伊豆沼農産ラムサール広場 駅から徒歩で行けるキャンプ場
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- 【追加情報】
2024.7
受付場所が変更になったと視聴者様からお知らせいただきました。
旧︰伊豆沼農産レジで受付
新︰サンクチュアリセンター淡水魚館
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆施設名称︰伊豆沼農産ラムサール広場
◆所在地︰宮城県登米市迫町新田新前沼
◆予約方法︰電話・HP
電話番号 0220-28-2986
ホームページ oideyo-izunuma...
メールアドレス oideyo@izunuma.co.jp
◆サイト指定︰フリーサイトのためできない
◆ホームページ︰oideyo-izunuma...
◆利用期間︰3月〜11月(12月〜2月のご利用はお問い合わせください)
◆利用時間︰IN 11:00〜18:00 / OUT 翌10:00
日帰り IN 11:00〜/ OUT 17:00
◆定休日︰不定休
◆サイトの種類︰フリーサイト(最大10張程度)
◆利用料金︰1100円 (日帰りも同様)
※小学生未満 無料
◆トイレの種類︰洋式(水洗)
◆直火可否︰禁止(焚火台OK)
◆ゴミの処理︰基本的には持ち帰り (代行処理の場合は有料550円)
◆風呂・シャワーの有無︰シャワー有り
◆ペット同伴の可否︰可能
◆照明の有無︰有り
◆携帯電波状況︰au良好
【施設特記情報】
・ゴミは基本的にお持ち帰りをお願いしています。ゴミ処理代行の場合は550円/回(45ℓゴミ袋2枚)
・車は指定駐車場に停めて下さい。荷物の積み下ろし時のみ舗装エリア内に駐車可能です。
・防犯の都合上、17:30以降は駐車場の出入口を施錠する場合があります。
・直火は禁止。焚火台利用は可能です。
・花火は禁止
・ペットをお連れの場合はノーリードにしたり、糞を放置したりしないようお願いします。
・キャンプスペース内に穴や溝を掘ったり、設備の破損をしないで下さい。
・敷地内に喫煙所は設けておりません。吸い殻などはご自身で破棄してもらい、煙など周囲のお客様の迷惑にならないように配慮して下さい。
・早朝にチェックアウトする場合は、チェックイン時に必ずスタッフにお伝え下さい。
※ご紹介した動画は2023年 6月に撮影した時の情報です。それ以降に変更になる場合もあります事をご了承下さい。
(コメントにて変更になった内容を教えていただけると助かります。)
毎回とても参考になる動画助かります。
ありがとうございます❗
こちらこそご視聴ありがとうございます✨
今回も丁寧な地図付きでわかりやすかったです✨
電車キャンプにも良さそうですね🤤‼︎
ちょうど撮影日にも徒歩キャンパーいらっしゃいましたよ!結構多いのかもしれないですね。
ヤギさんいるのが何気に癒されます。
そしてエサまで笑
子ヤギがカワイイですよ。ひとりぼっちのキャンプになってもヤギさんいると心強い!
地図と動画がセットでわかりやすいので参考にさせてもらいました。2024年7月に行ったところ、受付がくんぺるではなく、サンクチュアリセンター淡水魚館に変更となってました!情報提供まで!
@@trick6939 コメントありがとうございます✨サンクチュアリセンターが受付になったのは知りませんでした!情報ありがとうございます✨
@@salvadornabe1974 沼周辺にサンクチュアリセンターが3つあり、キャンプ場の真横の淡水魚館が受付でした。間違えて、最初、伊豆沼北側のサンクチュアリセンターに行ってしまい、「違うよ、ここじゃないよ、キャンプ場横にあるセンターだよ」と教えてもらいました😂
今回も詳しい紹介有難う御座います。
季節によって蚊やアブ、虫が多く発生するするそうなので
行く時は十分な対策で楽しみたいと思います^^
コメントありがとうございます✨対策グッズ常備しないとですね。
いつもご紹介ありがとうございます!
徒歩キャンプ始めたいと思っていたのでナイスタイミングです✨
こんなことを聞くのもなんですが、こちらのお水は飲用可能でしょうか?
基本的に飲料不可の場合に貼り紙などで注意をしてると思うので大丈夫だと思います。ちなみに私の地元なので同じ水道水で生活してます。