Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
自分用0:11 オグリキャップ 有馬記念1:24 スーパークリーク 天皇賞(春)2:51 ヤエノムテキ 天皇賞(秋)3:59 ハクタイセイ 皐月賞4:58 アイネスフウジン 日本ダービー6:06 シスタートウショウ 桜花賞6:58 イソノルーブル オークス8:03 ダイイチルビー 安田記念9:03 ダイタクヘリオス 高松宮杯9:54 メジロライアン 宝塚記念11:02 メジロマックイーン 天皇賞(春)12:23 トウカイテイオー ジャパンカップ13:35 ミホノブルボン 京都新聞杯14:44 ライスシャワー 菊花賞15:44 メジロパーマー 阪神大賞典16:47 ライスシャワー 天皇賞(春)17:55 ナリタタイシン 皐月賞18:48 ウイニングチケット 日本ダービー19:53 ヤマニンゼファー 天皇賞(秋)20:53 ホクトベガ エリザベス女王杯21:49 トウカイテイオー 有馬記念22:54 サクラバクシンオー スワンステークス23:57 ノースフライト マイルCS24:58 フジキセキ 朝日杯3歳ステークス26:02 ヒシアマゾン エリザベス女王杯27:16 ビワハヤヒデ 天皇賞(春)28:22 ナリタブライアン 有馬記念29:29 ライスシャワー 天皇賞(春)30:58 サクラチトセオー 天皇賞(秋)32:04 ナリタブライアン 阪神大賞典33:48 サクラローレル 天皇賞(春)34:53 フサイチコンコルド 日本ダービー35:54 ダンスインザダーク 菊花賞36:50 ダンスパートナー エリザベス女王杯37:59 トロットサンダー 安田記念39:06 フラワーパーク スプリンターズS39:49 バブルガムフェロー 天皇賞(秋)40:53 サクラローレル 有馬記念41:59 マヤノトップガン 天皇賞(春)43:12 マーベラスサンデー 宝塚記念44:16 タイキブリザード 安田記念45:03 エアグルーヴ 天皇賞(秋)46:31 ピルサドスキー ジャパンカップ47:54 キョウエイマーチ 桜花賞48:55 メジロドーベル 秋華賞49:53 マチカネフクキタル 菊花賞50:50 シルクジャスティス 有馬記念51:51 サニーブライアン 日本ダービー53:14 サイレンススズカ 宝塚記念54:26 メジロブライト 阪神大賞典55:53 サイレンススズカ 毎日王冠57:15 セイウンスカイ 京都大賞典58:49 メジロドーベル エリザベス女王杯59:45 タイキシャトル ジャック・ル・マロワ賞1:00:49 マイネルラヴ スプリンターズS1:01:35 エルコンドルパサー ジャパンカップ1:03:08 テイエムオペラオー 皐月賞1:04:06 アドマイヤベガ 日本ダービー1:04:58 ナリタトップロード 菊花賞1:06:04 ゴッドスピード 中山大障害1:06:59 セイウンスカイ 札幌記念1:07:57 スペシャルウィーク 天皇賞(春)1:09:07 エアジハード 安田記念1:10:02 グラスワンダー 宝塚記念1:11:18 スペシャルウィーク 天皇賞(秋)1:12:42 モンジュー 凱旋門賞1:13:38 スペシャルウィーク ジャパンカップ1:15:10 グラスワンダー 有馬記念間違いがあれば教えてください
エアグルーヴのところ45:03では?
@@水瀬伊織-f2kありがとうございます!変えておきました!
競馬を相当、好きなのですか?。1990年代は特に好きなのですか?。
大ファンだった音速の貴公子アイルトン・セナの亡くなった日に生まれたサイレンススズカ。当時セナが愛していた鈴鹿の名前が入っていた彼を生まれ変わりだと思い応援していた。そんな彼がトップのまま競走中止で予後不良で亡くなった。セナもトップのまま逝ってしまったことと全く一緒で、やはりセナの生まれ変わりだと確信した。自分の誕生日が5月1日ということもあり、縁を感じる。走っている姿を見ると今でも涙して生涯忘れられない一番思い入れがある馬。
そんな物語が・・・ナイジェル・マンセル、アラン・プロスト、グラスワンダー、エルコンドルパサーとてもいい話を知ることができました。
競馬に夢中になってた90年代。想い出の名馬たち。素晴らしい動画をありがとう😂
91年に競馬を始めた人間なので、自分の人生を重ねた走馬灯を見せられた気分。どのレースも涙が止まらなかった。ありがとう。
ライスシャワーの勝ったG1全部出てきて泣きそう。また、長距離G1が一番盛り上がる時代が来ますように。
この時代の一部をリアルタイムで見られたことは人生の宝物。
感動で泣くわ……1999年有馬記念がグラスペオペラで決まって翌年は覇王が王道路線の中心になっていくところまで含めてめちゃくちゃ良いレースだと思う主さん00年代・10年代もお願いします
全く注目されてなかったサニーブライアンが最終直線でカメラが先頭に戻ったら後続を突き放してるの爽快すぎた。勝てる勝てないは置いといて淀の3000を逃げる大西&サニーブライアンが見たかった。
三宅アナも全く名前呼んでないんだよな、、、
今だにテイオーの有馬が泣けるのは何故だろう?今だにオグリの有馬が泣けるのは何故だろう? 懐かしい名前がたくさん、ありがとうございます❤
小学1年の時にオグリキャップが引退だからと親におねがいして飛行機でオグリキャップの有馬記念現地観戦しに行きました😅個人的に熱かった時代。特にバブルガムフェロー、ダンスインザダーク、エアグルーヴ、タイキブリザードの頃(中学~高校)はかじりついて応援してました😊
90年代、騎手も馬も個性があって面白かった😊
西のレース、カンテレだけじゃなくKBS京都の実況があるのが素晴らしい。ブライアンとトップガンの一騎討ちの実況なんて、初めて聞いたかもしれない。感謝!
素晴らしい名勝負のまとめありがとうございます。競馬を始めた90年代名勝負を再びダイジェストで見れて泣けました
90年後半のG1戦線でちょくちょく顔を見せてくるステイゴールドw確かにこの激動の激戦の中にいたんだよなあ、この馬。
現役最終年に当時の世界最強馬をドバイで破り、その激闘の涯てのラストレースで乾坤一擲の豪脚で初G1制覇。使い古された言葉だけど『黄金旅程』はこの馬のためにあった言葉だなぁと改めて思うわ。
めちゃいい動画98年組最強に1票入れたいグラス廚ですが、ドラマが素晴らしいでSよね安定感では1番のエルコンドルパサー、凱旋門賞で負けたモンジューをジャパンカップで敵を討った日本の総大将スペシャルウイーク、でもお前だけには負けない怪物グラスワンダーこの3強がベストの状態で挑むグランプリレースを見たいですね、ただ懐かしいありがとうございました。
競馬を見始めで、一番熱心に見ていた頃のレースがたくさん。時間を忘れて見入ってしまいました😊
メジロパーマーの代表レースに阪神大賞典を持ってくるのがホント素晴らしい圧倒的に一番強いレースだったし、その後の天皇賞もマックとライスには先着されたが後ろはぶっちぎりでグランプリホースのプライドが見えてとても良い
「山田泰誠は本当にこの馬の力を知っている!」痺れますね~。個人的に阪神大賞典といえば、93年と96年が甲乙つけ難いですな。
何度観ても素晴らしい動画ありがとうございます!
トウカイテイオーの馬なり大楽勝の大阪杯地方馬開放元年の衝撃のライデンリーダーわがまま言えばこの2つもほしかったです。素敵な編集、感動しました
きたぞきたぞきたぞ、ライデンっ…なんとまあ強い❗おそれいったあ、
はじめまして。私は、1990年代の競馬をこよなく愛する者です。とはいえ競馬に興味が芽生えたのは1989年の秋です。言うまでもなくオグリキャップの充実期でファンが熱狂した黄金期と言えるでしょう。1990年代の競馬は理屈抜きで素晴らしいものでした。オグリキャップ、スーパークリーク、イナリワン、メジロアルダン、メジロライアン、アグネスフローラから、ヒシアマゾン、ベガ、フサイチコンコルド、ナリタブライアン、サイレンススズカ、エルコンドルパサー。挙げると切りがない。私は、1990年代の競馬に感謝します。
実況聞いてると懐かしい名前がポロポロ出て来て涙腺緩む
この時代に競馬が好きになってキョウエイマーチの大ファンになりました。桜花賞のタイトルで「奏でる勝利のマーチ」って入っていますね。まだ地方牝馬重賞で強い馬程度だった孫娘マルシュロレーヌの2021エンプレス杯で実況の方が「今日も奏でる勝利のマーチ」と言ってくださってすごく感激したのを思い出しました。マルシュはまたマーチ同期のステイゴールドの孫でもあって本当にその時代に競馬好きになって良かったなと思います。マーチファン的に覚醒前とはいえサイレンススズカを逃げ潰しタイキシャトルの2着に粘ったマイルCSが入ってても良かったかなと思いましたが、あの頃の熱い気持ち思い出しました。ありがとうございました。
最高に良かった、一気に引き込まれ一気見素晴らしい、ありがとうございます
オグリ一着連呼は記憶に残るよね~そして豊とクリークはホントに名コンビだった
1本の映画を見ているようでした。ありがとう。
素晴らしい動画。98年の毎日王冠は、これからも語り継がれる名レース。タラレバだか、サイレンススズカが無事に天皇賞を走りきれたらと今でも思う。
同じ馬を数回出すのとても良い今後も続けて欲しい
1:06:05障害競走の大改革があった1999年、その総決算とも言える年末の中山大障害でこのゴッドスピードvsゴーカイの勝負があったのは本当に奇跡だと思う「障害競走はこれからどんどん面白くなる」と思わせるレースだった
自分が生まれる前にはこんな激闘があったのかと思うと、すごい興奮する…すげぇ。自分が今度は歳をとった時、タイトルホルダーやイクイノックス、ドウデュースが出ていたレースも今の自分と同じ感情で見る人がいるって考えると、昔から繋いできた競馬をきちんと後世に繋げたいと思える。(あと1ヶ月すれば20歳になるから競馬ができる)
23:06 フーちゃんがスプリントで勝てなかった原因 24:06 バクシンオーがマイルで勝てなかった原因ここすき
ゴッドスピードVSゴーカイの中山大障害を入れてくれたのが本当に嬉しい あれは名勝負だ
やっぱ90年代のレースって言ったら最終年のグラスとスペシャルの有馬かなぁ…。あれはまじで今見ても痺れる。
素晴らしいまとめですね!懐かしい興奮がよみがえってきました!
90年代は名馬の宝庫ですが1頭だけ挙げるならば2歳の夏新潟にて良い名前だなあ、華奢だが引き締まった馬体だなあと初期から注目応援したライスシャワーは私の想像遥かに遥かに越える大活躍し波瀾万丈劇的な一生懸命な一生送りそして未だに私の中でもスーパー名馬で有り続けて居ます。
56歳になります。あの頃、競馬を知らなくても嫌でもオグリキャップの名前を耳にして、嫌でも馬を目にしましたよ。福島生まれ福島育ち、わりと身近にお馬さんがいる日常に感謝してました。今はドトウの余生を見守らせていただく毎日です。
90年代はどこに行っても名馬の名前があるから、改めて凄さがわかる。パーマーの差し返すところ、実況も相待ってすごい好き。
トウカイテイオーの有馬記念復帰ラストランは涙が出ました😢
初コメ失礼します自分にとって90年代は競馬の中で1番熱い時代でした。やはりその中でも98年の最強世代は1番思い出に残ってます!1度で良いからセイウンスカイ・スペシャルウィーク・エルコンドルパサー・グラスワンダー・1個上のサイレンススズカが並んだレースを見たかったなぁ・・w
競馬を知って90年代のヤバさを知る
特定の勢力がめっちゃ強い訳でもなく丁度いいくらいに分かれてるからガチンコバトル感が強い後半はSSが跋扈しているけど、この時代はまだ3強時代だからまだマシか
有馬記念の売り上げレコード90〜2000年で埋め尽くされてるのほんまに草生えるネット投票&コロナ禍より上回ってるのバグってるよ
昔はメジロ サクラ シンコウ エア とか冠名が付いた馬が沢山いて 勝負服もそれぞれ決まってたから 道中は勝負服で探したりしてそれも面白かったよメジロは白と緑シンコウは真っ黒エアは黄色と青
スローペースのよーいドンになってから本当に競馬は面白くなくなったからね それまではレベルは低くても面白かった 面白い競馬が見たいんよ
テイオウの有馬は何度見ても泣ける
30年たっても名馬たちの走りは色あせないとくにトウカイテイオーは素晴らしい
90年代の名勝負には杉本アナの名実況がつきものなのが感慨深い
杉本の実況 大嫌い 私情はさみすぎやねん 鬱陶しい 昔の競馬見てない人は杉本の私情に振り回されてるよ ライスシャワーがなんで悪い奴みたいになってんねん あいつが勝手に言ってただけやからな
杉本の実況は大嫌い 私情はさみすぎやねん なんでライスシャワーのせいでみたいに言ってんねん それお前の私情やろ 昔の競馬見てない人は杉本の実況に騙されちゃダメやぞ 全然ライスシャワーなにしてんくれてんねんとか無かったから ナリタブライアンとマヤノトップガンの阪神大賞典なんてゴミすぎて腹立つ 名レースが台無しや
杉本は実況自体はヘタだけどね
ブライアンとトップガンの叩き合い熱すぎる。
音楽も競馬も90年代が最強。
エルグラスペ時代が1番熱かったです。中山でエルとグラスの対決が観たかった。
素晴らしかったです。とても良いまとめでした。チャンネル登録させていただきました。ありがとうございます。
グラスワンダーの走り方、栗毛かっこいいな、ラストの有馬記念泣けてきたわ
98年組ではグラスが大好きだったエルコンもスペちゃんも、もちろん好きだ凱旋門で夢を見せてくれたエルコン、日本の最後の砦としてモンジューを下したスペちゃん98年組は2歳時から古馬になってまで、お互いにぶつかって勝った負けたと本当に熱くなる競馬を見せてくれた2000年に8戦8勝で世紀末覇王と呼ばれたオペラオーが前年は3着に負けた有馬一口馬主だったマイネルラヴ、グラス・エルコン・スペ・キングにセイウン「○強」じゃ語れない、あのヒーローたちのレースをリアタイで見られたことが本当に自慢!
BGMがFFシリーズなのも世代がハマりすぎて、メッチャよかったです!
どこにでも出て来るステイには草
不覚にもエアグルーヴ→ピルサドスキーの並びで笑ってしまった
もう映画だよ!一頭一頭にそれぞれドラマがあって面白いんだよ!ギャンブルを超えた感動があるんだよってこれ見ながら嫁に熱弁してもうたw
なにせ畜生が走ってますからね(^_^)人の手によって産まれて人の手をかえさないと生きていけない。松本好雄オーナーの言葉を借りれば「人が居て馬が居る、そしてまた人が居る。」
競馬を始めて35年になりますがトウカイテイオーが勝った有馬記念1番。馬券を取ったのもあるけど終わった後、興奮し過ぎてしばらく気が抜けてしまった。メンバーもG1馬が9頭位出てたと思うあれを超える興奮は以降ないな😂
1996年の阪神大賞典の2頭の一騎打ちは自分の中でも最高のレースの一つ。これぞ死闘。
1997年の春3歳2冠、面白いことに全て大外枠の馬が勝ってるんだよな
改めて98年世代の濃さよ
お疲れ様でした!
第五の脚をネタにされてるピルサドスキーだけどやっぱりジャパンカップのエアグルーヴが勝確の競馬したのに更に上を行く競馬しててやっぱり凄いとなる
破れていった馬達の名前が懐かしさを掻き立てる。みんなありがとう。
1993年と1994年は最高に面白かったな✨
懐かしい、この90年代僕の始まりはオグリ有馬から夢中になりました。その中で印象的な一年はオペラオー、トップロード、Aベガの三強クラシックです。
素晴らしい投稿ありがとうございます。この動画を見ながらお酒を飲んだら話が止まらない!笑そしてトップを飾るのがオグリキャップの有馬記念(現地観戦・当時9歳)なのも非常に良い構成だし、途中FFⅤの戦闘BGMを流しているのも良き。あれから34年か。。。年取ったなあ。笑
学生時代、94年でしたが水道橋のウィンズで警備のバイトをやってました。このころが懐かしいです。ナリタタイシン、ビワハヤヒデ、マチカネ...などなどいましたね!
FFのBGM使うのセンスの塊❗️
ゴッドスピードとゴーカイの激戦は知らなかった…障害レースでこの大熱戦はすごすぎる
この動画のアンケートを見て10レース選んでるうちに見つけられなくなって書けなかった。けど、特に欲しかったオグリの有馬とライスのG1みっつと裸足のシンデレライソノルーブルが入ってて良かった。イソノルーブルがオークスを勝ったその初夏に生産牧場を訪れたら初めての競馬ファンの来訪とのことでめちゃくちゃよくしてもらいました。今でもルーブルの下の当歳馬達と戯れたことが鮮明に思い出せます。
生まれ年の世代の競馬をまとめてじっくり見れたのが本当に良かったです。ありがとうございました。
フサイチコンコルドの三宅アナゴール板ピッタリだし、和製ラムタラの説明まで神実況すぎた。歴代トップ3に入る名実況。No.1かも。
実況で何回叫んだでしょう、というクイズは「前畑がんばれ」と「オグリ一着」に決まってる
春天のトップガンは天皇賞史上最高かもしれない。まさに伝説の名勝負。
> 天皇賞史上最高かもしれない。「かもしれない」でなくて、最高なのです。何故なら、トップガンの97春天は日本競馬史上最高のレースだから。
俺が競馬にハマるキッカケになったのが春天の97。初めて観た競馬でした。流して適当に観てたニュースで天皇賞が流れてて、マヤノトップガンの末脚に心臓を撃ち抜かれそれはもうとんでもない衝撃を覚えました。この2頭のどっちが勝つのかなーと呑気に観てたら、一気に後ろから抜き去るマヤノトップガン。あんな所から一気に抜くのか!?!?競馬ってやべえな!!!と初めて観た競馬に大興奮。あのレースを観てからずっと競馬の虜です。
京都競馬場の入場者レコードは1997の天皇賞春 ディープの菊花賞でも抜けなかった
@user-cq8yp7xl2f残念ながら、97年トップガン春天よりも、2005年ディープ菊花賞の方が入場者多いのよ。京都競馬場の入場者レコードは、95サクラキャンドルのエリ女。それぞれの具体的な数字は自分で調べてみて。97春天の売上は今でも、天皇賞レコードだと思う。97春天も2005菊花賞も現地観戦したけど、やはり自分としては97年春天を超えるレースはない。
京都競馬場の入場者レコードは95年サクラキャンドルのエリザベス女王杯2005年ディープの菊花賞は13万人を超えていたが、97年トップガンの春天は13万人には届かなかった。97年春天は同レースの売上げレコード
天皇賞のトップガンのBGMからエースコンバットなの❤
これは凄まじい動画視聴させて頂けた事に感謝しかないです
次はあの緑のメンコからはじまるのか・・・
こう見るとマジでサンデーサイレンスって末恐ろしい種馬だ。
90年代後半東は三宅アナに続いて青嶋、塩原アナ西は杉本氏に馬場アナと続くあまりにも競馬実況アナの豊作すぎる今でも西は層が厚いと思っているけど、特に東はこれを超える豪華な布陣はもうできないかもと思ってしまう
シスタートウショウ スカーレットブーケ イソノルーブルまさに名花揃いの華やかな牝馬クラシックだった
いつもありがとうございます。寝る前に見るもんじゃないな、興奮して寝つきが悪くなるwわがままは百も承知ですが、いずれ80年代以前の名勝負もまとめて頂けるとありがたいな~・・。|д゚)
あっという間の1時間をありがとうございました!
96年の阪神大賞典はレース映像もKBS京都を使って欲しかったです。あのゴール前の引き、3着馬との着差こそが2強の強さを際立たせていました。
涙出てきた。懐かしい。めっちゃテンション上がりますね。何気にBGMが好きな曲ばっかで嬉しい。エスコンゼロのZEROとか最高ですb
💓💓💓💓💓💓💓💓💓💓💓💓言葉にできないこの超名勝負❗鳥肌がたつ❗涙でるくらい熱くなる❗19万17万人もの人が来るのもわかります❗それだけ魅力があるから❗すべてのレースが永遠に語り継がれていくでしょう❗そしてみんなの記憶に残っているでしょう❗👏🐎何回見ても涙でるくらい熱くなるでしょう❗💓私競馬歴2年なんて悔しすぎて悔しすぎて---でもこれから私も生涯競馬愛❗😄
あっという間の1時間16分。時間を忘れて見入ってしまいました。
冒頭から最高すぎる豊とオグリは最強のライバルにして戦友
ナリタタイシン、ウイニングチケット、ビワハヤヒデは私の青春そのものでした。どれも素敵なレースでありがとうございます😊
武で始まり、豊で終わる
めっちゃいい動画!!
選曲が神ってる😊✋
見応えがありました!大作ですね!!
この時代の競馬が面白いのは、どの馬、どの馬主、どの血統、どの騎手が勝つのかレースが終わるまで分からなかったからだと思うそこには良い意味で予想がつかないワクワク感と、様々な受け継がれた血統のロマン、そして素晴らしい優駿達の闘いが確かにあった
オグリから始まって〜90年代の馬本当に好き(ウマ含む)
最強兄弟の晴れのレースにblaze合わせるのズルいよねいいぞもっとやれ
華の90年代最高や
7:46 ここのシスタートウショウめちゃくちゃかっこいい…加速力半端ないし迫ってくる迫力すごすぎる…鳥肌たった…
蛯名に賭けてたこの頃、天皇賞は叫んで、吠えて最後に泣いた。おめでとう、そしてありがとう!
どうしよう、この動画だけで酒が飲める
25:42 後ろを確認できる余裕と手応えがあったというフジキセキの底しれぬ強さに震えたのを覚えている
メジロブライトの阪神大賞典入れてくれて本当にうれしい。
スペシャルウィークは背が高くてカッコイイなぁ~シラオキの血脈はシーザリオからエピファネイア、サートゥルナーリア、リオンディーズが受け継いで続いていくんですね😊
96年はほんと濃かった。大手牧場の寡占状態になったせいで2000年以降は浪漫やドラマが本当に減りました。
トップガンの天皇賞はマジで震えた
自分用
0:11 オグリキャップ 有馬記念
1:24 スーパークリーク 天皇賞(春)
2:51 ヤエノムテキ 天皇賞(秋)
3:59 ハクタイセイ 皐月賞
4:58 アイネスフウジン 日本ダービー
6:06 シスタートウショウ 桜花賞
6:58 イソノルーブル オークス
8:03 ダイイチルビー 安田記念
9:03 ダイタクヘリオス 高松宮杯
9:54 メジロライアン 宝塚記念
11:02 メジロマックイーン 天皇賞(春)
12:23 トウカイテイオー ジャパンカップ
13:35 ミホノブルボン 京都新聞杯
14:44 ライスシャワー 菊花賞
15:44 メジロパーマー 阪神大賞典
16:47 ライスシャワー 天皇賞(春)
17:55 ナリタタイシン 皐月賞
18:48 ウイニングチケット 日本ダービー
19:53 ヤマニンゼファー 天皇賞(秋)
20:53 ホクトベガ エリザベス女王杯
21:49 トウカイテイオー 有馬記念
22:54 サクラバクシンオー スワンステークス
23:57 ノースフライト マイルCS
24:58 フジキセキ 朝日杯3歳ステークス
26:02 ヒシアマゾン エリザベス女王杯
27:16 ビワハヤヒデ 天皇賞(春)
28:22 ナリタブライアン 有馬記念
29:29 ライスシャワー 天皇賞(春)
30:58 サクラチトセオー 天皇賞(秋)
32:04 ナリタブライアン 阪神大賞典
33:48 サクラローレル 天皇賞(春)
34:53 フサイチコンコルド 日本ダービー
35:54 ダンスインザダーク 菊花賞
36:50 ダンスパートナー エリザベス女王杯
37:59 トロットサンダー 安田記念
39:06 フラワーパーク スプリンターズS
39:49 バブルガムフェロー 天皇賞(秋)
40:53 サクラローレル 有馬記念
41:59 マヤノトップガン 天皇賞(春)
43:12 マーベラスサンデー 宝塚記念
44:16 タイキブリザード 安田記念
45:03 エアグルーヴ 天皇賞(秋)
46:31 ピルサドスキー ジャパンカップ
47:54 キョウエイマーチ 桜花賞
48:55 メジロドーベル 秋華賞
49:53 マチカネフクキタル 菊花賞
50:50 シルクジャスティス 有馬記念
51:51 サニーブライアン 日本ダービー
53:14 サイレンススズカ 宝塚記念
54:26 メジロブライト 阪神大賞典
55:53 サイレンススズカ 毎日王冠
57:15 セイウンスカイ 京都大賞典
58:49 メジロドーベル エリザベス女王杯
59:45 タイキシャトル ジャック・ル・マロワ賞
1:00:49 マイネルラヴ スプリンターズS
1:01:35 エルコンドルパサー ジャパンカップ
1:03:08 テイエムオペラオー 皐月賞
1:04:06 アドマイヤベガ 日本ダービー
1:04:58 ナリタトップロード 菊花賞
1:06:04 ゴッドスピード 中山大障害
1:06:59 セイウンスカイ 札幌記念
1:07:57 スペシャルウィーク 天皇賞(春)
1:09:07 エアジハード 安田記念
1:10:02 グラスワンダー 宝塚記念
1:11:18 スペシャルウィーク 天皇賞(秋)
1:12:42 モンジュー 凱旋門賞
1:13:38 スペシャルウィーク ジャパンカップ
1:15:10 グラスワンダー 有馬記念
間違いがあれば教えてください
エアグルーヴのところ45:03では?
@@水瀬伊織-f2kありがとうございます!変えておきました!
競馬を相当、好きなのですか?。1990年代は特に好きなのですか?。
大ファンだった音速の貴公子アイルトン・セナの亡くなった日に生まれたサイレンススズカ。
当時セナが愛していた鈴鹿の名前が入っていた彼を生まれ変わりだと思い応援していた。
そんな彼がトップのまま競走中止で予後不良で亡くなった。セナもトップのまま逝ってしまったことと全く一緒で、やはりセナの生まれ変わりだと確信した。
自分の誕生日が5月1日ということもあり、縁を感じる。
走っている姿を見ると今でも涙して生涯忘れられない一番思い入れがある馬。
そんな物語が・・・
ナイジェル・マンセル、アラン・プロスト、グラスワンダー、エルコンドルパサー
とてもいい話を知ることができました。
競馬に夢中になってた90年代。
想い出の名馬たち。
素晴らしい動画をありがとう😂
91年に競馬を始めた人間なので、自分の人生を重ねた走馬灯を見せられた気分。
どのレースも涙が止まらなかった。ありがとう。
ライスシャワーの勝ったG1全部出てきて泣きそう。
また、長距離G1が一番盛り上がる時代が来ますように。
この時代の一部をリアルタイムで見られたことは人生の宝物。
感動で泣くわ……
1999年有馬記念がグラスペオペラで決まって翌年は覇王が王道路線の中心になっていくところまで含めてめちゃくちゃ良いレースだと思う
主さん00年代・10年代もお願いします
全く注目されてなかったサニーブライアンが最終直線でカメラが先頭に戻ったら後続を突き放してるの爽快すぎた。
勝てる勝てないは置いといて淀の3000を逃げる大西&サニーブライアンが見たかった。
三宅アナも全く名前呼んでないんだよな、、、
今だにテイオーの有馬が泣けるのは何故だろう?
今だにオグリの有馬が泣けるのは何故だろう?
懐かしい名前がたくさん、ありがとうございます❤
小学1年の時にオグリキャップが引退だからと親におねがいして飛行機でオグリキャップの有馬記念現地観戦しに行きました😅
個人的に熱かった時代。特にバブルガムフェロー、ダンスインザダーク、エアグルーヴ、タイキブリザードの頃(中学~高校)はかじりついて応援してました😊
90年代、騎手も馬も個性があって
面白かった😊
西のレース、カンテレだけじゃなく
KBS京都の実況があるのが素晴らしい。ブライアンとトップガンの一騎討ちの実況なんて、初めて聞いたかもしれない。
感謝!
素晴らしい名勝負のまとめありがとうございます。競馬を始めた90年代名勝負を再びダイジェストで見れて泣けました
90年後半のG1戦線でちょくちょく顔を見せてくるステイゴールドw
確かにこの激動の激戦の中にいたんだよなあ、この馬。
現役最終年に当時の世界最強馬をドバイで破り、その激闘の涯てのラストレースで乾坤一擲の豪脚で初G1制覇。
使い古された言葉だけど『黄金旅程』はこの馬のためにあった言葉だなぁと改めて思うわ。
めちゃいい動画98年組最強に1票入れたいグラス廚ですが、ドラマが素晴らしいでSよね安定感では1番のエルコンドルパサー、凱旋門賞で負けたモンジューをジャパンカップで敵を討った日本の総大将スペシャルウイーク、でもお前だけには負けない怪物グラスワンダーこの3強がベストの状態で挑むグランプリレースを見たいですね、ただ懐かしいありがとうございました。
競馬を見始めで、一番熱心に見ていた頃のレースがたくさん。
時間を忘れて見入ってしまいました😊
メジロパーマーの代表レースに阪神大賞典を持ってくるのがホント素晴らしい
圧倒的に一番強いレースだったし、その後の天皇賞もマックとライスには先着されたが後ろはぶっちぎりでグランプリホースのプライドが見えてとても良い
「山田泰誠は本当にこの馬の力を知っている!」痺れますね~。
個人的に阪神大賞典といえば、93年と96年が甲乙つけ難いですな。
何度観ても素晴らしい動画
ありがとうございます!
トウカイテイオーの馬なり大楽勝の大阪杯
地方馬開放元年の衝撃のライデンリーダー
わがまま言えばこの2つもほしかったです。
素敵な編集、感動しました
きたぞきたぞきたぞ、ライデンっ…なんとまあ強い❗おそれいったあ、
はじめまして。私は、1990年代の競馬をこよなく愛する者です。とはいえ競馬に興味が芽生えたのは1989年の秋です。言うまでもなくオグリキャップの充実期でファンが熱狂した黄金期と言えるでしょう。1990年代の競馬は理屈抜きで素晴らしいものでした。オグリキャップ、スーパークリーク、イナリワン、メジロアルダン、メジロライアン、アグネスフローラから、ヒシアマゾン、ベガ、フサイチコンコルド、ナリタブライアン、サイレンススズカ、エルコンドルパサー。挙げると切りがない。私は、1990年代の競馬に感謝します。
実況聞いてると懐かしい名前がポロポロ出て来て涙腺緩む
この時代に競馬が好きになってキョウエイマーチの大ファンになりました。桜花賞のタイトルで「奏でる勝利のマーチ」って入っていますね。まだ地方牝馬重賞で強い馬程度だった孫娘マルシュロレーヌの2021エンプレス杯で実況の方が「今日も奏でる勝利のマーチ」と言ってくださってすごく感激したのを思い出しました。マルシュはまたマーチ同期のステイゴールドの孫でもあって本当にその時代に競馬好きになって良かったなと思います。マーチファン的に覚醒前とはいえサイレンススズカを逃げ潰しタイキシャトルの2着に粘ったマイルCSが入ってても良かったかなと思いましたが、あの頃の熱い気持ち思い出しました。ありがとうございました。
最高に良かった、一気に引き込まれ一気見素晴らしい、ありがとうございます
オグリ一着連呼は記憶に残るよね~
そして豊とクリークはホントに名コンビだった
1本の映画を見ているようでした。ありがとう。
素晴らしい動画。
98年の毎日王冠は、これからも語り継がれる名レース。
タラレバだか、サイレンススズカが無事に天皇賞を走りきれたらと今でも思う。
同じ馬を数回出すのとても良い
今後も続けて欲しい
1:06:05
障害競走の大改革があった1999年、その総決算とも言える年末の中山大障害で
このゴッドスピードvsゴーカイの勝負があったのは本当に奇跡だと思う
「障害競走はこれからどんどん面白くなる」と思わせるレースだった
自分が生まれる前にはこんな激闘があったのかと思うと、すごい興奮する…すげぇ。
自分が今度は歳をとった時、タイトルホルダーやイクイノックス、ドウデュースが出ていたレースも今の自分と同じ感情で見る人がいるって考えると、昔から繋いできた競馬をきちんと後世に繋げたいと思える。
(あと1ヶ月すれば20歳になるから競馬ができる)
23:06 フーちゃんがスプリントで勝てなかった原因 24:06 バクシンオーがマイルで勝てなかった原因
ここすき
ゴッドスピードVSゴーカイの中山大障害を入れてくれたのが本当に嬉しい あれは名勝負だ
やっぱ90年代のレースって言ったら最終年のグラスとスペシャルの有馬かなぁ…。
あれはまじで今見ても痺れる。
素晴らしいまとめですね!懐かしい興奮がよみがえってきました!
90年代は名馬の宝庫ですが1頭だけ挙げるならば2歳の夏新潟にて良い名前だなあ、華奢だが引き締まった馬体だなあと初期から注目応援したライスシャワーは私の想像遥かに遥かに越える大活躍し波瀾万丈劇的な一生懸命な一生送りそして未だに私の中でもスーパー名馬で有り続けて居ます。
56歳になります。あの頃、競馬を知らなくても嫌でもオグリキャップの名前を耳にして、嫌でも馬を目にしましたよ。
福島生まれ福島育ち、わりと身近にお馬さんがいる日常に感謝してました。今はドトウの余生を見守らせていただく毎日です。
90年代はどこに行っても名馬の名前があるから、改めて凄さがわかる。
パーマーの差し返すところ、実況も相待ってすごい好き。
トウカイテイオーの有馬記念復帰ラストランは涙が出ました😢
初コメ失礼します
自分にとって90年代は競馬の中で1番熱い時代でした。やはりその中でも98年の最強世代は1番思い出に残ってます!
1度で良いからセイウンスカイ・スペシャルウィーク・エルコンドルパサー・グラスワンダー・1個上のサイレンススズカが並んだレースを見たかったなぁ・・w
競馬を知って90年代のヤバさを知る
特定の勢力がめっちゃ強い訳でもなく丁度いいくらいに分かれてるからガチンコバトル感が強い
後半はSSが跋扈しているけど、この時代はまだ3強時代だからまだマシか
有馬記念の売り上げレコード90〜2000年で埋め尽くされてるのほんまに草生える
ネット投票&コロナ禍より上回ってるのバグってるよ
昔はメジロ サクラ シンコウ エア とか冠名が付いた馬が沢山いて 勝負服もそれぞれ決まってたから 道中は勝負服で探したりしてそれも面白かったよ
メジロは白と緑
シンコウは真っ黒
エアは黄色と青
スローペースのよーいドンになってから本当に競馬は面白くなくなったからね それまではレベルは低くても面白かった 面白い競馬が見たいんよ
テイオウの有馬は何度見ても泣ける
30年たっても名馬たちの走りは色あせない
とくにトウカイテイオーは素晴らしい
90年代の名勝負には杉本アナの名実況がつきものなのが感慨深い
杉本の実況 大嫌い 私情はさみすぎやねん 鬱陶しい 昔の競馬見てない人は杉本の私情に振り回されてるよ ライスシャワーがなんで悪い奴みたいになってんねん あいつが勝手に言ってただけやからな
杉本の実況は大嫌い 私情はさみすぎやねん なんでライスシャワーのせいでみたいに言ってんねん それお前の私情やろ 昔の競馬見てない人は杉本の実況に騙されちゃダメやぞ 全然ライスシャワーなにしてんくれてんねんとか無かったから ナリタブライアンとマヤノトップガンの阪神大賞典なんてゴミすぎて腹立つ 名レースが台無しや
杉本は実況自体はヘタだけどね
ブライアンとトップガンの叩き合い熱すぎる。
音楽も競馬も90年代が最強。
エルグラスペ時代が1番熱かったです。中山でエルとグラスの対決が観たかった。
素晴らしかったです。とても良いまとめでした。チャンネル登録させていただきました。ありがとうございます。
グラスワンダーの走り方、栗毛かっこいいな、ラストの有馬記念泣けてきたわ
98年組ではグラスが大好きだった
エルコンもスペちゃんも、もちろん好きだ
凱旋門で夢を見せてくれたエルコン、日本の最後の砦としてモンジューを下したスペちゃん
98年組は2歳時から古馬になってまで、お互いにぶつかって勝った負けたと本当に熱くなる競馬を見せてくれた
2000年に8戦8勝で世紀末覇王と呼ばれたオペラオーが前年は3着に負けた有馬
一口馬主だったマイネルラヴ、グラス・エルコン・スペ・キングにセイウン
「○強」じゃ語れない、あのヒーローたちのレースをリアタイで見られたことが本当に自慢!
BGMがFFシリーズなのも世代がハマりすぎて、メッチャよかったです!
どこにでも出て来るステイには草
不覚にもエアグルーヴ→ピルサドスキーの並びで笑ってしまった
もう映画だよ!
一頭一頭にそれぞれドラマがあって面白いんだよ!
ギャンブルを超えた感動があるんだよって
これ見ながら嫁に熱弁してもうたw
なにせ畜生が走ってますからね(^_^)
人の手によって産まれて人の手をかえさないと生きていけない。
松本好雄オーナーの言葉を借りれば「人が居て馬が居る、そしてまた人が居る。」
競馬を始めて35年になりますがトウカイテイオーが勝った有馬記念1番。
馬券を取ったのもあるけど終わった後、興奮し過ぎてしばらく気が抜けてしまった。
メンバーもG1馬が9頭位出てたと思う
あれを超える興奮は以降ないな😂
1996年の阪神大賞典の2頭の一騎打ちは自分の中でも最高のレースの一つ。これぞ死闘。
1997年の春3歳2冠、面白いことに全て大外枠の馬が勝ってるんだよな
改めて98年世代の濃さよ
お疲れ様でした!
第五の脚をネタにされてるピルサドスキーだけど
やっぱりジャパンカップのエアグルーヴが勝確の競馬したのに更に上を行く競馬しててやっぱり凄いとなる
破れていった馬達の名前が懐かしさを掻き立てる。
みんなありがとう。
1993年と1994年は最高に面白かったな✨
懐かしい、この90年代僕の始まりはオグリ有馬から夢中になりました。その中で印象的な一年はオペラオー、トップロード、Aベガ
の三強クラシックです。
素晴らしい投稿ありがとうございます。この動画を見ながらお酒を飲んだら話が止まらない!笑
そしてトップを飾るのがオグリキャップの有馬記念(現地観戦・当時9歳)なのも非常に良い構成だし、途中FFⅤの戦闘BGMを流しているのも良き。
あれから34年か。。。年取ったなあ。笑
学生時代、94年でしたが水道橋のウィンズで警備のバイトをやってました。このころが懐かしいです。ナリタタイシン、ビワハヤヒデ、マチカネ...などなどいましたね!
FFのBGM使うのセンスの塊❗️
ゴッドスピードとゴーカイの激戦は知らなかった…障害レースでこの大熱戦はすごすぎる
この動画のアンケートを見て10レース選んでるうちに見つけられなくなって書けなかった。
けど、特に欲しかったオグリの有馬とライスのG1みっつと裸足のシンデレライソノルーブルが入ってて良かった。
イソノルーブルがオークスを勝ったその初夏に生産牧場を訪れたら初めての競馬ファンの来訪とのことでめちゃくちゃよくしてもらいました。
今でもルーブルの下の当歳馬達と戯れたことが鮮明に思い出せます。
生まれ年の世代の競馬をまとめてじっくり見れたのが本当に良かったです。ありがとうございました。
フサイチコンコルドの三宅アナゴール板ピッタリだし、和製ラムタラの説明まで神実況すぎた。歴代トップ3に入る名実況。No.1かも。
実況で何回叫んだでしょう、というクイズは「前畑がんばれ」と「オグリ一着」に決まってる
春天のトップガンは天皇賞史上最高かもしれない。まさに伝説の名勝負。
> 天皇賞史上最高かもしれない。
「かもしれない」でなくて、最高なのです。何故なら、トップガンの97春天は日本競馬史上最高のレースだから。
俺が競馬にハマるキッカケになったのが春天の97。初めて観た競馬でした。
流して適当に観てたニュースで天皇賞が流れてて、マヤノトップガンの末脚に心臓を撃ち抜かれそれはもうとんでもない衝撃を覚えました。
この2頭のどっちが勝つのかなーと呑気に観てたら、一気に後ろから抜き去るマヤノトップガン。
あんな所から一気に抜くのか!?!?
競馬ってやべえな!!!と初めて観た競馬に大興奮。
あのレースを観てからずっと競馬の虜です。
京都競馬場の入場者レコードは1997の天皇賞春 ディープの菊花賞でも抜けなかった
@user-cq8yp7xl2f
残念ながら、97年トップガン春天よりも、2005年ディープ菊花賞の方が入場者多いのよ。
京都競馬場の入場者レコードは、95サクラキャンドルのエリ女。それぞれの具体的な数字は自分で調べてみて。
97春天の売上は今でも、天皇賞レコードだと思う。
97春天も2005菊花賞も現地観戦したけど、やはり自分としては97年春天を超えるレースはない。
京都競馬場の入場者レコードは
95年サクラキャンドルのエリザベス女王杯
2005年ディープの菊花賞は13万人を超えていたが、
97年トップガンの春天は13万人には届かなかった。
97年春天は同レースの売上げレコード
天皇賞のトップガンのBGMからエースコンバットなの❤
これは凄まじい動画
視聴させて頂けた事に感謝しかないです
次はあの緑のメンコからはじまるのか・・・
こう見るとマジでサンデーサイレンスって末恐ろしい種馬だ。
90年代後半
東は三宅アナに続いて青嶋、塩原アナ
西は杉本氏に馬場アナと続くあまりにも競馬実況アナの豊作すぎる
今でも西は層が厚いと思っているけど、特に東はこれを超える豪華な布陣はもうできないかもと思ってしまう
シスタートウショウ スカーレットブーケ イソノルーブル
まさに名花揃いの華やかな牝馬クラシックだった
いつもありがとうございます。
寝る前に見るもんじゃないな、興奮して寝つきが悪くなるw
わがままは百も承知ですが、
いずれ80年代以前の名勝負もまとめて頂けるとありがたいな~・・。|д゚)
あっという間の1時間をありがとうございました!
96年の阪神大賞典はレース映像もKBS京都を使って欲しかったです。
あのゴール前の引き、3着馬との着差こそが2強の強さを際立たせていました。
涙出てきた。懐かしい。めっちゃテンション上がりますね。何気にBGMが好きな曲ばっかで嬉しい。エスコンゼロのZEROとか最高ですb
💓💓💓💓💓💓💓💓💓💓💓💓言葉にできないこの超名勝負❗鳥肌がたつ❗涙でるくらい熱くなる❗19万17万人もの人が来るのもわかります❗それだけ魅力があるから❗すべてのレースが永遠に語り継がれていくでしょう❗そしてみんなの記憶に残っているでしょう❗👏🐎何回見ても涙でるくらい熱くなるでしょう❗💓私競馬歴2年なんて悔しすぎて悔しすぎて---でもこれから私も生涯競馬愛❗😄
あっという間の1時間16分。時間を忘れて見入ってしまいました。
冒頭から最高すぎる
豊とオグリは最強のライバルにして戦友
ナリタタイシン、ウイニングチケット、ビワハヤヒデは私の青春そのものでした。
どれも素敵なレースでありがとうございます😊
武で始まり、豊で終わる
めっちゃいい動画!!
選曲が神ってる😊✋
見応えがありました!大作ですね!!
この時代の競馬が面白いのは、どの馬、どの馬主、どの血統、どの騎手が勝つのかレースが終わるまで分からなかったからだと思う
そこには良い意味で予想がつかないワクワク感と、様々な受け継がれた血統のロマン、そして素晴らしい優駿達の闘いが確かにあった
オグリから始まって〜90年代の馬本当に好き(ウマ含む)
最強兄弟の晴れのレースにblaze合わせるのズルいよね
いいぞもっとやれ
華の90年代最高や
7:46 ここのシスタートウショウめちゃくちゃかっこいい…加速力半端ないし迫ってくる迫力すごすぎる…鳥肌たった…
蛯名に賭けてたこの頃、天皇賞は叫んで、吠えて最後に泣いた。おめでとう、そしてありがとう!
どうしよう、この動画だけで酒が飲める
25:42 後ろを確認できる余裕と手応えがあったというフジキセキの底しれぬ強さに震えたのを覚えている
メジロブライトの阪神大賞典入れてくれて本当にうれしい。
スペシャルウィークは背が高くてカッコイイなぁ~
シラオキの血脈はシーザリオからエピファネイア、サートゥルナーリア、リオンディーズが受け継いで続いていくんですね😊
96年はほんと濃かった。
大手牧場の寡占状態になったせいで2000年以降は浪漫やドラマが本当に減りました。
トップガンの天皇賞はマジで震えた