思い出の名馬たち『18頭のマイル王』編

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 ноя 2023
  • 今回の出走馬
    思い出の名馬たち 再生リスト
    • 思い出の名馬たち
    21世紀の名馬マイリスト
    • 21世紀の名馬
    Twitterアカウント
    koou1594?t=u5Cf_D...
    #競馬 #思い出の名馬たち #名マイラー
  • СпортСпорт

Комментарии • 73

  • @user-tg2ms5so7u
    @user-tg2ms5so7u 7 месяцев назад +28

    こうまでしないと止める術がなかったくらいのウオッカの強さよ。

    • @user-up8bn5of5r
      @user-up8bn5of5r 7 месяцев назад +8

      止められてなかったけどな・・・

    • @user-rh8pb5vj2u
      @user-rh8pb5vj2u 7 месяцев назад +1

      ディープスカイの四位曰く「ウオッカがまともに走ってたら7,8馬身は離されてた」

  • @eir3649
    @eir3649 7 месяцев назад +35

    ウオッカの余裕綽々と抜け出して最後まで差を広げたヴィクトリアマイルと最後の最後まで苦しんでスペースできてから差し切った安田記念はどっちもウオッカの強さを見せつけた瞬間やから好き

  • @Jackal3150
    @Jackal3150 7 месяцев назад +16

    殆ど同じ時期に府中のヤマニンゼファー、淀のダイタクヘリオスという個性的なマイル王者が居たのが良かったなぁ

  • @user-py8nr6lz5n
    @user-py8nr6lz5n 7 месяцев назад +6

    アグネスデジタル画面の外から突っ切って勝利掻っ攫うその末脚なんなん…

  • @nanamiso22
    @nanamiso22 7 месяцев назад +11

    13年間ついに競馬場改修までレコード破られなかったオグリは今でも通用しそうだな。しかも馬場改修後に破ったのがアグネスデジタルというのがイイ。

  • @user-yd5hg7sd8n
    @user-yd5hg7sd8n 7 месяцев назад +5

    差し馬が強烈なアグネスデジタルが好きすぎる
    ウオッカを抑えて一番好き

  • @user-th1bj4ye1m
    @user-th1bj4ye1m 7 месяцев назад +4

    競り合ったら抜かせないを体現したダイワメジャーほんとすき

  • @user-tp2zg1ve9d
    @user-tp2zg1ve9d 7 месяцев назад +17

    画面外から飛び出てくるアグネスデジタルの末脚凄すぎる

    • @user-up8bn5of5r
      @user-up8bn5of5r 7 месяцев назад +3

      あれだけ速度がおかしい。のに、上りが0.3しか違わない不思議。何m走ってんだか。

  • @user-ro6zm6kf1p
    @user-ro6zm6kf1p 7 месяцев назад +8

    サッカーボーイカッコイイですなぁ。あの末脚はまさに弾丸シュート

  • @miyabi4067
    @miyabi4067 7 месяцев назад +8

    安田のウオッカはマジでおかしい

  • @user-hm3eg3dz7b
    @user-hm3eg3dz7b 7 месяцев назад +8

    並べてみるとソングラインとウオッカはやっぱり似てるよな
    特に流星の形とか

    • @user-fp7ph2kc4l
      @user-fp7ph2kc4l 7 месяцев назад

      外見本当にそっくりで生まれ変わりとすら感じる

  • @gyu2916
    @gyu2916 7 месяцев назад +5

    残り200mであの位置にいて差し切るアグネスデジタル凄い!

  • @user-xy3up7tj8o
    @user-xy3up7tj8o 7 месяцев назад +10

    サッカーボーイの代表産駒の二頭が長距離G1を勝っているのが不思議なんだよなぁ、つい先日ダイワメジャー産駒も欧州で長距離G1勝つし、そこがブラッドスポーツと言われている競馬のおもしろい所の一つなんだけど。

  • @plain6542
    @plain6542 7 месяцев назад +10

    プレミア公開前ですが、挙げられる18頭で夢のマイル頂上決戦を観てみたいですね。

  • @user-vc7sk5cy5u
    @user-vc7sk5cy5u 7 месяцев назад +5

    ウオッカを新馬戦で見てただならぬオーラを感じてそれ以後引退まで買い続けた楽しかったな

  • @user-jm4br8df2m
    @user-jm4br8df2m 7 месяцев назад +4

    モーリスのマイルCSゴール直後ロゴタイプ映してたからちゃんとモーリス映ってるところをスローにして実況言い切るまでの整合性もたせてるのおもろい

  • @user-tt7lp5jc1x
    @user-tt7lp5jc1x 7 месяцев назад +4

    国内の短距離の猛者たちが熾烈な二着争いを繰り広げる中、ラスト1ハロンで5馬身つける圧倒っぷりよ

  • @user-uf8so1ef7s
    @user-uf8so1ef7s Месяц назад +1

    この面子でも大外18番にヘリオスが入ったら三連単一着軸にする

  • @user-wl1so9mx3f
    @user-wl1so9mx3f 7 месяцев назад +57

    最強マイラーのタイキシャトルを敵に回して、果敢な逃げで名勝負を演じたキョウエイマーチも忘れないでほしい。キョウエイマーチが勝利した桜花賞は歴代の桜花賞の中でも屈指のレースだと思います。

    • @user-nr3re6qq8z
      @user-nr3re6qq8z 7 месяцев назад +9

      キョウエイマーチは97年のマイルチャンピオンシップも名レースですよね
      サイレンススズカとのハナ争いを一歩も譲らず直線ではタイキシャトルにかわされるも最後まで粘りを見せるド根性の走りでした

    • @AZUKI-tk
      @AZUKI-tk 7 месяцев назад +2

      キョウエイマーチが出たマイルCSを3年連続で見ると面白いです。それぞれの回をキョウエイマーチ中心に見ると感情移入します😊

    • @user-yw7yf6bj5t
      @user-yw7yf6bj5t 7 месяцев назад +8

      なんでそんな忘れてるみたいなマイナスの言い方するの?
      18頭に絞ってるからに決まってるじゃん

    • @user-cx7gw6uv9n
      @user-cx7gw6uv9n 7 месяцев назад

      ​@@user-yw7yf6bj5t絞る必要性は?絞ってるから、というのは理由にならん。
      なら20でもよかっただろ。

    • @user-to9gl3es4t
      @user-to9gl3es4t 7 месяцев назад +2

      その牝系がBCディスタフを勝つんだから凄いよね。

  • @lalala10572
    @lalala10572 7 месяцев назад +4

    トロットもシャトルも好きだったけどやっぱりグランアレグリアかな…今でも大好き💕

  • @masada8200
    @masada8200 7 месяцев назад +6

    アグネスデジタルすごっ

  • @yakibutacho
    @yakibutacho 7 месяцев назад +7

    ウオッカはほんと府中に敵いなかったよね

    • @user-up8bn5of5r
      @user-up8bn5of5r 7 месяцев назад

      エイジアンウインズ「」

    • @user-ne3kt9vp1j
      @user-ne3kt9vp1j 7 месяцев назад +1

      府中でも結構負けてるという

    • @user-up8bn5of5r
      @user-up8bn5of5r 7 месяцев назад

      @@user-ne3kt9vp1j ここではマイルの話でしょ

  • @user-ww1hs4sy3e
    @user-ww1hs4sy3e 7 месяцев назад +2

    マイラーの中でダイタクヘリオスが1番好き

  • @user-kd9xd8pf8k
    @user-kd9xd8pf8k 4 месяца назад +1

    サッカーボーイも中々エグいな

  • @user-vc7sk5cy5u
    @user-vc7sk5cy5u 7 месяцев назад +1

    チャンプは単勝馬券握りしめて現地観戦 まいるならアーモンドアイより強いんだもの 痺れたよ

  • @mikita9629
    @mikita9629 7 месяцев назад +41

    「オグリキャップは何を考えているのかわからないから嫌いです」って前年に語っていたのに、安田記念の勝利インタビューで「Glをこんなに簡単に勝てるとは 思わなかった」と語り、現在では「今までで1番乗りやすかった馬だった」と語るほどオグリキャップに脳を焼かれた武豊さんよ

    • @ponkotsu_lifestyle
      @ponkotsu_lifestyle 7 месяцев назад +15

      2回乗って「休み明けで走ったのに府中改修まで残り続けた不滅のレコード安田記念」と「引退レースで復活勝利の有馬記念」
      焼かれないのは無理では

    • @user-up8bn5of5r
      @user-up8bn5of5r 7 месяцев назад +9

      何を考えてるかって、飯に決まってんでしょ。

  • @user-vc7sk5cy5u
    @user-vc7sk5cy5u 7 месяцев назад +2

    金子さんの馬主運とおっしゃいますが 相馬眼だと思います

  • @tatsuya2146
    @tatsuya2146 7 месяцев назад +2

    歴代マイラーで最強を決めるならタイキシャトルかグランアレグリア

  • @user-ls7ee7rd4e
    @user-ls7ee7rd4e Месяц назад

    エアジハードのハナ差勝ちだけどグラスももう一回、伸びてて素晴らしいレースだと思う

  • @user-kh3iw6qn3q
    @user-kh3iw6qn3q 7 месяцев назад +2

    ウォッカは今でも衝撃でした。200切ったくらいで馬券捨てたもんなぁ🤣ゴール版通過した時速攻拾いました🤣🤣破ってなくて良かったぁ。そのくらい衝撃的な勝ち方やったなぁ。自分が好きなベストマイラーはやっぱニシノフラワーかなぁ🤔オグリのMCSも捨てがたいけどね。でもサッカーボーイ、ニッポウテイオー、ニホンピロウィナーとか大好きです!あと忘れちゃいけないマルゼンスキーですね🤗

  • @user-vw5pj9zg6v
    @user-vw5pj9zg6v 6 месяцев назад

    1994年の゙安田記念、外国馬に開放されたレースでも横綱競馬、秋のマイルCSも制して北に飛びだったノースフライトがありますね印象に残っています。

  • @i_love_kasumi
    @i_love_kasumi 4 месяца назад

    15:03 ドバイミレニアムのライバル

  • @user-pc8vq9cu8h
    @user-pc8vq9cu8h 7 месяцев назад

    デュランダル、ハットトリック、アドマイヤマーズを入れたい そして特別枠でロゴタイプ

  • @user-cf8jg1eg1t
    @user-cf8jg1eg1t 7 месяцев назад +13

    1600mでは
    ・無敗
    ・芝、ダートの重賞制覇
    ・馬場状態不問
    ・右回り、左回りはおろか直線も不問
    タイキ最強!

  • @user-vc7sk5cy5u
    @user-vc7sk5cy5u 7 месяцев назад

    タイキシャトルで思い出したけど 大樹町にシャトルの基地作るって計画 どうなったん ま シャトル自体が無くなったけど…

  • @RUNXGTZ
    @RUNXGTZ 4 месяца назад

    95年のマイルチャンピオンシップも凄かったが、現地で、目の前で見た96年安田記念のトロットサンダーはマジですごかった。しかも当時の馬齢は旧8歳。
    冗談抜きでタイキシャトルとやりあうのを見たかった

  • @user-cs2ll3mu2x
    @user-cs2ll3mu2x 7 месяцев назад

    ニッポーテイオーはハルウララの父

  • @user-sv4sv8vd6z
    @user-sv4sv8vd6z 7 месяцев назад +2

    ウオッカの安田記念とオペラオーの有馬記念は何回見ても意味わからん勝ち方。そこから勝てるんかよ……

    • @user-fp7ph2kc4l
      @user-fp7ph2kc4l 7 месяцев назад +1

      馬群こじ開け系は大外強襲とはまた違う爽快感とすごいレースを見たという満足感がありますよね

  • @user-ms2zw9lv8o
    @user-ms2zw9lv8o 3 месяца назад

    この中でマイルで一回も負けてないってのが知ってるだけで5頭もいるわ
    おそらくもっといる

  • @user-ky4mb9ob6e
    @user-ky4mb9ob6e 7 месяцев назад +11

    これは夢のレース マイル編
    恐らく一番人気はグランアレグリアかタイキシャトル
    続いてオグリキャップ
    自分はサッカーボーイとアグネスデジタルの単勝を買いたい

    • @user-kh3iw6qn3q
      @user-kh3iw6qn3q 7 месяцев назад +2

      申し訳ないがグランさんは入らないと思います。タイキとオグリが1.2番人気でしょうね。拮抗すると思うよ。3番人気はウォッカかニホンピロウイナーでしょうね。

    • @user-ne3kt9vp1j
      @user-ne3kt9vp1j 7 месяцев назад +5

      ⁠​⁠@@user-kh3iw6qn3q
      いやいや普通にグランは入るでしょ

    • @user-cw5sf7gr4o
      @user-cw5sf7gr4o 7 месяцев назад +1

      何故モーリスが入らないのか?

    • @user-ky4mb9ob6e
      @user-ky4mb9ob6e 7 месяцев назад

      @@user-cw5sf7gr4o
      影が薄いから?

  • @user-jn7xz9zw2s
    @user-jn7xz9zw2s 7 месяцев назад +3

    デュランダルは入っていないんですね、マイルCSを連覇したのに・・・。

  • @user-vc7sk5cy5u
    @user-vc7sk5cy5u 7 месяцев назад

    ヤマニンゼファー そよ風って意味だよね 今だったらヨシトミやから絶対買わん

  • @user-cx7gw6uv9n
    @user-cx7gw6uv9n 7 месяцев назад +2

    トロットサンダーって消息不明になったまま?

    • @user-fp7ph2kc4l
      @user-fp7ph2kc4l 7 месяцев назад +2

      競走馬のふるさと案内所によると、繋養地は不明ですが2004年の11月に死亡したとの記載があるそうです

  • @user-lz1pj5ii6w
    @user-lz1pj5ii6w 7 месяцев назад +1

    個人的には明日エリ女で娘がライバルの娘と走るヴィルシーナも載せて欲しかった

  • @user-hk6ws2pj6d
    @user-hk6ws2pj6d 7 месяцев назад

    このお題でニホンピロウイナーいないってマジ?それはそれとしてアグネスデジタルの末脚はヤバすぎる

    • @user-ch5ej5lm6p
      @user-ch5ej5lm6p 7 месяцев назад +5

      2つめに紹介されていますよ。
      時代を変えましたからね