なぜ光の質量は0なのにエネルギーがあるのか?質量の正体に迫る【日本科学情報】【宇宙】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 дек 2024

Комментарии •

  • @hk-iq3md
    @hk-iq3md 14 часов назад +13

    ありがとうございます!

  • @Riri-g7c
    @Riri-g7c 13 часов назад +73

    リビングでこの動画見てたら近くにいた母が「難しくて何言ってるか分からないけど良い声ね」と言ったのでオススメしときました✌️

  • @raito2jionx
    @raito2jionx 15 часов назад +43

    待っていたぞ午後正午!!!

  • @むた-w3o
    @むた-w3o 14 часов назад +12

    投稿多くて助かります😢

  • @zyanpoyo6406
    @zyanpoyo6406 13 часов назад +11

    寝る前にいつも聞いてます!

  • @odonchunchun
    @odonchunchun 13 часов назад +6

    光って不思議だらけだ

  • @botchiman_7118
    @botchiman_7118 15 часов назад +11

    待ってました!

  • @machazard
    @machazard 14 часов назад +28

    エネルギーはE=√((cp)^2+(mc^2)^2)なので運動量pがあればm=0でもエネルギーを持ちます。

    • @後藤君子-c7e
      @後藤君子-c7e 14 часов назад +3

      相対論的エネルギーですね

    • @しんさま-q2e
      @しんさま-q2e 11 часов назад +3

      相対的エネルギーですね。しかし今は新たな論文が出てますよ。

    • @なしジューネー
      @なしジューネー 7 часов назад +2

      全然わかんない

    • @zi3ytb
      @zi3ytb 7 часов назад +2

      ですね。光の場合は運動量がエネルギーとなるので、E=hν(プランク定数×振動数)
      実はアインシュタインは特殊相対論の発表前に「光は質量を持つ」と、コンラート・ハビヒトへの手紙に記していたので(冗談かもしれませんが)アマチュア時代、彼は光の質量をおぼろげにも考えていたのかもしれませんね。

  • @DUANEALLMAN1972
    @DUANEALLMAN1972 12 часов назад +4

    ちょうど場の量子論に興味を持ったばかりなのでタイムリー!ありがとうございます😊

  • @京風Hello注意報
    @京風Hello注意報 6 часов назад +5

    と言うか質量ってたぶん慣性だよな。
    停止してる原子って動いているから、そこには慣性が働いている。それを動かすにはエネルギーが必要になる。
    つまり、質量はエネルギーによって生み出されているよな、たぶん最初から。

  • @jessie2277
    @jessie2277 12 часов назад +6

    太陽の質量のうち光子が占める割合は0,000001%って聞くとめちゃくちゃ小さく感じるけど、月の質量の1/3と聞くとばかでかく感じます

  • @namekojirushi
    @namekojirushi 5 часов назад +1

    貯金が尽きた俺が動き出す力もポテンシャルエネルギーだろうな

  • @Ajichan0313
    @Ajichan0313 14 часов назад +4

    高速に移動するiPhoneを想像したらシュールでなんか笑っちゃいました😂
    今回も面白い動画ありがとうございます!

  • @mitterkey8289
    @mitterkey8289 9 часов назад +2

    光が光速で移動するエネルギーはどこから来るのだろうか

  • @しもん-x4s
    @しもん-x4s 9 часов назад +2

    ということはドラゴンボールの戦士達もちょっとずつちっちゃくなってるのかな🤔

  • @瀬能誠に嘘ばかり疲れる
    @瀬能誠に嘘ばかり疲れる 14 часов назад +4

    神動画😊

  • @Conservative_Move
    @Conservative_Move 8 часов назад +1

    E=pcなら、静止質量がゼロでも、運動量がエネルギーということになります。

  • @田代智樹-r8v
    @田代智樹-r8v 10 часов назад +1

    ありがとうございました。

  • @mk12345ism
    @mk12345ism 5 часов назад

    光速度不変の原理といい宇宙で光が特別扱いなの凄く気持ち悪い
    光ってなんだろう

  • @びたみん-d5f
    @びたみん-d5f 6 часов назад

    初めまして

  • @YY.___.ohayou
    @YY.___.ohayou 14 часов назад +1

    素敵宇宙

  • @4crown290
    @4crown290 8 часов назад +2

    光は特別なんだな

  • @遊戯神-c1m
    @遊戯神-c1m 7 часов назад

    なぜ光は質量が0なのに事象の地平面を抜けられないか。重力はEにも干渉するから。
    とこの動画で思った。

  • @Shinzine
    @Shinzine 13 часов назад +8

    世界を形作る質量の99%が実態のない「素粒子を結びつける力」だっていうのも中々理解を越えた話ですわ

  • @源氏光-l8p
    @源氏光-l8p 8 часов назад

    光の質量とエネルギーの関係がE=mc2と矛盾するんと違うなんて、考えたことなかったわ。

  • @sora-zg5ze
    @sora-zg5ze 15 часов назад +1

    ままままままってたよ午後正午
    最近投稿多くて助かる

  • @thideo1979
    @thideo1979 5 часов назад

    相互作用は解る 空だもんな
    ❤ 因縁仮和合
    ちょっと質問なんだが音の速度ってどんくらい速いの?😅

  • @chateauxjp
    @chateauxjp 5 часов назад

    なざ揺らぐのでしょうか?

  • @HSMTSISI
    @HSMTSISI 11 часов назад +4

    やっぱ光速度不変の原理って意味わからんよなぁ。
    例え自分が時速30万kmで動いてても光はそこからさらに時速30万kmで動いてるように見えるとか。この世界では時速30万kmという速さが無限なのか?でもそれだと有限が無限になってしまう、、、

    • @s009kawa
      @s009kawa 9 часов назад +3

      「無限」=「限りが無い」なので、無限と言うよりもこの世界の速度の上限とかカンスト値みたいなものなのでしょうね。
      因果関係が伝わる速度の上限。
      例えて言えばセルオートマトンの世界における、毎秒一マスの速さ。
      逆にこの世界に因果関係の速度の上限が無かったら、あらゆる場所が遠く離れたほかの空間と相互作用できるので無茶苦茶になってしまうのかもしれないですね。

  • @Panda_color
    @Panda_color 14 часов назад +2

    やばい!
    まだ前の動画を全部見れてない😅

  • @aaaaaaaaaaaaaaaaafasd
    @aaaaaaaaaaaaaaaaafasd 11 часов назад +2

    ヒックスが気になり過ぎて入ってこなくなってしまった

  • @ねむねむにゃんこだにゃん
    @ねむねむにゃんこだにゃん 7 часов назад

    パンケーキを2つに分けると軽くなります。理由は僕が少し食べてしまうからです。

  • @apachegamma
    @apachegamma 15 часов назад +3

    光子ロケットが難しいってのは光子に慣性が起きないからなのかな

    • @SR-mv2mo
      @SR-mv2mo 12 часов назад +1

      少し異なるが、太陽帆と言うのがあるよ。

  • @user-eh4xd6ui7m
    @user-eh4xd6ui7m 11 часов назад +2

    電球の光子と、太陽内部でできる光子って違うもの?

  • @zephyr7316
    @zephyr7316 13 часов назад

    うひょーーーたまらん

  • @五えもん
    @五えもん 14 часов назад +2

    「光子」という字を見るとオカンとかは「みつこ」と読むよな

  • @reepark4324
    @reepark4324 14 часов назад +2

    ハーバードかどっかのチームが光を1.6km/h以下にまで遅くすることに成功したみたいなニュースを見た気がするんだが
    光に慣性は働かなかったり光子に動きにくさを与える物質やエネルギーは本当に存在しないのかな?

    • @okim8807
      @okim8807 12 часов назад +3

      >ローランド科学研究所とハーバード大学に所属するLene Hau博士のチームは、光を1.6km/h以下にまで遅くすることに成功した。
      これか。
      光が光速なのは真空中だけ。空気中や水中やガラス内では遅くなることが知られてる。それと同じ原理で密度の高い空間を作りそこで光を遅くした、、、って事らしい。

  • @wigffds7374
    @wigffds7374 14 часов назад +1

    GOGOshouGO!

  • @RTMZE
    @RTMZE 9 часов назад +1

    睡眠剤の一部として使ってますzzz

  • @fatbiker7214
    @fatbiker7214 13 часов назад +1

    光速で動いている光子をどこまで加速して追いかけても光速で離れていくとしたとき
    光速を超える速度で離れていく宇宙空間は、加速すれば加速するほど、どんどん加速して離れていきますか?

    • @okim8807
      @okim8807 13 часов назад +2

      「加速すれば加速するほど、どんどん加速して離れていく」が意味わからんけど、、、
      「光速の101%で遠ざかっている宇宙空間はもう何があろうが観測不可能」という事は、観察者が加速しようが加速しまいが変わらない。
      「光速の99%で遠ざかっている宇宙空間を観測可能な時間」は、観察者が止まったままか加速して追いかけるかで変わる。当然、追いかけた方が長く観測できる。

  • @tomusan6837
    @tomusan6837 12 часов назад +6

    このシリーズで寝落ちする人いますか?

  • @ken-hq7ii
    @ken-hq7ii 13 часов назад +1

    質量が無いのなら加速し続ける事が出来るんじゃあないですか?

    • @okim8807
      @okim8807 13 часов назад +4

      質量が無い物は加速も減速も出来ないのよ。

    • @user-xeeleeflower
      @user-xeeleeflower 10 часов назад

      なので、光子は発生したとたん光速でしか移動できないのですよ。まあ、今の人類のテクノロジーはその光をほぼ静止状態に出来ることを可能にしているので、今の人類の科学技術もたいした物です。

  • @神谷じん
    @神谷じん 12 часов назад +2

    質量0の光にエネルギーがあるのは速さが上限だからだと思っている。

  • @SR-mv2mo
    @SR-mv2mo 12 часов назад

    光に質量がないのは光子が輪になっていて原子から発生する光子と干渉する事がないからだと思ってる。

  • @reepark4324
    @reepark4324 14 часов назад

    本当に光子に慣性はないの?
    もし光子に慣性が働き
    それによって高重力下で直接重力の影響を受けていたなんてことはないの?

    • @smalldickman7352
      @smalldickman7352 14 часов назад

      光は重力の影響をうけますよ?

    • @後藤君子-c7e
      @後藤君子-c7e 14 часов назад +6

      ない
      本当に慣性がないのかどうかは、みな疑問に思うこと。その疑問を解決したいという強い思いをもった人たちは、理論を否定する前にちゃんと検証しています。

    • @reepark4324
      @reepark4324 14 часов назад

      @@後藤君子-c7e その「ない」は確実に存在しないのか?それともまだ「確認されてない」だけなのか?
      計測や計算では誤差レベルの本当に本当に僅かな影響がもし存在するとしたら?
      現在の検証技術レベルがまだ未熟なせいかもしれない・・・といつも小さな世界を考えるときに思ってしまうんだ・・・。

    • @後藤君子-c7e
      @後藤君子-c7e 13 часов назад +5

      ない。全部検証済み。ちゃんと勉強すればどういう技術レベルなのか、穴がないのか全部わかるのが検証。違うと思うなら確かめてみればいい。光に慣性があることを証明できれば、ノーベル物理学賞確実。さあ行動しよう。

    • @Shinzine
      @Shinzine 13 часов назад +1

      少なくとも、現在人類が持つことが出来るありとあらゆる知覚手段を用いて光子に慣性が「ない」と考えてるので
      未来の新しい科学的アプローチが出来る装置が生まれたら「実は…」ってこともあるかもね
      そんな装置は幽霊や神を観測するようなものと言われそうだけどね

  • @木田一夫-n4y
    @木田一夫-n4y 15 часов назад +4

    光を浴びると熱を感じる❗光には質量有る証拠👣👣🔍️光は物体に遮断される!

    • @smalldickman7352
      @smalldickman7352 15 часов назад

      遠赤外線ヒーターの前に座っていると熱を感じますが、遠赤外線にも質量はあるのですか??

    • @後藤君子-c7e
      @後藤君子-c7e 14 часов назад +10

      「熱を感じる=質量がある」ではないし、「遮断される=質量がある」でもない。この程度の段階で支離滅裂なのに、どうして光に質量があると信じる人がいるのか、本当に疑問だ。

    • @user-xeeleeflower
      @user-xeeleeflower 10 часов назад

      「光を浴びると熱を感じる」は正確には赤外線という光が熱を運んでいるので、それを人が吸収して熱を感じているに過ぎない。
      なので後は略。

    • @user-xeeleeflower
      @user-xeeleeflower 10 часов назад

      @@後藤君子-c7e
      質量が無いのは光子と仮想粒子の重力子、そしてグルーオンという限定ものだから認識されにくいのかな? ある程度物理に詳しくないと大人でも光子に質量や慣性があると信じて疑わない人がうようよ居ますからね。こればっかりは物理を何処まで解っているのかという個人の問題ですからね。
       まあ、正確に光子に質量が無いということを説明するのは大変ですからね。(当然私には出来ない、覚えようとも思わない。ただ、あらゆる実験と観測結果が質量0を示していること知っていれば十分という考え)

  • @スヴァサタイ
    @スヴァサタイ 13 часов назад +3

    ありがとうございます!