【WiiU】任天堂の大失敗!負けハードWiiUの末路【ゆっくり解説&ずんだもん】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • このチャンネルではゲーム歴史をずんだもんが解説していきます!
    今回は任天堂最大の失敗作WiiUをまとめてみました。
    ★視聴者のみなさまへ★
    当チャンネルは事実をもとにした創作ストーリーです。
    取り上げた企業やサービス、商品を貶める目的の動画ではありません。
    ぜひ最後まで動画をご覧ください。
    お借りしたBB素材
    止まらないずんだもんBB
    • 止まらないずんだもんBB
    HelltakerダンスずんだもんBB
    • HelltakerダンスずんだもんBB
    ずんだもんBBお得セット1
    • ずんだもんBBお得セット1
    ずんだもんBBお得セット3
    • ずんだもんBBお得セット3
    ・音声ソフト VOICEVOX:ずんだもん
    voicevox.hiros...
    ・立ち絵:坂本アヒル様
    commons.nicovi...
    効果音・BGM提供
    魔王魂様
    maou.audio/
    効果音ラボ様
    soundeffect-la...
    OtoLogic様
    otologic.jp/fr...
    #Wii #WiiU #ずんだもん  #ゆっくり解説  #voicevox解説

Комментарии • 232

  • @tarotanaka8428
    @tarotanaka8428 7 месяцев назад +23

    任天堂社員170cm60kg「500gってそんな重いか?」
    身長140cm35kg小学生「重い」

    • @zundamongame
      @zundamongame  7 месяцев назад +4

      noma nomaさん
      コメントありがとうございます。
      これはありそうですね。

  • @sasakonn9985
    @sasakonn9985 Год назад +71

    ゲームキューブ以上にソフトに恵まれなかったハードって印象ある

    • @クビリーマン
      @クビリーマン Год назад +2

      ゲームキューブはどうぶつの森プラスという実質ファミコンを安く遊べるゲームあるからね…

    • @zundamongame
      @zundamongame  Год назад +11

      sasa konnさん
      コメントありがとうございます。
      ソフトは本当に恵まれなかったと思います。

    • @ブックス-u8y
      @ブックス-u8y 2 месяца назад

      GC君はああ見えてサードの取り込み頑張ってたからな
      まぁほとんど完全版でたけど

  • @mshima2579
    @mshima2579 Год назад +7

    5:06 こんなアクションがはげしいずんだもんはすごいww
    制作者はセンスある
    視聴者的に、ここでインパクトのある視覚的変化をつけるのはうまいね

  • @__-wt1kh
    @__-wt1kh Год назад +77

    「WiiU失敗理由の一つはWiiの名前を引き継いでしまったこと」ってなかなか的確な気がします
    子供「WiiU買ってー!」親「今Wiiがあるんだからそれでいいでしょ?」子供「Wiiとはちがうのに…」
    ヘビーユーザー「あんな低スペック機Wiiの後継?買わね」
    あとWiiUコントローラも今でこそ重く感じるけど初期iPadも同じぐらいの重さだったなあと懐かしく思いました。

    • @Hirotane
      @Hirotane Год назад +4

      僕もめっちゃねだったのはいい思い出

  • @ああやあ-r3s
    @ああやあ-r3s 5 месяцев назад +7

    今にして思えば報道先行で「液晶内蔵のパッド!」ばかりが言われていて、本体は発表当時の岩田社長が出すまである事すらも気付かなかったのは覚えていますね。パッド=本体でディスクを入れるのも同じだと思ってました。電源・ケーブルを繋ぐだけの今のスイッチの発想が当時は無かったのが非常に残念だったと思います。

  • @悠くんが好きな男
    @悠くんが好きな男 Год назад +16

    WiiU好きだったんだよなぁ。
    ただ、ゲームパッドの充電コードが断線しやすくてよく買い替えが必要だった。
    今はもう充電器が断線したのに充電器が売ってなくて入手不可能だからただWiiのゲームをやるだけのゲーム機と化してる。
    またWiiUのゲームできるようになりたい………。
    ゲームパッドの充電器ほしい………。

  • @元メメリアボール
    @元メメリアボール 6 месяцев назад +11

    WiiUがあったからswitchが成功したと思うのは自分だけ?

  • @ありす-u2g
    @ありす-u2g Год назад +8

    ブレスオブザワイルドね!タイトル間違ってるのが気になる…でもわかりやすくて良い動画でした

    • @zundamongame
      @zundamongame  Год назад +2

      ありすさん
      ご指摘ありがとうございます。
      大変申し訳ございません。

    • @ありす-u2g
      @ありす-u2g Год назад +2

      @@zundamongame 謝らないでずんだもん…
      これからも動画楽しみにしてます!

  • @アゼツ
    @アゼツ Год назад +16

    WiiU、半導体工場買収されてなかったら
    Switchはもっとおそかったかもしれない・・・

  • @SUN-km7ym
    @SUN-km7ym Год назад +33

    「3DSあるからいいや」とも思われてそう

    • @zundamongame
      @zundamongame  Год назад +5

      赤SUNさん
      コメントありがとうございます。
      それはありそうですね。

    • @sakuranoro
      @sakuranoro 11 месяцев назад +3

      ずんだもん可愛い

  • @yuni_toraco
    @yuni_toraco Год назад +14

    WiiU欲しかったけど当時お金がなくてゲームは3DSだけしか持ってなかったんだよなあ。両方買うのは無理だった。
    だから負けハードだから買わなかったわけじゃなくて、本当は買って応援したかった!!…と今でも思います。
    ただ、画面重そう…とは思いました。
    Switchですら携帯モードで寝転がってプレイしてると重いなーと思うことあるので。

  • @7shiden
    @7shiden Год назад +26

    ドラクエ10を3000時間くらいWiiUでやっていたはずなので
    私の中ではPS4やSwitchよりも稼働時間の長い神ハードでした

  • @sonne4376
    @sonne4376 Год назад +23

    動画の内容をみて本当にゲームが好きな方が作ってるんだなぁって思いました!
    特にFFの動画、わかる人にはわかるネタが散りばめられていて見ていて楽しかったです!
    これからも頑張ってください! 応援しております!!
    FF16のセール絶対に許さない😂(発売日に買いました)
    今回の動画、xboxを撃破するところのクオリティ凄かったです! あと人生ゲームの小ネタで吹き出しましたw

    • @zundamongame
      @zundamongame  Год назад +6

      ゾンネ/Sonneさん
      応援コメントありがとうございます、もの凄く嬉しいです。
      XBOXの所はBB素材と言ってお借りしている物で素材を差し込んだだけですので、本当に凄いのは作者様なので私はまだまだです。
      人生ゲームは入れておかないと思い入れましたw

  • @いこあん
    @いこあん 4 месяца назад +5

    8:51面白すぎて声出たw

  • @ああああ-y1l8u
    @ああああ-y1l8u Год назад +44

    とはいえ体力あるうちに立て直せるレベルの失敗した経験を積めたのはデカいと思う

  • @マサ-e6r
    @マサ-e6r Год назад +28

    スプラやドラクエ10のヘビーユーザーからは好評だったWiiU
    子機で遊べるのは斬新

    • @zundamongame
      @zundamongame  Год назад +4

      マサさん
      コメントありがとうございます。
      その2つのソフトユーザーからはWiiU評価高いですよね。

  • @おやG太郎
    @おやG太郎 Год назад +7

    上手なまとめ方で面白かったです。

    • @zundamongame
      @zundamongame  Год назад +1

      おやG太郎さん
      嬉しいコメントありがとうございます。

  • @鶴之鶴々
    @鶴之鶴々 Год назад +24

    でもWiiUのゲームの移植をSwitchでやったら売れる辺り、ハード自体の仕様にも問題があったと思う
    パッドが高く、実質2画面になることでゲームの開発も難しくなる
    何よりユーザーが求めてるのは絶対王者3DSのような携帯機でリモート子機じゃなかった
    この爆死の欠点から学んでSwitchは成功できたと思うから、決して無駄な爆死ではないと個人的には思っている

    • @zundamongame
      @zundamongame  Год назад +6

      鶴之鶴々さん
      コメントありがとうございます。
      この失敗から学んでSwitchで大成功しているので、必要な失敗だと私も思います。

  • @サバンナ-y6q
    @サバンナ-y6q Год назад +9

    WiiUってしばらくWiiの携帯機バージョンかと思ってた
    あと当時は日本にも洋ゲーや大作が台頭してた時期だったから任天堂ハードにあんまり注目しなかったなあ
    その時の反省もあるのか今のスイッチはすごくうまく立ち回ってると思う
    特に面白いインディーズタイトルがセール時めっちゃ安く売ってるのは本当にありがたい

  • @五十嵐深鈴
    @五十嵐深鈴 Год назад +14

    欠点も含め、スマホや入力規格の転換とかいろいろタイミングが悪すぎたのがね、でもそれらを含めてちゃんと反省点を見出だせたからこそSwitchが成功したともいえる

    • @zundamongame
      @zundamongame  Год назад +2

      五十嵐深鈴さん
      コメントありがとうございます。
      反省点を活かせてるのが成功に繋がってますよね。

  • @檻塞
    @檻塞 Год назад +11

    周りの誰も持ってないから子供も別に欲しがらない、だれか持ってたらその子の家で一緒に遊ぶから要らない
    どちらかというと大人世代のゲームに関心ある人が買い与えて遊んでるって感じだった

  • @user-baniyo0406
    @user-baniyo0406 Год назад +134

    WiiUはスプラがあるから救われたけどバーチャルボーイは救われなかった模様

    • @zundamongame
      @zundamongame  Год назад +28

      バニヨさん
      コメントありがとうございます。
      バーチャルボーイさんは時代を先取りしすぎましたね。

    • @きなこもち100人目標
      @きなこもち100人目標 Год назад +23

      まあ黒字だから…

    • @kaizokuban
      @kaizokuban Год назад +11

      まあ黒字なだけ全然まし

    • @明日はカレーライス
      @明日はカレーライス Год назад +4

      ハドソンも救われなかった(吸収合併)

    • @songohan166
      @songohan166 Год назад +1

      結論、バーチャルボーイよりさらにダメだったwiiu・・・

  • @いいるっきー
    @いいるっきー Год назад +7

    ちなみに俺は未だに友達とニンテンドーランドで遊んでます😊どのパーティゲームよりも1番面白いと思ってる

  • @pien_pien_pien
    @pien_pien_pien 10 месяцев назад +6

    当時DS、3DS、Wiiは買ってたけど確かにWiiUは買ってなかったな

  • @工藤義輝
    @工藤義輝 Год назад +7

    任天堂の負けハードって聞くとその昔何故かSEGAみたいな路線に走ったバーチャルボーイが真っ先に思い浮かぶ

  • @yukizokin
    @yukizokin 10 месяцев назад +5

    WiiUliteとかあったら印象変わったと思う。要はSwitch。

  • @池田屋-r2u
    @池田屋-r2u Год назад +31

    wiiuは負けハードというよりも、今までサードパーティが弱かった負債がWiiUで爆発しただけなんじゃないかなっていう気もします。
    マリオ、ポケモン、カービィ、スマブラとかやらないとほんとにやるゲームなかったからなぁ。
    自分も一応WiiU買ったけどゼノブレイドクロス専用ハードみたいになってたからなあ。
    逆にswitchはサードパーティ参入しまくっててびっくりした。
    WiiUみたいに任天堂ソフトばかりなんだろうな、ってスルーして後悔したもんなぁ。

  • @songohan166
    @songohan166 Год назад +8

    この時の岩田社長は明らかにwiiの成功で調子に乗っていたのよな・・・。
    wiiuの発売前の宮本との開発秘話対談動画、
    今みると痛々しいもんな・・・
    これは筋がいい!と思っている、とか自社でほめちぎってた・・・。

  • @appier0207
    @appier0207 Год назад +7

    カラオケジョイサウンド機としてはめっちゃ優秀と知り合いが言ってたなぁ。

  • @eimusyagia
    @eimusyagia Год назад +5

    WiiUはスマブラ専用機だったな。本体のパッドも重いから携帯するの辛いしな。なお、来年の4月辺りにはWiiUや3DSのオンラインはサービス終了になるしな。

  • @-_MoMo_-
    @-_MoMo_- 6 месяцев назад +6

    2019年の巣ごもりブーム?
    コロナの影響は2020年3月頃からだけど

  • @newgeneration9711
    @newgeneration9711 Год назад +31

    初代スプラの「WiiUを救った伝説のゲーム」って2つ名大好き

  • @ニル-z8g
    @ニル-z8g Год назад +9

    ずんだもんの撃破モーション無駄にかっこよ

    • @zundamongame
      @zundamongame  Год назад +3

      ニルさん
      コメントありがとうございます。
      お借りした素材なので、BB素材様に感謝です。

  • @スケアクロウ案山子
    @スケアクロウ案山子 9 месяцев назад +3

    これがあったからSwitchが携帯モードとテレビモードが出来るようになったと考えると必要な失敗だったと思う

  • @いこあん
    @いこあん 4 месяца назад +1

    wiiU片手でドラクエ10できたのすごかったな〜2垢が捗った

  • @xxyuu5902
    @xxyuu5902 6 месяцев назад +3

    4:35 本社が既にSONYに占領されてて草

  • @21doraemon13
    @21doraemon13 Год назад +12

    この失敗からのswitchの大躍進だから次世代機はどうするのか慎重になってそう

  • @雪美推し
    @雪美推し Год назад +4

    そう言えばWiiでプレイしたドラゴンクエストXの画質悪い😅
    7:44携帯機が流行っていたから3DSとPSVita

  • @カフェオレ-g9j
    @カフェオレ-g9j Год назад +5

    この時期日本だと据え置きがほぼ死んでてps3もps4も大したことなかった

  • @ユキノch
    @ユキノch Год назад +16

    Wiiとは別物だって事が認知されなかったのがね
    見た目も似てるし名前も付け足しただけで誤解を招くし
    でも買った人はみんな満足してた気がする
    Wiiで満足してる層が買わなかっただけで実はいいハードだった

  • @リア-t4i
    @リア-t4i Год назад +17

    Wiiuと3dsに同じようなマリオが立て続けに出て3dsでいいじゃんと子供ながら思ってたなぁ…
    スマブラも3dsと両方発売でしかも3dsの方が先という
    ソシャゲも盛り上がってた時期だしほんとに辛いハードだったな

    • @V-NoNNo2018
      @V-NoNNo2018 9 месяцев назад +1

      HDゲームの開発に時間かかってた

  • @ニルっち
    @ニルっち Год назад +26

    本体の動作が重い
    主力タイトルの大半が延期
    前世代機との違いがライト層に理解されていない
    他にも色々欠点はあったけど、それでも僕はwiiuが好きだなあ

  • @勇樹馬場
    @勇樹馬場 Год назад +3

    この失敗があったから任天堂Switchが生まれるきっかけになりましたからね今思いかえして見ると!

  • @nomusan26
    @nomusan26 5 месяцев назад +2

    WiiUがイマイチという声は聞こえながらも自分はWiiがまだ全然使えた。
    といか、3DSもあったしそれ以上にスマホがあったから、Switchが出るまでPSも含めて据え置き機は眼中に無くなってましたね。
    「大画面で腰を据えてやりたい」なんて言ってるの、昭和生まれのいい年してまだRPGばかりやってるオッサンだけという記憶。

  • @エノキ-k1x
    @エノキ-k1x 9 месяцев назад +4

    wiiu面白かった思い出だったけど、今考えればwiiuというよりはスプラトゥーンが面白かったんだよな

  • @Hitochqn_yt
    @Hitochqn_yt 10 месяцев назад +3

    【WiiUサービス終了まで残り14日】

  • @makotonishimura9275
    @makotonishimura9275 Год назад +4

    人生ゲーム出しますよが恐ろしい脅し

  • @electriclion0107
    @electriclion0107 Год назад +4

    何だかんだと文句を言うのがユーザーだけど、同時期にDSがあったのが痛かったな。
    外に持ち出せないじゃん!!とか、主旨とは違う文句が来るようになってしまったしね…。

    • @V-NoNNo2018
      @V-NoNNo2018 9 месяцев назад

      Switchで全て解決してきたね

  • @user-zun12305
    @user-zun12305 Год назад +2

    5:42 ほーお?それで誰がこの、、プレイステイションの代わりに、主役を務めるんだ?

  • @gotou-syouzirou
    @gotou-syouzirou 10 месяцев назад +2

    ブレワイのWIIU版あったこと初めて知った驚き

  • @いーななけー
    @いーななけー Год назад +4

    ゲーム機対戦みがあって好き

    • @zundamongame
      @zundamongame  Год назад +2

      ななひゃくさん
      嬉しいコメントありがとうございます。

  • @なおピー-n2w
    @なおピー-n2w Год назад +5

    バーチャルボーイ「たくさん売れてうらやましいな、、、」

    • @zundamongame
      @zundamongame  Год назад +1

      なおピーさん
      コメントありがとうございます。
      バーチャルボーイさんは時代を先取りしすぎましたね。

  • @user-yg5lv7iy1
    @user-yg5lv7iy1 Год назад +22

    そこまで落ちてしまったのにスイッチで全部ひっくり返してるのやばいよなぁ

  • @加藤貴之-g5m
    @加藤貴之-g5m Год назад +15

    撤退すると記事にした雑誌を事実無根で訴えると言って、すぐに撤退発表したのもちょっとなぁ…

    • @zundamongame
      @zundamongame  Год назад +3

      加藤貴之さん
      コメントありがとうございます。
      それは知らなかったです、教えて頂きありがとうございます。

    • @analog3302
      @analog3302 Год назад +8

      そりゃ訴えたくもなるでしょ。
      ソニーやMicrosoftと違ってゲームしかないんだもの
      スマホや映画はあくまでも任天堂IPに触れてもらってゲーム誘導するためだし、当時はまだ本格的にIP活用してないしね。

  • @二個の具でお得な弁当
    @二個の具でお得な弁当 Год назад +7

    WiiUって筐体名が既に事故ってたように感じる…ぱっと見で最新機とわからないXBOXと同じ現象が起きていたのは痛かったと思う
    あとWiiUはGCの互換性までもってたらもうちょっと評価良かったのだろうけど…うーむ…難しいよなぁ
    スプラトゥーンの試射会は滅茶苦茶楽しかったなぁ…初心者同士でじゃばじゃば水のかけあいをしてるのが「夏」って感じがして未だに思い出に残ってる

    • @zundamongame
      @zundamongame  Год назад +3

      二個の具でお得な弁当さん
      コメントありがとうございます。
      筐体名は大事ですよね、XBOXの例え凄く分かり易かったです。

  • @げんまい-x4r
    @げんまい-x4r 7 месяцев назад +1

    スプラにWIIUが救われたのではなく
    WIIUがスプラを生んだのだ

  • @ShadowCorridors
    @ShadowCorridors Год назад +5

    ①歴代マリカーの
    Nintendoハードで出た
    コース達をリメイクしまくった
    スマホのマリオカートTOUR、
    何故かWiiUで初登場した
    コース達は全くマリカツに
    来なかった所に闇を感じる
    ②マリカ8で初登場した
    コース達は次回作のマリカーでは
    機種表記がWiiUになってほしい

  • @to-kuma8270
    @to-kuma8270 22 дня назад +1

    スプラトゥーンのために、最終的にそれ以前のどのハードよりも稼働してた気がする。
    バーチャルコンソールがあるというだけで、未だに現役ですし。

  • @ぼんさいネキ_メイキング

    携帯機と据え置き機で同じソフト出してるなら携帯機でいいよねって思うわ
    (スマブラやマリオメーカー、マリパ、マリカ)

  • @まーらいおん-y5y
    @まーらいおん-y5y 10 месяцев назад +3

    確かwiiuでソフト開発が難しかったんだっけ
    売れるのはファーストだしそりゃ作りたくないよね

  • @user-Pleiades0127
    @user-Pleiades0127 Год назад +3

    ブレワイは結局延期だかなんだかでSwitchと合同だったよな。

  • @夕騎西田
    @夕騎西田 Год назад +16

    やっぱりゲーム内の有料ガチャを2012年にコンプガチャと共に全面的に廃止になってくれればwiiuの歴史も多分良い方向に変わっていったんじゃないかなって思う。
    ゲーム内の有料ガチャは日本のゲーム業界はダメにしたし、なによりギャンブル中毒になりますよ。

    • @osamurasakiiro
      @osamurasakiiro Год назад

      ゲームメーカーのイメージが悪くなった。

    • @V-NoNNo2018
      @V-NoNNo2018 9 месяцев назад +1

      あの時は日本勢ソシャゲに夢見たけど、今や中国韓国勢に敗北したもんね
      日本の上位は結局ゲーム機の方

  • @zundamon-pokekashoukai
    @zundamon-pokekashoukai Год назад +6

    逆に海外はpc勢が多い中で日本はswitchやps5方がユーザーが多いって普通にすごいと思う

  • @みなと-m3f
    @みなと-m3f Год назад +16

    これでも10代に限ると国内900万台のps4と所持率が同じぐらいだったから

  • @まやんけ
    @まやんけ Год назад +1

    関係ないことかもしれないけどマリオってwiiリモコンでするのが一番うまくできるような気がする。あとニンテンドーランドってやったことあれば分かってほしいんだけどめちゃ神ゲーじゃね

  • @sfd299
    @sfd299 Год назад +2

    wiiの販売台数考えたら失敗かもしれないけどそれがなければ酷い訳じゃないからなぁ。
    今となっては独占市場の任天堂が強くなってると思う。PSとxboxのタイトルの多くがpcで遊べてpc自体の普及が進んだのがデカイよやっぱ

  • @akita9957
    @akita9957 Год назад +1

    もしSwitchが2013年に登場してもスマホの普及で厳しかったかもですね。

  • @user-di9hz7ur9q
    @user-di9hz7ur9q Год назад +7

    的確な分析だな…(−_−;)

  • @kuro_neliko
    @kuro_neliko 3 месяца назад +1

    ニコニコ動画とかマリオメーカー実況で埋まってた時期あったけど
    あれって結局任天堂からの案件だったんかね

  • @愛と言う名のもとに
    @愛と言う名のもとに Год назад +1

    えっ? Wii とWii Uって別ハードだったんだ…
    ぐらいの認識でしたw

  • @ochitsukunen_fufufufufufu
    @ochitsukunen_fufufufufufu 10 месяцев назад +3

    スマブラとスプラに助けられたね

  • @んめ-d4o
    @んめ-d4o Год назад +1

    Wiiウンコのバーチャルコンソールでファイアーエムブレムとかできたし、つきこもりっていうスーファミの貴重なゲームとか出来たから個人的に良い思い出しかない
    スプラ1の初日とか未だに思い出す
    みんなエイム合わせられないからスプラローラーでコロコロしながら相手に近付いてひき殺すのが最も強いムーブだった

  • @Craken0147
    @Craken0147 Год назад +4

    wiiuは個人的にマイクラしかしてなかったなー

  • @マリコマリオ
    @マリコマリオ Год назад +9

    出てるソフトもギミックも面白かったのに圧倒的故障率とソフト不足、そして親世代層からの誤解によって全く売れなかったガチの負けハード

  • @rinko0507
    @rinko0507 Год назад +1

    2013年頃はドグマやドラクラ遊び倒してた気がします。ニンテンドーマシンはあまり好きじゃなくて…Switchもコントローラーの接触すぐ悪くなっちゃったし、DS時代どうした…

  • @mtukasa
    @mtukasa Год назад +4

    スターフォックスゼロには心底がっかりしたわ
    64のリブート版だからと喜んで買ったのに…
    無理やりパッド使う必要は無かっただろうに、なんなんだよあの操作方法
    switchで普通の操作性にした移植版出ないかな

    • @user-jn1eu5vr4o
      @user-jn1eu5vr4o Год назад +1

      任天堂のハード初期は無理矢理新要素を使わせようとしがち

  • @しらたまdesu
    @しらたまdesu 4 месяца назад +2

    WiiUってすんごい好きだったけどナァ なんで はやらなかったんだろうね?システム的にはスイッチより好きよ

  • @fujisakishigemichi5920
    @fujisakishigemichi5920 Год назад +3

    勢力図、京都をソニー圏にするのはどうかと。

  • @pcvw500
    @pcvw500 Год назад +2

    自分はドラクエ10オンライン専用だったわ。名前を引き継いだのよくなかったの?違う名前にしたら売れていたのか検証はできんな。ファミコンからスーパーファミコンは成功したし、名前は関係ないかも。DSから3DSは色々あったが売れたし。ゲームボーイシリーズは長かったなぁ。周辺機器として展開すればよかったかな。64に64DDがあったような。Wiiと互換があって良かったし。起動まで長かったですがねw WiiUのソフトがスイッチにデラックスとして移植されただけでロングセラーになっているのは複雑ですね。中古だとWiiU版の方が安いのにスイッチ版は値崩れせず発売から何年も経過しているのに売れ続けているのは摩訶不思議。

  • @名前はまだ無い-j6n
    @名前はまだ無い-j6n Год назад +4

    wiiUは発売日に買ったけど結構ソフト買って楽しめたけどな。
    世間の評価低いなー

  • @Omaemkimo
    @Omaemkimo Год назад +4

    それでも僕は、WiiUが好き

  • @コン-y4y
    @コン-y4y 10 месяцев назад +2

    ローンチでスマブラとマリカとマリオ、発売一年以内にスプラとマリメ用意してその次の年にブレワイ出せてたらもーちょいいけてたな。とにかくソフトが弱かった印象。変に知らんXBOXみたいなソフト出してて意味わからんかった。switch売れてよかったね

  • @TADANOUSAGI1
    @TADANOUSAGI1 Год назад +1

    wiiuでマイクラやってたけどフリーズしてセーブポイントからやり直しさせられまくってから、セーブ癖がついたからそこはいいポイント

  • @グリーンウォーター-p6w
    @グリーンウォーター-p6w Год назад +4

    ニンテンドーランドめっちゃ好きやったなー

  • @hvjyvtyyc5cc6y
    @hvjyvtyyc5cc6y Год назад +8

    パッドを生かせるゲームがスプラトゥーンとマリメしかない上に二つが出たのがWiiU発売三年目なのほんと悲しい

  • @Koki_0424
    @Koki_0424 9 месяцев назад +1

    6:38 2013年にiPhone 14 Proあるの草w

  • @Wiiaretheworld
    @Wiiaretheworld 2 месяца назад +1

    2010年までにPS3,360に相当するWiiHDでも出せばよかったんだ。
    パッドは要らんかった。任天堂の開発者ですら使い道よく分かってなかったし。
    あとはソフト開発の遅れが響いたね。初HDで対応に手間取ってしまった結果らしいけど。
    ブレワイなんかが一、二年目に出せたりしてれば全然違う結果だったろうな。

  • @嵐花-w9u
    @嵐花-w9u 10 месяцев назад +1

    ゲームソフトメーカーに2画面をいかせる方法がなかったのとDSでよくね?って思われて見向きもされなかったな。

  • @user-zun12305
    @user-zun12305 Год назад +1

    このずんだもち、ジョジョ好きだな

  • @osamurasakiiro
    @osamurasakiiro Год назад +11

    switchが凄すぎるだけで、WIIUは負けハードとは思っていない。元は一応取れてると思うし

  • @ベンソンジョン-z7e
    @ベンソンジョン-z7e Год назад +3

    TVを観なくなる→スマホとPCで良いか 部屋にTVが無い→据え置きゲーム機要らんか
    ゲームはスマホかSteamで良いかって感じですね

    • @zundamongame
      @zundamongame  Год назад +1

      ベンソンジョンさん
      コメントありがとうございます。
      TVが無いと据え置きゲーム機は買わなくなりますよね。

  • @サヅロシハスソ
    @サヅロシハスソ Год назад +13

    全世界1350万台で黒歴史とは

    • @user-qd1vv2ze8x
      @user-qd1vv2ze8x 6 месяцев назад +4

      国内ではXbox ONEをぶっちぎり2位だったが世界ではXbox ONEに完全敗北し3位だったから完全に負けハード

  • @kagerou-k7c
    @kagerou-k7c 17 дней назад +1

    この失敗を得て誕生したのがSwitchと

  • @ホソカワシュン
    @ホソカワシュン Год назад +5

    2画面にしたいのかしたくないのかどっちつかずなんだよな。
    ただマリオUとパーティゲームがセットになった時購入したからそこまで失敗したと思ってないや。
    あと電子説明書があるところは現在のスイッチよりいいところだと思う。

  • @おしん-x6n
    @おしん-x6n Год назад +1

    ブレワイがあと2年早ければゼノクロ2も出てたんだろうなぁ・・

  • @juuxlb9401
    @juuxlb9401 Год назад +2

    やっぱり、遊び方にパテントは無かった

  • @すけねこ-s7y
    @すけねこ-s7y Год назад +4

    ブレスオブワイルド
    クッソ気になる

    • @namakeyusha
      @namakeyusha Год назад

      the を抜く人結構いるよね

  • @ayamorinaka
    @ayamorinaka Год назад +3

    このWiiUの失敗から学習してswitchという神が出来たのですね?😂

    • @zundamongame
      @zundamongame  Год назад

      お嬢さんの経歴書ほぼリスナー用アカさん
      コメントありがとうございます。
      この失敗から成功に導いているのが任天堂の強い所ですね。

  • @Garchomp_sukisuki
    @Garchomp_sukisuki Год назад +5

    ゼノブレイドクロス無かったら買ってない

  • @敗北王測試用頻道はいぼく
    @敗北王測試用頻道はいぼく Месяц назад +1

    很奇葩的設計 但是沒有這個失敗就不會有現在的 switch 的誕生吧