【車窓】475系「北陸本線」糸魚川~金沢 2014年7月21日

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 14

  • @pippiponyoshide5004
    @pippiponyoshide5004 9 лет назад +14

    沿線が地元なんで楽しませていただきました。新幹線ができてから旧北陸線はつまらなくなったので懐かしいです。

  • @bkassassin3506
    @bkassassin3506 2 месяца назад +2

    475系時代に乗りたかったです!今はえちごトキめき鉄道とあいの風とやま鉄道の車両になってしまいましたからね。

    • @syaso
      @syaso  2 месяца назад

      bk assassin様、こんばんは。コメントありがとうございます!
      北陸路はこの10年で、車両も、列車も、路線名も、随分と様変わりしましたね。

  • @ぼやいてばっかりマン荒川の流れ者

    地元が富山で新幹線ができる前は東京から青春18切符で帰省するときによく使わせてもらいました。私にとっては思い出の深い路線であり、475系は脳裏によく焼き付いている車両です。上げてくれてありがとうございました

    • @syaso
      @syaso  Год назад +1

      ぼやいてばっかりマン:荒川の流れ者様、おはようございます。コメントありがとうございます!
      そして、いつも定期的にコメントを頂き感謝です!
      そうですか、そうですか。地元は富山ですか。
      なんか、富山も、だいぶ様変わりしましたね。
      新幹線は便利なのは当然なのですが、その陰で北陸線がズタズタに分断されてしまったのは、正直悲しいです。
      さらに来年には新幹線の敦賀延伸で、優等列車の大街道だった北陸本線は、もはや風前の灯となってしまいます。

  • @Hakutaka_SnowRabbit
    @Hakutaka_SnowRabbit 4 года назад +4

    糸魚川から金沢行確か今も1日1回出てるよね

  • @首都圏の男
    @首都圏の男 6 лет назад +2

    一度は乗りたかった。群馬県民です。

  • @411-nb4kw
    @411-nb4kw 8 месяцев назад +2

    mt54の音が心地よい〜

    • @syaso
      @syaso  8 месяцев назад +1

      クハ411様、おはようございます。コメントありがとうございます!
      そうですね~。かつてはどこででも聞くことができた音ですが、昨今、だいぶ減ってしまいましたね。

  • @naoyasano4370
    @naoyasano4370 4 года назад +3

    今の電車と違って、475系のモーター音はやはりうるさい。でも、右脳を刺激させるかのようなサウンドにも聞こえるので、眠気が襲ってくる中長距離列車にはもってこいの車両だった。

  • @伊藤吉彦
    @伊藤吉彦 10 лет назад +3

    日本海に一番近い新幹線駅糸魚川

  • @Nakanishi_Shizuki20
    @Nakanishi_Shizuki20 3 года назад +1

    お乗り換えのご案内致します。
    特急おはようエクスプレス金沢行きは7時4分。着きました同じホームの向かい側、2番のりばからの発車です。