【駅に行って来た】筑豊本線二島駅は2面2線中線1線の駅

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024
  • 二島駅は駅遠隔案内システム「ANSWER」を導入した無人駅で、2面2線中線1線の配線を持ちますが、中線は使われることなく草生した状態です。
    【駅に行って来た】筑豊本線二島駅は2面2線中線1線の駅
    <おすすめ動画>
    【前面展望】香椎線にも導入!JR九州 筑豊本線(若松線) BEC819系 6650M ワンマン 直方➡若松
    • 【前面展望】JR九州 筑豊本線(若松線) B...
    【蔵出し走行動画】筑豊本線に50系客車列車が走っていた頃1999
    • 【蔵出し走行動画】筑豊本線に50系客車列車が...

Комментарии • 16

  • @user-xy3ye6kl6p
    @user-xy3ye6kl6p Год назад +1

    国鉄時代は貨物取扱い駅で、駅員常駐でした。
    中線は貨物線ですが、草生したところが貨物輸送専用線でした。
    とは言え、貨物と旅客を扱うホームでしたが。
    貨物取扱い量は少なく、若松まで行く貨物がメインでした。
    駅舎も昔と変わらず、市営バスの発着もあります。
    若松まで開業させたのは、九州鉄道ではなく、筑豊興業鉄道です。
    九州鉄道は、鹿児島本線を開業させたので先に筑豊興業鉄道が折尾駅をさせており、別会社だったので立体交差となりました。
    後にどちらも国鉄となり、日本最初の国鉄線の立体交差駅となりました。

  • @hiroden_precure5200
    @hiroden_precure5200 11 месяцев назад +1

    ちにみに駅の近くにイオンやスタバもあるという。しかも折尾駅まで2駅で学生が多いことも相まってだから利用者も多いとか。

  • @milky5619
    @milky5619 5 лет назад +3

    貨物列車が走らなくなった現在でも、二島駅構内の中線は撤去されずに残ってるんですね
    筑豊本線 二島駅以外の駅も同様に駅遠隔案内システム導入で無人化された駅がかなり
    増えましたよね 昔に比べみどりの窓口が廃止された駅も増えましたし。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 лет назад

      コメントありがとうございます!
      そうなんです、中線撤去している駅が多い中、今だに健在です!

  • @hiroden_precure5200
    @hiroden_precure5200 7 месяцев назад

    貨物輸送や機関庫がなくなった今となっては鉄道のイメージが薄れた若松。それでも二島はほぼ鉄道空白地帯の若松区では珍しく鉄道が強いイメージがある地域のような感じが。

  • @user-gk9nm7ur2n
    @user-gk9nm7ur2n 3 года назад

    中線は使われない と書かれていますが 実際は 保線用の リニアモーターカーがたまに止まってますよ 折尾側に止まっています
    あと二島駅には 現在 北九州市と jr九州 が協力して金を出し合って 民間の お店を 募集して ぽっぽ亭( 個人店) ができました
    ワンマン運転 ですが モニターが付いています と書いていますがでんちゃ走る前、朝気動車が 3両編成 の時に使っていたものだと思います

  • @kitamura5
    @kitamura5 5 лет назад +1

    これでも北九州市内ですけどね 若松区二島1丁目所在やから(笑) この駅周囲は学校(高校が2校)あるんで重要な位置占めてはいます Jリーグ・ギラヴァンツ北九州の元本拠地・本城陸上競技場最寄り指定駅やったな…今は小倉駅北側の北九州スタジアムに移転したけど
    係員対応精算機いうのは…他の駅でいう自動精算機が無いんで機械に切符置いて通話ボタン押して「〇〇から乗り越し」と言うと離れた所(若松線の場合は中間(なかま)駅にあるサポートセンター)につながって「〇〇円です」と返ってくるいう仕組みの機械です 昔の北総開発鉄道(現北総鉄道)が導入して数年で対応しきれんくなって廃止なったシステムやけど この辺は運賃精算せなならんような他所から乗ってくるお客さんあまりいてへんのやろなぁ
    蓄電池式車両以前のキハ40/47いてた時代から中線は草生したいうか草ん中隠された感じやったなぁ

    • @hiroden_precure5200
      @hiroden_precure5200 11 месяцев назад +1

      知らないやろうけどこの駅の近くにイオンがありスタバどころかイオンの中に百貨店までもあるよ。流石に福津みたいに映画館やエディオン、トイザらスはないけど。

    • @hiroden_precure5200
      @hiroden_precure5200 7 месяцев назад +1

      また黒崎駅はかつての科学館の最寄り駅でしたね。それが移転により最寄り駅が変わりましたからね。

  • @higasisaijou
    @higasisaijou 5 лет назад +1

    八本松駅より安芸中野より さらに草生えてる中線

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 лет назад +1

      コメントありがとうございます!
      中線は撤去されているところが多いですから、あるだけすごいことですよ(^^;;

  • @ChiraMask
    @ChiraMask 5 лет назад

    昨日の筑豊本線もこんな感じだったのでここら辺の筑豊本線はオープンスタンドってことですね😁

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 лет назад

      コメントありがとうございます!
      駅舎の作りは異なっていますが、駅設備はだいたい同じような感じで作られていますね(^.^)

  • @user-ch7bi1vc2w
    @user-ch7bi1vc2w 5 лет назад

    こんにちは(^-^)/DENCHAは良いネーミングですね(^^)d

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 лет назад +1

      コメントありがとうございます!
      そうですね、親しみやすく可愛らしい愛称です(^-^)

  • @azalea8212
    @azalea8212 5 лет назад +1

    流石に草www