Это видео недоступно.
Сожалеем об этом.

【雑学】本当にある"ヘンな論文"3選【ゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 авг 2024

Комментарии • 434

  • @user-nj6fs2gx8n
    @user-nj6fs2gx8n 2 года назад +1972

    論文をめぐるトンデモ話といえば「サザエの切手」が好きですね。実物のサザエと形が違う絵を描いた切手を発行した郵政省に対して、抗議の意味でとある分類学者が切手のサザエは新種であるという皮肉めいた論文を出しました。しかし、その十数年後に日本のサザエには学名がついていないことがわかり、危うくジョーク論文が日本のサザエに対して一番最初に学名を命名した論文にかりかけたという…。

    • @アワビさん
      @アワビさん 2 года назад +201

      フグ田サザエの学名がサザエの学名になったらおもろいなwww

    • @nukodice
      @nukodice 2 года назад +77

      @@アワビさん Homo sapiensやんけ

    • @アワビさん
      @アワビさん 2 года назад +9

      @@nukodice なんやそれ??

    • @renk1310
      @renk1310 2 года назад +45

      @@アワビさん 磯野サザエってヒトだから

    • @アワビさん
      @アワビさん 2 года назад +5

      @@renk1310 知ってるよ。

  • @toki5990
    @toki5990 2 года назад +1163

    DNAの二重螺旋構造の論文、シンプルで斬新な内容だったと言われておりワトソンとクリックの両氏は高い評価を受けているが、そのアイデアの元となるデータを地道な解析の末に得たフランクリンという功労者の名前が共著者として記されないのは本当に残念なことだとマックのJKが言ってた

    • @user-nf4nf1xz8f
      @user-nf4nf1xz8f 2 года назад +78

      うせやろ

    • @tempara_01
      @tempara_01 2 года назад +225

      超理系JKだ…

    • @aa-hi9be
      @aa-hi9be 2 года назад +14

      西洋諸国の学術界はえげつないからな
      論文出してそれが評価されたらその後それっぽいことしてるだけで一生遊んで暮らせる
      で、やべえのは出した論文の名前が自分になってればそれでよくて、内容本当は理解してなくても通用するという点
      昔から他人の論文盗んで評価されてる奴らが大量生産されてる世界

    • @kida3269
      @kida3269 2 года назад +132

      多分中学か高校くらいで科学系の先生が授業で取り上げる話あるあるだと思うからマジだとおもう

    • @tentativeaccount359
      @tentativeaccount359 2 года назад +54

      でもフランクリンという名前とかしっかり覚えてる辺りやっぱり理系が好きなんだな思うのでワイとしてもウレシイって2ちゃんのストーカーであるショボンの使い手が言ってた

  • @muto2637
    @muto2637 2 года назад +383

    「ブルーベリーが目に良い」系の論文の数々も、元をたどっていくと第二次世界大戦中に作った対ドイツ用欺瞞工作論文で、レーダー性能を誤魔化すために、「イギリスの夜間撃墜王はブルーベリージャムを塗ったパンが大好きで、夜目がきくんだ!」と言うもの。当然今は撤回されているが、これが引用されまくった論文が大量生産。今となってはこの論文共が「老眼に効く」などの論文の肩を借りた合法的詐欺行為に使われている。
    リテラシー、大事。

    • @skcz-qk4yd
      @skcz-qk4yd Год назад +11

      え、じゃあほんとはアントシアニンって目に効果ないの!?

    • @Kho-Chan_LichteinsSaitoh
      @Kho-Chan_LichteinsSaitoh Год назад +4

      ​@@skcz-qk4yd 全く無いな

    • @user-mc2cm8oq5o
      @user-mc2cm8oq5o 10 месяцев назад +4

      ワカサ生活さんよぉ…

    • @hogebar5470
      @hogebar5470 6 месяцев назад +1

      ブルブルブルブルアイアイ!ブルーベリー愛!

  • @user-zu8jn1fj4w
    @user-zu8jn1fj4w 2 года назад +692

    知的であることは長い文章を書いたり沢山の引用をすればいい訳じゃないんだな…。「完璧とは、これ以上付け足すものがないことではなく、これ以上削るものがないことを指す」は至言

    • @ABCXYZ0
      @ABCXYZ0 2 года назад +67

      つまり感想文を〇〇行以上書けと言ってる教師は間違っているわけだ、俺もそう思うよ、うん()

    • @user-zu8jn1fj4w
      @user-zu8jn1fj4w 2 года назад +101

      @@ABCXYZ0 いや、それは全然そう思わないです

    • @user-lf7od7bw1d
      @user-lf7od7bw1d 2 года назад +53

      @@user-zu8jn1fj4w 冷静で草

    • @user-qp8pi1sf5n
      @user-qp8pi1sf5n 2 года назад +31

      @@user-zu8jn1fj4w急なマジレス笑ったww

    • @Kei-IWA_Siliconated
      @Kei-IWA_Siliconated 2 года назад +1

      エメラルドタブレットかな…

  • @user-dq4cr9nz6f
    @user-dq4cr9nz6f 2 года назад +202

    論文を読む能力というのは、ただ読むだけじゃなくその論文の信頼性をしっかり査読できる能力だから、論文に書いてあるだけでは論破にならない事が分かるね。

  • @user-be3ow8em4r
    @user-be3ow8em4r 2 года назад +1002

    オイラーの予想を2文で証明するのは
    凄すぎるしめっちゃカッコイイ

    • @user-lw9bh1vj4p
      @user-lw9bh1vj4p 2 года назад +17

      それな

    • @user-vw1ph8qr5s
      @user-vw1ph8qr5s 2 года назад +29

      強者すぎる

    • @user-river_mountain
      @user-river_mountain 2 года назад +60

      マジレスすると証明じゃなくて反証

    • @1028apple
      @1028apple 2 года назад +74

      証明じゃなくて反証では?

    • @user-oi8nw2iu4f
      @user-oi8nw2iu4f 2 года назад +155

      @@1028apple 証明はそれが正しいことを明らかにすることだから、それが正しくないって言う命題を二行で証明したって言う感じかな。まぁそれが反証だから反証を証明したこの論文はどっちも正解だね。

  • @wassan02teppesan02
    @wassan02teppesan02 2 года назад +106

    白紙の論文、とある歌い手が「今まで付き合った彼女の名前だけで歌ってみた」って動画タイトルで、一言も歌わずカラオケ音源垂れ流しだったのにニコニコでミリオン達成したの思い出した

    • @AinrR.
      @AinrR. 2 года назад +8

      なにそれくそおもろいやんけ

    • @Kei-IWA_Siliconated
      @Kei-IWA_Siliconated 2 года назад +8

      ははっ独り身のやつは哀しいな。ちゃんと相手がいないと歌詞がなくなるのか…。俺みたいに付き合いがあるならそれなりに
      …あー。二次元でいいか?

  • @motoitoma6075
    @motoitoma6075 2 года назад +273

    全文のIをWeに変えるのが面倒くさいから、著者を2人にすればいいって発想がなんかプログラマー的で面白いね

    • @banncha1209
      @banncha1209 2 года назад +25

      IとWeが逆...

    • @user-sn4gm9up7s
      @user-sn4gm9up7s 4 месяца назад

      つまり誰か抹消されて1人になる

  • @user-us3xr1yq5r
    @user-us3xr1yq5r 2 года назад +551

    ポケモン偽論文内容が真面目なのがマジでおもろい

    • @pickup9722
      @pickup9722 2 года назад +2

      Hello

    • @taturyugf6451
      @taturyugf6451 2 года назад +27

      パッと見普通の論文に見えるようにしてるかもね。

    • @pickup9722
      @pickup9722 2 года назад +4

      I am japan

    • @scparuto3006
      @scparuto3006 2 года назад +28

      @@pickup9722 日本人ですならJapaneseやで

    • @pickup9722
      @pickup9722 2 года назад +2

      Uh

  • @user-tj8kr7nd5y
    @user-tj8kr7nd5y 2 года назад +82

    松尾豊「なぜ私たちはいつも締め切りに追われるのか」(『人工知能学会論文誌』21巻(1),2006年)も中々に個性的な論文。
    このまま寝てしまっても締め切りに影響のない状態、つまり精神的ゆとりを1ネルーとして色々分析してる(決して1寝るが単位の由来ではない、決して)

    • @user-bu6kb4uv8y
      @user-bu6kb4uv8y 2 года назад

      あの東大の松尾豊さんですか?

  • @nikukyu299puni
    @nikukyu299puni 2 года назад +160

    6:50 丸い目のかわいい猫じゃなく
    知性を感じさせる凛々しい顔つきなのいいな笑

  • @tako-pksp
    @tako-pksp 2 года назад +212

    変な論文に、追加で周りがジョークで乗っかるのが特に面白い

  • @NightOvl
    @NightOvl 2 года назад +79

    ハゲタカジャーナルのイラストがあるいらすとや…すごすぎる!

  • @uy3377
    @uy3377 2 года назад +454

    学者って堅い人だと思われがちだし実際科学には厳密さが重要だったり立場や地位ゆえ堅いことも言うんだけど、実は分類するならクリエイターだから自由な発想が最も求められる職業なのよね

    • @user-cz3cm1ht8m
      @user-cz3cm1ht8m Год назад +31

      こんなこと出来るわけないやろw試してみよwできたわ。
      って経緯で発表された論文は割と多そう

  • @c_chanshidong3426
    @c_chanshidong3426 2 года назад +16

    「解説します。
    魔理沙が。」
    のくだりが、最近一番好きです💕

  • @adm_negish
    @adm_negish Год назад +4

    この回句読点が、と。じゃなくて,と.になってるの学術論文みあって芸細ですこ(?)

  • @TakoyakingJr
    @TakoyakingJr 2 года назад +147

    コンマとピリオドを句読点として使ってるの芸が細かいな

  • @Noito_
    @Noito_ 2 года назад +171

    物理学者ネコのドヤ顔すき

  • @user-fb7zx8wz7v
    @user-fb7zx8wz7v 2 года назад +580

    相変わらず主さんの知識量エグいな

    • @user-gk3gr3ln9z
      @user-gk3gr3ln9z 2 года назад +9

      間違いないな

    • @Rui.mariokart
      @Rui.mariokart 2 года назад +15

      それな

    • @JaRaBaaa
      @JaRaBaaa 2 года назад +3

      アイコン可愛いな
      (関係ないw)

    • @_Fonce_
      @_Fonce_ 2 года назад +40

      ググってまとめてるんだと思いますが…それを知識と言うなら知識量エグいということになりますが…

    • @あはははははははははは
      @あはははははははははは 2 года назад +105

      知識量えぐいかは分からんけどまとめる力はえぐい

  • @cosmoneos
    @cosmoneos 2 года назад +138

    自分で論文を作れば「論文に書いてあるから」って言える

    • @tsubossie
      @tsubossie 2 года назад +13

      脳内ソースかな?

    • @oka0227
      @oka0227 2 года назад +27

      ソースは俺

    • @RayCrosmy
      @RayCrosmy 2 года назад +13

      健康食品を売る目的で、自分で学術論文を量産している開発者が本当にいます。
      しかも、どう見てもロシア系の外国人の顔なのに、生粋の日本人を名乗っていて、
      さらに、ロシアのアカデミーの会員で、ロシアの大学の名誉教授だったりしますから、
      明らかに背乗り工作員っぽい状況です。
      日本人を騙して小銭を稼いでどうするつもりなのか謎すぎます。

    • @yoda_dayo
      @yoda_dayo 2 года назад +14

      @@RayCrosmy もっと言うと、自分で書いただけでは「査読済み論文」にならないので、大学を作って学内で査読しちまえ!というウルトラCも存在します。
      創〇大学とかハッピー・サイエンス・ユ〇バーシティとか。

    • @AyauMakoto
      @AyauMakoto 2 года назад +9

      @@yoda_dayo  国際信州学院大学という手はどうでしょう。(2ちゃんねらーが作った架空の大学です)

  • @user-mx7ep9zp1f
    @user-mx7ep9zp1f 2 года назад +22

    うp主の頭の良さが垣間見える動画でした。
    ワトソン&クリックの2p論文を知った時は当時高校生ながら天才だと思った…

  • @emuahd7713
    @emuahd7713 2 года назад +21

    2行目の途中「Becau」で終わってる論文めちゃくちゃ笑った。

  • @sygnuss3334
    @sygnuss3334 2 года назад +39

    本当に頭の良い人の講義は全く退屈に思わないよね、その人の言葉に引き込まれる力があるし、何かのきっかけでふっと鮮明に思い出したりする

  • @user-mi7hn7oo7q
    @user-mi7hn7oo7q 2 года назад +52

    皮肉とユーモアがあって今回特に面白かったです!

  • @Shinzine
    @Shinzine 2 года назад +96

    天才は頭が堅いと思われがちだけど、頭が良いからユーモアセンスも抜群に高いんだよね

    • @bmasveq1408
      @bmasveq1408 2 года назад +13

      秀才と天才は区別するべきだよね

    • @user-on2mp1cw7g
      @user-on2mp1cw7g 2 года назад +5

      失礼ながら天才だからって全て上手く行けるわけじゃないしな。

  • @user-xn1uz8mu5h
    @user-xn1uz8mu5h 2 года назад +33

    漢方の論文読んだ時に陰エネルギーとか陽エネルギーとか書いてあって笑いながらブラウザバックした

    • @RayCrosmy
      @RayCrosmy 2 года назад +13

      それは昔の言葉を現代語に翻訳しすぎてますね。笑

  • @user-tl4tj4zx2u
    @user-tl4tj4zx2u 2 года назад +86

    キスケをポケモンだと言い張るやつにレスバで負けたって
    スレ好きすぎる

    • @puttinsurutoko
      @puttinsurutoko 2 года назад +4

      キスケっておじゃる丸の凍にかw

  • @user-uk8nq4bl1i
    @user-uk8nq4bl1i 2 года назад +137

    オイラーの予想の他にもフェルマーの2平方和定理をたった一文で証明した論文があったはずです(しかも内容は奇数個のなかからペアを組んだら1つはみ出し物が出てくるという単純な発想のもの)
    数学ってこういうことがざらに起きるのが面白いですよね〜

    • @user-km9jy7oi3b
      @user-km9jy7oi3b Год назад

      証明?反証じゃなくて?

    • @user-uk8nq4bl1i
      @user-uk8nq4bl1i Год назад

      @@user-km9jy7oi3b
      オイラー予想は"反証"ですが、フェルマーの二平方和定理(2つの平方数の和で書けることと、素因数分解に4k+3型の素数が偶数回現れることの同値性)については"証明"ですね。
      一行で証明されたというのが、話題性があったくらいの意味合いで、もともとこの定理自体は初等的なものから、代数的整数論やモジュラー形式を用いたものまで、様々な証明が知られています。非常に面白いので、ご興味あればぜひ調べてみてください^^

  • @oh2730
    @oh2730 2 года назад +6

    ティーカップでお茶に浸かるズバットが可愛くて好きです
    遊んでる論文面白いな!ととても興味を持てました

  • @user-uh6sz3rn9o
    @user-uh6sz3rn9o 2 года назад +9

    早く新作が見たくて定期的にこのチャンネルのホームに来てしまうw
    まだ見てない過去作もあるので楽しみが尽きない

  • @miyossy_1932
    @miyossy_1932 2 года назад +47

    「ファイトクラブ」って映画を使ってなんかを論じるみたいな感じの論文で、ファイトクラブにはファイトクラブのことを口外してはいけないってルールがあるから白紙で出してちゃんと評価されたってのを思い出した

  • @D_Yamabuki
    @D_Yamabuki Год назад +10

    ライターズブロックの話、どっかの試験問題で「摩擦がなくなった場合、どうなるか記述せよ」の答えが白紙解答だったのを思い出した

  • @bambooooooooooooooooo
    @bambooooooooooooooooo 2 года назад +39

    アインシュタイン、偏屈だったり信仰を絶やさなかったりユーモアをちゃんと分かってたり、思ってるより人間らしい

  • @user-io9gy2ew7w
    @user-io9gy2ew7w Год назад +10

    F.C.D.Willardさん、写真の表情が絶妙に頭良さそうなの好き

  • @Mamesssawa
    @Mamesssawa 2 года назад +83

    毎度毎度、持ってくる話題も、その切り口も面白いです。さらに魔理沙と霊夢の掛け合いもテンポよく、分かりやすく、無駄がなく、面白いです。本当に楽しみにしています。どうぞお身体にお気を付けて、無理のない範囲で毎秒投稿してください🙇‍♂️

  • @user-ij6jv6rf1y
    @user-ij6jv6rf1y 2 года назад +8

    自分のやってる分野の論文にFeeling the future: Experimental evidence for anomalous retroactive influences on cognition and affectってやつがあるんです。ズバット論文とは逆に、「人間には未来予知能力がある」とする結果をはじき出し、研究手法的には問題が無いとしてトップジャーナルの査読を通過することによって、逆説的に分野の信頼性に疑問点があるのではないかと投げかけた論文です。これのせいで研究が死んだのでこの上なく怨んでいるのですが、着眼点はこの上なく素晴らしいものなので機会があれば是非調べてみてください。

  • @user-nn8bl4ki2m
    @user-nn8bl4ki2m 2 года назад +37

    ちょっと頑張って2行目まで論文書く研究者おもろい

  • @user-dd2kr1jz8d
    @user-dd2kr1jz8d 2 года назад +68

    中身の是非を検討しないどころか一読もしないの一周回って度胸あるな

  • @user-qt5vm1yu4u
    @user-qt5vm1yu4u 2 года назад +67

    1993年にイグノーベル賞の「文学賞」を受賞した医学論文も好きです。著者が972人という、論文のページ数の100倍の人数で取り組んだことに対する功績だそうです。

    • @user-sn4gm9up7s
      @user-sn4gm9up7s 4 месяца назад

      筆者の名前揃えるだけで1ページに収まらないだろうに

  • @ibaoh12
    @ibaoh12 2 года назад +26

    トレーディングカードでも文章短いカードほど強い説ありますね

  • @user-mq2kp1lc8z
    @user-mq2kp1lc8z 2 года назад +5

    ユーモアって
    匙加減の間違えで
    ありえない!
    とか
    非常識!
    とか
    非難の的になりかねないので
    難しいですよね

  • @kenjiji
    @kenjiji 2 года назад +12

    自分が関わっていた分野でいえばカーボンナノチューブの合成に成功した論文も短いですね。
    「Helical microtubules of graphitic carbon」って論文なんですがわずか2+1/4ページのみの論文でうち、1ページ分ぐらい図解で比較的読みやすいです。
    そのため文章量でいえば、DNAの論文と同じぐらいの量です。英語が嫌いじゃなかったら是非。

  • @hibaryllis
    @hibaryllis 2 года назад +53

    学生のアルファとその指導教官のガモフがビッグバンに関する論文を書いたんだけど、著者の並びをαβγにしたくなったガモフが友達の研究者ベーテを無理やり著者に入れて、アルファがぶちギレる話好き

  • @t3tetsu681
    @t3tetsu681 2 года назад +34

    二重螺旋は自分たちでやってないから長く書けなかったのでは?と疑ってしまう。

    • @kaiwainsect
      @kaiwainsect 2 года назад +19

      まああれフランクリンの研究の成果そのまんまだからね…

  • @user-zt5dc1zu2c
    @user-zt5dc1zu2c 2 года назад +33

    フェルマーの最終定理で本一冊あったけどかなりやさしい内容になってたみたい

  • @jodasow
    @jodasow 2 года назад +14

    「ちゃんと査読してます。魔理沙が。」「いや査読したの私かい!」

  • @user-kr2vv1yc7s
    @user-kr2vv1yc7s 2 года назад +13

    ズバッと論文好きすぎる

  • @mk55555
    @mk55555 2 года назад +15

    更新待ってます…!!!
    わかりやすい上、面白いので頑張ってください!!

    • @so_youtube
      @so_youtube 2 года назад +1

      おお、生存確認

  • @volkswagen-ct9hr
    @volkswagen-ct9hr 2 года назад +14

    大学で、生物学の講師がワトソン(うろ覚え)は一言に多くの意味を込めるため著書は短いものが多い。なので薄いからヨユーだわと言って読み始めると結構沼って言ってたなぁ

  • @zintakahashi2261
    @zintakahashi2261 2 года назад +4

    最後のレモン汁とx線のくだりで吹いた
    査読者まじめすぎ笑

  • @strawberry-oniku
    @strawberry-oniku 2 года назад +12

    1:08
    環境大臣「おぼろげながら浮かんできたんです
    42という数字が」

  • @tk4607
    @tk4607 2 года назад +14

    理系だけど研究とか論文ってやってることユーチューバーとさして変わらん
    「DNAの二重らせん構造解析してみた」で投稿してるようなもんやし

    • @user-hi2gb1bi4q
      @user-hi2gb1bi4q 2 года назад +1

      査読無しならそんなもんですね

  • @user-IVrcfight
    @user-IVrcfight 2 года назад +7

    ズバット論文めっちゃ好き

  • @UltraChuken
    @UltraChuken 2 года назад +2

    7:08 私がアメリカの講義で黒板に数学の証明を書いた時に、証明に人称はそもそも不要だから一人称は "one" にしました。
      「それって間違いじゃない?」って指摘されたけど、「文法的には正しいよ。」と他からフォローが入りました。
      皆さんと同じように日本で市販されている高校の英文法の参考書とかで学んだ知識です。日本の英文法の本は優秀ですね。
      AIみたいで『厨二病』っぽいかっこよさがある表現なので、英語を使う機会があれば使ってみてくださいw

  • @lemorin
    @lemorin 2 года назад +29

    査読者(レビュアー)は論文を理解できそうな同業者が選ばれるから「論文を全く書けない」に同情したと思う(笑)。

  • @yuuya467
    @yuuya467 2 года назад +14

    ポケモンのやつ、真面目にふざけてる感じかっこいい

  • @kokk0__
    @kokk0__ 2 года назад +24

    「。→.」「、→,」になってるの,細かくて好き.

  • @user-pr6ep2dt4r
    @user-pr6ep2dt4r Год назад +7

    ポケモン論文読み物として普通に面白そう

  • @Umi70777
    @Umi70777 2 года назад +2

    友達におすすめされてこの動画を見たら凄く面白いチャンネルでチャンネル登録しました。

  • @yokohagiwara7735
    @yokohagiwara7735 2 года назад +29

    日用品リストの論文、ふに(妹)の「今まで付き合った彼女の名前だけでマトリョシカ歌ってみた」に近しいユーモアを感じました

  • @user-lu9fh9dd8n
    @user-lu9fh9dd8n Год назад +1

    勝ち確の成果を出した論文でふざけているの好き。Yoloは命名の強気さやアブストの適当さがいいし、タイトルでいうと現世界への多大な影響含めてAttention is all you needがかっこいい。

  • @本当はそう思ってないけど
    @本当はそう思ってないけど 2 года назад +9

    天才と秀才がジョークに全力疾走なの好き

  • @kanametatsuya
    @kanametatsuya 2 года назад +10

    ジョーク論文面白いな…
    調べてみようかな

  • @yamashitah.4626
    @yamashitah.4626 2 года назад +6

    Research gateを見たら、ズバット論文あるじゃん!?
    本当に引用されてるんですね…。

  • @user-ly4ve4iy5m
    @user-ly4ve4iy5m 2 года назад +15

    ちなみに2018年にわりとその界隈で有名な「航空機から飛び降りた際の死亡や重大損傷を防ぐパラシュートの使用について:無作為化比較試験」って論文で「パラシュートは死や重大損傷を有意に抑制しない」、要するに「パラシュートつけても付けなくても変わらんぜ」と言う結果だけ見たら「何言ってんだコイツ」論文がブリティッシュ・メディカル・ジャーナルって言う査読もちゃんとある雑誌に掲載。
    だけどこれにはちゃんとタネがあって、そもそも実験は駐機した飛行機から参加者が飛び降りてたって言う話。もちろん駐機した複葉機からジャンプして降りてもよっぽどのマヌケじゃない限りパラシュート背負ってようがただのリュック背負ってようがケガするわけがない。
    この論文、2003年に同雑誌に投稿された論文のアンチテーゼで、ここに書くには長すぎるしっかりした主張が込められてたりする。

  • @m.y.347
    @m.y.347 2 года назад +12

    最初のポケモンの人の中身がそれなりにマトモなの草。確かに当初原因が武漢市場のコウモリとか言われてたもんな…実際コウモリ食って多くの病気の原因になるし

  • @TheUGKY
    @TheUGKY Год назад +2

    「ついにハクシ論文を書き上げたぞ」などと冗談で言う奴は居たが。。。

  • @GomaQchan
    @GomaQchan 2 года назад +9

    1:32 COVID-19はコロナウイルスではなく、新型コロナウイルス感染症のことですよん

  • @user-nb8lm8br3t
    @user-nb8lm8br3t 2 года назад +2

    ハゲタカジャーナル向けに書いた「Get me off your fucking mailing list」もすごい。
    あの論文のグラフは一回見てほしい。

  • @user-dq3wg8gg2f
    @user-dq3wg8gg2f 2 года назад +4

    導入の最後の爆発の勢い好き

  • @minashino
    @minashino 2 года назад +5

    猫の話大好きすぎる

  • @user-mz2jx2in5w
    @user-mz2jx2in5w 2 года назад +8

    11:08 これ好きww

  • @user-rv9hq6lz8m
    @user-rv9hq6lz8m 2 года назад +5

    ズバット論文すげぇ、、
    自費なんかな?でもサポーターつきそう笑

  • @minashino
    @minashino 2 года назад +3

    ネルー値に関する論文好きだったな

  • @100EIZO
    @100EIZO 2 года назад +2

    「ごめん、その論文の情報をください? 著者名、雑誌名、巻とページまで。具体的なデータを確認したいんで」
    がもっとも相性のいいスタンド能力だな
    (50年以上前だと論文一本で半ページ程度、ページ途中から次の論文が始まるようなこともあったし、ましてネイチャー、サイエンスだと現代でも1ページ限りの様式もあるから)2ページを短いとは感じないけど、2文はすごいなあ……。

  • @poiuytre12
    @poiuytre12 2 года назад +7

    安易にクリシェ中のクリシェであるソーカル事件を持ってこないところが好き

  • @Ptolemy_00
    @Ptolemy_00 2 года назад +11

    ユーモアある論文ってめっちゃ面白いなw
    論文ってもっと堅苦しいものしかないものだと思ってた

    • @user-zu8jn1fj4w
      @user-zu8jn1fj4w 2 года назад +15

      ルールの範囲内でふざけるってかなり高度な遊びなんですよね。賢くないとできない。数学者によるケーキ3等分選手権、7等分選手権は気が狂ってるレベルの知性の無駄遣いで大好きです。

  • @kENBiTCH
    @kENBiTCH 2 года назад +15

    分かる。大学の卒論て、セクシー構文になりがちだよね。

  • @nishikidanoyama3749
    @nishikidanoyama3749 2 года назад +2

    白紙の手紙とかは「あなたと話す意味がありません」や「話したくありません」って言う意味らしい。
    悪戯でもやらないようにしよう。
    友達を失うよ。

  • @user-pk7ff8uu3t
    @user-pk7ff8uu3t 2 года назад +3

    まとめのBGM 好き

  • @ringokoara
    @ringokoara 2 года назад +2

    言い回しが面白くて笑っちゃうww

  • @foo9851
    @foo9851 2 года назад +2

    最初の回ってる地球くんと、
    最後の回ってる霊夢博士好き

  • @rxxxo..
    @rxxxo.. 2 года назад +14

    あのメンタリストとかがよく使ってる〇〇大学の研究によると〜ってのが、最近すごい胡散臭く感じる。
    都合よい研究ばっか選んでる感じがするし、論文が100%正しいわけじゃないじゃんって思ってたから、この動画に出会えてよかった

    • @powerwind5825
      @powerwind5825 2 года назад +3

      査読なしの論文誌なんて腐るほどあります
      〇〇大学の研究では〜って奴の実態は〇〇大学(にいるそこらへんの大学生が査読なしの論文に出した)研究ってのが多いですよ

    • @user-ng3gy2ol7l
      @user-ng3gy2ol7l 2 года назад +6

      本人も「100%正しいとは言えないからまずは試してみて」って言ってるよ

    • @hibaryllis
      @hibaryllis 2 года назад +1

      そもそも「○○大学のとある研究によると」とだけ言われても、正しいかどうか以前にそういう研究が実在してるのかがそもそも曖昧
      鵜呑みにしちゃダメ

  • @yoshirinn7777
    @yoshirinn7777 2 года назад +31

    その「変な論文」すらろくに書いていない感染症の専門家が、今テレビでろくに検証すらしていない仮説を、さも事実のようにばらまいているんだからな。

  • @post.002
    @post.002 2 года назад +23

    面白かった。猫の物理学者いいなぁ。我が家の猫も・・・無理だなw うちのはアホだ^^;
    ----
    だいたい偽論文、ふざけた論文じゃなく、ちゃんと査読されて有名所に掲載された論文でも、それが正しいとは限らない。
    論文があるから○○だ というのは、論文があるから・・というのだけでは成り立たない。

  • @shimekonousagi
    @shimekonousagi 2 года назад +9

    偽論文といえばソーカル事件が有名だけど、他にも結構あるんだね。

  • @KlRlNJI
    @KlRlNJI 2 года назад +2

    査読からの修正で苦しんだ身からすると、3つ目とかこんな簡単に採択されちゃうの!?ってビックリする

  • @zarfo2667
    @zarfo2667 2 года назад +2

    日本語聴聞練習するために来たけど、AIの声にまだ慣れてないので最後に何も習わなかった笑。それでもビデオがいいですね!

    • @zarfo2667
      @zarfo2667 2 года назад +1

      @MCLOVE えむしーらぶ 【ゆっくり】 名前は合成音声ですか?教えてくれてありがとう!ところで私の日本語はどうですか?何か間違っている言葉はある?

    • @らんしゃん
      @らんしゃん 2 года назад +1

      機械音って日本語勉強してる人には確かに難しいなぁ
      って今更だけど気付かされたわ
      曰本語の勉強応援してます!

    • @zarfo2667
      @zarfo2667 2 года назад +1

      @@らんしゃん 日本語勉強するのは楽しくて日本の動画は面白いから大丈夫、頑張ります!

  • @kusa7587ify
    @kusa7587ify 2 года назад +3

    な、なんだと…!説得力が爆発的に跳ね上がりやがった

  • @user-yh4oz1ee2x
    @user-yh4oz1ee2x 2 года назад +28

    論文なんかなくてもそれっぽい大学名とか言えばいいよね

    • @SnowButter
      @SnowButter 2 года назад +18

      信州国際大学かな?

    • @user-lw9bh1vj4p
      @user-lw9bh1vj4p 2 года назад +1

      @@SnowButter それ言えばいいね()

    • @SRapid-jl4bv
      @SRapid-jl4bv 2 года назад +13

      @@SnowButter 国際信州学院大学ではないですか?

    • @TakoyakingJr
      @TakoyakingJr 2 года назад +2

      某メンタリストシステムで草

    • @2bot557
      @2bot557 2 года назад +1

      ぼくは早稲田大学医学部です

  • @user-np6og5bb5r
    @user-np6og5bb5r 2 года назад +3

    「すべての男性がS○X以外に考えていること」という白紙の本があるの思い出した

  • @user-yt4xf6ji3e
    @user-yt4xf6ji3e 2 года назад +7

    まぁ学者たちも堅物よりちょっとくらい茶目っ気あった方がいいよね

    • @aquatana
      @aquatana 2 года назад +2

      茶目っ気のある学者の方が多い気がしますw

  • @cypher7707
    @cypher7707 2 года назад +1

    最近もやばい論文事件ありましたね
    著者の方がツイートしてたけど、他人の論文を丸ごとコピペして自分のものとしてハゲタカに投稿して掲載されてたケースもある

  • @user-gn8np6vz2r
    @user-gn8np6vz2r 2 года назад +27

    このシャム猫、自分なんかよりずっと知的な顔付きをしてる

  • @rkotora
    @rkotora 2 года назад +2

    短い論文で有名なものの1つとしてゲーム理論で有名なナッシュ均衡を証明した論文もたった1ページ。著者のジョン・ナッシュはこの論文でノーベル経済学賞を受賞している。

  • @TV-tu4mw
    @TV-tu4mw 2 года назад +8

    これで査読通ったの強すぎww

  • @user-fq7qr4cu3s
    @user-fq7qr4cu3s 2 года назад +7

    27⁵ + 84⁵ + 110⁵ + 133⁵ = 144⁵
    流石にこんなのはコンピュータが発達していないと見つけられないわ笑

  • @Eugene_Springfield
    @Eugene_Springfield 2 года назад +1

    ネタ論文掲載された科学誌のインパクトファクターが気になる。
    地獄みたいな代物な気がする。

  • @user-xc7op2dk3p
    @user-xc7op2dk3p Год назад +3

    猫ちゃんがなんとも賢そうな顔してるのがほんと可愛い

  • @NA-dd4qv
    @NA-dd4qv Год назад +1

    短い関連だと、セロハンテープで鉛筆の芯ペタペタしてノーベル賞取ったアレ好き