12時間でいっぱい蒸機を見る旅~Meeting Steam Locomotives All Day Long in 12 Hours"

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024
  • 皆さんは、動態蒸機でも静態蒸機でも巡る旅をされたことがあることでしょう。蒸気機関車が現役時代は溢れるぐらいの機関車に圧倒され続けていましたが、現在そのような感覚を得るすべも無いのですが、幸いなことに関東には4型式の蒸気機関車が週末を中心に走っていることを利用し、これをいかに短時間でお金を掛けずに効率よく会えるのかを考えて、実行したものをお知らせしたいと思います。
    今回、3型式、4機種の動態蒸機ととても程度のよい静態保存機に出会えることが出来ましたし、その他にも多くのRolling Stockを見て乗ることができ、短時間に多くの機関車に会えて事で、僅かですが現役蒸気撮影旅行の時の雰囲気を味わえることが出来ました。
    少しでも電車が遅延すると後が続かなくなるリスクはありますし、駅撮り中心にはなってしまいますが、うまく行けば、素晴らしい鉄道写真を撮る目的ではなく、多くの蒸気機関車に囲まれていた時代を懐かしむ旅をされたい向きにはぴったりだと感じます。是非一度お試しください。
    <お詫びと訂正>
    C50-123の小山の静態機ですが、何を狂ったか154号と言っています。お詫びして訂正いたします。申し訳ございません。
    #蒸気機関車
    #c61
    #c11
    #sl大樹
    #真岡鉄道
    #c12
    #東武鉄道
    #ピーコック
    #C50
    #高崎
    #小山
    #rollingstock
    Audionautix の Short Guitar Clip は、クリエイティブ・コモンズ - 著作権表示必須 4.0 ライセンスに基づいて使用が許諾されます。 creativecommon...
    アーティスト: audionautix.com/
    Kevin MacLeod の Consort for Brass - Classical Rousing は、クリエイティブ・コモンズ - 著作権表示必須 4.0 ライセンスに基づいて使用が許諾されます。 creativecommon...
    ソース: incompetech.com...
    アーティスト: incompetech.com/
    Kevin MacLeod の AngloZulu - The Dark Contenent は、クリエイティブ・コモンズ - 著作権表示必須 4.0 ライセンスに基づいて使用が許諾されます。 creativecommon...
    ソース: incompetech.com...
    アーティスト: incompetech.com/
    Kevin MacLeod の Friendly Day は、クリエイティブ・コモンズ - 著作権表示必須 4.0 ライセンスに基づいて使用が許諾されます。 creativecommon...
    ソース: incompetech.com...
    アーティスト: incompetech.com/
    Kevin MacLeod の Flutey Sting は、クリエイティブ・コモンズ - 著作権表示必須 4.0 ライセンスに基づいて使用が許諾されます。 creativecommon...
    ソース: incompetech.com...
    アーティスト: incompetech.com/

Комментарии • 104

  • @hassiemozart
    @hassiemozart 5 месяцев назад +7

    関東は走る蒸気が見れて羨ましいです!関西はおいしい路線がたくさんあるのに・・・梅小路から草津線、関西本線、紀勢線・・
    いつかの夢を見ながら今夜も寝ます(^^)

    • @Yukkuri-Lab
      @Yukkuri-Lab  5 месяцев назад +6

      hassiemozartさん、ご視聴頂きありがとうございます。
      関東で蒸気が無くなったあとでも近畿地方は毎週のようにイベント蒸機が走って羨ましかったですが、確かに今は梅小路だけですね。でも山口線近くて良いと思いますよ。

    • @んんんんんんんんんんん-n4h
      @んんんんんんんんんんん-n4h 5 месяцев назад +4

      関西本線いいですね
      中在家の大築堤を行くD51200など垂涎ものです🤤

    • @Yukkuri-Lab
      @Yukkuri-Lab  5 месяцев назад +3

      200号は関西本線走りましたか?おそらくなかったかと思います。

    • @んんんんんんんんんんん-n4h
      @んんんんんんんんんんん-n4h 5 месяцев назад +3

      @@Yukkuri-Lab 想像です😡

    • @hassiemozart
      @hassiemozart 5 месяцев назад +3

      山口線もいいけど、関西線も!!梅小路も近いし、夢ですね!!亀山のターンテーブルをファンドで復活させる!!(^^)

  • @user-hw9sc9ti6o
    @user-hw9sc9ti6o 5 месяцев назад +7

    C12は私も好きです🥰今回も楽しく拝見させて頂きました

    • @Yukkuri-Lab
      @Yukkuri-Lab  5 месяцев назад +5

      ご視聴いただきありがとうございます。
      私はC12, C56は大好きなんです。ただ50系はデカくてC12には合ってないのが残念に思います。

  • @成田述史
    @成田述史 5 месяцев назад +6

    魔理沙は魔法使いだし、蒸気機関車が動く姿を見て若さと元気を保っている・・・というのは分かる気がしますが、そんな魔理沙に丸一日、しかも昼飯抜きで!付き合っている主様は凄いですね!常々敬服しております。
    東武のC11は思った以上に雰囲気がイイですね。車掌車と一緒に運行して転車台まで回っているのは絵面としては謎ですが、連結していたほうが適度に重くなり回りやすくなるということでしょうか?小山駅東公園のC50 123号機も自然なままの美しい姿で保存されていて、どれもこれも一種類ずつ無理せず楽しみたいですね。

    • @Yukkuri-Lab
      @Yukkuri-Lab  5 месяцев назад +4

      いつもご支援ご視聴を頂きありがとうございます。今日は魔理沙が桜桜と言うので大井川でC10を見に行ってきました。貧乏だったのですが、静岡県にいったので、さわやかでげんこつ食べました。
      東武の車掌車はATSを積んでいますが、機関車に格納できる目処が立ったので取り外すそうです。ますます人気が出るでしょうね。

  • @abbtk14
    @abbtk14 5 месяцев назад +6

    仕事の関係で南栗橋車両管区に出入りしていた際にC11をじっくり眺められましたが、東武の人の情熱が伝わってきました。でもATCを積んだちょっと似つかわしくない車掌車とセットで運行とか、せっかくの旧型客車をあそこまで大改造しちゃうとか、SL以外は結構おおらかというか…。

    • @Yukkuri-Lab
      @Yukkuri-Lab  5 месяцев назад +2

      abbtk14さん、ご視聴頂きありがとうございます。最初から東武がやるからと車掌車は気にしていませんでした。今回初めて東武のC11行ったんです。ちょっと楽しかったです。

  • @toriri-service
    @toriri-service 5 месяцев назад +9

    昼飯抜きの12時間の旅 お疲れ様でした🙇
    12:15 旧型客車も良いですが 空調完備で空気ばね台車の12系の方が快適で良いというお客さんもいるでしょう。
    (でも『秩鉄』は 旧客で乗ってみたい気もします。特に寄居から先の荒川沿いや浦山口から先の山間部の車窓は 旧客から眺めてみたい。)
    考えてみたら関東は 小型機・中型機・大型機全て見られるんですよね。
    そして動画にもあったように カメラを向けている若い女性の多いこと。
    「時代は変わったなぁ。」と思うと同時に ファン層が拡がって良い事だとも思います。

    • @Yukkuri-Lab
      @Yukkuri-Lab  5 месяцев назад +6

      とりりさん、ご視聴ありがとうございます。秩父は登場当時は旧客でかなりみずぽらしく、なんかなぁと思ってました。と言うのも旧客の意義とか価値とか動画をやる様になるまで、あまり考えていなかったし、旧客の黄害は見るにも耐えないものでしたから。秩父が12系にしたときには違和感感じたのでやはり旧客の方が良かったんですね。秩父の山も木が成長して大分撮影できるところも減ったみたいです。

  • @んんんんんんんんんんん-n4h
    @んんんんんんんんんんん-n4h 5 месяцев назад +7

    C11123が車掌車を外して単独で運転できるようになったみたいですね😮

    • @Yukkuri-Lab
      @Yukkuri-Lab  5 месяцев назад +3

      びゅーんさん、ご視聴頂きありがとうございます。
      そうなんですか。それは良いですね。どこにATS格納したんでしょう。
      私はあの車掌車あんまり気にならないです。

    • @んんんんんんんんんんん-n4h
      @んんんんんんんんんんん-n4h 5 месяцев назад +5

      @@Yukkuri-Lab コールバンカ容量拡大のうえで側面に埋め込んだようです。
      いっそのことE10のようにお尻が迫り出したデザインに変更すればもっと沢山石炭が積めると思うのですが🥺

    • @Yukkuri-Lab
      @Yukkuri-Lab  5 месяцев назад +4

      あの距離ではあまり必要ないんでしょうね。

  • @高橋南斗
    @高橋南斗 5 месяцев назад +8

    真岡鉄道のC12の形式入りプレート、オークションで売られたらしいですよ!

    • @Yukkuri-Lab
      @Yukkuri-Lab  5 месяцев назад +5

      高橋南斗さん、ご視聴頂きありがとうございます。
      えっ!そうなんですか?製作費はかなり高かったとか記事を読んだことありますが。何で売ったんでしょうねぇ。

  • @YOSHIKI2006
    @YOSHIKI2006 5 месяцев назад +7

    真岡鐵道の50系客車の白帯復活したんですね。2009年?2010年?から赤帯でしたね。個人的に白帯が好きです。

    • @Yukkuri-Lab
      @Yukkuri-Lab  5 месяцев назад +5

      よっちゃん、ご視聴頂きありがとうございます。
      私は赤か白か今回初めて気が付きました。何度も出かけているんですけど。
      50系は外観がかなりやれていました。どうするんだろう?

  • @user-bk1sp2gc8q
    @user-bk1sp2gc8q 5 месяцев назад +7

    まずは、お疲れさまでした
    一応、個人的には全部撮影旅行には行ったことがあるのですが、個人的事情で午後には帰らないといけないので、どれか一つしか行けないのが難点ですな

    • @Yukkuri-Lab
      @Yukkuri-Lab  5 месяцев назад +3

      電光刑事さん、いつもご視聴頂きありがとうございます。
      私は東武のC11は初めてでした。中々いいじゃないとおもうのですが、いかんせん遠いですね。先日日光まで行って蒸機みることできなかったので、リベンジのつもりでした。

  • @京成3050
    @京成3050 5 месяцев назад +6

    10:01 なんとピーコック34号機は東京に保存機がありますね

    • @Yukkuri-Lab
      @Yukkuri-Lab  5 месяцев назад +3

      03系さん、ご視聴頂きありがとうございます。以前ピーコックの動画を作りましたが、取材に行きました。意外と近いところにいたのでちょっと意外でした。

  • @京成3050
    @京成3050 5 месяцев назад +8

    6:18 211系は2030年度まで走るので両毛線は昭和のような光景がまだ見れます。😊

    • @Yukkuri-Lab
      @Yukkuri-Lab  5 месяцев назад +4

      03系さん、ご視聴頂きありがとうございます。
      先日両毛線の桐生のC61を見に行きましたが、高架になっていて昔の面影ないですね。でも橋梁とか高架でないところはあまり変わらないというか、当時から進んでいたのかもしれないですね。

  • @homarejumo2134
    @homarejumo2134 5 месяцев назад +7

    私の母がフイルム工場勤務だったので「ASA50で普通、100で高感度」って言ってました。
    今はデジカメで機関銃顔負けのペースで撮りますからね。

    • @Yukkuri-Lab
      @Yukkuri-Lab  5 месяцев назад +5

      Homare Jumo213さん、ご視聴頂きありがとうございます。
      私は今でもASAで言っています。Tri-XはASA400だから良いなぁって。
      デジカメの連写のノイズには動画撮る身としては参っています。

  • @大坂孝幸
    @大坂孝幸 5 месяцев назад +7

    C12形から始まり、最後は、C62形で終わる蒸気機関車撮影12時間弾丸ツアー。
    真岡鐵道から、秩父鉄道、JR上越線、磐越西線、京都鉄道博物館、JR山口線まで、新幹線と航空機で12時間で行くとは、過密で体力のいる弾丸ツアーだ。

    • @Yukkuri-Lab
      @Yukkuri-Lab  5 месяцев назад +4

      大坂さん、ご視聴頂きありがとうございます。私はSL人吉を23日に見に行って、その足で釧路に行ってC11と企画したら20日で釧路が終了だったんです。それでやめました。でも1日では帰ってこれないのが分かりました。

    • @大坂孝幸
      @大坂孝幸 5 месяцев назад +4

      ​@@Yukkuri-Labさん、釧路行って、熊本行って、熊本の58654号機サヨナラSL人吉号と冬の釧路湿原号最終運行とほぼ被ってしまったのではありませんか。
      タモリさんも乗りたかったでしょうか。

    • @Yukkuri-Lab
      @Yukkuri-Lab  5 месяцев назад +4

      マイルで行くので、東京に熊本から帰っても釧路に行ってもさほど変わらないので、計画したのですが、SL人吉往路まで見ているとその日のうちに釧路に着けないのです。

    • @大坂孝幸
      @大坂孝幸 5 месяцев назад +4

      @@Yukkuri-Lab さん、熊本空港から羽田空港を経由さらには新千歳空港に入り、新千歳空港駅から釧路まで、空港快速と特急列車を乗り継いだら、無理がある。
      現地で一泊しての撮影になるのは確実。

    • @Yukkuri-Lab
      @Yukkuri-Lab  5 месяцев назад +4

      熊本から自宅に戻り朝一の飛行機で釧路に行けばいいんですけど、それではマイルが別々に必要になるから、全然意味が無いんですよね。

  • @user-uj4rc1by1m
    @user-uj4rc1by1m 5 месяцев назад +6

    まさかの同日にもおかに乗ってました‼️‼️‼️
    ばっちりカメラ撮ってる所納められてました😂😂
    C50 123も見に行って下さったんですね✨✨
    年に数回はC50の清掃をしているみたいなので自分も参加してみたいです

    • @Yukkuri-Lab
      @Yukkuri-Lab  5 месяцев назад +3

      ご視聴いただきありがとうございます。
      必要ならばモザイク入れますのでメール頂ければと思います。
      私は乗ったことないんです。DLの夕方の客レは乗りたいなぁと思っています。いちごの季節が終わる頃までにもう一度いこうかなと。小山のC50は迫力ありますね。

    • @user-uj4rc1by1m
      @user-uj4rc1by1m 5 месяцев назад +4

      @@Yukkuri-Lab
      もおかに乗る場合はGW後がおすすめですね、指定席でもないので空いていれば気ままに列車内をふらふら出来るのでおすすめです。(ケータイ構えていたので顔は写って無かったので大丈夫です🙏🙏)

    • @Yukkuri-Lab
      @Yukkuri-Lab  5 месяцев назад +3

      それをお聞きして安心です。

  • @user-hd1ff2gajoff
    @user-hd1ff2gajoff 5 месяцев назад +7

    5:32 霊夢さん、このC50は123号機ですよ。😅

    • @Yukkuri-Lab
      @Yukkuri-Lab  5 месяцев назад +4

      萩野さん、ご視聴頂きありがとうございます。
      先ほど見返ししていて気が付き解説欄で訂正しました。
      何で154号機と言ったのか?ラストナンバーでしたけど。ご指摘ありがとうございます。

  • @keiito2293
    @keiito2293 5 месяцев назад +6

    桜の季節になっても忙しさから抜けられす乗るのは都内の地下鉄やゆりかもめだけ・・・(涙)
    東京の自宅から北海道の実家までのドアツードアよりずっと長い時間の移動と撮影、お疲れ様でした。
    実家に帰る移動も楽しいですがこちらは楽しさが別格でしょうね。お天気にも恵まれて最高な一日でしたね。
    今回も素敵な蒸機の写真、動画をありがとうございました。。。

    • @Yukkuri-Lab
      @Yukkuri-Lab  5 месяцев назад +4

      Kei Itoさん、いつもご支援、ご視聴いただき本当にありがとうございます。
      私もフルリモートになったので、動画の時間が割けると思われるのですが、逆に拘束時間が増えてしまいました。電車の移動はあまり好きでは無いので、鉄道系RUclipsrとしては良く無いですね。
      動態蒸機の動画や海外物はとても難しくて、当チャンネルには求められて無いなぁも感じてます。

  • @user-mz4sy9vh1j
    @user-mz4sy9vh1j 5 месяцев назад +8

    今晩わ、まずは、動画と関係ないですが、新型[やくも]273系がデビューです
    朝早くからの蒸気機関車撮影お疲れ様です😊

    • @Yukkuri-Lab
      @Yukkuri-Lab  5 месяцев назад +4

      まやま さん、ご支援ご視聴頂きありがとうございます。
      やくもは仕事で乗ることがあるのですが、現行のはあまり良い印象ではないので、273系に乗れるのを楽しみにしています。6月15日以降全部切換えと言うのはまた国鉄電車が無くなるのですね。

  • @user-fs3lp3ox4w
    @user-fs3lp3ox4w 5 месяцев назад +7

    関東は動態蒸機が多くて羨ましいです。C50154は三重県関市の高台に比較的美しく保存されています。釣りの帰りにいつも国道から見上げて同機の安泰を祈っています。

    • @Yukkuri-Lab
      @Yukkuri-Lab  5 месяцев назад +4

      シロクニさん、ご視聴いただきありがとうございます。動画内でC50-123を154と言ってしまいましたが、C50も各地の入換中心でしたがかなり活躍してきました。

  • @user-dt4vi4pn5c
    @user-dt4vi4pn5c 5 месяцев назад +4

    お疲れ様です。
    カニ目のC11良いですね。
    まだ東武へ行った事がないから、行ってみたいですね。
    先日、糸魚川駅で保存している活性白土の2号機を見て来ました。良かったです。
    近日中にやまぐち号も、D51で復活するみたいですから、足を運びたいですね。
    次回の動画配信を楽しみにしています。

    • @Yukkuri-Lab
      @Yukkuri-Lab  5 месяцев назад +3

      河野さん、いつもご支援ご視聴頂きありがとうございます。
      東武なかなか良いです。下今市は昔の雰囲気をだそうと頑張っていて、かなり味が出ています。まぁ、架線があるのは仕方ないですね。やまぐちは行ったことがありません。乗るには楽しいだろうと思いますが、乗るならその前に磐越のC57かなと思います。酒田に行くときのルートに入れて乗ってみようと考えています。

  • @デカミツ
    @デカミツ 5 месяцев назад +7

    関東圏は沢山の蒸機が走っていて羨ましいですね
    もうちょっと行けば磐西のC57に大井川鉄道もありますしね
    こちらは釜石線のC58が無くなり寂しい限りです…。

    • @Yukkuri-Lab
      @Yukkuri-Lab  5 месяцев назад +5

      ご視聴いただきありがとうございます。
      今日は桜吹雪の大井川でC10堪能しました。青春18きっぷ一枚入手できたからです。これからはC10よ紹介出来るようになりました。

  • @user-tb6if5cg4j
    @user-tb6if5cg4j 5 месяцев назад +6

    12時間もSL追いかけ
    ご苦労様です
    やはりSLは石炭を焚いて
    走る姿が一番
    いいし
    直江津D51レ―ルパ―クの
    D51は油で走るから
    乗りませんでした
    あと東武鉄道の車掌車はATSの関係で連結していましたが
    カマに搭載できたので
    今後は連結しないことに
    なります

    • @Yukkuri-Lab
      @Yukkuri-Lab  5 месяцев назад +3

      東武のATSの件は別の視聴者様もおっしゃっていました。
      私はミキストみたいで嫌いでは無いんですが、まああスッキリしますよね。
      いっぱい蒸機が見れて、よかったのですが、サプライズが無いのがやはり復活機だよなとは思いました。EF65との重連は意外でしたが。

  • @hmshood302
    @hmshood302 5 месяцев назад +6

    巡礼の旅、都内から可能なんですね。
    仕事シフトで土日や祝祭日は出勤、もう蒸気機関車を眺めるのは諦めてます。

    • @Yukkuri-Lab
      @Yukkuri-Lab  5 месяцев назад +3

      HMS HOOD さん、いつもご視聴頂きありがとうございます。
      秩父ですと毎月ではないですが、週中に走ることがあります。私も出張に合わせて寄居に立ち寄って見たことがあります。たまに真岡も。
      是非チャンスを探してみてください。

  • @user-gh8hd6ev8r
    @user-gh8hd6ev8r 5 месяцев назад +7

    大正蒸気もいいけど昭和初期の蒸気もいいな…

    • @Yukkuri-Lab
      @Yukkuri-Lab  5 месяцев назад +4

      ご視聴いただきありがとうございます。
      C54あたりでしようか?

    • @user-gh8hd6ev8r
      @user-gh8hd6ev8r 5 месяцев назад +4

      c55らへんですかね…水かきが最高なんですよ

    • @Yukkuri-Lab
      @Yukkuri-Lab  5 месяцев назад +4

      あれは良いですよね。
      戦後に海外に輸出したミカドやパシフィックの動輪にも水かきスポーク使っているんですよね。

  • @大坂孝幸
    @大坂孝幸 5 месяцев назад +7

    まさかのタモリ倶楽部の蒸気機関車撮影12時間弾丸ツアーだ。
    秩父鉄道を外して、真岡鐵道から上越線と東武鉄道鬼怒川線や京都鉄道博物館まで行く弾丸蒸気機関車撮影ツアーをやったかな。

    • @Yukkuri-Lab
      @Yukkuri-Lab  5 месяцев назад +5

      車を考えましたが、ちょっと無理でした。これ以上は1日では絶対に無理だろうと思いました。

    • @大坂孝幸
      @大坂孝幸 5 месяцев назад +5

      @@Yukkuri-Lab さん、北海道テレビの水曜どうでしょう。の無理矢理過密弾丸ツアーで体調悪くするといけないので、宿確保は図りましたかな。

    • @Yukkuri-Lab
      @Yukkuri-Lab  5 месяцев назад +5

      @@大坂孝幸 楽しそう!

    • @大坂孝幸
      @大坂孝幸 5 месяцев назад +5

      @@Yukkuri-Lab さん、水曜どうでしょう。方式だと、爆笑弾丸ツアーになりそう。

  • @user-mg4oo7mx3f
    @user-mg4oo7mx3f 5 месяцев назад +5

    魔理沙さん霊夢さんこんにちは!関東の蒸気機関車はD51型498号機をはじめなぜ持てる蒸気圧を落としているんですか?勿論いたわっていることなのでしょうが、それでは蒸気機関車が可哀想に思えてしまいます。蒸気機関車は本来の性能を活かしてあげてこそだと思います。おそらくもしD51型498号機を山口線に持ってきたら補機無しでは無理ではないかと思えてしまいます.

    • @Yukkuri-Lab
      @Yukkuri-Lab  5 месяцев назад +2

      ご視聴いただきありがとうございます。
      15kg/cmが正規のところ、確か12kg/cmの圧力だったと思います。
      ボイラーを持たせるためだろうと判断してます。最近は電機が補機にもつき、さらに過保護になってますね。まあ仕方がないです。長く持たせるためには。

  • @gaku1037
    @gaku1037 5 месяцев назад +7

    近年C1266の汽笛の音色が強く鳴らしたときに通常の音色に加え、ピーッと高い音が鳴るのが気になります。
    ホイッスル下部から出る蒸気の多い気がします。

    • @Yukkuri-Lab
      @Yukkuri-Lab  5 месяцев назад +4

      ご視聴いただきありがとうございます。汽笛の音に拘らられ所敬服します。私はC12やC56は三和音の8620タイプが良いです。

  • @su-san213
    @su-san213 5 месяцев назад +7

    C61にEFが次位補機ってあんまり見ない気がします。秩父鉄道の旧客は自分も見に行こうと思ってるので、もしかしたらどこかですれ違うかも。

    • @Yukkuri-Lab
      @Yukkuri-Lab  5 месяцев назад +3

      ご視聴いただきありがとうございます。
      昔ループ線号で見たことありました。
      電蒸運転は何回かありますが、電機が前ですから、この様な逆の編成はなかったと思います。後ろにつくより潔いかも。

  • @bakayarou4545
    @bakayarou4545 5 месяцев назад +5

    どの蒸気も素晴らしくカッコイイね〜、九州の86もこっち側に来ないかなぁ〜

    • @Yukkuri-Lab
      @Yukkuri-Lab  5 месяцев назад +3

      0721さん、いつもご視聴いただきありがとうございます。58654欲しいですよね。東武もきっと欲しいと思っているはず。でも地元の58654への熱い想いは相当なものですから、まず手放すことは無いかと。

    • @bakayarou4545
      @bakayarou4545 5 месяцев назад +3

      静態保存になってしまうのかなぁ〜・・・

    • @Yukkuri-Lab
      @Yukkuri-Lab  5 месяцев назад +3

      そうなるみたいですねぇ。

    • @bakayarou4545
      @bakayarou4545 5 месяцев назад +3

      勿体無いよね〜、手入れをきちんとすればまだ動けるのに・・・

  • @exp.m.k.2300
    @exp.m.k.2300 5 месяцев назад +7

    C12は形式がないナンバープレートの方がカッコいいかな...

    • @Yukkuri-Lab
      @Yukkuri-Lab  5 месяцев назад +4

      ご視聴いただきありがとうございます。
      たまにあれこれ取り替えてくれれば、出かけるモチベーションになるんですがねぇ。あの形式プレートはオークションで売却されたとか聞きました。

  • @Nancl-pe9xy
    @Nancl-pe9xy 3 месяца назад +1

    まさか…SL沼田の回送撮影で私の目の前にいた人が主さんだったとは。
    藍色の良いキャップをお持ちで😎

    • @Yukkuri-Lab
      @Yukkuri-Lab  3 месяца назад +1

      ご視聴ありがとうございます。高崎駅ですね。
      おみぐるしいものを見せて申し訳わけありませんでした。

    • @Nancl-pe9xy
      @Nancl-pe9xy 3 месяца назад +1

      とんでもない。SLは世代の垣根を超えて愛されてることが改めて実感できました!

  • @user-df3fg3jj1u
    @user-df3fg3jj1u 5 месяцев назад +6

    私的には、何も50系(それ以外の客車)にブドウ色塗装しなくても...😅

    • @Yukkuri-Lab
      @Yukkuri-Lab  5 месяцев назад +5

      小樽築港機関区さん、ご視聴ご支援いただきありがとうございます。50系の色あれぷどう2号だったんですね。
      色褪せているのか、わかりませんでした。
      青の方が良いかも。50系はC12にはデカすぎて似合いません。

  • @seijirofto.de2a838
    @seijirofto.de2a838 5 месяцев назад +7

    流石に東武から北上して磐越西線のC57 180は、下館に行ってからでは無理があるかな。

    • @Yukkuri-Lab
      @Yukkuri-Lab  5 месяцев назад +5

      ご視聴いただきありがとうございます。すみませんどう言うことを解説されていますか?

    • @seijirofto.de2a838
      @seijirofto.de2a838 5 месяцев назад +6

      @@Yukkuri-Lab 下館駅で真岡鐵道のC12を見て、そこから下今市駅で東武鉄道のC11を見たあとに、野岩鉄道〜会津鉄道経由で会津若松駅に向かってJR東日本のC57を見るのは、流石に時間が間に合わないかな、と。

    • @Yukkuri-Lab
      @Yukkuri-Lab  5 месяцев назад +4

      新津まで追っ掛ければ間に合うかもしれません。企画します。

  • @user-vr6yh3zy3i
    @user-vr6yh3zy3i 5 месяцев назад +6

    待って!
    その日俺水上でSL撮影兼温泉日帰り温泉旅行してた

    • @Yukkuri-Lab
      @Yukkuri-Lab  5 месяцев назад +4

      ご視聴いただきありがとうございます。
      水上にはC61単機でやってきましたか?

    • @user-vr6yh3zy3i
      @user-vr6yh3zy3i 5 месяцев назад +5

      ​@@Yukkuri-Lab
      はい、水上にはやってきました
      ですが客車、補機も同席してました

    • @Yukkuri-Lab
      @Yukkuri-Lab  5 месяцев назад +4

      あっ、そうだったんですね。それでは単に沼田を盛り上げるための列車だったんですね。
      私は上牧温泉の掛け流しに何度か行きました。あれかなり質が高いですよ。

    • @user-vr6yh3zy3i
      @user-vr6yh3zy3i 5 месяцев назад +5

      @@Yukkuri-Lab
      確かその時の列車名は特別で
      SLぐんま 沼田100周年号と言う名前で運行されてましたよ
      また5/3に
      高崎140周年記念号として
      水上までC61と旧型客車で運行しますよ!

    • @Yukkuri-Lab
      @Yukkuri-Lab  5 месяцев назад +4

      あっ、旧型客車なんですね。私は春先から夏の間は12系ばかりだと思いました。

  • @user-oi3vs3dq4b
    @user-oi3vs3dq4b 2 месяца назад +2

    1:08の真岡鉄道間違ってますよ。正しくは真岡鐵道です。

    • @Yukkuri-Lab
      @Yukkuri-Lab  2 месяца назад +1

      前後左右さん、ご視聴ありがとうございます。
      そうですね、今後気を付けます。

  • @user-fq1dy5rz9w
    @user-fq1dy5rz9w 5 месяцев назад +7

    真岡線のSL列車には乗りたいな。

    • @Yukkuri-Lab
      @Yukkuri-Lab  5 месяцев назад +5

      大畑さん、ご視聴いただきありがとうございます。真岡はちょっとした坂道もあり、DLが付いたりしないので、本気ドラフト聴けますね。