[1/2]レコードのしつこい汚れも解決! アナログクリーニングスプレー!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 янв 2013
  • 今回は、OTAIRECORDようすけ管理人がロングセラー商品をご紹介いたします!!
    今回ご紹介する商品は、レコードをきれいにするアナログクリーニングスプレーです!!
    使い方の説明はもちろん、コツなども紹介します。途中、OTAIRECORDようすけ管理人迫真の演技もあり!?それは見てからのお楽しみ。
    ↓スプレータイプのレコードクリーナーはコチラ↓
    NAGAOKA レコードクリーナー クリアトーン558
    www.otaiweb.com/shop-item-fid4...
    NAGAOKA レコードクリーナー スタットバン562
    www.otaiweb.com/shop-item-fid4...
  • ВидеоклипыВидеоклипы

Комментарии • 20

  • @andes0325
    @andes0325 2 года назад +1

    レコードデビューして、レコードを購入したら 汚かったので、この動画助かりました!!

  • @MisumaruShimomura
    @MisumaruShimomura 10 лет назад

    ・役立つ情報・・・有り難うございます。

  • @ZERO-jr8ky
    @ZERO-jr8ky Год назад

    おすすめは同じナガオカの601クリーニングスプレーが一番ですね。昔から558を使っていましたがグレードアップされるなら速乾性に優れ一度でクリーナーで拭き取れます。以前よりもチリノイズも少なくなり防カビ成分も入っていてアフタースプレーにもってこいです。それと香りもしませんので気になる方はお試しあれ。

  • @toshi95ful
    @toshi95ful 8 лет назад +1

    ラバーシートも同じように拭いても問題無いのでしょうか?

  • @user-xd9cl9wu2h
    @user-xd9cl9wu2h 3 года назад +3

    NAGAOKA レコード盤用ウェットクリーニンググッズ 3点セット WCL111 SPW01 CLV30
    この商品の検証をお願いします。
    自分的には思ったよりピカピカにはならなかったけど、チリチリはだいぶ減ったと思います。
    あくまで自分の検証なので、お店でよく色々なクリーナーを使ってる管理人さん検証お願いします!

  • @twitwipopopo
    @twitwipopopo 11 лет назад

    右下にS4が、、!

  • @sarukoumei25
    @sarukoumei25 5 лет назад +2

    爆発しないでしょうね(笑)

    • @otairecord
      @otairecord  5 лет назад +1

      ご視聴誠にありがとうございます!
      爆発は大丈夫かと・・・!!

  • @anshin8
    @anshin8 8 лет назад +2

    専用ペーパーじゃなく、綿100%のガーゼなどにスプレーをかけて磨くことも可能ですかね?

    • @otairecord
      @otairecord  8 лет назад

      ご試聴ありがとうございます!
      大丈夫だとは思いますがくれぐれも傷つけ内容にお気を付けください!

  • @112fuji7
    @112fuji7 7 лет назад +2

    ナガオカのスプレー 
    良いにおい

    • @otairecord
      @otairecord  7 лет назад +1

      ご視聴ありがとうございます!
      中々いにおいしますよね!(笑)

    • @ZERO-jr8ky
      @ZERO-jr8ky Год назад

      わたしはこの匂いが苦手でスプレーを558から601に買い替えました。

  • @user-sp5yd5kw1r
    @user-sp5yd5kw1r 5 лет назад +3

    これを使ったら逆にバチバチ音が増えたんですが、どうしたらいいですか?

    • @nakanyann
      @nakanyann 3 года назад +5

      お店なので売らないといけないから動画流していると思いますが、
      スプレータイプのこの手の物は経験上使っちゃだめです。
      逆に汚れの固着と言う目にあい、それを取り除くことが困難になります。
      パチパチ音は同じところで繰り返し鳴るという事にもなります。
      中古レコードにはこれを大量に使ったであろう物も多くあります。
      色々やってもどうしても溝の奥に這いこんだものは取れないです。
      昔、レコードがすり減るまで聞いたの原因はもしかして、
      これが原因で音が悪くなっていたものを聞いていたのでは?
      と最近では思っています。
      相当粗悪な鉄針でない限りレコード盤よりもダイヤモンド針の方が減りますからね。

    • @user-dw1to9pi6n
      @user-dw1to9pi6n 3 года назад

      最近レコードを手にしだした者ですが、参考にどういったクリーニングが良いのか知りたいです。

    • @nakanyann
      @nakanyann 3 года назад +2

      ​@@user-dw1to9pi6n
      色々なサイト、紹介で色々なクリーニング方法が紹介されていますが、
      どのような時にその清掃をするかが書かれていません。
      水洗い清掃なども有りますが、聞く前に水洗いして乾かして、
      じゃ何時聞くの(笑)
      レコード清掃には針通しと自分は言っていますが、
      音溝に針を通してゴミをかき出したりします。
      何回か繰り返します。
      でも、聞く前にそんな事してたら楽しく聞けません。
      新品でのレコードで有れば、静電気の除去と、
      湿式タイプのベルベットのクリーナーで良いのではと思っています。
      その後ローラー粘着式のクリーナーも使います。
      かなり古い物ですが除電と粘着クリーナーがセットになった物を使っていました。
      最近また聞き出したので今は静電気除去と、粘着式の物は別々の物を購入して使っています。
      中古レコードの場合は前オーナーの使用状態、
      レコードスプレーをかけていたりするともう最悪。
      それを取り除くのがほぼ不可能に近いのではないかと思っています。
      新品で購入された板で有ればちょっといつもより綺麗にして聞きたいというのであれば、
      自分はバランスウォッシャーB液がお勧め。
      コストパフォーマンスも高いです。
      音も良くなります♪
      古くはD4やパーマクリーンも使いました。
      そして、今興味が有るのはレコクリンです。
      そしてアナログレコードはプチ等のノイズは0にする事はほぼ不可能ではと思います。
      多少を目をつむってもアナログ独特の音場感を楽しみたいと思っています。
      追伸:本当に汚れているだろうなぁと言う音溝は、
      EP版ですが超音波でも取り除く事が出来ませんでした。
      良く思っています、小人さんがブラシで掃除してくれないかと、、、。
      レコードのクリーニングは人それぞれ工夫しています。
      以上は私個人のやり方の一例と思ってください。
      私も日々何か良い方法は無いかと考えながら試しています。

    • @user-dw1to9pi6n
      @user-dw1to9pi6n 3 года назад

      @@nakanyann とても参考になりました!自分なりに色々模索して行きたいと思います!
      ちなみに静電気除去はどういった方法で行っていますか?

    • @nakanyann
      @nakanyann 3 года назад

      @@user-dw1to9pi6n
      今までは、knosti Phono Zubehör prof-line と言う物を使っていました。
      除電ブラシと粘着ローラーがひとパッケージになった物です。
      が、ちょっとやりにくい感じも有ってので最近見つけた、
      POWERS レコードクリーナー ブラシを使っています。
      除電効果は薄く長時間当ててブラシしないと除電されませんが、
      大きいので使い勝手が良く
      毛も柔らかいのが気に入っています。
      レコードを聞く前と聞いた後に使っています。
      聞いた後に結構静電気が溜っています。