【千葉対決】船橋から東京まで、東西線快速 vs JR総武線快速!どっちの方が早いのか徹底比較してみた【意外な結果に!】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 янв 2024
  • 今回は千葉県の船橋駅から東京駅・大手町駅までJR総武快速線が早いのか、東京メトロ東西線快速の方が早いのか、徹底比較してみました!
    高評価とチャンネル登録をよろしくお願いします!
    サムネイルの画像(左)
    WikipediaよりMaedaAkihikoさんの画像
    CC 表示-継承 4.0
    commons.m.wikimedia.org/wiki/...
    による
    サムネイルの画像(右)
    WikipediaよりMaedaAkihikoさんの画像
    CC 表示-継承 4.0
    commons.m.wikimedia.org/wiki/...
    による

Комментарии • 51

  • @user-xq2wl8ub1o
    @user-xq2wl8ub1o 3 месяца назад +11

    私が小さい頃快速は西船橋を出ると東陽町までノンストップでした。葛西駅や浦安駅は駅の屋根が半分しかありませんでした。

  • @happystarman
    @happystarman 6 месяцев назад +7

    津田沼、東船橋、船橋から中野までICカードで乗る時は、全線JRに乗っても、
    東西線を経由した運賃が引かれます(例えば津田沼ー中野の運賃は、きっぷが660円に対して
    ICカードは502円です。乗車曜日や時間帯に関係ありません)。

  • @user-xd6ib4nd2c
    @user-xd6ib4nd2c 7 месяцев назад +23

    早朝乗り入れ津田沼始発東西線快速と総武快速と再度検証願います!

    • @user-eq1ui2ed7u
      @user-eq1ui2ed7u 6 месяцев назад +2

      この朝の津田沼始発の電車
      (朝と夜の通勤時間にしか走りません)
      東西線への直通は(各駅停車or)通勤快速なので、通勤快速は浦安からは各駅停車になるんです。(日中の快速では通過している 葛西 西葛西 南砂町を通過しないんです)
      上記の乗車人員が多い所を通過しないので、コロナ前は駅員による無理矢理の押しで入れて、乗客は茅場町 日本橋 大手町まで圧しに耐える区間でした。混雑率が悪名高かった区間ですが、土地柄や業種的にリモートワークがわりと浸透したので、都内の東側+23区通勤の地区なので、混雑は比較的マシになりました。それでも遅延が発生する区間です。
      よって、東西線での最速は昼間の西船橋での(浦安の次が東陽町になる)快速への乗り換えに軍配が上がります。

  • @sf-vc2bp
    @sf-vc2bp 3 месяца назад +14

    これが西船橋→東京になるとまた違う結果になるのが面白い

  • @kentsu1109
    @kentsu1109 6 месяцев назад +17

    新幹線に乗るなら東西線有利ですが、総武快速だと品川乗り換えが楽でして総武快速有利です。
    船橋から都心ルートは、京成ルートが1番高くて1番遅いです。ただ船橋→新橋で比較するといい勝負だったりします。

  • @shiokomifune
    @shiokomifune 6 месяцев назад +5

    メトロ東西線の存在は、私鉄路線網が未発達な千葉県に於いて重要な役割を果たしているのだと実感できますね。

  • @wani9928
    @wani9928 7 месяцев назад +26

    「東京駅の、最も近い新幹線改札に到達するまでの時間」であれば、東西線に分があると見ます。日本橋から行けるのと、多分総武線快速より浅いこと、観光客がうろうろしている東京駅コンコースを横切らないでいいこと、等が要因。

  • @jankspots5718
    @jankspots5718 7 месяцев назад +8

    7:32 このあたりで触れられているバカ貝ですが、寿司ネタの青柳に使われている貝の様です🤔
    (因みに、正式な学名だそうです😓)

  • @mi-yagi731
    @mi-yagi731 6 месяцев назад +2

    ナレーションがお上手ですね!事実を伝えたあとコマキタさんの感想が入るのが面白いです。総武快速をよく利用してきた時、市川の特急通過待ちがなければ当たりだと思って乗っていました。

  • @user-vq1qt5nz9e
    @user-vq1qt5nz9e 6 месяцев назад +2

    大手町ではまだ東西線は運賃の優位がないところなんですが
    ここより遠くなったりメトロでしか行けないところでは一気に優位でてくるんですよねえ
    定期はJRの割引率が高くて厳しいですが

  • @TomoSetu16
    @TomoSetu16 6 месяцев назад +3

    ヤクザみたいな運転は草すぎて吹きました

  • @user-xd4ee3nm4v
    @user-xd4ee3nm4v Месяц назад +1

    船橋から東京なら総武線の方が安くて早い。西船橋なら東西線が一気に優勢になる。凄い区間だよほんと

  • @marunas
    @marunas 2 месяца назад +2

    総武線快速の東京駅は地下深いので、ホームに着いた後地上に上るまでだと結構時間がかかるような気がします。
    でも、東西線の大手町駅から東京駅までも結構歩くので、やはり総武線快速の方が早いかなぁ…

  • @CS-nx9td
    @CS-nx9td 3 месяца назад

    平日朝夕限定の津田沼発東西線直通の快速なら乗換時間が無くなるからいい勝負になりそう
    それはそうとここまで僅差なのにも驚きですね

  • @Nishikasai-love
    @Nishikasai-love 6 месяцев назад +6

    平日朝夕で東西線では津田沼まで直通しているのでその快速でやってみるのはいかがでしょうか?

    • @youfrk
      @youfrk 6 месяцев назад +1

      船橋駅を1940に同時に出発する列車があります。
      動画を取り直してほしいです。

  • @user-nm2uz7wp4u
    @user-nm2uz7wp4u 6 месяцев назад +2

    東西線のワイドなドアを見ると、お相撲さん2人並んでゾロゾロ出てくる光景を想像してニヤけてしまう。

  • @user-si9me3jc4x
    @user-si9me3jc4x 7 месяцев назад +8

    見事なデットヒート。差は地下に入ってからの駅間距離

  • @two-hoo_man
    @two-hoo_man 2 месяца назад +1

    京葉線がなかった昔は、浦安駅からバスでディズニーランドに行ったのです

  • @puriamious
    @puriamious 6 месяцев назад +7

    総武緩行と東西線では日中のパターンダイヤが噛み合わず、西船橋で乗換えガチャするくらいなら定期持ってるでもない限り総武快速使いますよね(各停は大手町まで30分以上かかるので勝負にならない)
    快速同士で見るなら総武のほうが本数も多いので尚更船橋から対丸ノ内で東西線使うメリットが皆無
    ついでに言えば西船橋からだと、本数こそ東西線快速より少ないですが武蔵野線でも東京(地下京葉ホーム)まで27-32分ほどで行けるので比較対象として十分候補に上がりますね
    所要時間と運賃だけじゃなくそこまでちゃんと考察してくださいよホンマに
    あとコメ欄で日本橋ならどうこうと言っているがそれでは対決の趣旨が変わってしまう(近いことは近いんですけどね)
    それに日本橋駅⇔東京八重洲は現状地下道繋がってなくて300mくらいは地上なのでどうやっても濡れますよ
    普通に大手町から丸の内中央ビル突っ切った方が賢明かと

  • @user-ji9nk3lh6g
    @user-ji9nk3lh6g 7 месяцев назад +6

    京葉線快速と総武線快速、京葉線各駅と総武線各駅でもやって欲しいです。できるか分からないけど

  • @bribritish1563
    @bribritish1563 6 месяцев назад +1

    便利やな。

  • @user-hp4qp4lh7w
    @user-hp4qp4lh7w 7 месяцев назад +9

    八重洲口になら東西線の方が早い説ある

  • @snow-petals
    @snow-petals 7 месяцев назад +4

    千葉県第二の都市の船橋市。他方で、駅の乗降客数で県内一位の「西船」。
    さぞかし便利なのかも。
    対決検証リクエスト
    Aルート
    「西船橋→市川→(総武線快速)→JR品川→品川駅高輪口」
    Bルート
    「西船橋→(東西線)→日本橋→(浅草・京急)→京急品川→品川駅高輪口」
    ご検討いただけますと、幸いです。よろしくお願い申し上げます。(スルーでもOKです)

  • @Udon_777
    @Udon_777 15 дней назад

    総武快速はワザと西船橋通過にしてるからなあ 用地もあるのに
    止まれば千葉はもっと発展したかもしれない

  • @yjmken
    @yjmken 4 дня назад

    昔、津田沼から茅場町まで通っていた時期があったのですが、東西線の混雑がいやでわざわざ総武線快速で一旦東京駅まで行って徒歩で大手町乗り換えという
    ルートをとっていました。
    あと、動画はおそらく日中だと思いますのでこの程度の差で済んでますが、朝の通勤時間帯は東西線途中全く動きません。
    日中の所要時間プラス10分はかかる感じでした。(20年くらい前のことなので今は改善されているのかもしれませんが)

    • @Dooh_Chirichan
      @Dooh_Chirichan День назад +1

      まさしく昨日朝の東西線に乗りましたが、南行徳あたりから酷かったです。停車するのか?ってくらいのスピードで駅を通過。
      駅間でも2度ほどブレーキを踏む始末。
      快速じゃありゃしない!という感じでした。

  • @user-qk7jt9ow5l
    @user-qk7jt9ow5l 15 дней назад

    西船橋乗り換えでこんなに待つのは、最初に乗った総武線が良くなかったパターンかも知れません。
    西船橋到着時点で既に東西線各駅(快速の1分後に発車する当駅始発)がスタンバイしているパターンもあり、その場合は総武線で階段から一番近い車両に乗ってホームをまたいで一息ついているとすぐ快速が来ます。混雑時には乗換案内通りに乗り換えられないくらいドンピシャなので、おそらくその列車に乗ると総武快速よりも速いです。今回はメトロ側にハンデがあるダイヤだったかも知れません。市川駅で特急通過待ちをしない列車の方が少ないはずですので。

  • @airiiiiiii
    @airiiiiiii 4 месяца назад

    2:48 しかもワイドドア

  • @Ilv-ykhm02
    @Ilv-ykhm02 6 месяцев назад +1

    例えが上手いな。 ナレーションも素晴らしい。

  • @user-nb3wp4ce9o
    @user-nb3wp4ce9o 5 месяцев назад +1

    行徳検車区ではなく深川検車区行徳分室です

  • @user-jw6rt3zv3z
    @user-jw6rt3zv3z 2 месяца назад

    23区ほぼ横断の葛西⇔中野で、IC:293円とかいう爆価格。

  • @user-wy8we9wc6v
    @user-wy8we9wc6v 6 месяцев назад +2

    西船橋貨物ヤードの跡地に快速ホーム13番線14番線若しくはマイナス1番線かA番線(千葉方面)、0番線(東京方面)を造る余地はありますが未だに設置しませんね

  • @K-bassp2024
    @K-bassp2024 Месяц назад

    西船橋からやって欲しい

  • @helmesization
    @helmesization Месяц назад

    アメリカ横断ウルトラクイズの準優勝者が福留さんにバカ貝って呼ばれてたな

  • @tsubo-ng6hd
    @tsubo-ng6hd 4 месяца назад

    バカ貝は別名アオヤギと云って立派な寿司ネタですよ❗

  • @user-nh3se3yg4q
    @user-nh3se3yg4q 6 месяцев назад +3

    東武東上線志木,有楽町線志木駅から池袋までおねがいします❤

  • @user-to3yg7nq4k
    @user-to3yg7nq4k 6 месяцев назад +1

    西船橋は大きいが、単に乗り換えするところ。快速は構造上、ホームは作れないどの事で、この先も止まることはないでしょう。

  • @user-fx5jg4yf2y
    @user-fx5jg4yf2y 6 месяцев назад +2

    時間誤差

  • @tairahatsuyama1951
    @tairahatsuyama1951 4 месяца назад

    2:08 違う 嫌われてるわけじゃない   中距離電車の混雑を下げるためにやってるんだ

  • @user-sk3hb1ms1y
    @user-sk3hb1ms1y 2 месяца назад

    てか単純にスタート地点もゴール地点もバラバラだから比較することじたいがおかしい
    西船橋から飯田橋又は中野までとかで東西線とJR線とで比較すれば良かったんじゃないの?

  • @dv600as
    @dv600as 3 месяца назад

    細かいことですが、妙典を「みょうてん」って言ってたり、原木中山をばら、き、なかやまって言ってますけど…

  • @HandleYT01
    @HandleYT01 7 месяцев назад +3

    東武野田線の車両が古い? 野田線だなんて今もう東武アーバンパークラインと言わない?

  • @user-ch7pr4ez5c
    @user-ch7pr4ez5c 6 месяцев назад +4

    やっぱりコメント欄見てても分かるけど、JR信者多いんだなぁ~
    東西線好きなのにこんなこと言われて悔しい!
    速達性を考えてる東西線だけど、最近(20年以内)は家ができはじめてベッドタウン中心を抜けるから、そういう意味ではJRと同じくらい便利と言えると思いました(どうしても東西線を守りたい主張)。

    • @user-fy2lc4bu3e
      @user-fy2lc4bu3e 6 месяцев назад +1

      東京メトロ東西線の方が、JR総武線などと比べて、都心(茅場町・日本橋・大手町)以降へ行く時、JRよりも安上がりの可能性が高いので、便利と言うか、有利な料金体系だって思いますよ。

  • @suzukin
    @suzukin 6 месяцев назад

    東西線は地下では40キロくらいじゃない?