、「あとちょっと」ぐらいなら動きますので。西山
ディレイラー(Deore XT)にテンションアジャスターがついていないのですが、この場合固定ボルトを緩めて手動で調整するしかないですよね?
ご覧頂きありがとうございます。MTB系の場合はシフター側にワイヤーテンションアジャスターが付いておりますのでそちらを使って下さい。
シフター側に付いていない場合は手動で調整するしか方法はないですね。
@@rockbikestv768 ありがとうございます!丁寧な動画で助かります。
公式マニュアル・市販のハウツー本・自転車本体工具の販売店のRUclips…いろいろ調べたりしたけど…いーっちゃん、判りやすい!内容が明解かつシンプル!なのに詳しい。駆動の仕組みと調整の仕方との関係がきちんと解説されていて…何のためにこのネジを右に回すのか、左に回すのか…すんごく頭の中が整理されました。本当にありがとうございますm(_ _)m応援しています。
有り難うございます!これからも応援お願い致します🙇
西山
初心者で今まさに調整に挑戦中で、分かりやすく観て大変勉強させて頂いてます。
質問なんですがbテンションボルト調整いじっても間隔が変わらないです。
この原因はチェーンが張り過ぎてるのかRDの動きが悪いからなのか何が原因になってるんでしょうか?
色々動画やネットで調べてるのですがいまいちなので
教えていただけたらと思います。
宜しくお願いしますm(_ _)m
コメント有り難うございます。少し前のリアディレーラーだとBテンションボルトがほとんど聞かないケースが多いです。特にロード用のモノに顕著な傾向です。年代によっても適切なチェーン長の出し方は少し異なる事がありますが、基本は前後一番大きなギアにかけてそこから2リンク足した長さがちょうどよい長さになるかと思います。変速がキレイに出来ていれば問題無いかと思います。
西山
@@rockbikestv768
返信ありがとうございました。
チェーン張り直してやったら少しづつですが動く様になりました。
調整方法シマノマニュアルでやったんですが動画の通りやり直して調整完了させました。
ありがとうございました。
ママチャリですが、自分で調整出来なかった原因が少しわかりました
見ながらコメントありがとうございます。こちらの動画を見ながら再度挑戦していただければと思います。
文字がおかしくなっておりました。
✕ー見ながらコメントありがとうございます。
〇ー見ていただき、コメントありがとうございます。
@@rockbikestv768 何度も見ながら挑戦したいと思います♪
お礼が遅れました。
動画アップありがとうございました(⌒‐⌒)
使用されているディレイラー直付けゲージ はPWTの様ですが、パークツールやシマノみたいな高い工具を買わなくても問題ないですよね?
コメントありがとうございます。多分PWTと同じ形なんだと思うんですが、うちのやつは台湾のSUPER Bのやつです。工具は精度の良いモノを使った方が整備は効率が良いし、気分も違うんですけど、登場回数の少ない高額な工具は、なるべくお値段抑えたいですよね。シンプルな構造なので、ガタさえなければ使用上問題無いと思いますよ。楽しんでメンテナンスをなさってください!西山
ご返信ありがとうございます。
工具買っても個人レベルでは必要なかった事ありますよね、安いの探します。
この動画のようにトップ2段目までは決まるのですがそれ以降が調整しても全く決まらないです。後ろから見てみるとプーリーがホイール側に傾いていて、それで上手くいかないのかなと思っています。一度右側に落車してしまったのですがそれが原因ですかね?リアディレイラー全部交換しなければ直らないでしょうか?お返事頂けると嬉しいです。
コメントを拝見するにおそらくディレーラーハンガーが曲がっているのだと推測します。一度ハンガーの修正をしてみられるのが良いと思います。
西山
ひょえー、ミスるとチェーン巻き込みの危険もあるんすね
やっぱり自転車屋さんにやってもらおう(^o^)
なぜか2段目までは変速するのに1段まで行かない😢ワイヤーが緩いのかなと思いきや触って確認するとかなり張ってる状態で訳ワカメ状態です😅
コメントありがとうございます。
2段目とはトップ側でしょうか?ロー側でしょうか?リミットボルトが当たっていないですか?そうでなければ、何か引っかかる原因が有るのではないかと思います。
西山
claris r2000 RD ssで11-32t 9速運用しているのですが、9-1まで軽くしていくときは上手く変わるのですが、1-9まで重くしていくと1-2で変わらなかったりします。原因分かりますかね?
コメント有り難うございます。
軽くする方は物理的にワイヤーを引っ張っているので少々抵抗が大きくても変速します。しかし重くする方はRDのスプリングテンションに依存しているので、ワイヤーの抵抗が大きいと上手く変速しません。確認するのは、
1トップ側のリミットボルトの位置が適正か?
2適正で有るならばワイヤーの抵抗が大きくないか?大きいようならオイルなどで潤滑する、もしくは新しいワイヤーに変える、です。
一度ワイヤーを外してちゃんとトップに変速するかどうか確認することをオススメします。
西山
シフターをインデックス式からフリクション式に変えたらディレイラーの調整もしなくてよくなったし、一気に重くしたり一気に軽くするのがめちゃくちゃ早くなったしでメリットしかなかったのでレース出ない人は全員フリクション式で良いと思う
仰るようにフリクション式はトップとローさえ決めればあとは如何様にも出来ますね。ただ歴史的にはそれを主張したサンツアーは残念ながらコンポ戦争に敗北しました。今のシマノが有るのはインデックスのおかげ(SIS =シマノインデックスシステム)なのです。皮肉なもんです。
西山
劇的にわかりやすいっす笑
有り難うございます!
西山
10:51
ありがとうございます。ここが一番大事な、僕たちが伝えたいことですね!
12速とかになったらワイヤーの劣化なんかですぐに変速が不調になる😢 交換したらシリコンをアウターの中に吹いたりしてるんやけど。まぁチャリの外置きなのが良くないとは分かってるけど、そこは仕方無い…
仰る通りですね、変速段数が増えるとどんどん気難しくなります。果たして12速、13速は必要なのか?疑問が残るところですが、時代の流れですかね(笑)。保管場所も悩ましいところですね。西山
非の打ち所がないです、
コメントありがとうございます。お褒めの言葉をいただけると非常に嬉しいです。今後の動画制作の励みになります!