【淺野鍛冶屋 Radio vol.7】弟子入りって難しいの?前編

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 янв 2025

Комментарии • 3

  • @吉本知彰
    @吉本知彰 3 года назад +2

    おかわり、失礼します。
    何事も始めるのに遅いって事は無いとボクも思います。
    今、自分が何がやりたいか、やるために何が必要か。
    その判断が下すのには経験と知識が必要ですが、経験と知識を得た頃には歳を重ねている。
    歳を重ねると、得る物の喜びよりも失敗や失う物の怖さが先に立ってしまいがちですね😅
    だから、やってみたいけど、踏み出せない。
    そう思っちゃいますよね😵
    本当に知識を得たいので有れば、相手が誰であれ「教えて下さい。」とお願いするのは当然なんですが、なかなか出来ないんですね。
    自分より若い人に教えを乞うのは、そんなに恥ずかしいんでしょうか?
    知らない事を知らない、知ろうとしない事の方がボクは、よっぽど恥ずかしいと思っています。😢

  • @吉本知彰
    @吉本知彰 3 года назад +1

    淺野さんのお師匠さんが、両親に話をしたいと考えるのは、まあ当然なのかな、と。
    弟子になっても賃金を払う事が出来ないから、その間の生活は両親であるあなたたちが面倒を本当に見れますか?って念を押して確認したいですよね。
    師匠は技術を教える事は出来るけど、鍛冶技術をもって自力で稼ぐ事が出来ない弟子に技術伝承意外の保証は出来かねます、と考えたらやっぱり両親の理解と協力は不可欠ですね。
    もしも、とっても有り余るお金が有って、全ての材料の調達は自分でします、ってなれば両親はどうぞお好きになさって下さいって思ってしまいますね。
    まあ、そこまで割り切り過ぎた人を弟子にするのも、人として信用出来るのか、怖くて弟子にしたく無いなあって思っちゃいますね😅

  • @おにぎり屋-k2o
    @おにぎり屋-k2o 3 года назад +2

    親の手を借りずに弟子入りをする方法はあるのですか?