Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
今からでも京都地下鉄を上下分離して東西線は京阪、烏丸線は近鉄に運営させれば運賃の壁解消や柔軟なダイヤ設定もできるようになりメリットは大きいようにおもいますまあそこまでに至るハードルは一つや二つではなさそうですが・・・
コメントありがとうございます。そうですね。本当にそう思います。
いつも楽しい動画配信してくださりありがとうございます❗私京阪好きなのでこのシリーズ大好きです❗これからも頑張ってください(鉄道大好きです)
コメントありがとうございます。励みになります。これからも頑張ります。
とりあえず三条方面から山科で降りるとき、目と鼻の先だし、どちらの切符でも降りられるようにして欲しいね。
コメントありがとうございました。最低でもそれはやってほしいですね。でも、少しでも減収になる事はやりたくない気持ちもわかる。
そのような声は市議会で何度も挙がりましたが交通局はその都度「如何ともし難い」と逃げてばかりです・・・沿線民として市営地下鉄としてではなく京阪で東西線を作っていればよかったとおもうのはこうしたことなどが開通以来25年以上いまだにつづいているからですね
京都が京阪だけになると競争会社が少なくなるため逆に運賃も上がる事もあり得て微妙になりそうです。
ありがとうございます😊京阪沿線の住む人とって妄想するくらいなら嬉しいかな☺️
コメントありがとうございます。
妄想シリーズ面白おすなぁ!是非とも北陸新幹線 敦賀から西九州新幹線 武雄温泉ルートをめたんの異能の力でつなげて欲しいです!(笑)
コメントありがとうございます。両方とも、完全に暗礁に乗り上げてますね。これは妄想しがいがあるネタかも?
ヨーロッパやと路面電車クラスの大きさの小型電車がそのまま地下に潜って地下鉄になる路線もあるみたいですね。。京都市交通局ももう少し柔軟に考えて工夫して、せめて「京阪700系や嵐電クラスの小型車両を多く連結する車両が走る路線」という感じに東西線を設計しておけばここまでひどい赤字にはならんかったかもしれないですね東西線の車両を更新する際にでも、旧列車を全て地下鉄を新規導入したい海外に売却し、嵐電・京阪700系クラスと共通運用できる小型車両を新規導入し、ホームドアの幅も小型車両用に作り替えた方が、京都市の次の1000年の歴史には役立つような。。。ついでに京津線の一番勾配がきつい場所(61パーミル)の部分の勾配がなだらかになるように線路を改造し、次世代の京津線車両のスペックを下げても問題ない(車両製作費を下げられる)ようにしておいた方が良いかもしれませんねさらに言えば車両も自社製造にこだわらず、世界で良く売られている大量生産の汎用路面電車(または他社路線の中古車両)がそのまま入線できるようにすれば、車両購入面からもコストダウンできます
コメントありがとうございました。欧州の路面電車はいいですね。路面電車が地下を走っているの、カッコいいですね。あんなのが京都にも走ってほしいですね。
@@hcagenoさん車両の長さを短くするもう一つのメリットとして、急カーブを曲がれるようになることですね。そうすると、例えば東西線が西大路通り交差点に差し掛かった時に(アメリカシカゴの電車のように)地下でダイヤモンドクロッシングして北に曲がり、金閣寺行きにするとか、叡電を東西線に直通させるとか、そういう手もありましたね。。都市の中心部だけ地下にして多方面からの路線を受け入れ、郊外に行くにつれて地上を走る路面電車に戻る、みたいな都市構想があっても良かったですね。(地下の平面交差部(ダイヤモンドクロッシング部)は制限速度をものすごく落とさなあかんとは思いますが、路面電車の場合のルールを準用??)
@@提案チャンネル さん福岡市営地下鉄七隈線の天神南付近がまさにこのようなメリット全開で絶賛営業中です
京津線車両は地下鉄仕様にしなければいけないのでそれだけでも高くなる更に山岳鉄道仕様にも2両にしてもねでも京阪は50年は使い倒すから大丈夫(笑)京都市車両は小型な分割安む問題は利用者が少なくて運賃収入が上がらないことそれが赤字の根本原因だから巨額な建設費の借金は一向に減らない
拝見致しました.青空が美しいです.
いつもコメントありがとうございます。
思い出しました。一昨年の夏休み、孫を連れて福井からの帰り道、サンダーバードを山科で降りて京阪京津線に乗って 蹴上 でおりました。 降りて ここは何処 地下鉄に乗ったのかな?と乗客に混乱を与えることこそ問題ですね。
いつもコメントありがとうございます。山科駅に降りると、すぐ前に京阪山科駅があるので、トラップにひっかかる人は多いですね。知人がいつもその乗り方ちしていたらしく、指摘すると、なんか高いと思った、て、言ってました。
JR小野駅前には同じ京阪電車が開発した「びわこローズタウン」がありますね‼️
遂に洛西ニュータンウンに鉄道が走るなら、京都市圏内の久御山町も鉄道が有っても良さそうですね。
コメントありがとうございました。うまくいけば、東西線が伸びていたかもしれないですね。
身体障害者なので市鉄は無料で乗れるけど到着駅が京阪沿線だと不足分の支払いが発生し、支払い機に手帳見せても精算出来ないので有人改札じゃないと降りられないのは障害者ならではの難点かなぁ。
コメントありがとうございました。最近は無人改札が増えているので大変ですね。
なるほど本線接続を考えたのですね。そうせざるを得ませんが大阪に行くのも三条に行くのもそのほうが早そうです。
コメントありがとうございました。地下鉄の六地蔵駅はJR寄りにあって、京阪への乗り換えは山科川の堤防通って行くとか、ちょっと不便。京阪なら宇治線に繋がるかなー、て妄想しました。
宇治線に繋ぐなら 中書島あるいは淀から長岡天神に繋いで周回路線にして欲しいかなあ新京阪沿線から山科方面や三条から叡電沿線への最短ルートにもなる
@@SGPlo さん地図みました。伏見区って広いね。淀川超えてR171くらいまで...中書島から長岡天神まで...四条、三条経由は大回りですよね。確かに。
淀川(宇治川)の南の何もない所を通して、高さ制限無しのネオ京都を作って会社誘致し人口増やして税収激増!
@@hcageno さん巨椋池の干拓もそうですが先見の妙を持つ人がいたら巨椋、伏見はもっと発展していたでしょうね。かつ 京都の碁盤の目の復元も期待大内裏とか...京都府庁 市役所の移転とか...巨椋、伏見の夢の跡...その名残が松井山手 北陸新幹線駅併設となりそうです。(鐵坊主さまの動画で初めて 松井山手 が 京田辺 かつ 京都府内と 知るコメ主でした。ずぅっと枚方だと思っていた。)
大津←→大阪客が大きくシフトする。北千住〜綾瀬方式が良い。運賃を安くしていや元通りにして乗客を増やして増収へ!運賃トラップによる乗客離れは大きい。阪急も、近鉄も、京都市交も、JR西も、JR東海も同じことを考えているのでは!
コメントありがとうございました。
こんにちは。いつも楽しく拝見しております!海外の鉄道を紹介するRUclipsを見ていたところ、京都市交通局東西線(+京阪京津線)と同じように地上と地下を両方走る路面電車で、MUNIなるサンフランシスコの路面電車を紹介するRUclipsがありました。MUNIでは、地下区間も路面電車みたいな運用にしているみたいです。(ホームについた電車のすぐ後ろに次の電車が待っていることもある)これ、次世代の京都市交通局東西線+京阪京津線(+嵐電・叡電・京阪宇治線?)の運行方式としてピッタリということはないですか??昔の京都市電みたいに、東西線に複数の路線系統の電車(嵐電・叡電・京津線・宇治線)も乗り入れるようにすれば、利便性が上がってお客さんが増えませんかね??参考:ruclips.net/video/3HMf__TcPqk/видео.html
コメントありがとうございました。あ、その動画、見ました。確かに、京都の市内交通であれば、トラムがちょうど良さそうですね。
1回大京阪の野望やってみてほしいな未成線計画色々あったみたいだし
コメントありがとうございました。はい。目下色々妄想準備しております。名古屋急行、信貴生駒電鉄、阪和電気鉄道、他にもあれば、教えて頂けるとありがたいです。
語彙力かあっても初めて見たときは凄い!大迫力なのだ!としか思い浮かびませんでした。しかし、洛西NTどいい京阪はどれだけ京都市に騙され続けたら気がつくんだ?
コメントありがとうございます。ほんと、すごいの一言ですね。
この世界線だと京都市交通局がやることなくてヒマそうなので、京都の西側に桂坂→洛西NT→洛西口→桂川→京都駅の新交通システムでも作りますかね…
コメントありがとうございます。いっそのこと、市バスも京阪しますか?
えっ 地下鉄東西線て洛西ニュータウンまでは延伸する計画は有りますよね 実際実現は絶望的でも
@@hcageno 今は京都市バスの大半が民間委託ですよ京阪バス、阪急バス、京都バスなどただやはり採算合わないので撤退路線もで出ています。ドル箱路線は市が直営しているから民間は儲からない⁈いっそ地下鉄もバスも全部民間に任せたら良い地下鉄東西線は京阪烏丸線は近鉄と
次は阪和線か、それとも交野線プラス生駒線(元信貴生駒電鉄)か。
コメントありがとうございます。両方とも構想中、いや、妄想中です。
全編を通して京都弁で解説している動画も視てみたい。聴いててイラっとしない似非京都弁って初めてやわ。😙
コメントありがとうございました。わあ、全編京都弁、やってみたい。けど、AI読み上げソフトが対応してへんさかい、調整が大変どすんや。でも、いつかはやってみたい。
いや 京都の路線 全部京阪化シリーズ おもしろすぎる 元京都民からみると よろしおすです。 特に東西線の部分ごと開業は良しだが 山科六地蔵間の先行開業はやはり最低 京阪三条まで開業していないとです。地下鉄が開通前から大阪方面へ行くのに京阪六地蔵に行くかJR山科駅に行くかはバス時代からどちらが近いからあったことですから もともと山科・醍醐地区は陸の孤島であって 真ん中に国道1号線が横断しているので両方の駅に行くにも1号線経由で市内中心部に行くにも朝夕は大渋滞で雪でも降れば1時間以上かかることも多々ありました。だから東西線ができて両駅や市内中心部にアッという間に移動でき来るようになったのは夢のようです。また初めから東西線は京阪運営なら宇治線にも乗り入れたりできていましたし 京阪三条で本線に乗り入れ可能だったと思います。 たしか現在は駅運営は京阪が担当していたはず 大赤字で京都市の破綻の原因となっていますがやはり洛西ニュータウン、長岡京には延伸してあげるべきです。嵐電直通運転もいいですね。 嵐山、びわ湖浜大津間は2両編成 京阪本線乗り入れびわ湖浜大津間発は4両編成とすれば良いのでは? 出町柳、中書島間の普通を4両編成にて 京阪三条で浜頬津発と連結する。 いろいろと妄想できます。
コメントありがとうございました。東西線と京津線の惨状をみていると、もしもこうなっていたら、の妄想が湧いてきます。
洛西ニュータウンに電車が通って欲しいからこの世界線来て欲しい
コメントありがとうございました。東西線の失敗が悔やまれますね。
嵐電が京阪(+新京阪)に吸収されるのなら西院(どう読むかは置いておいて)か大宮で天六・堺筋本町への直通はムリだがスムーズな接続が欲しいなぁ ❢ あとJRだけでなく近鉄にもあるという「大回り乗車」が京都市内でも出来そうな妄想もラストの路線図を見て湧いてきました。
コメントありがとうございます。今では通路も新設されて、西院駅で、阪急では嵐電への、嵐電では阪急への乗り継ぎ案内がされていますが、かつては双方ともガン無視でしたから、格段に良く(マシに)なりました。大回り乗車、その発想は無かったです。おもしろそうですね。
阪急京都線が京阪だったらわざわざ東西線(の現実世界で京津線が乗り入れる区間)を作らなくとも新京阪をそのまま山科まで延伸し、かつ西院から支線を分岐させればいいのでは
コメントありがとうございました。新京阪の車両幅が広いので、京津線の大規模な工事が必要になると思いました。
まさかとは思いますが、京都市交通局が、造ったならばドル箱路線確定の、地下鉄河原町線を造らないのは、京阪本線の川端通り部分から、乗客を毟り取ることを気兼ねしているため?
京阪電鉄には、東西線(=京阪京津線のことね)、京阪本線等の地下埋設化工事のために、多大な出費を強いておられるからなあ。
コメントありがとうございました。鴨東線や京阪の地下化は京都市の要望ですからね。
京阪石山坂本線、アニメのラッピング車が多いのだ、この時は京アニの「ユーホニアム」で以前は「けいおん!」。財政破綻寸前の京都市と京都市交通局の東西線も慢性赤字だしもういっその事、京阪へ譲渡か上下分離で地下鉄から手を引いたら?
コメントありがとうございました。京都市交通局、コロナ禍が終わってV字回復を果たしたようですね。まだまだ借金はあるけど、破綻寸前状態からは脱したようです。
妄想ついでに、愛宕山鉄道(京阪グループとして)も残ってたら もお願い致します。
コメントありがとうございます。愛宕山鉄道、残っていたらどうなってたのでしょうね。妄想してみます。我が名は漆黒のめたん・・・
語彙力お子さまずんだもんかわいい
コメントありがとうございました。年齢性別不明のずんだもんでした。
大谷駅 800系 地下 軌道 路面の三刀流
この世界線は、新京阪、近鉄奈良線が京阪だからな。次は、近江鉄道やな
コメントありがとうございます。近江鉄道は狭軌ですからね。これが標準機で建設される世界線を探していくことからですね。
おけいはん大好きメタン☺️
このままだと800系が引退したら京津線は廃線になってしまうのかな………今からでも目黒〜白金高輪みたいな感じで京都市営と京阪の共同路線に出来ないかな…
個人的に考えた、今後京阪が救われる妄想というかアイデア滋賀県エリアの京阪の路線を江若鉄道として分社化させて京津線は残念だけど廃止。並行在来線となってしまった湖西線を引き取り、この動画のテーマでもある赤字の京都市営地下鉄の路線を譲渡してもらう湖西線か東西線を三線軌条にするかフリーゲージトレインの導入(近鉄が実用化させた場合)をして湖西線と東西線で直通運転を行う(山科駅の西側で湖西線と地下鉄東西線を繋ぐ。近江塩津方面は現在の京津線の路線の大半を活用)また、琵琶湖線草津方面と東西線、従来通り京都線と湖西線の直通列車も行う。この案だと京阪のみならず、京都市、滋賀県、JR西日本、関西電力などの事業者にとってもメリットがありますこれが実現すると、大阪、神戸、姫路、播州赤穂や敦賀、米原、柘植などで京阪の車両が見れることになりますw
コメントありがとうございました。面白そうですね。小さい車両が前提の東西線のトンネル断面とか、問題ありそうだけど、もっと過去に戻って世界線を分岐させると、なんとかなるかも。
ミニ新幹線みたいにステップが出るようにすれば何とかならないかなぁ
阪急京都線が、、、。も、お願いしたいです。
コメントありがとうございます。阪急京都線が京阪になるやつ、あります。ruclips.net/video/eQ7FPeQ7Q70/видео.html
キタキタ!バニッシュメントディスワールド
市民の血税赤字タレ流し路線地下鉄東西線!
コメントありがとうございました
京阪運営ならわざわざ京津線を東西線乗り入れする必要もなくて山科駅どまりで2両編成のままで行けるのかな
コメントありがとうございます。現実世界でも、京阪の地下鉄乗り入れが無くなるかも知れませんね。苦労して作った御陵駅の地下ジャンクションがムダになるのは勿体ないですけど。
まぁ、京阪の創業者が小林一三だったら、こうなったかもね(笑)
コメントありがとうございました。渋沢さんも壱万円になったからね?
京阪好きですね。これだけ京阪まみれにしたら阪急信者の方々が怒りませんか?
コメントありがとうございました。私は鉄道会社は全部好きです。京都には、都市規模に比べて、多くの鉄道会社の路線が路線が絡み合っている割に、連携が悪くて不便です。一社にすると便利だけど、それには京阪が一番可能性大と思いました。
長岡天神から桂川を渡って中書島に繋げて京都環状線に改名しよう(提案)
コメントありがとうございました。ナイスアイデア!!
今からでも京都地下鉄を上下分離して東西線は京阪、烏丸線は近鉄に運営させれば
運賃の壁解消や柔軟なダイヤ設定もできるようになりメリットは大きいようにおもいます
まあそこまでに至るハードルは一つや二つではなさそうですが・・・
コメントありがとうございます。
そうですね。本当にそう思います。
いつも楽しい動画配信してくださりありがとうございます❗私京阪好きなのでこのシリーズ大好きです❗これからも頑張ってください(鉄道大好きです)
コメントありがとうございます。励みになります。これからも頑張ります。
とりあえず三条方面から山科で降りるとき、目と鼻の先だし、どちらの切符でも降りられるようにして欲しいね。
コメントありがとうございました。
最低でもそれはやってほしいですね。でも、少しでも減収になる事はやりたくない気持ちもわかる。
そのような声は市議会で何度も挙がりましたが交通局はその都度「如何ともし難い」と逃げてばかりです・・・
沿線民として市営地下鉄としてではなく京阪で東西線を作っていればよかったとおもうのは
こうしたことなどが開通以来25年以上いまだにつづいているからですね
京都が京阪だけになると競争会社が少なくなるため逆に運賃も上がる事もあり得て微妙になりそうです。
ありがとうございます😊
京阪沿線の住む人とって妄想するくらいなら嬉しいかな☺️
コメントありがとうございます。
妄想シリーズ面白おすなぁ!
是非とも北陸新幹線 敦賀から西九州新幹線 武雄温泉ルートをめたんの異能の力でつなげて欲しいです!(笑)
コメントありがとうございます。
両方とも、完全に暗礁に乗り上げてますね。これは妄想しがいがあるネタかも?
ヨーロッパやと路面電車クラスの大きさの小型電車がそのまま地下に潜って地下鉄になる路線もあるみたいですね。。京都市交通局ももう少し柔軟に考えて工夫して、せめて「京阪700系や嵐電クラスの小型車両を多く連結する車両が走る路線」という感じに東西線を設計しておけばここまでひどい赤字にはならんかったかもしれないですね
東西線の車両を更新する際にでも、旧列車を全て地下鉄を新規導入したい海外に売却し、嵐電・京阪700系クラスと共通運用できる小型車両を新規導入し、ホームドアの幅も小型車両用に作り替えた方が、京都市の次の1000年の歴史には役立つような。。。
ついでに京津線の一番勾配がきつい場所(61パーミル)の部分の勾配がなだらかになるように線路を改造し、次世代の京津線車両のスペックを下げても問題ない(車両製作費を下げられる)ようにしておいた方が良いかもしれませんね
さらに言えば車両も自社製造にこだわらず、世界で良く売られている大量生産の汎用路面電車(または他社路線の中古車両)がそのまま入線できるようにすれば、車両購入面からもコストダウンできます
コメントありがとうございました。
欧州の路面電車はいいですね。路面電車が地下を走っているの、カッコいいですね。あんなのが京都にも走ってほしいですね。
@@hcagenoさん
車両の長さを短くするもう一つのメリットとして、急カーブを曲がれるようになることですね。そうすると、例えば東西線が西大路通り交差点に差し掛かった時に(アメリカシカゴの電車のように)地下でダイヤモンドクロッシングして北に曲がり、金閣寺行きにするとか、叡電を東西線に直通させるとか、そういう手もありましたね。。
都市の中心部だけ地下にして多方面からの路線を受け入れ、郊外に行くにつれて地上を走る路面電車に戻る、みたいな都市構想があっても良かったですね。
(地下の平面交差部(ダイヤモンドクロッシング部)は制限速度をものすごく落とさなあかんとは思いますが、路面電車の場合のルールを準用??)
@@提案チャンネル さん
福岡市営地下鉄七隈線の天神南付近がまさにこのようなメリット全開で絶賛営業中です
京津線車両は地下鉄仕様にしなければいけないのでそれだけでも高くなる
更に山岳鉄道仕様にも
2両にしてもね
でも京阪は50年は使い倒すから
大丈夫(笑)
京都市車両は小型な分割安む
問題は利用者が少なくて
運賃収入が上がらないこと
それが赤字の根本原因
だから巨額な建設費の借金は
一向に減らない
拝見致しました.青空が美しいです.
いつもコメントありがとうございます。
思い出しました。
一昨年の夏休み、孫を連れて福井からの帰り道、サンダーバードを山科で降りて京阪京津線に乗って 蹴上 でおりました。
降りて ここは何処 地下鉄に乗ったのかな?
と乗客に混乱を与えることこそ問題ですね。
いつもコメントありがとうございます。
山科駅に降りると、すぐ前に京阪山科駅があるので、トラップにひっかかる人は多いですね。知人がいつもその乗り方ちしていたらしく、指摘すると、なんか高いと思った、て、言ってました。
JR小野駅前には同じ京阪電車が開発した「びわこローズタウン」がありますね‼️
遂に洛西ニュータンウンに鉄道が走るなら、京都市圏内の久御山町も鉄道が有っても良さそうですね。
コメントありがとうございました。
うまくいけば、東西線が伸びていたかもしれないですね。
身体障害者なので市鉄は無料で乗れるけど
到着駅が京阪沿線だと不足分の支払いが発生し、
支払い機に手帳見せても精算出来ないので有人改札じゃないと降りられないのは
障害者ならではの難点かなぁ。
コメントありがとうございました。
最近は無人改札が増えているので大変ですね。
なるほど
本線接続を考えたのですね。
そうせざるを得ませんが
大阪に行くのも
三条に行くのも
そのほうが
早そうです。
コメントありがとうございました。
地下鉄の六地蔵駅はJR寄りにあって、京阪への乗り換えは山科川の堤防通って行くとか、ちょっと不便。京阪なら宇治線に繋がるかなー、て妄想しました。
宇治線に繋ぐなら 中書島あるいは淀から長岡天神に繋いで周回路線にして欲しいかなあ
新京阪沿線から山科方面や三条から叡電沿線への最短ルートにもなる
@@SGPlo さん
地図みました。
伏見区って
広いね。
淀川超えて
R171くらいまで...
中書島から長岡天神まで...
四条、三条経由は
大回りですよね。
確かに。
淀川(宇治川)の南の何もない所を通して、高さ制限無しのネオ京都を作って会社誘致し人口増やして税収激増!
@@hcageno さん
巨椋池の干拓も
そうですが
先見の妙を持つ人が
いたら
巨椋、伏見は
もっと発展して
いたでしょうね。
かつ
京都の碁盤の目の復元も期待
大内裏とか...
京都府庁 市役所の移転とか...
巨椋、伏見の夢の跡...
その名残が
松井山手 北陸新幹線駅併設と
なりそうです。
(鐵坊主さまの動画で
初めて
松井山手 が
京田辺 かつ 京都府内と
知るコメ主でした。
ずぅっと枚方だと思っていた。)
大津←→大阪客が大きくシフトする。
北千住〜綾瀬方式が良い。
運賃を安くしていや元通りにして乗客を増やして増収へ!
運賃トラップによる乗客離れは大きい。
阪急も、近鉄も、京都市交も、JR西も、JR東海も同じことを考えているのでは!
コメントありがとうございました。
こんにちは。いつも楽しく拝見しております!
海外の鉄道を紹介するRUclipsを見ていたところ、京都市交通局東西線(+京阪京津線)と同じように地上と地下を両方走る路面電車で、MUNIなるサンフランシスコの路面電車を紹介するRUclipsがありました。
MUNIでは、地下区間も路面電車みたいな運用にしているみたいです。(ホームについた電車のすぐ後ろに次の電車が待っていることもある)
これ、次世代の京都市交通局東西線+京阪京津線(+嵐電・叡電・京阪宇治線?)の運行方式としてピッタリということはないですか??
昔の京都市電みたいに、東西線に複数の路線系統の電車(嵐電・叡電・京津線・宇治線)も乗り入れるようにすれば、利便性が上がってお客さんが増えませんかね??
参考:ruclips.net/video/3HMf__TcPqk/видео.html
コメントありがとうございました。
あ、その動画、見ました。
確かに、京都の市内交通であれば、トラムがちょうど良さそうですね。
1回大京阪の野望やってみてほしいな
未成線計画色々あったみたいだし
コメントありがとうございました。
はい。目下色々妄想準備しております。名古屋急行、信貴生駒電鉄、阪和電気鉄道、他にもあれば、教えて頂けるとありがたいです。
語彙力かあっても初めて見たときは凄い!大迫力なのだ!としか思い浮かびませんでした。しかし、洛西NTどいい京阪はどれだけ京都市に騙され続けたら気がつくんだ?
コメントありがとうございます。
ほんと、すごいの一言ですね。
この世界線だと京都市交通局がやることなくてヒマそうなので、京都の西側に桂坂→洛西NT→洛西口→桂川→京都駅の新交通システムでも作りますかね…
コメントありがとうございます。
いっそのこと、市バスも京阪しますか?
えっ 地下鉄東西線て洛西ニュータウンまでは延伸する計画は有りますよね 実際実現は絶望的でも
@@hcageno
今は京都市バスの大半が民間委託ですよ
京阪バス、阪急バス、京都バスなど
ただやはり採算合わないので
撤退路線もで出ています。
ドル箱路線は市が直営しているから
民間は儲からない⁈
いっそ地下鉄もバスも
全部民間に任せたら良い
地下鉄東西線は京阪
烏丸線は近鉄と
次は阪和線か、それとも交野線プラス生駒線(元信貴生駒電鉄)か。
コメントありがとうございます。
両方とも構想中、いや、妄想中です。
全編を通して京都弁で解説している動画も視てみたい。
聴いててイラっとしない似非京都弁って初めてやわ。😙
コメントありがとうございました。
わあ、全編京都弁、やってみたい。けど、AI読み上げソフトが対応してへんさかい、調整が大変どすんや。でも、いつかはやってみたい。
いや 京都の路線 全部京阪化シリーズ おもしろすぎる 元京都民からみると よろしおすです。 特に東西線の部分ごと開業は良しだが 山科六地蔵間の先行開業はやはり最低 京阪三条まで開業していないとです。地下鉄が開通前から大阪方面へ行くのに京阪六地蔵に行くかJR山科駅に行くかはバス時代からどちらが近いからあったことですから もともと山科・醍醐地区は陸の孤島であって 真ん中に国道1号線が横断しているので両方の駅に行くにも1号線経由で市内中心部に行くにも朝夕は大渋滞で雪でも降れば1時間以上かかることも多々ありました。だから東西線ができて両駅や市内中心部にアッという間に移動でき来るようになったのは夢のようです。また初めから東西線は京阪運営なら宇治線にも乗り入れたりできていましたし 京阪三条で本線に乗り入れ可能だったと思います。 たしか現在は駅運営は京阪が担当していたはず 大赤字で京都市の破綻の原因となっていますがやはり洛西ニュータウン、長岡京には延伸してあげるべきです。嵐電直通運転もいいですね。 嵐山、びわ湖浜大津間は2両編成 京阪本線乗り入れびわ湖浜大津間発は4両編成とすれば良いのでは? 出町柳、中書島間の普通を4両編成にて 京阪三条で浜頬津発と連結する。 いろいろと妄想できます。
コメントありがとうございました。東西線と京津線の惨状をみていると、もしもこうなっていたら、の妄想が湧いてきます。
洛西ニュータウンに電車が通って欲しいからこの世界線来て欲しい
コメントありがとうございました。
東西線の失敗が悔やまれますね。
嵐電が京阪(+新京阪)に吸収されるのなら西院(どう読むかは置いておいて)か大宮で天六・堺筋本町への直通はムリだがスムーズな接続が欲しいなぁ ❢ あとJRだけでなく近鉄にもあるという「大回り乗車」が京都市内でも出来そうな妄想もラストの路線図を見て湧いてきました。
コメントありがとうございます。
今では通路も新設されて、西院駅で、阪急では嵐電への、嵐電では阪急への乗り継ぎ案内がされていますが、かつては双方ともガン無視でしたから、格段に良く(マシに)なりました。
大回り乗車、その発想は無かったです。おもしろそうですね。
阪急京都線が京阪だったらわざわざ東西線(の現実世界で京津線が乗り入れる区間)を作らなくとも新京阪をそのまま山科まで延伸し、かつ西院から支線を分岐させればいいのでは
コメントありがとうございました。
新京阪の車両幅が広いので、京津線の大規模な工事が必要になると思いました。
まさかとは思いますが、
京都市交通局が、
造ったならばドル箱路線確定の、
地下鉄河原町線を造らないのは、
京阪本線の川端通り部分から、乗客を毟り取ることを気兼ねしているため?
京阪電鉄には、東西線(=京阪京津線のことね)、
京阪本線等の
地下埋設化工事のために、
多大な出費を強いておられるからなあ。
コメントありがとうございました。
鴨東線や京阪の地下化は京都市の要望ですからね。
京阪石山坂本線、アニメのラッピング車が多いのだ、この時は京アニの「ユーホニアム」で以前は「けいおん!」。
財政破綻寸前の京都市と京都市交通局の東西線も慢性赤字だしもういっその事、京阪へ譲渡か上下分離で地下鉄から手を引いたら?
コメントありがとうございました。
京都市交通局、コロナ禍が終わってV
字回復を果たしたようですね。まだまだ借金はあるけど、破綻寸前状態からは脱したようです。
妄想ついでに、愛宕山鉄道(京阪グループとして)も残ってたら もお願い致します。
コメントありがとうございます。
愛宕山鉄道、残っていたらどうなってたのでしょうね。妄想してみます。我が名は漆黒のめたん・・・
語彙力お子さまずんだもんかわいい
コメントありがとうございました。
年齢性別不明のずんだもんでした。
大谷駅 800系 地下 軌道 路面の三刀流
コメントありがとうございました。
この世界線は、新京阪、近鉄奈良線が京阪だからな。次は、近江鉄道やな
コメントありがとうございます。
近江鉄道は狭軌ですからね。これが標準機で建設される世界線を探していくことからですね。
おけいはん大好きメタン☺️
コメントありがとうございました。
このままだと800系が引退したら京津線は廃線になってしまうのかな………
今からでも目黒〜白金高輪みたいな感じで京都市営と京阪の共同路線に出来ないかな…
個人的に考えた、今後京阪が救われる妄想というかアイデア
滋賀県エリアの京阪の路線を江若鉄道として分社化させて京津線は残念だけど廃止。
並行在来線となってしまった湖西線を引き取り、この動画のテーマでもある赤字の京都市営地下鉄の路線を譲渡してもらう
湖西線か東西線を三線軌条にするかフリーゲージトレインの導入(近鉄が実用化させた場合)をして湖西線と東西線で直通運転を行う(山科駅の西側で湖西線と地下鉄東西線を繋ぐ。近江塩津方面は現在の京津線の路線の大半を活用)
また、琵琶湖線草津方面と東西線、従来通り京都線と湖西線の直通列車も行う。
この案だと京阪のみならず、京都市、滋賀県、JR西日本、関西電力などの事業者にとってもメリットがあります
これが実現すると、大阪、神戸、姫路、播州赤穂や敦賀、米原、柘植などで京阪の車両が見れることになりますw
コメントありがとうございました。
面白そうですね。
小さい車両が前提の東西線のトンネル断面とか、問題ありそうだけど、もっと過去に戻って世界線を分岐させると、なんとかなるかも。
ミニ新幹線みたいにステップが出るようにすれば何とかならないかなぁ
阪急京都線が、、、。も、お願いしたいです。
コメントありがとうございます。
阪急京都線が京阪になるやつ、あります。
ruclips.net/video/eQ7FPeQ7Q70/видео.html
キタキタ!バニッシュメントディスワールド
コメントありがとうございました。
市民の血税赤字タレ流し路線地下鉄東西線!
コメントありがとうございました
京阪運営ならわざわざ京津線を東西線乗り入れする必要もなくて山科駅どまりで2両編成のままで行けるのかな
コメントありがとうございます。
現実世界でも、京阪の地下鉄乗り入れが無くなるかも知れませんね。苦労して作った御陵駅の地下ジャンクションがムダになるのは勿体ないですけど。
まぁ、京阪の創業者が小林一三だったら、こうなったかもね(笑)
コメントありがとうございました。
渋沢さんも壱万円になったからね?
京阪好きですね。これだけ京阪まみれにしたら阪急信者の方々が怒りませんか?
コメントありがとうございました。
私は鉄道会社は全部好きです。京都には、都市規模に比べて、多くの鉄道会社の路線が路線が絡み合っている割に、連携が悪くて不便です。一社にすると便利だけど、それには京阪が一番可能性大と思いました。
長岡天神から桂川を渡って中書島に繋げて京都環状線に改名しよう(提案)
コメントありがとうございました。
ナイスアイデア!!