【ギター的音楽理論】スケール入門「理解するからすぐ弾ける!」

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 ноя 2024
  • 今回は試験的動画です。
    ギターは Fender Stratocaster
    アンプは Laney IRT-STUDIO + IRT212
    録音はZOOM H1
    Twitter 秋月晴雲@akidukiseiun
  • ВидеоклипыВидеоклипы

Комментарии • 24

  • @masaya8391
    @masaya8391 Месяц назад

    これ!凄いです。👍

  • @たかりん-r8b
    @たかりん-r8b Год назад +5

    すべて最初にAコードを弾いて6弦5FのA弾き始めて始めているけど、
    各【CからBまで弾いて各何メジャーを弾いているのか説明がないのでさっぱり理解できませんでした!!

  • @小林義和絵画ちゃんねる
    @小林義和絵画ちゃんねる 5 месяцев назад

    自分もメジャースケールの練習中でこの法則に気づいてから暗記がしやすくなりました。この教え方をしている人少ないので、同じ覚え方で嬉しかったです。
    最近は2弦のズレを嫌い、全て同じチューニングにするギタリストも増えてきましたね。コード押さえにくそうだけど…

  • @hleb29
    @hleb29 4 года назад +5

    スケールを覚えようと練習中の自分にぴったりの動画でした!
    ただ単に繰り返しスケールをなぞって暗記していたのですが、この動画のおかげで法則性を学ぶことができとても勉強になりました!
    素敵な動画ありがとうございます!いつか指板の度数が見えるようになる方法もあったら動画にしていただけたら嬉しいです!

    • @秋月晴雲
      @秋月晴雲  4 года назад

      丁度良いタイミングだったんですね♪
      度数を把握するようなのですね?
      また色々考えて試してみます👍
      参考になりました、ありがとうございます!

  • @RallyP-mr3ki
    @RallyP-mr3ki 2 года назад +1

    遂に今までの解説で一番判りやすい配信見つけました。ありがとうございました。素晴らしい!

    • @秋月晴雲
      @秋月晴雲  2 года назад

      他の方があまりやっていないようなアプローチでの解説をやってみてよかったです♪
      こちらこそありがとうございます!

  • @inoshishi-taiken
    @inoshishi-taiken 2 года назад +8

    多分凄く分かりやすい動画なんでしょうが、私の頭があまりにも悪すぎて理屈がよく分かりませんでした・・・

    • @秋月晴雲
      @秋月晴雲  2 года назад +1

      色々なアプローチがあってどれがハマるかは人それぞれですし、タイミングもありますので。
      もし理解しづらいポイントが明確でしたら、対策もとれるかもです。

  • @十郎-n1s
    @十郎-n1s 4 года назад +2

    おお!分かりやすいです-_-b

    • @秋月晴雲
      @秋月晴雲  4 года назад

      今までやってなかった動画編集だったので、うまく伝わるか心配でしたが、伝わっていたようで良かったです!

  • @matsuyoshi6024
    @matsuyoshi6024 4 года назад +2

    6弦5Fの固定は説明上でしょうか?
    そこがイマイチ理解できなかったのですが、実際にはそのルート音から始めれば良いのでしょうか?

    • @秋月晴雲
      @秋月晴雲  4 года назад +4

      説明上と弾きやすさです。
      今回は単にスケールを弾くだけだったんで、使い方とかまで行っていないので、その辺りは分からない方もいますよね…
      この動画でドレミのパターンから始めたのが「□メジャースケール」で弾き始めのフレットを変えると□の中身が変わって、「Aメジャースケール」や「Cメジャースケール」になります。
      ドレミが6弦になくても、どこかの弦にあればそこから「□メジャースケール」になります。

    • @matsuyoshi6024
      @matsuyoshi6024 4 года назад

      秋月晴雲 さん
      ありがとうございます。
      漠然とスケールを覚えてましたが、これでスケールの成り立ちがわかりました。

  • @pyosu
    @pyosu 4 года назад +2

    めっちゃわかりやすかったです!
    トライアドの形が覚えられないのでそういうのもあればお願いします!

    • @秋月晴雲
      @秋月晴雲  4 года назад

      ありがとうございます!
      トライアドも大事ですもんね。
      順番的も良さそうなので、計画してみますね💪

  • @おしりグミ
    @おしりグミ Год назад +2

    メジャースケールを一音一音弾く前に、「ジャーン」と鳴らしてるのはどの音を弾いてるのでしょうか?

    • @秋月晴雲
      @秋月晴雲  Год назад

      「ダイアトニックコード」というものになります。
      キーがCの時、スケールがCから始まるときは「C」コード
      Dからの時は「Dm」、Eは「Em」、Fは「F」、Gは「G」、Aは「Am」、Bは「Bm7-5」
      ですが、今回はすべて「A」からスケールを弾き始めているので
      Cから始まるスケールの時は「A」コード
      Dからの時は「Am」、Eは「Am」、Fは「A」、Gは「A」、Aは「Am」、Bは「Am7-5」
      になっています。

  • @しんりょく-y2x
    @しんりょく-y2x 4 года назад +2

    ありがてえぇす

    • @秋月晴雲
      @秋月晴雲  4 года назад +1

      初めての試みだったんでちょっと不安ではありましたが、こういうのもありだったでしょうか?

    • @しんりょく-y2x
      @しんりょく-y2x 4 года назад +1

      秋月晴雲
      自分でも本読んだりしてかじってた部分を再確認したり、指の流れとかを真似たりできるので、とっても僕には需要ありありですw

    • @秋月晴雲
      @秋月晴雲  4 года назад +1

      そうだったんですね。
      それなら少しずつこういう動画も作っていっても良さそうですね!
      今回はスケールでしたけど他に何か気になってるものとかあったりしますか?

    • @しんりょく-y2x
      @しんりょく-y2x 4 года назад +1

      秋月晴雲 うーん、漠然となんですが
      早引きのコツ…とかあったら最高ですね

    • @秋月晴雲
      @秋月晴雲  4 года назад +1

      テクニカルな方ですね。
      今のところ考えにはないところでしたが、少し考えてみますね。
      速弾きってコツがないっちゃないので難しいですよね…
      練習方法みたいな感じにはなるかもですね。