[Subtitles] Electric Model Front Roller Mini4WD

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 29 окт 2024

Комментарии • 105

  • @stratolover2402
    @stratolover2402 2 года назад +38

    そのうち、可変重心だの自動減速/加速だの複合も始めそうな勢いですねw

    • @Niwakara
      @Niwakara  2 года назад +6

      コースで走らせるミニ四駆始めてからやりたいことが増え続けています🤩

  • @Hiro-yz2ln
    @Hiro-yz2ln 2 года назад +15

    機械による状況に合わせた可変機構はロマンですね
    そして今回はロマンにとどまらす十分に効果のあるものになっているのも凄い!

    • @Niwakara
      @Niwakara  2 года назад

      ありがとうございます!

  • @PTMY_998
    @PTMY_998 2 года назад +8

    そういえばf1でかつてあったセミアクティブサスペンションはセンサーでコントロールするのではなく、一週分の各コーナーの設定を時間で変更するというアナログな方法を使っていましたが、なにかをトリガーにしてリセットを行うというのがシンプルになりそう

    • @Niwakara
      @Niwakara  2 года назад +1

      フムフム🧐

  • @ycfjx7341
    @ycfjx7341 2 года назад +7

    動画終盤の平地でのコースアウト、スラストによる力のかかりすぎでマシンは前方につんのめる & コースフェンスは力がかかることによる変形、の二つがあったのかもしれないですねー
    それにしてもにわから選手の経験値蓄積スピードが凄い…!

    • @Niwakara
      @Niwakara  2 года назад +1

      参考になります!

  • @ba-na1697
    @ba-na1697 2 года назад +3

    ミニ四駆の高機能化は夢があって良いですね。
    以下独り言です。
    細かい角度調整をしない前提なら、電磁石でも制御できるかもしれませんね。(力が足りない、変位が足りない可能性ありますけど)
    加速度センサをカーブ、カント、勾配の検知向けに使えそうな気がします。ディジタルフィルタ設計次第では実用的な速度、距離情報をマイコンに認識させることが出来るかもしれません。

    • @Niwakara
      @Niwakara  2 года назад

      フムフム🧐

  • @さくp-w3l
    @さくp-w3l 2 года назад +4

    いままでの全ての速くなる機構を全て乗せた最強メカミニ四駆作ってほしい

  • @ヤス-l4b
    @ヤス-l4b 2 года назад +3

    すごい構造!!ただ、今レースに出てる人はタミヤルールの範囲内で、メカ機構のみでパッシヴで似たようなことしてるのはすごい。
    フロント提灯連動ダウンスラストっていう機構がありまして…

    • @Niwakara
      @Niwakara  2 года назад +2

      ありがとうございます!

  • @TuduRa1213
    @TuduRa1213 2 года назад

    いずれはサイクロンマグナムのアニメ内制作時みたいにVRでコックピット映像が見れて、ダウンフォースやスラスト角が適時調整できるという夢のようなロマン車ができるのでは?とワクワクしながら過去動画見させて頂いています。
    これからも頑張ってください・・・!

  • @sushiyakiniku8633
    @sushiyakiniku8633 2 года назад +5

    Always love your experiment

  • @ryoichiyoko
    @ryoichiyoko 2 года назад +3

    可変スラストの2週目のコースアウトの時は一つ目のカーブで進路変更した際に壁に対して直線的に侵入し、速度が早すぎて突進力に耐えられなかった壁の方がたわみ、壁に若干の勾配が生まれ、力を逃した結果乗り上げるようにふっとんでいったように見えますね。壁の強度を上げるだけでも少し影響がありそうと思いました。

    • @Niwakara
      @Niwakara  2 года назад +2

      ありがとうございます!
      コース側の強化はアリですね👍

  • @okasimachi
    @okasimachi 2 года назад +1

    自然な感じでコース側も改造しててワロタ
    あれって穴の無い所にスイッチを移動出来なかったって事ですか?

    • @Niwakara
      @Niwakara  2 года назад

      出来るだけシンメトリーにしたかったのでコースを改造しました😎

  • @satougunsi
    @satougunsi 2 года назад +2

    『電動』とは言え…
    超速グランプリの『可変ダウンスラストローラーステー』の覚醒効果
    『可変スラストオフ』に『LC可変スラスト機構』みたいなのを見れるとは。

    • @Niwakara
      @Niwakara  2 года назад

      ありがとうございます!

  • @メガチョ
    @メガチョ 2 года назад +1

    ただひたすらすごい

    • @Niwakara
      @Niwakara  2 года назад

      ありがとうございます!

  • @AZARASHI3ODN
    @AZARASHI3ODN 2 года назад +1

    何気にこの2レーンのオーバルホームサーキットのレーンチェンジは3レーンのジャパンカップジュニアサーキットの3レーンLCより斜度がキツく、攻略が難しいです。
    購入時に蓋のような透明パーツが付いていたかと思うのですが、それがあっても飛び出すくらい難しいですw
    (こないだのジャパンカップでも猛威を振るいました・・・)
    最近はリフターと提灯に連動させた可変バンパーでLC時のみ鬼スラストにして抜ける、なんて戦法もポピュラーになっています。

    • @Niwakara
      @Niwakara  2 года назад

      2レーンのLCきついです🥺

  • @ロックアイス結居
    @ロックアイス結居 2 года назад

    常時スラスト付けると飛んだのはコーナーで食い付きすぎて後ろが浮いて吹っ飛んだ可能性はないでしょうか...?

  • @DaisukeTakabatake
    @DaisukeTakabatake 2 года назад +2

    上のローラー大きくして水平にすれば解決するような…
    それはそれで難しいのか?
    でも、速いのすごい。

    • @Niwakara
      @Niwakara  2 года назад

      フムフム🤔

  • @massakuri3514
    @massakuri3514 2 года назад +2

    前後の角度だけでなく、左右の角度も変化させれば(正面から見たときにV字型になるように)安定しそうな気がします。
    子供の時、スタビライザーを外側に少し曲げてた記憶がありますので。

    • @Niwakara
      @Niwakara  2 года назад +1

      フムフム🧐

  • @maru5830
    @maru5830 2 года назад +1

    最新のミニ四駆が後方ローラーをアッパーにしてレーンチェンジを攻略するってのがあったはず

    • @Niwakara
      @Niwakara  2 года назад

      ジャドーエースですね🔥

    • @maru5830
      @maru5830 2 года назад

      前後ローラーをつないで真ん中で角度制御出来たら、もう少し角度浅くても攻略できそうかなと、、、

  • @user-xk6ru2kk3f
    @user-xk6ru2kk3f 2 года назад

    もうすぐGPチップ作れそうですね笑

  • @kiry_va5535
    @kiry_va5535 2 года назад

    自動迎角可変フロントウイングでのダウンフォース増加でのレーンチェンジによるコースアウト防止…
    または、フロントウイングの迎角可変による一時的な減速によるレーンチェンジでのコースアウト防止
    プログラミングによる加減速
    リアルスピンコブラやリアルスピンバイパーはアレとして…
    リアルスピンアックス…ボディー一体型バンパーの補強及びバンパー内蔵スプリング次ローラーによるサンダードリフト走法…
    あと…バンパーローラーをラック化し、接触によりピニオンギヤを回転させ…ピニオンはシャフトの両端にあり、フロントタイヤナックルに接続しているもうひとつのラックを作動させることによるステアリングシステムとか…

    • @Niwakara
      @Niwakara  2 года назад +1

      フムフム🧐
      実はスピンコブラは三台作っていたりします😎
      ruclips.net/video/7hwO1-y-luQ/видео.html
      ruclips.net/video/RvAEo0ZYUjQ/видео.html
      ruclips.net/video/4ibsVsVjqWs/видео.html

    • @kiry_va5535
      @kiry_va5535 2 года назад

      @@Niwakara さん、スミマセン…言葉足らずでした!orz
      あのヴァリアブルウイングローラー(すっごい小さなコロローラー三連×2+面積増大による空力での姿勢制御)がワタシ的には印象的でしたので…ローラー繋がりで…
      スピンコブラのステアリング制御は動画化されてましたね…

    • @Niwakara
      @Niwakara  2 года назад +1

      @@kiry_va5535 そちらも再現したいですね👍

    • @kiry_va5535
      @kiry_va5535 2 года назад

      チャレンジャーですね…👍

  • @木木-u2o
    @木木-u2o 2 года назад

    いつも楽しみにしてます

    • @Niwakara
      @Niwakara  2 года назад +1

      ありがとうございます!

  • @aoiogre2059
    @aoiogre2059 2 года назад

    可変・・すご

    • @Niwakara
      @Niwakara  2 года назад

      ありがとうございます!

  • @KM-rh5xv
    @KM-rh5xv 2 года назад

    赤外線の反射センサー付ければ坂に入る前に反応できるのでは

  • @csmith0tokyo
    @csmith0tokyo 2 года назад +2

    可変機構ロマンが満載で嬉しいです!
    今後の高度化に向けてサーボは反応速度が不足しそうなのでソレノイドを採用していただけると嬉しいです。

    • @Niwakara
      @Niwakara  2 года назад

      ありがとうございます!
      ソレノイドの大きさとパワーが懸念ですね🤔

  • @タクミレオ
    @タクミレオ 2 года назад

    しれっとライジングトリガーや🏎️
    20年前持ってたからスキ

    • @Niwakara
      @Niwakara  2 года назад +1

      エアロミニ四駆って新しめのイメージでしたが時間経つの早すぎです😭

  • @ふりかけ旨い
    @ふりかけ旨い 2 года назад +1

    変形はロマンw

    • @Niwakara
      @Niwakara  2 года назад

      その通りです😎

  • @tyouto
    @tyouto 2 года назад

    自動リヤブレーキ&自動リヤウイング何かどうだろう

  • @gorisan0081
    @gorisan0081 2 года назад +5

    あちらを見すぎて
    …すまんかった
    を期待してしまう俺がいる

    • @Niwakara
      @Niwakara  2 года назад

      すまんかった動画もあります🥺
      ruclips.net/video/xSdqsFwgrzw/видео.html

  • @air_duster1500ml
    @air_duster1500ml 2 года назад

    フロントのローラーがゴムリングじゃなくアルミなのは何か意味があるんです?

    • @Niwakara
      @Niwakara  2 года назад

      速さと壁への食いつきの両立が狙いです👍

  • @falseedge1
    @falseedge1 2 года назад +2

    リアローラーを可変させることでジャドーエースのレーザーパーツ的な効果を持たせられないだろうか?
    先の動画のローラーベースの可変機構にレーンチェンジ時だけリアローラーをアッパースラスト化させられれば

    • @Niwakara
      @Niwakara  2 года назад

      フロントとリアのスラストでどのくらいの差が出るかが検証出来るとミニ四駆にも応用できて良いですね👍

  • @Raiga_GK5
    @Raiga_GK5 2 года назад

    浮き上がりぎみの時は下側が接触するなら、上下でローラー径を0.5~1mm変えて、下だけ25°スラスト付ければ良いんじゃない?
    下段のみゴムローラーならより顕著に抑える動きが出来ると思うけど・・・
    まぁ動画の趣旨からしたら邪推だけどね

    • @Niwakara
      @Niwakara  2 года назад

      公式レギュで実現出来そうで良いですね👍

  • @キュリステ
    @キュリステ 2 года назад

    スラスト入れすぎてコーナーでコースアウトしてるのは、スラスト入れすぎてロールしてる感じなのかな?

    • @Niwakara
      @Niwakara  2 года назад

      アウトリフトなので滑ってる感じがあります🤔

  • @fokuroa
    @fokuroa 2 года назад +1

    いずれはプロトセイバーの空気砲やブロッケンGのハンマークラッシュとかも作れそうですね。

    • @Niwakara
      @Niwakara  2 года назад

      ハンマーGクラッシュはやってみました👍
      ruclips.net/video/AlMGgr0VEfc/видео.html

    • @fokuroa
      @fokuroa 2 года назад

      @@Niwakara これは失礼しました^^;

    • @Niwakara
      @Niwakara  2 года назад

      @@fokuroa 空気系も何とかしてみたいです🥺

  • @afifsyaifuddin9001
    @afifsyaifuddin9001 2 года назад +1

    Inovasi yang sangat bagus👍👍👍👍👍

  • @くちばし-j4i
    @くちばし-j4i 2 года назад

    ロマンでしかない

  • @n-yoshi
    @n-yoshi 2 года назад

    なんとなくですが、起こす角度は20度くらいで、起こしたままを保持する時間をもうちょっと長くすると良いかもしれない?
    あと、下に着ける小径のローラは、外径同じでゴム引き(Oリング付き)にすればもうチョイ安定するのかな?

    • @Niwakara
      @Niwakara  2 года назад

      ありがとうございます!
      確かにスラスト掛け過ぎですね😱

  • @ijnb3901
    @ijnb3901 2 года назад

    fー14みたいでロマンがありますな

    • @Niwakara
      @Niwakara  2 года назад

      ありがとうございます!

  • @tinkedolu
    @tinkedolu 2 года назад

    フロントもゴムローラーにし抵抗増やしても変わりそう

    • @Niwakara
      @Niwakara  2 года назад

      より壁に噛みそうですね👍

  • @user-su867pdawtjamwg
    @user-su867pdawtjamwg 2 года назад

    軸をカットするなら、番線カッターという工具を使った方が楽ですよ♪

    • @Niwakara
      @Niwakara  2 года назад

      ありがとうございます!
      ミニ四駆のノーマルシャフトも切断できますか?

  • @ch-mu2de
    @ch-mu2de 2 года назад

    実はこっちの方が漫画やアニメのミニ四駆に近いよね

    • @Niwakara
      @Niwakara  2 года назад

      あちらは色々と可動しますからね👍

  • @NORGUITTER
    @NORGUITTER 2 года назад

    LCはリアアッパースラストも重要な気がする

    • @Niwakara
      @Niwakara  2 года назад +1

      フムフム🤔

    • @NORGUITTER
      @NORGUITTER 2 года назад

      @@Niwakara リアが持ち上がるとフロントが下を向きやすいって考え方です。

  • @suama_chan
    @suama_chan 2 года назад

    すっげえええ アニメのハリケーンソニックはフロントウイングを可変させて前方を沈み込ませていました。もしかするとあの時ソニックは可変スラスト機構も持っていたのかもしれないなぁと妄想が広がりング

    • @Niwakara
      @Niwakara  2 года назад

      よりコーナーマシン感出て良いですね👍

  • @v1657
    @v1657 2 года назад

    傷だらけのローラー🤣

    • @Niwakara
      @Niwakara  2 года назад +1

      年季が入って来ました👍

  • @aanaruhodo
    @aanaruhodo 2 года назад

    ソレノイドでさらに小型省スペース省電力化はどうでしょう

    • @Niwakara
      @Niwakara  2 года назад +1

      キビキビ感も上がりそうです👍

  • @iroha_love
    @iroha_love 2 года назад +1

    そのうちこれまでに作ったすべての気候搭載しそうですね…
    期待してますよ?

    • @Niwakara
      @Niwakara  2 года назад +1

      フフフ😎

    • @iroha_love
      @iroha_love 2 года назад

      気候、ではなく機構、でした

  • @なんかの金属
    @なんかの金属 2 года назад

    すげえ

    • @Niwakara
      @Niwakara  2 года назад

      ありがとうございます!

  • @kei_TE_
    @kei_TE_ 2 года назад +1

    蓋なし2レーンLCは鬼畜そのものだからなw
    今回予想外に上手く行ったのは感動した。 てっきりスロープでのスイッチが上手く動作しないと思っていたから驚き。
    あとはこれを最後まで外部電源なしでやりきっていたら賞賛ものだった・・・(外部電源は邪道)

    • @Niwakara
      @Niwakara  2 года назад

      プラズマダッシュ使うと電池のみは厳しいです🥺

  • @no.7284
    @no.7284 2 года назад

    MANTAPPPPP

  • @PaulAnthony0717
    @PaulAnthony0717 2 года назад

    dual motor front and back pls

    • @Niwakara
      @Niwakara  2 года назад

      I don't think I'll do it because other people have already done it🥺

    • @PaulAnthony0717
      @PaulAnthony0717 2 года назад

      @@Niwakara its ok in the right time 😀

  • @PaulAnthony0717
    @PaulAnthony0717 2 года назад

    auto down thrusts

  • @shirokuro_neko
    @shirokuro_neko 2 года назад

    コースの穴にワロタ

    • @Niwakara
      @Niwakara  2 года назад

      3レーンの購入も考えてしまいます🥺