なぜケアマネは不人気資格になってしまったのか?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 янв 2025

Комментарии • 47

  • @nonnonnono-j8x
    @nonnonnono-j8x 10 дней назад +1

    人と人との間に入って人間関係を調整する仕事です…
    楽なはずがありません!!

  • @山猫らぶ
    @山猫らぶ 5 лет назад +46

    ケアマネージャー資格あるけど二度とやりたくない。神経すり減るわ‼

  • @大原裕信
    @大原裕信 6 месяцев назад

    最近取ったものです。施設がオーケストラなら、ケアマネの立ち位置は指揮者かコンサートマスター。でもさ、指揮者なんていえるような大したプラン立てられないんだよね。できることも目標とすることもマンパワーも限られて、かつそれをこなせる時間も果てしなく足りない。

  • @ねこにゃん-k6v
    @ねこにゃん-k6v 5 лет назад +25

    ケアマネみたいな神経すり減らす仕事より、トラックの運転手の方が気楽で収入も高い。ケアマネ持っていますがやらなくて良かった。近く介護職からトラック運転手に転職します。

  • @daisukinekoneko6209
    @daisukinekoneko6209 2 года назад +4

    介護職しててケアマネとったけど介護業界辞めました精神病んで障害者になり、今は障害者枠で仕事しています。これから介護や福祉はもう人が居なくなると思う。

  • @ふぁるふぁる-c4s
    @ふぁるふぁる-c4s 5 лет назад +19

    老人保健施設で看護師兼ケアマネやってましたが、ケアマネの仕事には給料上乗せの報酬はなく
    全くのサービスの仕事でした。ばからしくてやってられないです。看護師の仕事だけしていた方がましです。

  • @かじまさくや
    @かじまさくや 4 года назад +11

    11年居宅でケアマネやりましたが、今年3月でケアマネ辞めます。未来のない仕事を、必死になってやる理由はないです。介護保険制度が家族介護力をなくしています。家族は自分達で責任もってみたらいい。なんでもかんでも介護保険はできないし。

  • @しんゆうき-b6f
    @しんゆうき-b6f 5 лет назад +32

    ケアマネ取ったけど、更新してませんね。
    更新研修の時間、長すぎです。

  • @ベイきち
    @ベイきち 4 года назад +4

    イラストかわいくて癒やされます

  • @takashinjp
    @takashinjp 5 лет назад +6

    介護業界全体(特に訪問介護)のビジネスモデルは大阪では崩れてます。求職数2000に対し求人数10000ですよ。

  • @アミーゴてつ
    @アミーゴてつ 4 года назад +1

    現在ケアマネしています。仕事は正直たいへんです❗️5年目。主任ケアマネ資格を取るか悩んでいます。

  • @このゆびとーまれ
    @このゆびとーまれ 5 лет назад +2

    ケアマネージャーに感謝しています。
    どれだけ助かったか、感謝しかないです。
    心から、ありがとうございました。

  • @grace-arrow
    @grace-arrow 5 лет назад +20

    そもそも、もうケアマネの資格自体必要なくない?

  • @iwatatakahiro
    @iwatatakahiro 3 года назад +2

    更新研修がホント無駄。時間と更に金までとるなよと言いたい。

  • @和幸日高-t1l
    @和幸日高-t1l 5 лет назад +21

    私は介護福祉士だがケアマネはとらない。何故なら都道府県の資格だから。介護福祉士は全国だからとったけど

  • @田中庄一-m1b
    @田中庄一-m1b 5 лет назад +9

    ケアマネジャーを自前で賄えるのは大手資本だけで地域中小事業者は無理でしょう。介護施設で地域最低時給で3年勤務し、かつ実務者研修450時間終了が介護福祉士受験で、介護福祉士登録後5年間勤務がケアマネージャー受験要因になり、過酷な労働に8年間耐え、低賃金の中多額の研修費用負担を強いられること。ケアマネジャー試験合格率が10%前後になり、大卒でもMARCHクラスでないと一発合格が難しい難関になったこと。地域中小事業者がMARCHクラスを獲得し8年間も過酷労働低賃金でとどめておけるはずがありません。厚生労働省は大手資本と地域中小事業者の施設・設備・人材・教育・待遇・施設管理運営体制・サービス内容と品質など格差拡大に危機を感じ加算・減算措置を導入したでしょうが、書類を書かせて解決する問題ではないのも事実です。

  • @のぶりん-g8f
    @のぶりん-g8f 5 лет назад +3

    過去に2度受験してみたものの、受験条件の変更により時間が足らずまた挑戦するか迷ってます…
    介護福祉士の後はケアマネ目指すっていう流れとか風潮、そろそろ見直すべきかもね〜
    やってる仕事内容は公務員系なのに、時給に換算したら激安って思う
    そりゃぁ受ける人減るよね〜

  • @小さいミミちゃん
    @小さいミミちゃん 5 лет назад +14

    マニュアルどうりに言えばいいだけのケアマネが多くて、

  • @sprigganmt1432
    @sprigganmt1432 5 лет назад +4

    ケアマネをしてますが、更新研修の内容が本当にスキルアップになってるのか疑問です。主任ケアマネにも疑問が残ります。そもそも理想のケアマネ像が不明瞭なのですが。

  • @FreezeQueen-k4h
    @FreezeQueen-k4h 5 лет назад +15

    資格費用高い
    ヘルパー二級は安いのに
    実務者研修も介護福祉士も高すぎる
    実務者研修は旧一級なだけなのに
    ケアマネは理数系頭脳がないと無理だと思うし、現場に入れなくなるからつまらないだけです
    なんでややこしくしたのか意味不明
    ちょっと前まで安く簡単にとれたのに
    私は介護福祉士すら取りたくなくなってきて る

  • @ハトの嫁
    @ハトの嫁 5 лет назад +12

    26才の時法改正前にケアマネ取得して一度働いたけど現役のケアマネさんが新人に教える時間ないくらいバタバタで、呼び出し訪問や書類も多いし給料見合ってなくて精神的にも病みそうだったので辞めました。訪問して意味のない愚痴を1時間以上聞いてるとかざらでした。研修時間も長いし費用も高いし2度目の更新はしないと思っています。

  • @yamatonadesiko157
    @yamatonadesiko157 5 лет назад +9

    BGMが耳障りで落ち着いて聞けない。 なんかゲームのBGMみたいだけど、まじめな話題なので静かな中で話してくれたほうが聞きやすいですね。

  • @工場労働者工現場作業
    @工場労働者工現場作業 5 лет назад +5

    自分はケアマネの取得も考えたのですが受験資格が無いのでやめました 受験資格が無ければ取得たいと思ってます 医療系や福祉系は受験資格のハードルが高いんですよね

    • @あーちゃん-i1y4b
      @あーちゃん-i1y4b 5 лет назад +2

      何故経験がないと受験できないかお分かりですか?
      利用者のADLや疾病などの有無、家庭環境など全て考え、また利用者、ご家族の要望などまとめてプランを作ります。とてもじゃないですが看護、介護の経験がないと福祉用具1つ選ぶことは出来ませんよね。医師とも話す機会がありますので疾病や検査結果の数値の事など知識も必要です。

    • @工場労働者工現場作業
      @工場労働者工現場作業 5 лет назад +1

      そういうのは合格してから研修すればいいじゃないですか 今のままだとなかなか気軽に受験することが出来ないですよね?

  • @margaretflowers1023
    @margaretflowers1023 5 лет назад +8

    今はファイナンシャルプランナーのほうがオススメです

    • @工場労働者工現場作業
      @工場労働者工現場作業 5 лет назад +3

      ファイナンシャルプランナーは良い資格ですよね ただあれもfp1級は受験資格があるんですよね

  • @user-yo9yd7zn2q
    @user-yo9yd7zn2q 3 года назад +2

    施設のケアマネさんは、入居者の受診の送迎から、相談員や現場のフォロー、電話対応に窓口対応。ケアカンファレンスして、時間外にケアプラン作成してる。
    ケアマネに未来も魅力も感じない。

  • @ペンペン-x6m
    @ペンペン-x6m 5 лет назад +13

    うちのケアマネは報連相もまともにできないすぐ人のせいにする俺様ケアマネです!

    • @山口素子-q8s
      @山口素子-q8s 5 лет назад

      ペンペン様 う〜ん。私も今の専門職に固くつく前に義父母介護の経験から介護職に、と思い勤めました。地方の結構上流階級の利用者が入っていたサ高住だったんですが、ケアマネ+介護福祉士はパワハラしてましたね。それから介護福祉士と看護師(全時代の遺物的な....)の3人で居住者(認知症)を笑い者にしてる姿を見て嫌になり結局2ヶ月で元の仕事に戻りました。今は元の専門職で海外在住です。上の人達は立派だったしいい感じでしたが、現場の有資格者があんなとは。かえって資格なく目指してる人達の方がずっと立派でした。

  • @pcvw500
    @pcvw500 3 года назад +1

    給料高いし人気は下がってはないと思うが、、、、試験が難しすぎるのでは?国家試験じゃないのに介護福祉士より立場が上なのがねぇ。

  • @ちゃんトト-z9b
    @ちゃんトト-z9b 5 лет назад +1

    第14回に資格取得しましたが やっていません。
    資格勉強よりも 実践がたいへん 実践の為の 塾があれば いいんだけど。

  • @toraya8046
    @toraya8046 4 года назад

    居宅のケアマネは、どこの事業所のサービスを受けさせるか〜福祉用具の果まで介護に関する事を全て決定する権限があれば、当然不透明な金の流れもね。

  • @書店平安
    @書店平安 5 лет назад +12

    そもそも、介護職に資格制度みたいな不要やん!😃