玄米を極ウマにする意外な炊き方と玄米の残留農薬について解説

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 ноя 2024

Комментарии • 121

  • @astrocodger
    @astrocodger Месяц назад +4

    初めてこのチャンネルに出会いました。正に玄米の残留農薬についてもっと知りたかったのでとても嬉しかったです。Akikoさまの穏やかな語りと、プロとして深いご研究を重ねた知識を蓄えていらっしゃるのにも関わらず、決して上から目線でなく視聴者のコメントまで気にかけておられて頭が下がります。内容もさることながら、誠実なお人柄に触れて、途中で涙が出そうになりました。これからもよろしくお導きください。

    • @akiko153
      @akiko153  Месяц назад +1

      身に余るお言葉に恐縮しております。
      動画をつくる励みになります✨
      動画をみてくださりありがとうございます😊

  • @plm.nbvcxz
    @plm.nbvcxz 9 месяцев назад +11

    はじめまして。30代女性です。
    最近夫婦で玄米を食べることが多くなったのですが、いつか耳にした「玄米は農薬が残っている」というフレーズが気になってRUclipsで情報を探していました。
    色んな動画を拝見しても「気になる人は無農薬や減農薬がベター」という発信が多く、きちんと『玄米の残留農薬がどのくらい人体に影響するのか』という本質について説明してもらえませんでした。
    今回、玄米の残留農薬に関わらず残留農薬全般の基準値や考え方、検査機関について教えて頂けてとても勉強になりました!普段知りもしない色んな方が、私達の生活や健康を守ってくれているのだなと温かい気持ちにもなりました。笑
    とても分かりやすい説明を、どうもありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • @akiko153
      @akiko153  9 месяцев назад +1

      お時間さいて感想を書いてくださりありがとうございます。
      農薬って聞くと闇雲に悪ってなってしまいがちですが、
      人に害が出ない厳しい基準を作り、農業従事者の負担を軽くして
      生産性もアップさせるために使われているものですね。
      お役に立てたようで嬉しいです😊

  • @柳田澄子-r3q
    @柳田澄子-r3q 9 месяцев назад +5

    とても参考になりました。有り難うございます。私も一度だけ玄米を炊いてみましたが、お世辞にも美味しくありませんでした。次はガシガシとぎをやってみたい、プレーンヨーグルトも入れてみようと思います😊

    • @akiko153
      @akiko153  9 месяцев назад +1

      動画をみてくださりありがとうございます。お役に立てたら何よりです。美味しく炊けることを願っています😊

  • @eichan1201
    @eichan1201 Год назад +15

    自然栽培なら虫が来ないらしいです。自然栽培のことを調べてとても安心しました。

    • @akiko153
      @akiko153  Год назад +4

      自然栽培は虫がこないんですね。農薬も肥料も使わないで美味しい作物が作れたら理想ですよね😊

    • @山貴麗人
      @山貴麗人 5 месяцев назад

      @@akiko153 慣行栽培(農薬使用)では農作物の栄養価が低下し無価値な
            ものになります、また自然栽培(無農薬・無肥料)で収穫量  
            減る、全くのウソです。農協JAが農薬を売りたいだけの利権
            です。
            事実として一部のJAが自然栽培に移行した地域もあります。

    • @山貴麗人
      @山貴麗人 5 месяцев назад +1

      @@akiko153 言い換えると農薬も肥料も無い江戸時代の自然農法が
            最高と言えます。

    • @akiko153
      @akiko153  5 месяцев назад +1

      @@山貴麗人 コメントありがとうございます。
      まぁ、でも農薬を使った野菜が無価値なものになるってこともないでしょうね。
      野菜を摂ることで得られる健康効果の実証データは多数ありますが、全てが無農薬野菜の結果とは思えません。
      農薬を買う方も、経費がかかるわけで
      経費を払っても減らしたい労力があるように思います。一度現場の声を聞いてみたいなと思っています😊

    • @akiko153
      @akiko153  5 месяцев назад +1

      @@山貴麗人 きっとそうですね😊

  • @MIKI-yn6fc
    @MIKI-yn6fc 3 месяца назад +4

    とってもわかりやすくて、安心できる内容に感じました😊
    これから玄米を食べようと思っていたところでした。
    ガシガシ洗いと浸水時間をもうけるでやってみようと思いました❤ありがとうございました🎉❤

    • @akiko153
      @akiko153  2 месяца назад +1

      玄米美味しいですよね。微量栄養素もたっぷりです。
      消化吸収できるように、しっかり噛んで食べることがおすすめです☺️

  • @odayakana-mirai
    @odayakana-mirai Год назад +3

    中性脂肪を下げる為に玄米を食べる事にしますが、残留農薬も気にしていました。
    この動画を視聴して安心して玄米に切り替えられます。
    動画配信ありがとうございます。

    • @akiko153
      @akiko153  Год назад

      お役に立ててよかったです。
      農薬をむやみに怖がる必要はないですね😊

  • @拓馬-t3n
    @拓馬-t3n Год назад +20

    はじめまして。
    この動画を拝見し、実に論理的でわかりやすい説明だと思いました。
    私は学生時代農芸化学を専攻し、今は某団体で研究員をしています。
    最近はSNS等で、「量」の概念に言及せず、やたら危険性を煽る言説が幅を効かしており、少しウンザリしていました。
    私は農薬も食品添加物も、人類と害虫や疫病との戦いの歴史であると思っています。
    農薬一つ承認するのに、どれだけの労力と時間がかかるか、一般の方にも知っていただきたいですね。
    私も貴女のお勧めの玄米を炊いてみたいと思います。

    • @akiko153
      @akiko153  Год назад +7

      動画を見てくださり、ありがとうございます。
      この言葉、
      「農薬も食品添加物も、人類と害虫や疫病との戦いの歴史」
      伝えたかったことです。こんな端的な表現が思い浮かびませんでした。まさに専門家の言葉ですね。
      わかりやすく論理的を目指しています。今回は及第点いただけて嬉しいです。励みになるコメント、ありがとうございました😊

  • @松本一利-i1k
    @松本一利-i1k 5 месяцев назад +2

    残留農薬の基準などが良く解りました。参考にさせていただきます。ありがとうございました。

    • @akiko153
      @akiko153  5 месяцев назад

      こちらこそ
      動画をみてくださりありがとうございます😊

  • @Qoo62
    @Qoo62 Год назад +8

    とても勉強になりました。これからも玄米を安心して食べていきたいと思います。丁寧で分かりやすいお話に感謝です。

    • @akiko153
      @akiko153  Год назад +1

      動画をみてくださりありがとうございます。知って判断することが大事ですよね😊

    • @おむすび爺さん
      @おむすび爺さん Год назад +1

      おいしい玄米を食べ慣れると白米が味気なく感じます。玄米は当たり外れが大きいので おいしい玄米探してください。できれば農家から直接買うのがBESTです。

  • @ウォーカージョニー
    @ウォーカージョニー 9 месяцев назад +17

    食品添加物に厳しい国が30種類くらいなのに、日本は1500種類も使って良いそうですね。農薬も外国で使えない物を日本では売っていると聞くと、国民の生命、財産を考えていた昔の日本ではないので、本当に注意したいです。今回の感染症で、大薬害問題になっていても、全然報道しないし、国が何年も毎日毎日打て打てとやり、亡くなっても、車いすになっても、因果関係なしとして、補償もしないのです。昔の日本なら、1人亡くなっただけでも大騒ぎだったのに、今の超過死亡者数を見ると、恐ろしい数が。東京大空襲と東日本大震災が1年に同時に来たより、多くの人が1年で、〇んでいるのです。小麦のグルテンと乳製品のカゼインを絶って、2年経過しています。ヨーグルトで炊けと聞いて、本当に驚きました。私は絶対にヨーグルトでは玄米を炊かないと思います。

    • @akiko153
      @akiko153  9 месяцев назад +2

      貴重なご意見、ありがたく拝読いたしました🙇

    • @ウォーカージョニー
      @ウォーカージョニー 9 месяцев назад +2

      @@akiko153 生意気な事を申してすみませんでした。日本人の8割が乳糖不耐症で、腸がやられるのに、健康になりたい人達に、あえてヨーグルトで炊けと聞き、怖くなりました。

    • @akiko153
      @akiko153  9 месяцев назад +1

      @@ウォーカージョニー
      とんでもないことでございます。お時間とってコメントを書いてくださり感謝申し上げます。
      糠臭さを和らげるためにヨーグルトをいれて炊く方法もある
      という趣旨で動画をつくりました。
      ヨーグルトをいれて炊け、というような意図はなかったのですか、そのように見えたのですね。申し訳ありませんでした。

    • @13-vg8mb
      @13-vg8mb 9 месяцев назад +3

      炊けとは一言もおっしゃっていないですし、視聴者にもその様には伝わっていませんよ♪
      一つの方法として参考にという趣旨だと伝わっています😊
      あとは視聴者がどう考えたり感じたりの自由です。
      色々な受け取り方をするかたがいらっしゃるので大変だと思いますが、ご丁寧な対応ですごく好感が持てました。
      今後とも配信楽しみにしています🌈

    • @ジョニーウォーカー-b7x
      @ジョニーウォーカー-b7x 9 месяцев назад +1

      @@13-vg8mb ちゃんと動画を観ましたか?炊きあがった玄米の上に、ヨーグルトの塊があるとコメントがございました。
      炊かなくて、ヨーグルトをどうしろと言うのですか?

  • @さすらいのコメンテーター-q7t

    おはよう御座います‼️自分は、玄米を洗いミキサーにかけて粉砕して蒸します、冷ましてから塩麹を混ぜて甘酒モドキにして発酵させながら頂きます、消化にも良く、腸活にも最高です、無くなる少し前に作り足しを繰り返し発酵させながら頂きます。有り難う御座いました✨😊。

    • @akiko153
      @akiko153  Год назад +2

      なるほど。玄米は栄養価が高くても消化しづらいですよね、粉砕・発酵で吸収バッチリですね😊

    • @さすらいのコメンテーター-q7t
      @さすらいのコメンテーター-q7t Год назад +1

      @@akiko153 さん返信有り難う‼️、発酵させる事で、アブシギン?イブシギン?毒が少しでも取れればとも思います、団子状態になりますから、良く噛んで食べますから美味しいです、有り難う‼️。😊

  • @眞人松田
    @眞人松田 9 месяцев назад +1

    初めてお伝えいたします団塊世代の一人です。玄米食を始めてかれこれ4、5年になります。その間電気炊飯器から圧力鍋に変え、現在雑穀米風で、農薬等の排除を念頭に味と経済性と操作性を追求しながら毎週後期高齢者二人分の主食を作っております。毎日の様にRUclipsにはお世話になり、今朝も早朝4時に起き、幸いにもヨーグルト入りの炊飯を教えていただきました。先ず持って感謝でございます。
     さて、早速質問ですが現在悩んでいることは、ネットで購入した農薬を減らした玄米を購入した玄米を昨年から貝殻主成分にした粉を拝み洗いにして水が澄んでくるまで洗浄しています。これを昨年続けているのは毎回最初に出て来るボールの水が玄米の粒が見えなくなる程乳白色になり時にはどす黒く見える時があり、何が落ちているのだろうと専門の方に聞きたいと思っていました。帆立貝の粉のせいでしょうか。もう一つ、苦労して大きい圧力鍋で炊飯などミネラル分が溶けてしまうのでやめなさい。と言う専門家がいましたが本日のお話にもありましたが農薬に対しての捉え方と鑑みてどう捉えていけば良いのか、玄米を大変危険視する人もいらっしゃるので庶民は困惑するところです。まあ喜寿も越した人間ですから、スルーしておく事でしょうか?長くなりました。以上です。

    • @akiko153
      @akiko153  9 месяцев назад +4

      こちらこそ、動画を見てくださりありがとうございます。
      農薬を減らした玄米を貝殻成分の粉で洗浄していらっしゃるのですね。
      拝み洗いをすると、ぬかが取れるのでぬかが落ちているのだと思いますがいかがでしょうか。
      農薬は、大丈夫な量の100分の1の量で、残留が許されるのは、さらにその量の80%です。実際に検出される場合も、それよりはるかに少ない量です。
      ですので、私は農薬に対しては心配していません。
      その検査や基準を作る部分の方がきちんと誇りを持って仕事をしてくださっていることは信じたいという感じです。
      圧力鍋の炊飯でミネラルが溶けてしまったら、そのミネラルはどこへ行くのでしょうか。熱で破壊されるなら、どの鍋で炊いても同じです。炊いて水に溶け出しても、その水を吸って炊き上がるので米に戻っていくような気がします。空中に霧散するとしても、圧力鍋なら密閉されているので、普通の鍋より失われない気もします。全て気がしますという、私の感想で申し訳ありません。
      質問への回答になったか不安ではありますが
      喜寿までお元気でいらっしゃることは、今までの生活習慣は正解という証ですね。これまでの食習慣にも自信を持って気楽にいきましょう😊

  • @moma-m9g
    @moma-m9g 9 месяцев назад +7

    4:48 一升瓶に入れ、棒で突いていたのは、傷つける為じゃなく
    あれ「精米」をしていたのです。
    白米には中々ならない。なりにくいと思いますが・・。

  • @ぱんだと遊ぼう
    @ぱんだと遊ぼう 2 месяца назад +1

    私の玄米の炊き方です。玄米は炊飯器の普通モードで炊けます。
    玄米を24時間水につけます。ぬか臭くなるので炊飯前に玄米を洗います。水は玄米の1.8倍位入れます。普通に炊飯します。60分以上蒸します。こうすると玄米を白米同様に柔らかくいただけます。

    • @akiko153
      @akiko153  2 месяца назад

      詳しく書いてくださりありがとうございます。なるほど。時間をかけて丁寧にすると、白米と同じように炊飯器で炊けるのですね😊

  • @mrnomuken3
    @mrnomuken3 8 месяцев назад +1

    糖尿病もちでありながら、玄米食べてます😅
    他のコメントにあったように、
    マグネシウム補給のためににがり(塩化マグネシウム)とぬちまーすを追加で入れてます。
    玄米自体にもマグネシウムが入っています。
    日本人の殆どがマグネシウム不足していて、MG不足はうつ病の原因にもなるので、原点回帰で玄米は食べて欲しいところです。

    • @akiko153
      @akiko153  8 месяцев назад

      色々工夫していらっしゃるんですね😊

  • @うまうま-s5r
    @うまうま-s5r 9 месяцев назад

    とてもバランス感覚が良い情報ありがとうございます。丁度知りたかったので、参考になりなした。チャンネル登録しました。

    • @akiko153
      @akiko153  9 месяцев назад

      お褒めの言葉嬉しいです。
      チャンネル登録、ありがとうございます😊

  • @hitosimorioka952
    @hitosimorioka952 2 месяца назад

    玄米から農薬を減らす方法それは電解還元水素水で米を洗い還元水で数時間浸け置きすることです。(米の磨汁が白黄色になる)我が家では野菜 果物等も浸け置きします。もう10年くらいやってます。

    • @akiko153
      @akiko153  2 месяца назад

      電解還元水素水っていうのがあるのですね。玄米だけでなく野菜や果物も対策しているのですね☺️

  • @おむすび爺さん
    @おむすび爺さん Год назад +12

    玄米を食べ始めて20年程になります。農薬は多少は残るでしょうが、そんなの気にしていたら何も食べられなくなるし、
    農薬、農薬といっても、どの程度含まれるのか市販されている お米の何倍なのか、何年食べると障害が起こるのか、とか数値情報が全くなく恐怖心をあおっているだけです。
    江戸時代に、武士達が玄米から白米だけ食べる様になって、かっけやいろいろ障害が出て、また玄米に戻したという歴史もあります。私は玄米だけ20年で至極健康です。

    • @akiko153
      @akiko153  Год назад +1

      20年玄米を食べ続けて至極健康とは、生き証人ですね☺️
      農薬は厳しく管理されていて、残留農薬は無毒な量の1/100の量の80%の量ですから、無毒と言えます。でも不安を煽るニュースが大きく聞こえます。
      詳しく書いてくださりありがとうございます!

    • @おむすび爺さん
      @おむすび爺さん Год назад +4

      愛知県衛生研究所の研究とうでは玄米150検体に残る18種類の残留農薬濃度は0.001~0.05ppm(1000kgに0.001g)程度で基準値の3%程度とのことです。
      この数値は他の野菜や果物の残留農薬濃度と比べても1/10から1/100ですから、玄米がダメなら野菜や果物はほとんど何も食べられなくなります。

    • @akiko153
      @akiko153  Год назад +2

      @@おむすび爺さん さん
      ほんとですね。
      残留農薬より体によくない生活習慣の改善のほうが必要かもです😅

    • @伊藤留以子-t8i
      @伊藤留以子-t8i 5 месяцев назад +1

      やっぱり農薬は、害ですよ。サモサも大丈夫のように言うのは、やめたほうがいいですよ。

  • @文興緒方
    @文興緒方 Год назад +1

    素直に 伝わりました。あらゆる目線 視点からのお話と感じました。宜しくです。

    • @akiko153
      @akiko153  Год назад

      私の拙い説明を汲んでくださりありがとうございます😊

  • @あっこ-l9l
    @あっこ-l9l 8 месяцев назад

    はじめまして!玄米大好きで、毎日食べています。今回ヨーグルトを入れて炊くこと、昔聞いたことがあったのですが、大さじ一杯だけだと思っていたので、1合辺り大さじ一杯と教えていただけて、大変勉強になりました。ヨーグルトですが、豆乳のヨーグルトでも同じ効果はありますか?ご存知でしたら教えてください🙏

    • @akiko153
      @akiko153  8 месяцев назад

      ヨーグルトを入れることで糠臭さが消えるのは乳酸菌の効果です。豆乳ヨーグルトにも植物性の乳酸菌が含まれるので同様の効果があると予想していますが、どうでしょうね😊試してみてください!

  • @COSMO475
    @COSMO475 9 месяцев назад

    家庭用精米器で30秒研ぎ
    ヌチマースを5合に対し
    小匙2杯入れて炊くと
    モチモチで美味しいですよ

    • @akiko153
      @akiko153  9 месяцев назад

      ヌチマースは沖縄の塩ですね。
      天然塩にモチモチ作用があるのでしょうか。
      5合で小さじ2杯、今度試してみます😊

  • @Sky-t3r
    @Sky-t3r Год назад +1

    炊きあがった玄米ご飯、とても美味しそうですね!私もヨーグルトを入れて挑戦してみたくなりました(^^)

    • @akiko153
      @akiko153  Год назад +1

      玄米ご飯、美味しいですよね。

  • @岸元信幸
    @岸元信幸 11 месяцев назад +7

    欧米の農薬基準と日本の基準では100倍〜10000倍の差が有るので何処まで信用出来るか誰も知る者は居ないです!全てのリスクと受益バランスを考えて自分自身で判断するしか無いのが現実的です。

    • @akiko153
      @akiko153  11 месяцев назад +2

      その100倍とか10000倍って、ほんとなんでしょうか。私は懐疑的なのですが、自分自身で判断するしかないというのは、本当に思います😊

    • @岸元信幸
      @岸元信幸 11 месяцев назад +2

      @@akiko153
      国によって農薬の基準は違いますが欧米で禁止されて居る物が日本では制限が大幅に緩く可能だったり、無農薬栽培の基準では畑の周囲半径5キロ以内で農薬等の薬品が使用して居ないとか色々な所での禁止等が違いますね。

    • @akiko153
      @akiko153  11 месяцев назад +2

      @@岸元信幸 さん
      詳しくありがとうございます。
      もっと勉強します😊

  • @千葉久美子-u8l
    @千葉久美子-u8l 8 месяцев назад

    やってみたいです❤

    • @akiko153
      @akiko153  8 месяцев назад

      ぜひ😊

  • @Sustainable-lab
    @Sustainable-lab Год назад

    わかりやすく丁寧な説明ですね。ありがとうございます。参考になりましたので、試してみます。
    気になった点を一つ、生命が発生して塩は大切なミネラルです。それを前置きに農薬の濃度との関係を説明される論理展開が理解できません。単純な濃度の問題では無いと思います
    長年育まれて来た命は自然の摂理そのものです。化学物質過敏症や不妊さらに発達障害などに悩む方々を前にすると、短期間に答えは出せないと思います。複合汚染など考えると思考が止まってしまいます。私自身、経済と環境の狭間で答えを出せないでおります。
    話を元に戻して、その様な中で分かりやすく丁寧な説明をありがとうございました。一歩前に進めますね。

    • @akiko153
      @akiko153  Год назад +1

      動画を見てくださりありがとうございます。
      大切なミネラルである塩でさえ大量にとれば毒になる、ということを言いたかったのですが、うまく伝わらなかったでしょうか💦
      経済と環境はどこかで折り合いをつける必要がありますね😊

  • @junko7576
    @junko7576 Год назад +4

    いつも楽しみに拝見しています。データに基づいたわかりやすい説明をありがとうございます。勉強になります。
    ひとつ、気になったのでコメントさせていただきました。批判ではありませんのでお許しくださいませ。
    「農作物」は「のうさくぶつ」
    「作物」は「さくもつ」と言います。
    失礼しました。

    • @akiko153
      @akiko153  Год назад +2

      丁寧なコメント、ありがとうございます!
      お恥ずかしい。のうさくぶつ、さくもつ、ですね。教えてくださりありがとうございます🙇🏻‍♀️

  • @奈良ぷー
    @奈良ぷー Год назад +1

    マグネシウム等のミネラル不足が気になるので 塩 にがり等を入れて炊いているんですが 入れないよりは 少し柔らかくなるような? ( ただ 出て来たのを見ると 皮とか あまり消化 出来てないのでは? って思うのですが )

    • @akiko153
      @akiko153  Год назад +1

      にがりで柔らかくなるんですね。
      栄養たっぷりでも消化力がないともったいないですね。
      よく噛んで食べるのおすすめです😊
      よく噛むと、胃も腸もよく動くようになりますよ。

  • @kitimiya9144
    @kitimiya9144 Год назад +1

    ありがとうございます!

    • @akiko153
      @akiko153  Год назад

      こちらこそ、見てくださってありがとうございます😊

  • @user-jb1wg4qq8y
    @user-jb1wg4qq8y 8 месяцев назад

    1割強くらいなら圧倒的に特別栽培米を選択したいです。
    将来、何らかの病になる確率が少しでも減らせるなら月600円なんて安い安い。

    • @akiko153
      @akiko153  8 месяцев назад

      そういう考え方もありますよね😊

  • @くまさん-l6l
    @くまさん-l6l 11 месяцев назад +4

    日本が許可している添加物の数は、1500種類。アメリカでさえ、170種類、欧州等は二桁です。こんなに日本は添加物許可している。

    • @akiko153
      @akiko153  11 месяцев назад +1

      数でみると恐ろしいですね。
      もっと食品添加物に詳しくならないと言えないの前提ですけど、食品添加物も農薬と同じように、動物実験で害がでない量の100分の1が基準と聞いています。それだけ、多くの添加物に基準を設けて管理している、ということにはならないのかしらと思ったのですが、いかがでしょうか。欧米で禁止しているものを日本はあえて使っているという数字なのでしょうか。
      いずれにしても、もっと調べてお知らせしたいですね。
      貴重なコメント、ありがとうございます😊

  • @res944t6
    @res944t6 9 месяцев назад

    圧力釜で炊く方法もあります。

    • @akiko153
      @akiko153  9 месяцев назад

      圧力釜はガスの釜のことでしょうか。
      電気圧力鍋はガスのよりパワーがおちるので、ガスのほうがよりふっくら炊けると思います😊

  • @田村繁夫-q8k
    @田村繁夫-q8k 7 месяцев назад

    農薬が心配だったら自分でお金を払って検査機関で調べれば良い。他人のコメントだけで判断しない事が大切です。

    • @akiko153
      @akiko153  7 месяцев назад

      農薬だけじゃなく、全てに通じる考え方だと思います😊

  • @ymit6391
    @ymit6391 8 месяцев назад +1

    無農薬玄米のお話が出るかと思いましたが、結局出ませんでした。

    • @akiko153
      @akiko153  8 месяцев назад

      そうですね。
      私は、玄米の残留農薬は気にすることはないと考えているので。。。😊

  • @川野秋裕
    @川野秋裕 2 месяца назад

    多分 もみ殻はぐだけの玄米 無農薬じゃなかったら農薬残ってるよな👍️

    • @akiko153
      @akiko153  2 месяца назад

      そうかもしれませんね☺️

  • @masatoshihayashida8566
    @masatoshihayashida8566 11 месяцев назад +1

    別の動画で昔農薬のなかった時煙を焚いて害虫を殺していた。お百姓さんはその後殺した虫のために村はずれに行き供養をしていたというものでした。

    • @akiko153
      @akiko153  11 месяцев назад +1

      そうなんですね。
      そういう気持ちがきっと普通に湧いてくるんですね。今はどうかな、自分はどうかなって思っちゃいました🥲

  • @もりマエ
    @もりマエ 8 месяцев назад

    玄米は食べるのも美味しいですが、玄米乳として飲むのもオススメです❤
    玄米屋より😂

    • @akiko153
      @akiko153  8 месяцев назад

      玄米屋さん!プロですね😊
      みなさんのら玄米の関心は高いです。私、不勉強で玄米乳は初めて聞きました。玄米は奥が深いですね。

  • @カムイ-j3p
    @カムイ-j3p 3 месяца назад +1

    😅玄米の農薬が有害なら、玄米の何十倍何百倍にも濃縮された糠漬けの方がずっと危険。

    • @akiko153
      @akiko153  3 месяца назад

      ほんとですね❗️☺️

  • @市野満
    @市野満 10 месяцев назад

    糠漬する漬物は美味しくなるが残留農薬で危険なのかなぁ。日本人は長寿国だから辻褄が合わない。

    • @akiko153
      @akiko153  10 месяцев назад +1

      農薬気になりますよね。
      基準は厳しく設定されていて 
      100倍でも問題ない量、
      残留に関しては、その問題ない量の80%まで、
      検査すると残留があっても、基準よりはるかに少ない量です。
      農薬より、生活習慣のほうが健康への影響は大なのでは、と私は思ってます😊

  • @tatajam-dx8km
    @tatajam-dx8km 7 месяцев назад +4

    残念なことに公的機関の資料では信用は出来ないですよ😩

    • @akiko153
      @akiko153  7 месяцев назад +2

      最近の色々をみてると、そんな風にも思いますよね😞

  • @川野秋裕
    @川野秋裕 2 месяца назад +1

    玄米 無農薬5キロ約5000円ずぅーと食べても100才迄生きる訳じゃないからな🌀

    • @akiko153
      @akiko153  2 месяца назад

      どうでしょう。100才まで生きるかもです☺️

  • @HUchimoto
    @HUchimoto 8 месяцев назад

    今は「無洗玄米」が売られています。
    ユーチューバーさんのスポンサードに影響があるといけないので、商品名はナイショにしておきますが、ネットで調べられんと思います。
    そのまま、炊飯器で、白米と同じように炊けます。
    私としては、美味しいし、独特の匂いもないみたいです。
    多分、少し機械づきしているんだと思います。
    匂いがないくらいだから、農薬も結構落ちているんではないかと思います。
    お試しする方は、ご自身の責任でお願いします。

    • @akiko153
      @akiko153  8 месяцев назад

      無洗玄米という商品があるのですね。普通に炊けて美味しいならお試ししてみるのもいいですね😊

  • @長谷川ときどき
    @長谷川ときどき 10 месяцев назад

    私は5分づきにして食べてます。

    • @akiko153
      @akiko153  10 месяцев назад

      いいですね😊

  • @大辻誠-y3w
    @大辻誠-y3w 7 месяцев назад

    残留農薬とか考えた時、玄米を食べて中毒になった人はいないですよね😅

    • @akiko153
      @akiko153  7 месяцев назад

      そうですよね😊

  • @silk1210
    @silk1210 6 месяцев назад

    農協の宣伝みたいな動画ですね

    • @akiko153
      @akiko153  6 месяцев назад

      そうですか😊

  • @長谷川隆史-c8e
    @長谷川隆史-c8e 11 месяцев назад +1

    危ないならほんとに危ないなら、米食わなきゃいい。あなた誰に言われてます?

    • @akiko153
      @akiko153  11 месяцев назад +7

      ごめんなさい。コメントの意味がよくわかりませんでした🙇‍♀️

  • @敦子和久利
    @敦子和久利 Год назад

    長い

    • @akiko153
      @akiko153  Год назад +2

      長かったですか。。。長く感じるほど見て下さったのですね、ありがとうございます😊

  • @ルーカイタン
    @ルーカイタン 4 месяца назад

    無農薬の玄米を毎日食べています、友人に癌と闘っている人がいますのでプレゼントしたいと思います、ありがとうございました。

    • @akiko153
      @akiko153  4 месяца назад

      動画を見てくださりありがとうございました😊