【実演】レコードクリーニングメソッド〈改訂版〉公開します!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 17 окт 2024

Комментарии • 29

  • @audiojunkking3209
    @audiojunkking3209 Год назад +5

    私も10年ぐらい前は、その方法でやってました(システマも買いましたが、その工程熟考の上、止めました)が、それすら負担になってきて、止めました。今は、レコード買ってきたら100円ショップ等で売っているアルコール除菌ウェットティッシュで盤面を拭き、乾く前に試聴を兼ねて濡れた状態でレコードをかけ、汚れが取り切れてないかチェックしながらプレーヤー上で軸傷めないように軽い力で再度拭き取ります(ちなみにジャケットも同じもので拭き清掃します。マット系の素材以外。)。針先に掻き出した汚れが付きますがこれはしょうがないと思い、あきらめてます。レイカは、一度買いましたが、内容物がわからないし、価格がぼったくりだと思い。それっきり買うのをやめました。レコードクリーニングも枚数が増えると工程簡単でないと続きません。アルコールは、濃度が濃ゆくなければ無問題と思います。上記方法で我が家では問題は起きていません。収納前に基本的には揮発してしまいますので。アルコールウェットティッシュ方式の良いところは、カビが生えた系の盤にも対応できるし、再発を防ぐ効果はあると思います。安いのでケチらずに何枚も使うのもコツです。あとは、汚れのひどい盤は、カビ再発防止のため、同時に内袋の交換をします。無論、外袋は、全部新品にします。専門店購入で新品が付属してる場合は、当然そのままです。アルコール除菌ティッシュの銘柄は、固く滑るものを除外して、経験上で判断してます。

    • @レコード1年生れこいち
      @レコード1年生れこいち  Год назад

      除菌ウエットティッシュは手軽で効果もありそうで、イイですね🙆‍♂️
      今はいいですが、私もそのうち面倒になってきて(元来ものぐさな正確なんです)、そちらに移行するかもしれません😅
      水分が適度なので、確かにジャケットの清掃にも使えそうですね🙌🏻
      内袋交換も、大切ですね😆

  • @soundonly2
    @soundonly2 7 месяцев назад

    洗浄液は同じですが、筆で塗り付けてアルコールが飛んだ頃合いで超音波ですね。手元にあるものは乾燥までやってくれます。それで取れなかったら綿棒で擦ります。それで取れない曇りは気にしないことにしています。

  • @伊藤哲-i5g
    @伊藤哲-i5g Год назад +1

    とってもわかりやすい納得できる説明ですね!
    私も昔まったく同じ調合でクリーニングしていた時期がありました。
    けっこう満足できていたのですが、アルコール割合を増やした時に音質が変わってしまったと体感した時があって止めてしまいました。
    その後も電解水はじめ様々な方法試しましたが納得できる結果得られず、最終的にデンターシステマ極細と中性洗剤が私の決定版となりました。こする力加減がポイントのようですね。
    なるべく経費をかけず、試さなかったのはボンドパックくらいでしょうか。長い道のりでした💦

    • @レコード1年生れこいち
      @レコード1年生れこいち  Год назад

      アルコール、ちょっと怖いですね。。
      手指消毒用アルコールをさらに精製水で割っているので大丈夫だと思いますが、、注意して観察していきたいと思います👀
      中性洗剤もよくきく方法ですね🙌🏻
      一度でも試してみようと思います🙆‍♂️

    • @弁野智
      @弁野智 Год назад

      うちはクリーニングにはあまり気をつかっていません。大抵は針が溝を跳ね飛ばしてくれる筈。
      それよりトレースに音質が落ちないか、現在でも市販されているナガオカのスタットバンを活用しています。スプレー式で盤面にかける。30回近くはクリーナーで磨けば盤面は光ってくる。
      乾燥させて完了。
      そんなに縦に擦る事は怖くて出来ません。
      音質は格段に向上しますよ。盤質が悪くても大丈夫です。

  • @ririsufujisawa974
    @ririsufujisawa974 10 месяцев назад

    仕上げは純水、精製水で盤面を流してベンコットで拭き上げます、水、アルコール(少量でも)は絶対に乾燥跡が残るので。

  • @kokorosuke1849
    @kokorosuke1849 Год назад +2

    いつも興味深い動画ありがとうございます。プラスチック製品は、多くの場合、静電気防止剤を練り込んでいます。それが無い場合、すぐに昔の商店に並んでいたプラスチック製品のようにホコリまみれになります。それで、その除去剤は、何を隠そう界面活性剤です。決して特別なものでも油分でもありません。練り込んでいますので、拭い去ってもゆっくりと時間と共に表面にでてきます。なので、通常はブラシである程度ホコリ等をぬぐいさる事ができます。また、アルコールや水でその表面に出てきている界面活性剤を洗い流すことも可能です。高い機材もかって参りましたが、結局、100均で売っているジェルのキーボードクリーナーが本当に楽だと思います。今では私はそればかりつかっております。また、針先もチョンチョンで綺麗になります。もっとも、簡単でレコードいためず、安い方法ですので、ぜひ試してみてください。それでもだめなら、アルコール、わたしは薬局で一般に売っているメタノールを利用してます。情報までに。

    • @レコード1年生れこいち
      @レコード1年生れこいち  Год назад +1

      キーボードクリーナーとは盲点です😳今度100円ショップに寄ったときに試してみます🙌🏻
      針先チョンチョンも重要ですね。私は最近オーテクのAT617aを導入しました🤗

    • @kokorosuke1849
      @kokorosuke1849 Год назад +1

      @@レコード1年生れこいち わざわざ返信ありがとうございます。多分、ゲルのキーボードクリーナーで十分だとおもいます。是非試しみてください

    • @列8蜂
      @列8蜂 Год назад +1

      百均でジェルクリーナー買って来て実際にクリーニングしてみました。とてもきれいになり、驚きました。私も踏襲します。貴重な情報ありがとうございました。

    • @kokorosuke1849
      @kokorosuke1849 Год назад +1

      @@列8蜂わざわざありがとうございます。試していただいて、効果があったとのこと、連絡いただいてとても嬉しいです。レコードの針先もちょこっと、ちぎって、ちょんちょんでめちゃ綺麗になります。

  • @inakagrftube
    @inakagrftube Год назад +2

    これも見逃してた回ですね。
    盤が綺麗になると音質も良くなるし、音楽も全然良くなりますよね。
    それにしても売ってるLP洗浄器は高いよね。
    買えませんw
    買えないので適当に有り合わせの材料で作りましたけど10万ぐらいかかった事になるので製品化して売ったら40万は妥当ななのかなと思いました。

    • @inakagrftube
      @inakagrftube Год назад

      でも作業中のBGMがよく女の子のRUclipsrさんが使ってる曲に似てて微笑ましかったですw

    • @レコード1年生れこいち
      @レコード1年生れこいち  Год назад

      自作クリーニングマシンとは恐れ入ります😵
      お持ちの高級オーディオ機器を差し置いて、値段が高いとは言わせませんよ❗️笑

  • @meekinako3369
    @meekinako3369 Год назад +1

    濃度の高いアルコール等を使い油分の落とし過ぎに注意してください。 歯ブラシの代わりに洗顔用の高密度の極細ブラシと自作の超音波洗浄機と掃除機を改造して水分を吸いっとていました。

    • @レコード1年生れこいち
      @レコード1年生れこいち  Год назад

      油分取りすぎはNGといいますよね。人肌と同じでしょうか。
      手指消毒用の濃度の低いアルコールをさらに精製水で割っているので、おそらく大丈夫だと思いますが😅
      凄い❗️自作バキュームクリーナーですね😳

  • @amd890714
    @amd890714 6 месяцев назад

    レコードの洗浄。最も初期に教えてもらったのは中学校の音楽の先生から、水洗いして陰干しすると部活の際に聞きました。ただ、なかなか演る決断ができなかったですね。w
    結局、演るようになったのはここ数年くらいでしょうか。私は台所用の中性洗剤とデンターシステムを使って溝に沿ってブラッシングし、お湯洗いしてその後ガーゼで水気を拭き取り、陰干しします。れこいちさんが以前紹介されていたダイソーの木製製品も使っています。中性洗剤を使わない場合は、重曹水でブラッシングすることもあります。しかし、1年前の動画がなんで2024年にお勧めに出るのかな?w

  • @syu1958
    @syu1958 Год назад

    低くなりますが、完全には取れないような?(静電気)

  • @山崎秀哲
    @山崎秀哲 Год назад

    レコードクリーニングもいろんな情報がありますよね(笑)
    私は昔からレイカのバランスウォッシャーを使ってます…
    アルコールはよほどのことがないと使用してません。
    アルコールを使用した場合でも最後はバランスウォッシャーで仕上げます。
    チリパチが多い盤は私もデンターシステマで擦りますよ🙋
    歯ブラシで擦っても取れないゴミは、上手く音ミゾにはまり込んでるので竹串先を細く削ってミゾを痛めない様にゴミを除去します🙆
    経験上、70年代後半以降のビクター系の盤はコロムビアやソニーの盤と較べてカーボン含有率が少ないのか盤質が軟らかくゴミが刺さり易いように感じました(笑)
    どのクリーニングをされても、一度針通しをした方がノイズは減りますよね👍️

    • @レコード1年生れこいち
      @レコード1年生れこいち  Год назад

      いろんな情報ありますね笑
      レイカのバランスウォッシャーはその中でもレコードマニアに重用されている印象です👀
      どーしても取れないノイズの正体はなんなんでしょうか。
      すべてのVG,VG+盤をクリーニングにEX盤にできれば…と夢見てます🙌🏻笑

    • @山崎秀哲
      @山崎秀哲 Год назад

      どうしても取りきれないノイズの正体はなんなんでしょうね…
      私も想像なんですが、ミクロの砂埃のような硬いものがミゾ底に潜んでるんじゃないでしょうか…
      はたまた、塩化ビニールの劣化なのか…
      未知数ですね💦
      愛聴盤ならなおのことなんとか助けたいと思うのがレコード好きの心情です❗

    • @レコード1年生れこいち
      @レコード1年生れこいち  Год назад

      盤の劣化であれば諦めがつくんですが、ノイズ無し箇所の音は良好だったりするんですよね😅
      もし解決できるなら、世のVG+盤を救い出したいです🙌🏻笑

  • @弁野智
    @弁野智 Год назад +1

    僕はそんな洗剤で拭いたり怖い事はした事はありません。スプレーを満遍なく噴霧しクリーナーで磨くだけです。
    現在も販売されているでしょうがナガオカのstatバンを噴霧してます。
    レコードに光沢がはいるまで磨くと音質が上がるからです。
    因みに針の交換はどうされてますか。
    年々針の生産は減ってます。プレイヤーが変わればモデルチェンジ、ネットでも売ってませんし、最悪の時はカートリッジを交換するしか‥。

    • @中村耕太郎
      @中村耕太郎 Год назад

      何かの記事を読んで実行し、その場は「すごい、すごい」と喜ぶが、1年後に思い出して盤を取り出してみたら、「あちゃあ〜!! どうすんだ、これ…」なんてなったら、頭をかかえますからね…。