【危険】ウルトラハードクリーナーの闇を検証してみた。タイヤ・ホイールがダメになるって本当?洗車、洗浄時のポイントとは

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 ноя 2024

Комментарии • 419

  • @ハム太郎のオカン
    @ハム太郎のオカン 2 года назад +17

    タイヤから出てた茶色いのは素人は間違いなくタイヤの油分とは思わず、汚れが落ちた!と喜ぶ部類ですね!
    まさかタイヤに大切な油分まで取ってしまってタイヤの寿命を短くしているなんて想像しなかったです!
    綺麗になるのは嬉しいけど、タイヤがパリパリになるのは嫌だなぁ〜。
    めっちゃ勉強になりました!

  • @outatime8420
    @outatime8420 2 года назад +66

    タイヤ洗浄派の人がいるおかげでタイヤ業界は潤っている。

  • @tnematset
    @tnematset 2 года назад +49

    リンレイはビルメンテ用として長年使われてきた実績があるので特に業務用として売っているものは使い方を間違うと強力すぎてやばいです。
    他のウルトラハードクリーナーも手袋やゴーグルをしてから使うのがおすすめです。

  • @nekosakura393939
    @nekosakura393939 2 года назад +12

    この動画はもっと再生と拡散されるべきだな。

  • @れいのすけ星野
    @れいのすけ星野 2 года назад +10

    以前の動画でラバー博士さんが
    言っていたタイヤを保護する油が
    流れ出すと言うのは、この事なのですね。注意書きや取り扱いなど
    気を付けないといけませんね。
    勉強になります。

  • @卵温泉-f4b
    @卵温泉-f4b 2 года назад +44

    潤滑油でヘッドライトどうこうとか施工してメリットとデメリット見極めれなきゃ後々痛い目にあうのは自分自身だから今回の動画は注意喚起という意味で見ると素晴らしい動画だと思いました。それとクレーマージョージの総集編的な動画が見たいです。

  • @yutaka1173
    @yutaka1173 2 года назад +9

    これはめちゃくちゃ役に立つ動画ですね!僕はシュアラスターの、クリーナー使ってタイヤ洗ったら、同じように茶色の液体流れ出てきました。汚れかと思ってたら、保護剤だったとは・・・。もう水洗いしかしません。

  • @にゃんこ先生-x5z
    @にゃんこ先生-x5z 2 года назад +3

    まさに今日年末の車大掃除で、洗車をしました、カ○ンズで購入したホイールクリーナーを初めて試してみて、
    少しタイヤ部分にかかってしまった所から、茶色の泡になって落ちてきました!
    こちらの動画見るまでまさに
    「こんなに汚れ落ちるんだ!」って思いました
    幸い、そこまでかかって無かったので、以後気をつけようと思います!
    ホイール洗う時は、タイヤ保護スプレーみたいなのも同時施行が良いかもですね。
    早めに知れて良かった!!感謝です!

  • @TaKa.753
    @TaKa.753 2 года назад +20

    この商品が良い悪いでは無く、使いこなせるかが一番重要っすね。
    勉強になりました。

  • @grandfleet3002
    @grandfleet3002 2 года назад +41

    レンジフードの油汚れ落としに最適かもしれんですね。
    ありがとうございました。

  • @かりあげまさし-j5z
    @かりあげまさし-j5z 2 года назад +67

    このチャンネルのおかげでタイヤ洗浄剤の成分をよく確認するように成りました
    合間合間にこういった知識動画があるのは大変ありがたいです

  • @ーなのぎ
    @ーなのぎ 2 года назад +5

    初コメです。
    ウルトラハードクリーナーでホイール洗おうと、購入したのですが、この動画びっくりしました。
    ホイール洗う前で、よかったです。とても参考になりました。

  • @xxxsakaki
    @xxxsakaki 2 года назад +1

    マウスのクリックが悪くなったからと言って接点復活剤を安易に使用するとホイール部分のゴムを溶かしてえらい目に遭うのと同じですね。
    タイヤも含めゴム製品は油で練っているようなものですし、油を溶かしてしまうような物は安易に使えないですね。
    CRCをグリス使用場所に安易に使ってグリスを溶かしてしまったり鍵穴に使って動きが悪くなったりするのと同じですね

  • @とりさん-d4w
    @とりさん-d4w 2 года назад

    整備士時代、所属会社の技術課の指導講師で"ゴム類に洗剤は一切使ってはダメ!"って言っていた講師がいたことを思い出しました。その時の話題はウェザーストリップについての話しだったのですが、やはりゴムを保護している油膜を落として劣化を促進してしまうから、という事を教えていただきました。もちろんタイヤも同じ理由で洗剤類は使用を控えた方が長持ちするということも。
    今回の動画のネタの商品、一般のお客様が簡単に手にできるものだから、こう具体的な効果や影響とその説明をわかりやすく動画にしてくれて、使用に際しての注意喚起にもなるしとても勉強になりますね💡

  • @Hiro-vf7gt
    @Hiro-vf7gt 2 года назад +2

    こういう系統の溶剤は、必ず説明書と注意点を見て正しい使い方をする事。自分の経験と思い込みは捨てないと、汚れか落ちるか落ちないっていう以前の問題が起きるので、そこ大事なんですよね。
    カビキラーを素手で触って、指溶けたって言ってる人と同じ。

  • @day4959
    @day4959 2 года назад +10

    エンクリレベルの洗浄力ってメッチャやばいっすねw
    昔車業界いた時エンクリ少し触っただけでメッチャ手荒れたの思い出しました。
    市販品でこんな強力なクリーナーがあるなんて知らなかったし、タイヤから出る茶色いの杏仁さんと同じく僕も汚れが出てると思ってたんでメッチャためになりました!

  • @tyasyu2003
    @tyasyu2003 2 года назад +91

    リンレイのウルトラハードシリーズはお掃除用に色々出てますが、どれも強力で大好きです。特にトイレ用w

  • @かねみつさん
    @かねみつさん 2 года назад +6

    リンレイのは強力すぎて使いづらい印象。他の弱めのを何度か使って落とす方が車にとって良いと思ってる。どうしても落ちないとこだけピンポイントで使うのが良いんじゃないかな。

  • @ヒラメアジ
    @ヒラメアジ Год назад +3

    茶色いのが汚れなんじゃないかって引かないのがよかったです。同じこと思いました。さすが視聴者代表杏仁さん!

  • @ゆんっち
    @ゆんっち 2 года назад +25

    実演で見せてくれるのは、勉強になります!

  • @usamaru.
    @usamaru. 2 года назад +27

    ハカセが活き活きとしてる…
    さすがに得意分野ですね〜

  • @たかしゅん-u1f
    @たかしゅん-u1f 2 года назад +14

    いい勉強になりました!
    これ見てなかったら絶対勘違いしてますね!

  • @バイクはいいぞ
    @バイクはいいぞ 2 года назад

    ありがたいです。
    こういう商品はいいことばかりを表に出して宣伝して欠点や注意喚起を小さくのせてることが多いですから
    よく読まなかったり知らずに使うと取り返しのつかないダメージを与えてしまいますから。
    今後もこのような素人が扱うには注意が必要な商品を取り上げて欲しいです。
    本当はこんな商品を量販店で売って欲しくないですけどね。

  • @kengaurs
    @kengaurs 2 года назад +9

    リンレイの洗浄剤シリーズは、国内で買える家庭用としては最強ですよね✨

  • @ragnarokpela
    @ragnarokpela 2 года назад

    洗車専門の人が挙げてる動画、気持ち良いから見てたりするけど、
    よくタイヤ洗ってるとき、ゴム部分がうす緑泡から茶色く泡変色してるの見てて、
    汚れ取れてるんやなぁって素人目に見てたけど、あれは保護剤ってのが取れてしまってる状態なんやね。わからんもんやねw博士、専門知識感謝です。
    ホイールのメッキ剥がれ、ダメージ加工に見えてきたw
    来年も楽しみにしてます!

  • @pepomaru
    @pepomaru 2 года назад +2

    洗剤って基本は「毒をもって毒を制す」という事を忘れてはならない。
    身体洗うシャンプーなんかでも濯ぎ不足で頭皮痒くなったりフケ出たりするのと同じや。

  • @vesperwindable
    @vesperwindable 2 года назад +37

    めちゃくちゃ大事な情報だった
    多謝

  • @youkopon
    @youkopon 2 года назад

    気になってメーカーの公式ページでSDSを探してみたけどカー用品には存在しなくて詳しい中身がわからないという恐怖の仕様。
    他の家庭用の油汚れ落とせるウルトラハードクリーナーのSDSを見てみたら中身に水酸化ナトリウムや水酸化カリウムが入っている商品もあるし、もしそれと同じような物ならアルミを腐食させるしゴムも劣化させますね。
    そもそもリンレイのカー用品はSDSを出せていない時点でちゃんとテスト出来ていないとか、何か隠したい事があるのかと疑ってしまう。

  • @yooki1012
    @yooki1012 2 года назад

    一度使用しましたが、アルミホイールのバルブが傷んで空気漏れしました。
    1本がパンクで気づいたのですが、ディーラーで見てもらったらタイヤに釘など刺さってなくてバルブが傷んでるとの事でした。
    タイヤ自体は新品で2万キロほどで交換した際にバルブも新品にしてるので、かつて無い劣化の早さで原因はこのクリーナーを使用した事以外考えられません。ちなみにパンクしてない他の3本も一緒にバルブを新品に替えてもらいました。
    怖くてもう使えません。
    もう捨てました

  • @南風木星
    @南風木星 2 года назад +18

    寸劇のジョージさんは、流石杏仁さんと名コンビですね。
    しかも、おまけは腹筋崩壊でした!
    杏仁さんの反社オーラーがジョージさんを黙らせた瞬間ですね(笑笑)
    ラバー博士は、やはりタイヤには熱い!良い勉強させてもらえました。
    泡のタイヤクリーナーって、茶色い泡が一杯出てくるので、汚れだと思ってました。
    次は使わない様にします(感謝!)

  • @liberation4498
    @liberation4498 2 года назад +1

    ふざけてるように見えて、内容超重要やん!

  • @ゴルフ初心者
    @ゴルフ初心者 2 года назад +13

    車のこと全く分からず、基本オートバックス等お店にお任せのど素人の自分にも分かりやすい動画で見やすかったです。

  • @しるばーmk2
    @しるばーmk2 2 года назад +1

    3:55 相変わらずメチャクチャな事言ってる中で、唯一ここだけは心の底から同意した。

  • @平野Y
    @平野Y 2 года назад +20

    5分も1時間も僅差…
    なんという宇宙的視点w

  • @ヘンディクレート-j2x
    @ヘンディクレート-j2x 2 года назад +1

    こし餡か粒餡か車においてとても重要ですよね!僕は粒餡派なんですけどね!!こし餡より粒餡の方がお通じが良くなるんですよ!!!だから次から粒餡にして下さい!!!!

  • @メアリースー-m3c
    @メアリースー-m3c 2 года назад +29

    3人の知らない分野の知識の補い合いがすごく良くて最高のトリオやね・・・いいなぁ・・・

  • @俺俺-g4c
    @俺俺-g4c 2 года назад +17

    最近の洗剤系は超強力過ぎるのがちょいちょいいるので怖くてちゃんと調べないと買えないっす🥺

  • @jinsastcom
    @jinsastcom 2 года назад +1

    実はママレモンなどの食器用洗剤も強すぎて肌荒れする恐れがあるので水で2倍程度に薄めて使うように注意書きされてます·······小っさい字で。
    まぁ不利な点を見やすく書けば当然売上げに影響出ますからね。このウルトラハードもそうでしょう。私はこんな危険なものは使いませんけどw
    定期的に車を洗っていれば必要のないものです。

  • @ガンプラの谷
    @ガンプラの谷 2 года назад +1

    ホイール単品で洗浄する時は良いけど普段使いには向かない商品って多いよね。
    結局は劇薬に頼らず、マメに優しい洗剤でホイールのみをサラッと洗うべきって事ね。

  • @TTa-448
    @TTa-448 2 года назад

    何でもそうですが取説は大事ですよね。
    でも博士もいっていたとおり注意喚起の文字が小さいのはいけないとおもいますね。
    洗濯用の漂白剤だって「混ぜるな危険!」ってでっかく書いてますしあれくらいないと。
    杏仁さんガチ検証委員会(大阪のマフラー屋さん)ご存じだったとは・・・。
    博士のタイヤに対する熱はもはやタイヤ界の松岡修造といっていいくらいですねw

  • @HiFiKaZ
    @HiFiKaZ 2 года назад

    車に限らずアルミニウムは塩基性に弱く腐蝕しますからね。
    同じような話で、食洗機用の洗剤は塩基性で油汚れ(酸性)を良く落としますがアルミ製の食器を洗えない(腐蝕する)というのと同じですね。

  • @himono1971
    @himono1971 2 года назад +1

    某洗車系動画では絶賛してましたけど
    アカデミックも見ててよかったです

  • @弘樹-e3f
    @弘樹-e3f 2 года назад

    タイヤを洗う派と洗わない派で分かれますよね〜劣化防止剤なんでタイヤワックスを施工すれば問題ないです。
    真っ黒のタイヤの方が見た目は良いので個人の好みでしょうね。
    「洗剤などの放置は止めましょう」って事ですね!

  • @とものすけ0904
    @とものすけ0904 2 года назад +56

    久しぶりの寸劇に爆笑しました(^^)
    そして、実験時のタイヤの茶色い汚れに関しての博士のコメントは専門家故にすごく納得できますね・ω・
    このシリーズ、メーカーはキッチン関係にもラインナップされてますが怖くて手を付けてないです^^;

  • @疋田靖二-e4f
    @疋田靖二-e4f 2 года назад

    流石、Dr.ラバー熱く注意喚起。

  • @catblack7707
    @catblack7707 2 года назад +3

    保護成分はタイヤから染み出してくるものだと聞いたことがあります。
    繰り返し使ってはいけないと思いますが
    一回使うくらいならまた出てくるので、問題ないのではないでしょうか。

  • @kaz-maple
    @kaz-maple 2 года назад +15

    おおっ、今までの動画の中で1番ためになったような気がします。
    基本タイヤは極力触らないようにするのが良いと思っていて、それが間違いではなかったんだなと再認識出来ました。
    どうしても汚れが気になる時はタイヤワックスを軽く塗る程度に留めるのが良さそうですかね。

  • @ピース15324
    @ピース15324 2 года назад +18

    1年間お疲れ様です(*^^*)
    とてもためになりました!来年も楽しい動画楽しみにしています!
    無理せず頑張って下さい!

  • @yumi-davidson
    @yumi-davidson 2 года назад +20

    タイヤに影響があるなんてΣ(꒪◊꒪ ;)
    びっくりでした‼️
    これからは、ちゃんとトリセツ
    読まないといけないですね😚

  • @とものりかわむら
    @とものりかわむら 2 года назад +2

    あかでみっくの皆さん、今年一年ありがとうございました。
    勉強になる事から笑える事、懐かしい事と色々、楽しませてもらいました。
    来年も宜しくお願いします。
    それでは皆さん、良い新年を迎えて下さい。

  • @zononishi9271
    @zononishi9271 2 года назад +1

    凄く参考になりました。タイヤの劣化でひび割れするとGSとかですぐに交換しましょて煩いから(いや別に交換しないとは言ってませんよ。先立つものとかタイヤの種類を考えたいだけです)

  • @acura75
    @acura75 2 года назад

    注意書きはそこまで読まないですよね…鉄粉除去なら紫になりますし…むかしサンポールでバイク洗って綺麗になったけどあとで塗装何ボコボコになった話思い出した
    アンパンマンのくだりで笑いましたw確かにチーズだけ喋れんよね…どうでも良いけどジャムおじさんとバタコは親子でもないし2人とも妖精なんですよね…

  • @でびっとさとう
    @でびっとさとう Год назад

    アルカリ性洗剤の使用は注意が必要ということですね。キッチンや風呂場の掃除には重宝するのですが、やはり強力過ぎるのですね。
    最近別のチャンネルでキッチン泡ハイターをドイツ製のホイールにぶっかけて汚れ落ちが凄いと喜んでる動画あります。塩素系はさらにヤバ過ぎです。機会があれば検証お願いします。

  • @taka_hirosi
    @taka_hirosi 2 года назад +3

    一般市民には汚れ落ちた~やった~になりますが、実は違ったんですね。
    通販実演販売は良かったですよジョージさん!

  • @ハルちゃん-x8q
    @ハルちゃん-x8q 2 года назад +16

    今年最後最高に笑いました😹
    来年も楽しみに拝見させて頂きます。

  • @芦名恭也
    @芦名恭也 2 года назад

    マグネシウム・メッキ・アルマイト・ポリッシュ・特殊な塗装(ハイパーシルバーなど)及び塗装がされていない等の特殊なホイール、外国製ホイール、ワイヤーホイール及びコーティング施工ホイール、ホワイトリボン等の加飾タイヤには使用しない。
    ※再塗装やツヤ消し塗装がされたホイール及びセンターロック方式のホイール、有色のピアスボルト・ナット・エアバルブ・キャップには使用しない。
    ※表面が劣化(キズ、ひび割れがある等)したホイール・タイヤには使用しない。 と説明書きに書かれているので、完全にダメなことしてるのは明白ですね。あとスプレー後5分以上放置するなとも書いてあるので

  • @ashurax7777
    @ashurax7777 2 года назад +1

    ホイールはカーシャンプーで洗えば充分落ちるよ
    何か月も洗わないズボラするからこういう高価なホイールクリーナーが必要になる

  • @orizin86
    @orizin86 2 года назад +2

    アーマーオールのシリーズでも茶色いのが出たような…
    勉強になりました!

  • @松仲心
    @松仲心 2 года назад +2

    今回は本当に勉強になりました、夏タイヤをしまう前に使わなくて本当に良かった💧

  • @BluetanGarage
    @BluetanGarage 2 года назад +1

    まさかのガチ検証委員会✨

  • @alicevivid
    @alicevivid 2 месяца назад

    これだけ強いアルカリ性は手についたまま放置するとヤケドしたみたいになって痛いのでお気をつけて下さい〜!
    レンジフードとか洗う時に使う洗剤と同じだと思いますが、それも放置しすぎるとフィルターの塗装が取れちゃいます。
    レンジフードの中に入っちゃう物なら大丈夫ですが外側に付けるフィルターだと、このタイヤと同じようにまだらになって最悪ですね。

  • @V1250-d5e
    @V1250-d5e 2 года назад +1

    中性洗剤ではタイヤの汚れが取れないが
    マジックリンのような(アルカリ性)の洗剤だと茶色いブレーキのダストなどの汚れも取れる

  • @ch-xg7pl
    @ch-xg7pl 2 года назад +1

    テレビショッピングのくだりめちゃくちゃ
    面白いですね(笑)(笑)(笑)

  • @暇人だァァ
    @暇人だァァ 2 года назад +1

    1:47ここのやり取りめっちゃ好きw

  • @きゅうへい
    @きゅうへい 2 года назад +2

    説明が難しく注意が多いクリーナーは使わないようにしてます。あんぱんは粒あん派です。

  • @po9713
    @po9713 2 года назад +37

    国内外の洗車オタクの方々が上げてる洗車動画は、大概タイヤから茶色い汁が出てますけど汚れじゃないんですね...

  • @久昌-n2h
    @久昌-n2h 2 года назад +1

    がち検証お疲れ様でした🤭

  • @純-o8p
    @純-o8p 2 года назад

    先生の言う通りで落ちたのは!
    500%保護材です👍
    だから、薄めた家庭用洗剤が一番無難です。

  • @丸ちょちょ-i6h
    @丸ちょちょ-i6h 2 года назад +2

    タイヤについた汚れを落とすぐらいなら水にほんの少しアルカリ混ぜたもので洗うのがいいですよ

  • @Funky0214
    @Funky0214 2 года назад +3

    普通こしあんやろが!!! 毎回楽しくみさせてもらってますw

  • @rosemary5682
    @rosemary5682 2 года назад +2

    これじゃと😁タイヤが劣化しちゃうのねぇ😬茶色いのは土汚れだと思ってましたぁ😵‍💫注意書きサァっとしか読まない事多々有り、実際にやって見せてくれる検証動画、助かります😊

  • @けちかん
    @けちかん 2 года назад +3

    ホイールよりも背後のシャッターが心配です。

  • @kotagoro0203
    @kotagoro0203 2 года назад

    このアルカリ性の強さはユダのオイルキラーもしくはシーバイエスのブレイクアップに似ておりますね 両製品共に自分の車に試した事があり試したタイヤがユダのオイルキラーは1シーズンシーバイエスのブレイクアップは1・5シーズンしか持たない状態になりましたタイヤは屋根下保管にも関わらず次シーズンの時には横がバキバキのクラック発生 車を綺麗に長持ちさせたいならマメな洗車と点検とオイル管理は必須だと思います 自分の車の異変にすぐ気が付けるし人に迷惑かけずに済ますし

  • @talbochaser
    @talbochaser 2 года назад +4

    ジョージにかける件最高wお偉いさんの検証より説得力あるしわかりやすい!

  • @たーくん-l2b
    @たーくん-l2b 2 года назад +1

    あんぱんのとこ声出して笑いました‪w

  • @sammy958
    @sammy958 2 года назад +6

    このシリーズって車用だけじゃ無く 色々出てるので興味ありましたが 使い方に注意しないととんでもない事になるんですね😵 検証して頂けてホント参考になりました😉 博士のタイヤ愛❤️も熱かったですね😂

  • @白川典明
    @白川典明 2 года назад

    アメ車なものでホイールダストに悩まされていて検討しているところだった、、、危ない、、、ためになりました👌🏻用法用量は正しく!!!ですね!!!

  • @k.g.6114
    @k.g.6114 2 года назад

    アルミはアルカリではダメですよ。
    メッキもそうなので洗車で強アルカリ洗剤なんて塗装を剥がそうとしているようなものです。食器洗い用の中性洗剤が一番良いです。
    といいつつ原付のアルミホイールはウルトラオレンジで洗います。

  • @tkys6641
    @tkys6641 2 года назад +3

    タイヤの保護油って表面だけじゃなくてタイヤの中に練り込まれてるんじゃなかったっけ?

  • @FujiwaraM
    @FujiwaraM 2 года назад

    正確にこの商品かわからないけど、今日ホイールクリーナー買ってきて
    明日洗車する時に使おうと思ってました。
    メッチャためになります。

  • @炎とカプチーノ
    @炎とカプチーノ 2 года назад

    メッキホイールで気をつけないといけないのはメッキ剥がれによっての空気漏れ。すぐには抜けないけど、翌朝の出勤時に空気抜けた状態で気づかずに出かけてしまったり。

  • @なぎ-b1y
    @なぎ-b1y 2 года назад +4

    ジョージはほんと天才だと思うね。

  • @sasakama-umai
    @sasakama-umai 2 года назад +1

    あんぱんにこしあんと粒あんがあるのは、二種類ないとコシアンルーレットができないからだそうです。

  • @hamakuma7
    @hamakuma7 2 года назад

    危うく、ホイールに使うところでした。助かりました。

  • @タカミチカトウ
    @タカミチカトウ 2 года назад +2

    当チャンネルはかなり突っ込んだ体当たり企画が僕にはハマります。これからも楽しみにしてますねー。😆

  • @11cc
    @11cc 2 года назад +1

    多分知ってるかと思いますが、静電気防止用のミドリ安全靴ですとほぼ無効化出来ますんで作業する際にはオススメですよー

  • @majin527
    @majin527 2 года назад +6

    これ使う時はホイールからタイヤ外してホイールだけにして使わないとヤバいなw

  • @藤田淳平-o1r
    @藤田淳平-o1r 2 года назад +6

    効果が強い商品(優秀な商品)というか、ピーキーな商品ほど注意書きは大事なのかもしれませんね
    飲み薬も注意書き少なかったり、副作用が小さいやつは、その分、効果も薄いでしょうしね

  • @megurok318
    @megurok318 2 года назад

    一昨日買ったやつ玄関迄確認しに行ったわ〜😅違うメーカーのホイールクリーナーでしたわ〜よく読まないとね‼️ありがとうございます‼️
    めっちゃタイムリーー😆

  • @rox9366
    @rox9366 2 года назад

    杏仁ファクトリーがお洒落に模様替えされてるやん!

  • @Angel-ml5rq
    @Angel-ml5rq 2 года назад +4

    日本に売ってる商品に、たまにある注意書き
    『外国製商品には使用しないで下さい。』
    ってあります。
    普通に国産の物に使って良いんですかね?
    下の方に  Made in China って書いてありますけど。

  • @アトム-x5f
    @アトム-x5f 2 года назад

    やはり説明の所はしっかり見ないと後悔することになりますね。

  • @kchang5303
    @kchang5303 2 года назад +1

    今回は杏仁さんがジョージさんに負けたと思いきや、おまけではジョージさんが負けてたんですね😁
    ラバー博士はタイヤを語る時はいつも熱いですね🔥

  • @kamiya3228
    @kamiya3228 2 года назад +1

    バイトで洗車していてよくあるんですが、ディスクブレーキからのカス?でホイールがまっ茶色なのも同じような洗剤で洗うと泡が茶色になりますがそれもタイヤの油混じってるんですかね?

  • @maeharakeichi5039
    @maeharakeichi5039 2 года назад +2

    新品タイヤで検証したほうが早いと思う
    ジーオンのタイヤクリーナー使うとあの茶色はこんなもんじゃない

  • @blackmark5133
    @blackmark5133 2 года назад +3

    いつも楽しませて貰ってます!
    他のRUclipsでキッチンマジックリンでタイヤを洗車すると良いという動画があり、同じように茶色い泡になってます。
    これも同じで劣化防止剤ということでしょうか?

    • @okoma33
      @okoma33 2 года назад

      花王のマジックリンは、家庭用洗剤では最強と評価する清掃業者さんもおられる程強力だそうです。
      自分も使って確かに汚れ落ち凄いと思います(手荒れも凄くて逆に使いたくない)
      だから多分きっと劣化防止の油なのでは?と疑いますね(´・ω・`)

  • @tatchin2346
    @tatchin2346 2 года назад +15

    洗浄力高すぎる洗剤をゴム部につけちゃ駄目ってのは大昔から常識なんですがね
    なんで消費者は守れないかね(´Д` )

  • @俊輔-s9h
    @俊輔-s9h 2 года назад +4

    アンパンマンの話の内容には納得できました(笑)唯一チーズだけ喋れないって!

  • @mr.pmr.p3744
    @mr.pmr.p3744 2 года назад +2

    N-BOX カスタム ターボに乗っているのですが、タイヤが15インチです。スタッドレスの購入を考えた時、既存のホイール+15インチか新規ホイール+14インチするか悩みましたが、今後の事を考えてインチダウンしました(春夏秋は15インチ)。 次にどのスタッドレスにするかわからなかったので、今、住んでいる所の環境(雪はあまりつもらず路面が凍結する時がある)で3種類ある中でどれがいいかタイヤ館のスタッフに相談しました。タイヤ館の1番安いタイヤは、紹介されず、VRX3とVRX2の数年後を考えてた場合、走り方によるけどVRX3は新品と変わらないと言われたので、VRX3とホイールを購入しました。結構高かったので、果たして、これで良かったのかわからない?

    • @wyioh
      @wyioh 2 года назад

      あまりタイヤの事分かってないなら店員の言う事聞くのが無難です
      一番安いタイヤはグリップ力、耐久性が低い可能性があり安い分クレームを受けやすい店側の事を考えてもベストな選択肢だったのではないでしょうか?

    • @卵温泉-f4b
      @卵温泉-f4b 2 года назад

      3年4年後の安心と安全性を考えるとタイヤ館の店員の言う事は正解だと思います。少なくとも今回のタイヤ館の店員は数年後の事まで考慮してくれてると思うのでVRX3を購入して良かったと思います。

    • @mr.pmr.p3744
      @mr.pmr.p3744 2 года назад

      @@卵温泉-f4b 返信ありがとうございます。自分はタイヤについてよくわからないので、数年後の事を考えるとスタッフさんの言っていたことはあっていたのですね。何しろ想像以上に高い買い物だったので(汗)。

    • @アフターでチャングム
      @アフターでチャングム 2 года назад

      VRXは一世代前のを買うのが正解なんだよなー

    • @akira8335user
      @akira8335user Год назад

      VRX を買った時 たった1年で タイヤがすり減ってなくなった。

  • @まる-f3e4o
    @まる-f3e4o 2 года назад +1

    使ってみたけど、すごい効果あったからいいと思ったけど今度から注意します!