【種別が進化する⁉︎】区間新快速を乗り通してみた

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 авг 2024

Комментарии • 70

  • @user-nu1rh1hm6w
    @user-nu1rh1hm6w 2 года назад +21

    新快速区間だけだったら最短距離の新快速ですね
    京都から快速から新快速に変わるのは珍しいですね

  • @user-uv9me4nv5f
    @user-uv9me4nv5f 2 года назад +9

    敦賀駅も来年頃には未来の都心のような街になるんでしょうね〜

  • @kinkinotetsudofuan
    @kinkinotetsudofuan 2 года назад +5

    ちなみに一昔前だと停車駅が違うくて
    近江今津始発で運転され、停車駅も近江今津、安曇川、近江舞子、堅田、比叡山坂本、西大津、山科、京都、長岡京、高槻、茨木、新大阪、大阪
    と全区間快速で運転していた。
    その名残なのかな
    あとは特別停車もややこしくてやりたくないのかも?
    ちなみに近江舞子〜堅田は爆走するのでオススメ

    • @kent7452
      @kent7452 2 года назад +1

      雄琴も停車してました

  • @TakatsukiGW223
    @TakatsukiGW223 2 года назад +57

    この電車がないと、湖西線の種別が特急を除いて「普通」と「新快速」の2つになるから、間の「快速」を無理矢理存在させた説w

    • @kibo_channel773
      @kibo_channel773 2 года назад +10

      琵琶湖線…

    • @tystyp
      @tystyp 2 года назад +13

      西明石以西の否定は辞めてやれw

    • @user-oh6ot6kr6l
      @user-oh6ot6kr6l 2 года назад +6

      確かにおごと温泉停車の新快速でもいいのにな

    • @osakashinano
      @osakashinano 2 года назад +5

      @@user-oh6ot6kr6l
      名鉄なら間違いなく新快速の特別停車として扱いそうです(笑)

    • @Tsuri-baka.Been-chan
      @Tsuri-baka.Been-chan 2 года назад +1

      @@osakashinano 倒壊でもやるでしょうね

  • @user-iv2zh7yi5r
    @user-iv2zh7yi5r 2 года назад +4

    東海道線の普通は高槻から快速に化ける列車はありますが京都から新快速に化けるなんてレアですね

  • @ginga_no_ramimi
    @ginga_no_ramimi 2 года назад +4

    これだけ早いスピードで走っているから湖西線の沿線がベッドタウンとして発展する理由がわかりますね。

  • @user-dd6jk5by7u
    @user-dd6jk5by7u 2 года назад +5

    しょっちゅう湖西線を走る列車には乗ってますが、この進化列車にはまだ乗った事がないですね…機会があったら乗ってみようと思います。
    14:05 ホント、天気がいい時のこの車窓は格別ですよね。個人的には小野~北小松間が良く見えて好きです。
    21:00 えっ、トワ釜が!?久しぶりに見ました…

  • @Thellllllll
    @Thellllllll 2 года назад +7

    快速転生 〜京都行ったら本気だす〜

  • @Sonic883_SEAGIA
    @Sonic883_SEAGIA 2 года назад +5

    「京都から快速」や「高槻から快速」の列車はよく見かけますが、「”近江舞子から”快速・京都から”新快速”」とはなかなか珍種別ですな(笑)

    • @user-js1zd1kq4l
      @user-js1zd1kq4l  2 года назад +3

      これはゲテモノ過ぎますからね…

  • @A.JH_freeman2163
    @A.JH_freeman2163 2 года назад +3

    敦賀でA快速の種別幕を見られるのはかなりレアですね!
    「京都から」「山科から」と案内がバラバラなのはなぜでしょうね。。山科とか大津京から乗車する人のことを考えれば、たぶん大阪方面に行く人が多いと思うので、早めに新快速の案内をできるような案内板のテンプレを作っておいて、それを他の駅の案内板にも使い回しているとか、何か意味はあるんでしょうね〜😕

  • @Asakatravel
    @Asakatravel 2 года назад +4

    新快速に進化する(迫真)

  • @user-it8tf8qr5h
    @user-it8tf8qr5h 2 года назад +10

    名鉄なら特別停車で済ますレベル。
    1駅の特別停車のために種別変更なんてほかにあるのかよと思ったら、小田急に超大量にありました。

    • @asakazefuji
      @asakazefuji 2 года назад +1

      その名鉄も
      快速急行と急行の区別が栄生、大江の通過有無だけだったりしますけどね
      常滑線では特急に準ずるとなるけど

  • @tystyp
    @tystyp 2 года назад +6

    赤穂発着便もこれをやってくれれば良いのに
    〜姫路・網干・相生・赤穂の《快速》はよ!
    (※新快速のままなら網干は通過)

  • @95hiro34
    @95hiro34 Год назад +1

    4:16 直通先の記号なんでしょうね。
    宝塚線の高槻行きもAでしたし

  • @train910
    @train910 2 года назад +13

    大阪行 区間快速→新快速に進化するのはすごいですね、

  • @takachantv.4
    @takachantv.4 2 года назад +3

    要するに途中から本気になるってやつか

  • @train910
    @train910 2 года назад +2

    19:32久しぶりにこのbgn聞きますね😅

  • @Hisui_Semi
    @Hisui_Semi 2 года назад +3

    この種別、駅によって表現がばらばらで謎

  • @はんしんROBLOX
    @はんしんROBLOX 2 года назад +1

    すげぇー

  • @tadatomofujiwara9632
    @tadatomofujiwara9632 2 года назад +1

    乗車お疲れ様です
    僕は乗ったことがないです
    新幹線開通したらどうなるのか楽しみですね。

  • @user-po1rl8yz9p
    @user-po1rl8yz9p 2 года назад +4

    電光掲示板は山科から車内は京都から新快速
    実際は山科から新快速というバラバラ具合

    • @user-js1zd1kq4l
      @user-js1zd1kq4l  2 года назад +1

      まぁ山科と京都は隣同士ですから、どっちでもいいと思いますけどね

  • @user-pw8sn2lj1j
    @user-pw8sn2lj1j 2 года назад +2

    ダイさん、おはようございます。☁️
    『敦賀発→大阪行』種別が、3段階に変わるのが、面白いですね。🤭
    それと、《大阪方面直通》の1番電車なんですね。🖕 10数分後に『特急 サンダーバード 2号』が、到着するので、そんなに大差はないのですが、沿線の方には、【通勤通学の足】として重要な役割りも兼ねているのでしょうね。😌

  • @ens73
    @ens73 2 года назад +2

    Yahooのおごと温泉駅時刻表には新快速として案内されてました。

    • @user-js1zd1kq4l
      @user-js1zd1kq4l  2 года назад +4

      Yahoo!の時刻表は偶に間違ってますからね。
      停車時間とか、その他諸々が。

  • @ichi-tetsu5729
    @ichi-tetsu5729 Год назад +2

    A快速な理由は終着駅の路線記号が関係してるはず

  • @user-iy9hm8xe2p
    @user-iy9hm8xe2p 2 года назад +6

    関西エリアは新快速。

  • @office_akebi_nes
    @office_akebi_nes 2 года назад

    終点の大阪駅がA京都線・A神戸線の駅だか 、B湖西線経由なのにA快速を名乗ってるんですかねぇ…?私は阪和線沿線民なのですが、Wきのくに線直通の紀州路快速も、R阪和線の和歌山まではR紀州路快速で、和歌山から先のWきのくに線内はW普通だったり、夜に運行されている関空快速の関西空港・日根野行きは、前より4両はS関西空港線に入るので、S関空快速の関西空港行き、後ろより4両はS関西空港線に入らないので、R関空快速の日根野行きってなっていたりだと、、、混乱します笑

  • @sm36006920
    @sm36006920 2 года назад +1

    ポケモンもビックリな進化っぷり

  • @Central313
    @Central313 2 года назад +21

    マラソンで言う、後半フルパワー出すタイプ

  • @zoi-every_day
    @zoi-every_day 2 года назад +3

    おごと温泉が意外と利用多いからなのかな?

  • @IamNEETchannel
    @IamNEETchannel 2 года назад +1

    アーバンネットワークでは珍しい「特別停車」が行われる、と言ったらいいのか。
    「特別停車」が日常茶飯事な某名古屋の私鉄に
    「特別とはこういう時に使うのですよ」って教えてあげたいですわ。

  • @kakio87
    @kakio87 2 года назад +9

    おごと温泉駅に止まる新快速もあるからこの快速の存在意義がよくわからなくなってますよね。
    何年か前までは全線快速運転してた名残なんでしょうけど。

    • @user-js1zd1kq4l
      @user-js1zd1kq4l  2 года назад +1

      おごと温泉に停まる新快速は定期では無いはずです。

  • @SakuraSougoKstS
    @SakuraSougoKstS 2 года назад +4

    地味に最後のへんで大阪ひだが移り込んでいるwww

  • @user-yy7qi6zm5c
    @user-yy7qi6zm5c 2 года назад +4

    おごと温泉に止まるためだけに快速名乗ってるやつですよね

  • @user-fs6gq6fm4y
    @user-fs6gq6fm4y 2 года назад +1

    『大阪駅JR高速バスターミナル』までのマルス券は初めて見ましたが、どんなルートなのかな?

    • @user-js1zd1kq4l
      @user-js1zd1kq4l  2 года назад +1

      経路に書いてある通りです。

    • @Jiyuumon
      @Jiyuumon Год назад +3

      券面には記載されていませんが、津山接続、西日本ジェイアールバス中国高速線との連絡乗車券です。
      大阪・新大阪・津山の3駅で接続がありますが、津山接続の場合、マルスに運賃が全く入っていないため、マルス金額入力機能か補充券による発売となります。

  • @yourumark
    @yourumark 2 года назад +1

    22:57
    わーお
    キハ85系だ

  • @user-jl2um4gs1e
    @user-jl2um4gs1e 2 года назад

    JR西日本の種別表示の記号の扱いは統一されていないですね。
    この列車のように目的地の大阪を含むAが最初から表示されていたり、大和路快速五条行きや紀州路快速湯浅行きだと最初はQとかRだったりと。

    • @Hisui_Semi
      @Hisui_Semi Год назад

      一応到着地の駅のアルファベット似合わせてあります!
      例外として湖西経由敦賀行きは敦賀駅がAの駅ですが湖西経由をアピールするためにBと表記されています。
      また、紀州路快速の湯浅行き、海南行きもW幕の関空紀州路快速の表示がないので致し方なくRと使われていた名残でLED表示になった今もRと表記されています

  • @kataakeo7730
    @kataakeo7730 2 года назад

    この湖西線の「快速」、名鉄なら「特別停車」の新快速でしょうね。

  • @user-oo1pk2sw9y
    @user-oo1pk2sw9y Год назад

    ホントは、【🅱快速】ですね😙💦
    まぁ、行き先表示器に【湖西線経由】ってなってるから、問題ないですけどね🙂

  • @calopteryx9577
    @calopteryx9577 2 года назад

    ひだすれ違いアツい

  • @user-do7ic1nd1v
    @user-do7ic1nd1v 2 года назад +3

    雄琴の風俗で朝帰り人のためにおごと温泉に止める(違)

  • @suito8000
    @suito8000 2 года назад

    京急のB快特みたいな種別変更

  • @shutastyle
    @shutastyle 2 года назад +1

    こんな運用あるんですか❗

  • @user-ho8xw7vk4k
    @user-ho8xw7vk4k 2 года назад

    うぽつ

  • @user-yf6ek4qk5l
    @user-yf6ek4qk5l 2 года назад

    湖西線沿線から大阪市内への通勤客に最適なダイヤと云える👔💼🏢

  • @kikuchiseiya2385
    @kikuchiseiya2385 2 года назад +1

    名鉄かな

  • @kagayakihakutaka4448
    @kagayakihakutaka4448 2 года назад +2

    西園寺氏曰く新快速に出世する電車
    しかしまあ敦賀のような規模のデカい駅でさえも終日じゃなくて時間帯有人駅なのか…

  • @wangchan111
    @wangchan111 2 года назад

    これで播州赤穂とかまで行って途中分割があったらデスタムーア快速とか言われてたんだろうな、とか妄想してしまう笑

  • @user-ju4gm8yf2t
    @user-ju4gm8yf2t 2 года назад +1

    この列車はおごと温泉に停車させるために、わざわざ種別を快速と名乗っています。過去には琵琶湖線周りの列車にも、似たような列車がありました。京都以東で快速として走る列車もこの列車だけです。

    • @TKI4
      @TKI4 2 года назад +1

      米原始発で野洲から新快速の普通(快速車両)もいましたね...

    • @Tsuri-baka.Been-chan
      @Tsuri-baka.Been-chan 2 года назад

      @@TKI4 昔、米原発で草津から新快速とかもありました。
      あと、逆向き逆パターンですが京都まで新快速(京都から各駅停車)の野洲・近江今津行き(京都で分割)というのがありましたよ。

  • @frandayo.
    @frandayo. 2 года назад

    ひだがおる

  • @user-wb8oq6ir6u
    @user-wb8oq6ir6u 2 года назад

    何か西日本旅客鉄道変わった種別あるんだなこれを湖海区間快速大阪行きだな
    湖海とは
    湖は湖西線で海は山科〜神戸が東海道本線だからですね