Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
本動画に限りませんが、趣味の域を超えない者としてはそれなりの時間と熱意を費やした方の知見を聞けることは非常に貴重、且つ有意義で有り難く思います。
そう言っていただけるとすごく嬉しいです( ´ ▽ ` )!
やっぱ指板の上に度数が見えることが大事なんですね
すごい。例えで言えば、学校の「飛び級」並み。私もメジャー、マイナー、ペンタとルートに音名などかなり頭に入りましたが、以前から思ってたのは、「次から次とこの先、覚えるスケールありすぎ、どうしようか?」と悩んでました。度数から構成されるスケールを覚えれば・・・斬新な発想「なるほど」と思いました。とにかく、チャレンジしてみます。ありがとうございました。
こういちさんがこう解説してくれるようにコードトーン+テンションでスケールを捉えた方が建設的、効率が良いですよね。アドリブを上達するうえで最短の方法だと思います。 しかし今とは違って情報が乏しい昔は教則本でもスケールの構成音とボックス図が掲載されてただけの時代でした。活用の仕方が説明されていない、私はペンタのボックス図をアホみたいに丸暗記してました。こういちさんのような方が教えてくれる今の時代にギターを覚えようとする人はマジで恵まれていると思います。 こういちさんの動画はマジで神チャンネル!!
ありがとうございます!欲しい響きを出す為に形のみ把握しても難しいですよね(^^)
スケールを構成する各音とRとの音程に関する正しい知識と、指板の仕組みに関する知識があればポジションを丸暗記しなくともその場でどうにか弾けるようになるってことですよね。あと、前者を記憶するためには、コードトーンに何を足せばいいのかっていうふうに憶えるってことですよね。お話、そんな風に理解しました。僕はもともとキーボードだったのでとても自然な話だと思いました。鍵盤は白黒があんな風に並んでいるので理屈を理解しないと却って憶える量が増えます。対し、ギターは平行移動が容易なのでポジションでとりあえず憶えとけって人が多いような気がします。
おはようございます☀とっても参考になります。ありがとうございます😊
動画見てるだけで楽しい
覚え方の違いは納得です。それぞれ違う捉え方しても結果は一緒になる事は良くありますよね!
考え方の基本がものすごく分かりやすかったです!もっと早くこういう学びに出会いたかった
これや!見えて来た!ありがとうございました
度数の位置の関係性が大事で基礎だけど一番習得するのに時間がかかる、、
なんかそこそこの知識が有る上での話ですよね・・・
これは良いな
素晴らしかです!
ありがとうございます!!
最近理論の勉強を始めたんですが、これはすごく自分の考え方に近いなと思いました!音階やスケールを丸覚えするより、スケールもディグリーネームで覚えれば弾けるなら、指板上の度数の関係性が見えるようになればいいのでは…??と思って練習していたところにこの動画に出会えました!本当にありがとうございます。ちなみに僕も覚えることは極力減らしたいタイプの理系です💦
なるほど~と思いました!某ジャズギタリストさんの動画で度数表みたいなのがあって、これ覚えれば良いんじゃないか?と思ったんですけど、それと同じことってことですかね?ギターはじめて1年の初心者ですけど、頑張ろうと思います!
おぉ!ギター歴1年でそこが理解できるのは素晴らしいですね( ´ ▽ ` )その度数表を一度自分で作ってみて『某ジャズギタリストさんの動画』で答え合わせするのも良いですね!
指板上の見た目や形でスケールを覚えるのではなく、そのスケールの音を度数で覚える、ということですか なるほどー☺️
感謝。約4年振りに拝見。ホテルカリフォルニアの運指をチャームスタングで弾いています。
すまんがオイラにはレベルが高すぎる・・・。この動画を参考に出来るようになれる動画を探します・・・。
最高です
ありがとうございます!!!
アラホ先生はビデオの中で「僕が研究したものの中には、2オクターブから3オクターブに渡るものもある」と言っていました。これはどういうことでしょう?
トゥルースのギターだー!良い色
数学は1番苦手(笑)ムリだ、、地道に行こう。
難しい💦専門用語が分からん(笑)
めちゃくちゃ変わった覚え方だなぁ頭いいんだろうねスケールを手癖にまでした俺の立場どうなる!
なるほど
是非一度参考にしてみてください( ´ ▽ ` )
@@takedako-ichi5522 1,3,5,6とか度数が良くわからないです
なるほどってわかってないでしょ笑こちらとかどうぞ!dtm.atomu.jp/degree/
すごいなと思った。費やしていますね~ギター!
編集が全然違う笑
こういちさんは数学得意ですか?
得意なのは理数系でした^_^
文系にはとてもあれだ、あれ
長年ギター弾いてきましたがもっと早くにこういう考え方で覚えていればと後悔しております^^;一応一通りスケールはわかってますが後になって度数とか考えるようになったので覚え初めの頃はスケール覚えてもナンノコッチャ?って感じで実践で使えなかったりしたんですよね~アドリブもそうですがコードを弾く上でもどのポジションにどんな音が存在してちょっとしたオブリを入れたバッキングでも度数は重要ですね。
言われてみればナルホドって勉強になります彼女がギター始めたんですけど、俺が〜スケールあーだこーだって説明するよりコレ教えた方が為になるてか、この動画見てもらった方が早い
自分の頭の悪さが情けない 全くわからん涙
自分も理解出来ん。多分簡単に話してくれてるんだろうけど。
知らないだけ頭が悪いかどうか以前の話
武田さんって、学校の成績めっちゃ良かったですか…?
教科によって得意、不得意がハッキリとしてて極端に差がありました笑
本動画に限りませんが、趣味の域を超えない者としてはそれなりの時間と熱意を
費やした方の知見を聞けることは非常に貴重、且つ有意義で有り難く思います。
そう言っていただけるとすごく嬉しいです( ´ ▽ ` )!
やっぱ指板の上に度数が見えることが大事なんですね
すごい。例えで言えば、学校の「飛び級」並み。私もメジャー、マイナー、ペンタとルートに音名などかなり頭に入りましたが、以前から思ってたのは、「次から次とこの先、覚えるスケールありすぎ、どうしようか?」と悩んでました。度数から構成されるスケールを覚えれば・・・斬新な発想「なるほど」と思いました。とにかく、チャレンジしてみます。ありがとうございました。
こういちさんがこう解説してくれるようにコードトーン+テンションでスケールを捉えた方が建設的、効率が良いですよね。アドリブを上達するうえで最短の方法だと思います。
しかし今とは違って情報が乏しい昔は教則本でもスケールの構成音とボックス図が掲載されてただけの時代でした。活用の仕方が説明されていない、私はペンタのボックス図をアホみたいに丸暗記してました。こういちさんのような方が教えてくれる今の時代にギターを覚えようとする人はマジで恵まれていると思います。
こういちさんの動画はマジで神チャンネル!!
ありがとうございます!
欲しい響きを出す為に形のみ把握しても難しいですよね(^^)
スケールを構成する各音とRとの音程に関する正しい知識と、指板の仕組みに関する知識があればポジションを丸暗記しなくともその場でどうにか弾けるようになるってことですよね。
あと、前者を記憶するためには、コードトーンに何を足せばいいのかっていうふうに憶えるってことですよね。
お話、そんな風に理解しました。
僕はもともとキーボードだったのでとても自然な話だと思いました。
鍵盤は白黒があんな風に並んでいるので理屈を理解しないと却って憶える量が増えます。対し、ギターは平行移動が容易なのでポジションでとりあえず憶えとけって人が多いような気がします。
おはようございます☀
とっても参考になります。
ありがとうございます😊
動画見てるだけで楽しい
覚え方の違いは納得です。それぞれ違う捉え方しても結果は一緒になる事は良くありますよね!
考え方の基本がものすごく分かりやすかったです!もっと早くこういう学びに出会いたかった
これや!見えて来た!ありがとうございました
度数の位置の関係性が大事で基礎だけど一番習得するのに時間がかかる、、
なんかそこそこの知識が有る上での話ですよね・・・
これは良いな
素晴らしかです!
ありがとうございます!!
最近理論の勉強を始めたんですが、これはすごく自分の考え方に近いなと思いました!音階やスケールを丸覚えするより、スケールもディグリーネームで覚えれば弾けるなら、指板上の度数の関係性が見えるようになればいいのでは…??と思って練習していたところにこの動画に出会えました!本当にありがとうございます。ちなみに僕も覚えることは極力減らしたいタイプの理系です💦
なるほど~と思いました!
某ジャズギタリストさんの動画で度数表みたいなのがあって、これ覚えれば良いんじゃないか?と思ったんですけど、それと同じことってことですかね?
ギターはじめて1年の初心者ですけど、頑張ろうと思います!
おぉ!
ギター歴1年でそこが理解できるのは素晴らしいですね( ´ ▽ ` )
その度数表を一度自分で作ってみて『某ジャズギタリストさんの動画』で答え合わせするのも良いですね!
指板上の見た目や形でスケールを覚えるのではなく、そのスケールの音を度数で覚える、ということですか なるほどー☺️
感謝。約4年振りに拝見。ホテルカリフォルニアの運指をチャームスタングで弾いています。
すまんがオイラにはレベルが高すぎる・・・。
この動画を参考に出来るようになれる動画を探します・・・。
最高です
ありがとうございます!!!
アラホ先生はビデオの中で「僕が研究したものの中には、2オクターブから3オクターブに渡るものもある」と言っていました。
これはどういうことでしょう?
トゥルースのギターだー!良い色
数学は1番苦手(笑)ムリだ、、地道に行こう。
難しい💦
専門用語が分からん(笑)
めちゃくちゃ変わった覚え方だなぁ
頭いいんだろうね
スケールを手癖にまでした俺の立場どうなる!
なるほど
是非一度参考にしてみてください( ´ ▽ ` )
@@takedako-ichi5522 1,3,5,6とか度数が良くわからないです
なるほどってわかってないでしょ笑
こちらとかどうぞ!
dtm.atomu.jp/degree/
すごいなと思った。費やしていますね~ギター!
編集が全然違う笑
こういちさんは数学得意ですか?
得意なのは理数系でした^_^
文系にはとてもあれだ、あれ
長年ギター弾いてきましたがもっと早くにこういう考え方で覚えていればと後悔しております^^;
一応一通りスケールはわかってますが後になって度数とか考えるようになったので覚え初めの頃はスケール覚えてもナンノコッチャ?って感じで実践で使えなかったりしたんですよね~
アドリブもそうですがコードを弾く上でもどのポジションにどんな音が存在してちょっとしたオブリを入れたバッキングでも度数は重要ですね。
言われてみればナルホドって勉強になります
彼女がギター始めたんですけど、俺が〜スケールあーだこーだって説明するよりコレ教えた方が為になる
てか、この動画見てもらった方が早い
自分の頭の悪さが情けない 全くわからん涙
自分も理解出来ん。多分簡単に話してくれてるんだろうけど。
知らないだけ
頭が悪いかどうか以前の話
武田さんって、学校の成績めっちゃ良かったですか…?
教科によって得意、不得意がハッキリとしてて極端に差がありました笑