【放置禁止】知らないと絶対後悔する「足腰が急激に老化して歩けなくなる人」の10の特徴

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 13 янв 2025

Комментарии • 281

  • @kanwa
    @kanwa  Год назад +239

    いつもご視聴ありがとうございます。この数年の影響で足腰が弱ったという人が多いです。100歳で杖なしの方もいる一方で、中年期を迎えると急速に足腰が衰えて、車椅子の生活にわりと早い段階からなってしまう人もいます。どういう習慣や行動の人が足腰が急激に衰える危険性があるのか、10の特徴を詳しく紹介しました。10項目のうちの後半部分にも興味深い意外な項目が並んでいると思いますので、ぜひ最後まで通してご覧頂ければ幸いです。よろしくお願い申し上げます!

    • @kanwa
      @kanwa  Год назад +33

      いつもコメントありがとうございます。今日はぜひ足腰が弱ることなどについてご経験等あったらお書き頂ければ幸いです。一点お願いです。某流行病や、それに対する例の医学的対策につきましては、コメント欄で名前をそのままお書き頂きますと、動画の内容が誤判定される原因となります(規制が入る場合があります)ので、某流行病や某接種などとご記載頂ければ幸いです。お手数をおかけしてすみません。またご内容によってはお答えしかねる場合がございます。よろしくお願い申し上げます。

    • @ДобычаДенег
      @ДобычаДенег Год назад +9

      *教えてください、ナットウキナーゼは高血圧に役立ちますか? それは圧力を減らします*

    • @斎藤弘子-x7g
      @斎藤弘子-x7g Год назад +2

      333

    • @ひまわりおばさん
      @ひまわりおばさん Год назад +8

      人それぞれで、100歳まで毎年フルマラソンに出ている人もいるし、いつまでも元気でいられるコツを学びたい。

    • @ハリケーン-r4l
      @ハリケーン-r4l Год назад +5

      大変、身体に良い お話有難うございます。ジムに行ったりパートに行ったり頑張ってます。75歳です。

  • @ついてるありがとう
    @ついてるありがとう Год назад +54

    出勤や受診、食糧の買い物以外ではほぼ外に出ない看護師です。認知症と寝たきりは避けたいので、とりあえずダイエットとストレッチを頑張ります!

  • @aoba-midorikaze
    @aoba-midorikaze Год назад +21

    特定疾患患者です。理解のあるところでアルバイトをしています。足腰にもよく、気持ちも晴れますね。

  • @PrimecareSUGI
    @PrimecareSUGI Год назад +26

    このところ「健康は貯金」という話を良くします。
    やはり坂が多いところに住まわれていたり、農業されている年配の方は、いろいろ強いですね。
    子どもが長野に山村留学していて、農家の方と触れ合うことありますが、75後半でも現役は多くいらしてます。
    自分も50手前ですので、カラダは意識して使うように心がけてます。
    駅でエスカレーターでは無く、あえて階段とか、定期的にジム行くとか。
    コツコツが、後に出るんでしょうなぁ

  • @やぶちゃん-y1f
    @やぶちゃん-y1f Год назад +47

    お話を聴いて、今この瞬間元気であることが奇跡あると感謝できました😊これから、いろいろ気を付けたいと想います。ありがとうございます

    • @尾田良弘-z7l
      @尾田良弘-z7l 6 месяцев назад +1

      何歳の高齢者を対象にした意見ですか?

  • @しましろー
    @しましろー Год назад +24

    耳が痛い〜 でも言って頂けたことで気がつくことができます。ありがとうございます。

  • @加藤芳子-z1d
    @加藤芳子-z1d 2 месяца назад +5

    ありがとうございました若くて華やかな雰囲気が温かいのでいい生活を送ることができますありがとうございました🎉

  • @tama3077
    @tama3077 7 месяцев назад +11

    腰痛で悩んでます。外に出て行きたいのですが、歩き辛いので悔しい毎日を送っています。

  • @溝口好晴-l4l
    @溝口好晴-l4l 10 месяцев назад +15

    75歳男、毎日片足立ちを左右2分ずつする様にしてから、階段の登りは勿論、下に不安定さがなくなりました。
    今年から3分に増やしています。独居老人です。工芸の物作りを適当に続けています。年間3、4回の個展をし、古今和歌集の和歌を
    ボケ防止のために毎日暗記しています。

  • @礼子加藤
    @礼子加藤 Месяц назад +2

    ありがとうございます
    一人暮らし83歳
    気力を無くしています
    先生のお話し有り難く拝聴しました
    感謝致します。

  • @joefriday4908
    @joefriday4908 Месяц назад +2

    ありがとうございます!

    • @kanwa
      @kanwa  Месяц назад

      お気遣いありがとうございます!

  • @コトブキ-f5k
    @コトブキ-f5k Год назад +25

    何時も先生のお話し参考にして、前向きに残り少ない年数を明るく楽しく、元気に友達と出掛けたり、したいです😮

  • @coconuts1145
    @coconuts1145 Год назад +27

    昨年まで圧迫骨折を繰り返していた89歳の母ですが、出来る限り散歩に連れ出してます。 30分程度ですが 田舎の田んぼ道や堤防の草花を眺めるのが好きなようで気分も多少リフレッシュするようです。 以前は登れなかった坂道、階段も調子の良いときはスイスイと行きます。 私自身も田舎の車社会のなかで、基本は自転車移動です(笑)

    • @kanwa
      @kanwa  Год назад +6

      良いことですね☺️👍

  • @こずえ高尾
    @こずえ高尾 Год назад +10

    体をまず動かすと気持ちが前向きになるという先生のお話!中山きんに君も同じことを言ってます。私は中山きんに君の動画で毎日ごく軽い運動を15分ほどしていたら、姿勢が良くなり体幹が強くなり歩くのが早くなり股関節の痛みがなくなり、汗をかけるようになり、お腹は凹みました。軽く運動するだけでものぐさな性癖がやや改善し、こまめに動けるようになり、お掃除も進んでいい気持ちです。

    • @星のカービィ-77
      @星のカービィ-77 Год назад +3

      効果が出ると続けるモチベーションが上がりますね。素敵です。私も三日坊主にならないように頑張ります。励みになりました。

  • @泉-k8d
    @泉-k8d Год назад +7

    とても参考になりました。
    ありがとうございました🙇😊

  • @diamonddd22
    @diamonddd22 Год назад +34

    高年科ができた事に感謝です。年齢により医療の対処法が違うと思います。わかりやすい解説で、とても役に立つ情報だと思います。

  • @spark_6710
    @spark_6710 11 месяцев назад +8

    とっても良いアドバイスばかり !👍👍💜🥁🐉🎤🎶💞

  • @sanpodekiruka3305
    @sanpodekiruka3305 10 месяцев назад +4

    筋トレで筋肉を維持することもですが、タンパク質を減らさないことが大切だなと最近思います。
    考えてみれば、昔より肉を食べていませんね。豚牛に代えて鶏むね肉しか食べてないので、豚肉を増やし、プロテイン人工甘味料無しを足そうかなとも思います

  • @Nishijima3896
    @Nishijima3896 Год назад +45

    私にとって、これほどタイムリーな動画は無いと断言できるような内容でした。ズボンを穿く際に何かを持たないと足が上がらないなど、60代に入って急激に脚が衰えてきているのを実感しています。仕事やウォーキングで平均すると一日5000歩程度は歩いておりますが、そのような「横方向の運動」だけではダメなのは間違いないようです。この他にも先生の動画は健康づくりの基礎になるエキスがてんこ盛りですので、拝見して少しずつ実践し、出来るだけ健康寿命を延ばしたいと考えております。

    • @チャンりー
      @チャンりー Год назад +8

      70歳を迎え退職 今は時短で働いては居ますが座ったり横に成ってる時間が増えて膝の痛みが酷く成りました確かに体重も増えました仕事の無い日はず~とRUclipsを見てる生活 これからの自分が心配です。

    • @丸山豊-w6g
      @丸山豊-w6g 5 месяцев назад +1

      歩き過ぎだよ
      股関節が消耗して急に歩くのが辛くならます ほどほどにしないと

  • @コトブキ-f5k
    @コトブキ-f5k Год назад +10

    私は77歳の女性です。現在も団地の掃除の仕事しています。でも膝が少し痛く階段を降りる時に痛みます。太ももに筋肉の付け方知りたいです💪

    • @風の谷のなにがし
      @風の谷のなにがし 6 месяцев назад

      バックランジをした方がいいです。歩くより筋トレしないと筋肉は無くなっていきます。膝痛も骨盤周り、足周りの筋肉がついてこればバランスが戻って膝痛も無くなっていきます。後はやるかやらないか

  • @青山裕美子-s1v
    @青山裕美子-s1v Год назад +8

    まさに私への助言です!
    心を入れ替えて生活習慣を反省して 今75才ですが
    これからの人生を家族に迷惑をかけずに生きていければを
    ホントに真剣に前向きな生活習慣をするべきかを 考えました。
    明日から庭の清掃から!!

  • @haruaki1202
    @haruaki1202 Год назад +15

    こんばんは。大切なお話をありがとうございます。
    私はだいぶ前から、不安神経症で、コロナ禍にはうつ病になってしまっていました。
    治療していますが、家の時間が長く、足腰の弱り体力の衰えを感じています。
    先生の動画をいくつか拝見させて頂き、明日から明るい気持ちで、座らず、行動的に生活しようと切実に思いました。筋力も体力も低下の始まりですが、今なら間に合うと信じて頑張ります。良いご報告が出来ると嬉しいです。
    これからも動画を拝見させて頂き、自らを鼓舞します。どうぞよろしくお願いいたします。

  • @モジ2022
    @モジ2022 Год назад +35

    私は50代の時から、老後が長くなっても元気に過ごすことを考えていました。知りたい、と思うことを習ってみたら、それが大好きになりました。それがきっかけになって家族が反対するのに新たな事業を始めた結果、希望が持てて行動的になっています。また、押し入れの障子に捕まりながら毎日するスクワッドで膝関節の筋肉の衰えを防いでいます。

    • @kanwa
      @kanwa  Год назад +9

      それはすごいですね。あとスクワットを毎日されているのですね。

  • @saorik.2208
    @saorik.2208 9 месяцев назад +4

    ためになりました。ありがとうございます

  • @たまきれいこ
    @たまきれいこ Год назад +5

    有り難うございます。

  • @さな-f9u
    @さな-f9u Год назад +10

    朝は朝ヨガか筋トレ。
    夜は夜ヨガをやると体調が整いました。
    今年の夏は暑くてサボりがちでした。
    少し涼しくなってきたので再開します。

    • @kanwa
      @kanwa  Год назад +1

      健康的な朝ですね☺️

  • @teddybear7308
    @teddybear7308 Год назад +8

    先生,動画ありがとうございます
    まず私は体重を落とさないといけないことはわかりましたが、運動すると膝軟骨をすりへらしてしまいます
    どうやって痩せられますか?

  • @WaterSeesWater
    @WaterSeesWater Год назад +7

    ありがとうございました。私の生活が、足腰の老化や認知症にとって悪いことばかりで構成されていることがよくわかりました。一気に変えることは難しいですが、できることから少しずつ変えていこうと思います。糖尿病検査をしたら、糖尿病ではなかったのですが、一年前から下半身が痺れて日常生活が困難になってしまいました。若干良くはなったのですが、通常の医学では治るのは難しいと感じています。いわゆる代替医療を含めて他の選択肢を探して見ようと考えています。

  • @ともも-c2c
    @ともも-c2c Год назад +27

    こんにちは😊デスクワークなので少し気にしてはいたのですが、やはり下半身を鍛えるのは大切なんですね…。お昼休みに少し歩くとか意識を変えてみます!

    • @kanwa
      @kanwa  Год назад +5

      良いと思います☺️👍

  • @usersc3bp1pq8uy
    @usersc3bp1pq8uy Год назад +3

    デスクワークなので意識して運動します💦

  • @ふーみん-f8i
    @ふーみん-f8i Год назад +10

    心房細動で無理は出来ませんが
    毎朝ベッドの上で腕回しと
    横向きになって足の上げ下げの
    運動をしています
    楽に出来て気持ちが良いです
    冬は身体が温まって起きることが
    出来ます
    楽にできる腕立て伏せも少しします
    転んだときの骨折予防にと思っています
    庭仕事で太陽にも少し当たるように
    しています
    心房細動になって五年経ちましたが
    自己治療でだいぶん良くなって
    来ました
    先生のお話しは大変参考になります
    いつもありがとうございます💐

    • @kanwa
      @kanwa  Год назад +3

      心房細動、大変ですね。どうかお大事になさって下さいね。

    • @ふーみん-f8i
      @ふーみん-f8i Год назад +2

      @@kanwa ありがとうございます💐

  • @あさ子齋藤
    @あさ子齋藤 Месяц назад +3

    ほどよい散歩を、少ないくらの散歩を心がけて長続きできるように、決めました

  • @バイオリンとピアノ
    @バイオリンとピアノ Год назад +10

    今、施設内近くに家族といます。親との面会したばかりです。まだ玄関近くの廊下しか入れませんでした。

    • @kanwa
      @kanwa  Год назад +3

      施設によって対応はわかれているようですね。面会が自由になると良いですが、ふだんの感染対策にも家族さんごとに相当な違いがあることを想定し、予防的な対応の施設もあるでしょうね。

  • @さんちゃん-m2i
    @さんちゃん-m2i Месяц назад +2

    今日もたくさん いいことを教えていただき誠にありがとうございますひとつ 教えていただきたいのですが前立腺の心配が少しあります月に1回か2回ちゃんと ローテーションを組まないと排出するものを配置しないと前立腺癌になりやすい と聞きましたがお教えくださいぜひお教えください よろしくお願いします70代の性的な悩みですよろしくお願いします

  • @masumiazumi6852
    @masumiazumi6852 Год назад +12

    いつも参考にさせていただいています。昨年心臓に血栓が一つと狭心症と診断されて息切れするので運動不足でした。コロナ感染症で外出も控える生活でしたが これからは気候も良くなるので散歩を始めようと思いました。きっと効果があると信じます。有難うございます。

    • @kanwa
      @kanwa  Год назад +2

      狭心症があるのですね。担当医とも運動について話し合えると良いと思います。季節はちょうど散歩に良くなりそうですね☺️

  • @hirokitamura6793
    @hirokitamura6793 Год назад +9

    先生ありがとう御座います
    アメリカで日系人高齢者施設を経営しています。
    先生がお話しを裏付けする様な事を私も高齢者の方から体験しています。

    • @amykokos3123
      @amykokos3123 Год назад +1

      私もアメリカ在住です。どちらにお住まいでらっしゃいますか。

    • @hirokitamura6793
      @hirokitamura6793 Год назад

      @@amykokos3123 サンフランシスコの郊外です。小さいですが2件あります。

  • @m.takahashi6516
    @m.takahashi6516 Год назад +10

    風邪を引いて半月、咳痰で体が弱って散歩もできなく食欲なく痩せてしまいました。治るまで大人しく安静にしてます。早く治りたい。

    • @kanwa
      @kanwa  Год назад +2

      早く良くなるとよいですね。どうかお大事になさって下さいね。

  • @夏川ちゃぴ
    @夏川ちゃぴ Год назад +31

    憎まれてる爺さんや婆さんの方が 近所見る限り杖なしで長生きしてます。糖尿なのに酒飲んで人の家 無断で上がり込み、文句言ったらどなり返す怖い婆さんもいます。
    年長者に聞くと学校で弱い者いじめばかりしてた男が 企業で出世してたりして、この世に因果応報など無さそうだと言ってました。

    • @kanwa
      @kanwa  Год назад +11

      今日の宝塚の報道も背景にいろいろあったのではと囁かれていますものね。

    • @菅野哲夫
      @菅野哲夫 2 месяца назад

      忌々しい、実の、弟、伊藤ヤクザ、同類、世の中、の、がん、菅野哲雄、ずるいやつ、悪党、苦しみ、消えろ

  • @kaichi-yoshikos176
    @kaichi-yoshikos176 Год назад +2

    パンデミックの間、歩くだけで筋力やバランス運動をしませんでした。現在は有酸素、無酸素、ストレッチと運動を増やしています。でも、バランスが悪くなってしまいました。老人の場合は回復できますか。その方法を教えてください。お願いいたします。

  • @ayukkosunny
    @ayukkosunny Год назад +44

    ゲーム・スマホ大好きなので耳の痛いお話でした😂まずは体を動かしてみると、気持ちも前向きになれるというお話、とっても素敵ですね!やってみます❤

    • @kanwa
      @kanwa  Год назад +10

      いつもありがとうございます。運動が脳の神経系を回復させる力もあるなどと最近の研究によって示唆されています。脳と身体はやはり密に連関していると実感します😊 「やってみます」→ぜひぜひ😁

  • @kirakira37
    @kirakira37 Год назад +23

    こんばんは 🌛 いつもありがとうございます 以前も聞いてたみたいだけど またこの動画聞きました 私は何年か前に膝が痛くなって(今も痛いけど) 接骨院に通って 電気治療しました 何ヶ月も通ったら良くなりましたが 行かなくなると また痛くなる… でも ウォーキングに変えたら 接骨院に行かなくても 少し良くなって 20〜30分のウォーキングの方が 調子良くなりました ただ大雨などで またやらなくなったりで やったり やらなかったりなので 今日は階段の上り下りを… 洋裁で座りっぱなしが多いので また気をつけて ウォーキングに励みます 膝が痛くても 無理をしない程度に歩くこと 大事ですね 🚶 以前は全然走れなかったけど 少しなら走れるようにもなりました 嬉しい❤

  • @イエライ
    @イエライ Год назад +6

    「転倒」かぁ。最近、よく蹴躓くようになりました。蹲踞(そんきょ)の姿勢から立ち上がるときも、以前よりかなり辛くなりました。
     私は来年喜寿を迎えますが、7年前から二.三時間程毎日歩いています。
     おかげで今のところ健常体ですが、記憶力•体力にハッキリ自覚出来る衰えを感じます。
     独居老人なので、健康管理だけは人一倍気を付けているつもりですが、健康管理も食生活も素人の域なので、ある日突然!が一番辛いですね。
     まぁ、その時は寿命だと諦めますが、出来るだけ自分なりに健康管理していこうと思ってます。

  • @猫が好き-y6j
    @猫が好き-y6j Год назад +8

    なるほど!と納得しながら見てたのですが
    【過体重】の時何気に先生に←してるの笑ってしまいました😂

  • @檜野勝博
    @檜野勝博 Год назад +2

    大変参考になりました。ありがとう。

  • @さあオロナインを塗ろう
    @さあオロナインを塗ろう Год назад +14

    私のコメント、以前は月🌕に吠えたいなどの、万葉集の男性的な「ますらおぶり」でした😊。それが病を得てからは、お菓子を巻き上げられた事を嘆く😭、古今和歌集の女性的な「たをやめぶり」になりました😔。私の理想は、大胆で素直な「ますらおぶり」なんですが😞。ただ全体的に目指す基調の「もののあわれ」は、何とか維持されていると思います😊🙇。少し変人の私です🙇。

    • @kanwa
      @kanwa  Год назад +6

      来年の大河は紫式部ですし、往古に想いを馳せる機会も増えるかもしれませんね。その時その時で人も変わるものですよね「わが身世にふる ながめせし間に」

    • @さあオロナインを塗ろう
      @さあオロナインを塗ろう Год назад +6

      ​@@kanwa先生
      小野小町ですね😊。

  • @中村嘉雄
    @中村嘉雄 4 месяца назад +3

    ウォーキング大会に参加して 年配の方でも 元気に歩いている方が います。私は 69歳ですが、100kmウォークに 80歳の女性と 一緒に 参加し 二人共ゴール出来ました。🙌😆😊😀❤

  • @takaezacatelco8110
    @takaezacatelco8110 Год назад +8

    昨年、半月板損傷や肩の健を痛めて動きに限界が出てきた事を実感し始めた者です……良く、骨の健康の事は聞きますが、健を強める事はできるのでしょうか?そんなに酷く痛めでなかったので、セラピーで動けるようになりましたが、1度ダメージしたら治るわけでは無いと聞きました…骨と筋肉を繋げる重要な部分なので、どうしたらいいのか?と思いコメントしました。よろしければ、そのような話もして貰えると幸いです。よろしくお願いします🙇‍♀️

    • @kanwa
      @kanwa  Год назад +1

      腱も重要ですよね。お話、ありがとうございます。

  • @Atliermia
    @Atliermia 24 дня назад +1

    1 年後、 状態、代わりました。ある日、突如、 足元、床の物に、バラ 4:08 ンス、転倒、 肋骨、骨折、 それが、引きかね、
    骨粗鬆の、リバンス。
    治療の為、 副作用、回避、歯の抜歯、 メチャ、歯医者、 下手。
    苦しんで、、、、ます。

  • @828mon
    @828mon Год назад +27

    筋トレマニアの私としては「スクワット」と「デッドリフト」がオススメですね。
    この二つをやれば下半身は完璧だと思ってます。

    • @kanwa
      @kanwa  Год назад +9

      具体的にありがとうございます。デッドリフト、良いのですね😊

  • @あさ子齋藤
    @あさ子齋藤 Месяц назад

    同じ姿勢でイスに座ってる生活で、右側だけ激痛がありました。

  • @miya857
    @miya857 Год назад +2

    歩きたいが「足底筋膜炎」座りたいが坐骨が痛い。どうしたら良いのでしょうか、誰か教えて下さい

  • @flanders00a
    @flanders00a Год назад +6

    足腰老化と歩行困難などの動画ありがとうございます。自分に当てはめてみると筋トレなどは全くと言っていいほどしていないので、相変わらず耳の痛い話でした。ただ、今回非常に印象に残ったのが「転ぶ」という話、転倒とそれに伴うケガのことを思いめぐらせました。他界した母が最初転んで手を骨折し、暫くたって亡くなる寸前に再度転倒して圧迫骨折して入院するような事態になってから急速に様態の変化が起きて悪化・劣化していったことでした。転倒⇒ケガ(骨折)というのは本人から通常当たり前の生活である「身体の自由」を奪うという点で本人には想定している以上に心身共にimpactのあるものだと思います。トイレに始まり簡単な買い物や外出が不可能になり、思うようにならないことが多くなります。一人の場合にはなおさらかと思います。足腰の話は膝関節の話や骨粗鬆症、ひいては健康寿命の話にもなりますが、スポーツアスリートまでも含めて、ケガとそれに伴う後遺症含めた全般的なHealth Solution Processみたいなものが実は無いのではと考えさせられました。

    • @kanwa
      @kanwa  Год назад +7

      いつもありがとうございます。お母様のお話もありがとうございました。まさに、いまよく起こっている経過です。一つの怪我が次を呼び込み、人生が変わっていってしまう。そして仰る「身体の自由」というのは極めて重要です。がんの高度進行期に、生きる意味が揺らぐのも、「当たり前にできたことができなくなる苦悩」が大きく影響していると言われています。 「Health Solution Process」こちらも重要ですね。病気を治すことは注目されても、一度起きた障害をケアしてゆくことなどに関しては、リハビリ等も長足の進歩を遂げてはいるものの、まだ相対的には手薄な状態が続いているのも事実と存じます。

  • @BirdHZD.8310
    @BirdHZD.8310 Год назад +10

    先生!🦴骨のために、カルシウム、ビタミンDとセットでマグネシウムもどうですか?!

    • @kanwa
      @kanwa  Год назад +7

      マグネシウムも大切ですね。ただサプリとかだと、ご高齢の方や腎臓が悪い方は過剰になるリスクもあるので、食品から中心に摂取するのが好適でしょうね。

  • @kiyomioneal3912
    @kiyomioneal3912 Год назад +13

    うちの母82歳、2時間以上歩いてます。😅階段も登りおり!歩くの早い😅

    • @kanwa
      @kanwa  Год назад +4

      歩くの早いですか😁

  • @momo-sasa88
    @momo-sasa88 Год назад +17

    先生、今回も大変役立つ情報を動画配信していただき、ありがとうございます😊
    数年前から膝の痛みに悩まされている私にとってとても貴重な情報ばかりです
    でも全部いっぺんには無理ですので、とりあえず体重を少しでも落とすところからと考えてます
    膝が痛くなってもしかしてと思いほんの1キロくらいですが減らしたら(かなり大変でしたが)湿布薬が不要になりました
    今回の情報を生かして仕事をやめる前にきちんと環境を整えなければと思います
    ありがとうございました😊

    • @kanwa
      @kanwa  Год назад +4

      膝のお痛み、つらいところですね。良くなるとよいですね。「いっぺんには無理」というのはむしろ正解です☺️👍 あれもこれもと頑張りすぎても疲弊しますので、減量からいってみようというのは正しいと思います。好転を祈念します。

  • @masakom4760
    @masakom4760 Год назад +2

    とってもためになりました。

  • @たそがれ裕次郎
    @たそがれ裕次郎 Год назад +3

    84歳男性です。長時間の椅子もいけませんか?パソコンが暇つぶしの道具で、椅子から立ち上がるときに足腰が痛いです、教えて下さい。

  • @omegatera5758
    @omegatera5758 3 месяца назад +2

    趣味で物つくりをしていますが、座ることが多くそれでもだめですか。また、介護にて週4日は朝から晩まで汗をかいています。いかがでしょうか?ちなみに年齢は67歳です。

  • @さあオロナインを塗ろう
    @さあオロナインを塗ろう Год назад +15

    やむを得ず、若い時から病気で、ステロイド飲んでる人は、骨粗しょう症になりやすいですね😢。1週間に一回アレンドロン酸などの予防薬飲んでても、老後👴👵、骨粗しょう症になりやすいですか🙇?

    • @kanwa
      @kanwa  Год назад +10

      対策をすることでリスクは減らせると考えます。医療と継続的に関わることは、多くの方にとって本当は嫌なことだと思いますが、病気を早く発見し対処しやすくなっている場合もあります。何もむとんちゃくであるよりも骨粗鬆症を予防することにつながると思います😊

    • @kanwa
      @kanwa  Год назад +6

      今日はいわゆる1コメですね。いつもありがとうございます。

    • @さあオロナインを塗ろう
      @さあオロナインを塗ろう Год назад +7

      @@kanwa 先生
      私、1コメだった😲?知らなかったです😊。1コメは初めてですね😊!

    • @kanwa
      @kanwa  Год назад +7

      やはりそうですよね?! 記念すべき日ですね☺️

  • @そら-q4l3t
    @そら-q4l3t Год назад +5

    頸椎ヘルニア 坐骨神経痛で 歩く脚が痛みます🥺
    首が痛くて寝返りも打てなくて 整形外科さんに行きレントゲンを、、
    55才ですが 70才以上の首の骨🦴と言われ 骨密度測定したらハタチ😮でした。
    医師に珍しい🧑‍⚕️と言われましたが、、、😅
    頸椎と腰の痛みが無くなれば 嬉しいですが😆✨✨✨✨

    • @kanwa
      @kanwa  Год назад +1

      痛みはつらいですよね。軽減を祈ります。

  • @オッペケペー
    @オッペケペー 5 месяцев назад +5

    認知症の義母の介護があるから1日家です…… どうしようもないです💦

  • @jm-wm1je
    @jm-wm1je Год назад +17

    先生の動画を見るとまさに、好奇心を刺激されますし、得た知識を生活に取り入れたりと行動に移せます😊
    100歳のご老人のイメージ動画素敵です。は笑顔が美しい✨✨✨
    前回の動画とセットで神回です😊

    • @kanwa
      @kanwa  Год назад +5

      ありがとうございます。いつも素晴らしい笑顔で迎えてくれる100歳のその方は、素晴らしいと思います。そうでありたいものですね☺️

  • @adoado5788
    @adoado5788 Год назад +7

    離れて住んでる85の父がコロナで引きこもりがちになり、気がついたら腰が曲がってしまったんです。。。

  • @島村丈-q2f
    @島村丈-q2f Год назад +10

    ①座っている時間は長いです。②骨粗しょう症は大丈夫ですが、ギックリ腰にすぐになります。③体重の管理は出来ていません。④関節への意識、特にありません。⑤せめて腹筋でもと思い、、、ギックリ腰になりました。⑥食事はバランスを考えていますが、ギックリ腰で買い物に行けてません。⑦持病はありません。内膝の靭帯が痛いだけです。⑧家からほとんど出ません。⑨自分では認知症にはなっていないつもりです。⑩退職と同時にネットとPCを買いました。が、外出しない原因にもなりました。:今、私に必要な事は『散歩』で多くが改善できると思います。ギックリ腰が良くなったら、外に出ます。もう涼しいので。

    • @kanwa
      @kanwa  Год назад +3

      各項目のチェックのご教示、ありがとうございます。③←親近感を覚えます😁 ぎっくり腰が早く良くなるとよいですね。先ほど散歩してきましたが、夜風はすっかり秋になっていました🍃

  • @保松浦-g2y
    @保松浦-g2y Год назад +1

    初めて本当の、まともな医師が動画に、出てきました聴いている最中なので最後まで、見て又コメントします。

  • @ベルサイユの祥
    @ベルサイユの祥 Год назад +11

    股関節はよく骨折しやすいそうで 90歳のお年寄りでも麻酔して手術したと言ってました。

    • @kanwa
      @kanwa  Год назад +5

      そうなのです。転ぶとよく骨折になってしまいますよね。

  • @SanaeKosaka
    @SanaeKosaka Год назад +4

    仕事で週一行ってるお宅のおばあちゃんは、脚が痛いから始まり、歩かない家に籠る前向きな考えが出来なくなっていく、ととても芳しくない方向に向かっています。なんとか楽しい会話をして前向きな気持ちになってほしいのですが、難しいです。気分を上げる会話を模索しています。

    • @kanwa
      @kanwa  Год назад +3

      そうなのですよね。一度そういうスパイラルに入ってくるとなかなか難儀ですよね。痛いからと動かないとますます痛くなる場合もありますし、うまく周囲も巻き込んでサポートしていけると良いですね。

  • @chiekosan8767
    @chiekosan8767 Год назад +11

    私は、立ち仕事です。休憩時間しか、椅子に座っていないです。また、疲れて休日も連休でないため、買物くらいしか家を出ないです。いつも思うのは、疲れていても運動するのか、休息が先か、どうでしょうか。仕事で重い物も持つので、筋肉に多少不可はかかっているのかなとは思います。栄養面は、もっと気を付けないと感じました。先生、今日もありがとうございます。

    • @kanwa
      @kanwa  Год назад +9

      疲れていたら休息が先でしょうね。伺うに身体活動は多そうですから、無理をしすぎない方向性で一般的には良いと思います。いつもありがとうございます😊

  • @節子-y9g
    @節子-y9g Год назад +3

    いつも見ています。
    役立つ情報をありがとうございます😢🎉
    私は中年になって、癌の手術をしまして、抗癌剤の治療を含め、手術後、回復などがあり、約一年間は寝たきりの状態でした。       その前は活発でジム通い、バレエやダンスなど積極的に身体活動をしておりました。それがその治療後、みるみる足の筋肉が、衰えて、ベッドから起き上がる事も出来ない位衰弱してしまいました😢
    その時は悔しくて悲しくて情けなかったです。でも、もともと前向きな気性なので歩いたりヨガやストレッチ等をして徐々に回復して参りました。今は階段下りを毎日、17階全て歩いて一階まで降りています。
    そのお陰か段々に元に回復しつつありますが、上りは特に苦手ですぐに疲れてしまいます。やはり階段上りは付加が強いのでしょうか?
    大腿四頭筋を強化していきたいので、何か他にお勧めのトレーニングかありますか❔⁉️
    教えて下さい😮
    宜しくお願いします。先生の動画は分かりやすく為になります😮応援しています🎉

    • @kanwa
      @kanwa  Год назад +1

      ご体験談をありがとうございます。寝たきりからご快復なさったという話、がん治療中の方にも励みとなるであろう話に感じました。大腿四頭筋はメジャーなので、いろいろと参照できる記事や発信等も豊富とは存じます(例えば下記など)。
      www.mgh.jp/about/column/12.html
      www.oricon.co.jp/special/57232/

  • @鈴木隆-c5n
    @鈴木隆-c5n Год назад +41

    先生お早うございます。ご無沙汰いたしました。今回の動画も大変参考になりました。幸い私は、休日でも家でじっとしていられないタイプで、散歩やサイクリングに勤しむことが多いです。電車でもなるべく人の邪魔にならないように立つようにしていまして、それが役にたっているようで安心いたしました。納豆出て来ましたね。これも大好きなのでOKかな。

    • @kanwa
      @kanwa  Год назад +8

      おはようございます! 電車でも立っておられるのですね☺️ 納豆、良さそうですね😁

    • @望月-v4r
      @望月-v4r Год назад +1

      '

  • @堀坂文雄
    @堀坂文雄 Год назад +2

    重要です。

  • @さあオロナインを塗ろう
    @さあオロナインを塗ろう Год назад +10

    実は今、洗濯機の脱水機が、壊れました😅。電化製品でなくても、私たちだって、いつ病気になったり、事故にあって、寝たきりになるか分からないのです😞。いくら気をつけても、相手のミスで交通事故になることだってありますね😓。その人の持つ運ですね😞。

    • @kanwa
      @kanwa  Год назад +12

      病院にいると痛感しますが、世の中(の一面)は極めて不条理です。10歳未満、10代の方々も看取ってきました。急死も20年以上ずっと診てきました。この極めてむちゃくちゃな世界をそれなりにしなやかに生きている私達は誰もが称賛される存在と考えます。

    • @さあオロナインを塗ろう
      @さあオロナインを塗ろう Год назад +7

      @@kanwa 先生
      私たちは、シャボン玉のように、常に儚い存在です😢。生きていることが奇跡です🙇。脱水機など壊れても、別に何ともない事です🙇。

    • @kanwa
      @kanwa  Год назад +8

      いえいえ、脱水機が壊れることも大層なことです。お疲れ様です。 幸福を見つける際に比較は馴染みませんが、不幸に出あった時に、これまでの最悪の苦難と比べることは有効ですよね😊

  • @島田徹夫
    @島田徹夫 Год назад +2

    自宅にいると私は座っている時間が長かった。タイマーを30分に設定して30分間パソコンに向かい30分経過のアラームが鳴ったら座る。1時間立ちっぱなしさはすがにきついので30分が妥当だと思っている。この動画も立ちっぱなしで観た。
     立ってもパソコンで作業ができるように高さ1mの机を買った。だからL字型に普通の高さの机と高さ1mの机を配置している。姿勢が良くなった気がします。

  • @虹の光夢桜
    @虹の光夢桜 Год назад +3

    父=93歳が7月に転けた時に整形外科で、骨粗鬆症だからと、毎週1回骨粗鬆症を食い止める薬を飲んでます。
    毎日、猫背なので、少しでも姿勢を良くして欲しいです。
    ありがとう😉👍️🎶ございました。😊😊😊😊😊

  • @Nishiyanyan
    @Nishiyanyan Год назад +9

    若い時からウォーキングをしていた親族がいるのですが(毎日、一駅から二駅分を歩く)
    60代になり急に膝がダメになり手術もしたのですがウォーキングも出来ない状態に。
    (歩き過ぎで軟骨がすり減ったとの診断)
    以後は体を動かすことや外出することが激減。
    体が急激に衰え認知症も発症してしまいました。
    何事もやり過ぎは良くないようです。

    • @kanwa
      @kanwa  Год назад +4

      重要なお話ありがとうございます。動画内でも触れたようにやり過ぎはよくありませんよね。そして中年以降は急に頑張りすぎるのはおすすめできません。徐々に取り組むことが大切ですよね。

    • @wayamato9226
      @wayamato9226 Год назад

      使いつかいすぎると早くだめが来る相撲取りは若くて亡くなる😢

  • @Atliermia
    @Atliermia Год назад +1

    お話の、 通りです。アメリカ生活、
    87歳、 お陰様、 問題、 今のところ、 無し、 唯、 注意して、 行動
    してます。
    陶芸生活、物作り、で、 日々を、 過ごし、 今も、 車の運転、 注意して、 います。最近、 緑内障の、 兆し、 早速に、 レザ- の治療、 受けて、 今後を、 注意。

  • @徘徊老人-w2o
    @徘徊老人-w2o Год назад +3

    今晩は。興味深い話題の提供有難う御座います。自分の経験の中で④の関節の項目が納得です。以前足の関節が痛み出し10分程の最寄りの駅にも休憩を挟まないと行けなくなってしまいました。直ちに生活全体の見直し、特に歩行関係を中心に之を行いました。靴はクッションの効いた物から足裏感覚の優れた物へ。人によって異なるでしょうが私には足裏全体で地面を掴む感覚が大切な様です。歩き方はさらに重要で肩を引き胸を押し上げる体制だと明らかに膝への負担が減り足が前に出し易くなりました。背筋、腹筋、体幹を使うと言う事なのでしょう。臍下の駆動系の中心と体重の中心を一致させるイメージを心掛けています。当然④は⑤と密接にリンクしてると思ってます。筋肉で困難なのはハムストリングです。効果の出方が遅いけど、実際の運動では結構重要。高価なアミノ酸サプリを使う人もいますが、不味いそうなので私は試した事はありません。

    • @kanwa
      @kanwa  Год назад +2

      いつもありがとうございます。また重要なご体験談およびそれへの対処の情報もありがとうございました。皆さんのご参考にもなるお話だと存じます。ハムストリングも重要ですね。高価なサプリよりはやはり栄養ある食品で摂れるのが一番ですよね。

  • @homelessyuki
    @homelessyuki 8 месяцев назад

    寝っ転がってる時間が長い場合はどうでしょう?

  • @BBCHABO689
    @BBCHABO689 24 дня назад

    2年近く前に股関節が痛くなり、生まれて初めての事で色々学び、最終的に気づいたのが朝、寝起きにお布団の上で軽くストレッチした後に寝たままバレエでY字バランスをしてからだと思い出し、それを再現してみて原因がわかりました。立った状態でY字バランスする時はあげる方の足を4の字にして股関節をよこに開いた形から始めるのに寝たままバレエの時には何故か私は上げる方の足を胸に抱えてから横に開いていたのです。それが悪かったのかも?と、寝たままの時も4の字の足から始めてY字バランスをしてみたら!痛みがなくなりました。ストレッチポールで仙骨や背中、足などをコロコロするのも効きましたが、4の字からのY字で完治したような気がします。これから先の様子見ですが、股関節の痛みから色々な学びがありました。健康すぎるほど健康だった自分を股関節の痛みのある自分から見つめ直す事も出来ました。

  • @donby3479
    @donby3479 Год назад +4

    先生、何時も情報をありがとうございます。
    先日、久しぶりに荒川沿いを40キロ程サイクリングしました。普段、職場まで歩いたり駅の階段の上り下りをしているためか、殆ど筋肉痛にならずに済みました😁
    その時、結構年配のご夫妻がママチャリでゆっくりとサイクリングを楽しんでおられました。短い距離でも生涯夫婦でサイクリングを楽しんでいけたらいいなと、ほっこりしました😊

    • @kanwa
      @kanwa  Год назад +4

      40キロは素晴らしいですね👍 ママチャリで仲良くサイクリング、チャー○ーグリーン的な世界で癒されますね☺️

  • @Nanao77011
    @Nanao77011 4 месяца назад +2

    ある程度の年齢がいくつのことなのか

  • @hiroshimr
    @hiroshimr Год назад +3

    私はカメラが好きで、今ではその趣味が、登山に高じています。
    カメラはいいですよ。
    写真を撮る素材は外によりあるし、特に自然の中にあります。
    近くの公園にも、様々な花や昆虫、野鳥がいますし、楽しく歩けると思います。

    • @kanwa
      @kanwa  Год назад +1

      カメラも良いですね☺️ ご報告ありがとうございます。

  • @seidowest7618
    @seidowest7618 Год назад +3

    おられますね‼️関西で循環器で入院中歯磨き中が自分の歯だと思いますが95オーバー歩行👀もしっかりしておられました👀😊👍私76

    • @佐藤ヨシ子-q7f
      @佐藤ヨシ子-q7f Год назад +1

      圧迫骨折と腸捻転で自宅療養中です。骨密度は僅かにアップはしたのですが週1回服用のボナロンが飲みにくく途中でつかえてしまい、胸焼けしたりします。ボナロン以外で骨密度アップの服用薬などはないでしうか?
      腰椎圧迫骨折は、退院後半年、痛みはありまん

  • @星のカービィ-77
    @星のカービィ-77 Год назад +7

    耳が痛いです。
    ほとんど当てはまっています。
    精神疾患で気力が無く家の中でもほとんど動きません。
    出来ていた家事も少しずつ出来なくなりました。
    外出もハードルが高いです。出てしまえば動けるのですけど、着替えて外に出るという行為が難しいです。
    運動不足に加えて、薬の副作用で体重増加と食欲増進。
    畳の生活なので、椅子で生活していた頃より簡単に横になれます。
    筋力が減り、最近は座って姿勢を保つのも疲れます。
    まだ50代なのに、3時間程度の外出で疲れ切ってしまいます。
    たまに友人に頼んで外に連れ出してもらっています。家から出られた達成感はありますが、元気な友人を見て落ち込むこともあります。
    抗うつ薬を服用して将来が真っ暗です。

    • @星のカービィ-77
      @星のカービィ-77 10 месяцев назад +2

      この動画を見て以来、お茶を飲むためのお湯を沸かしている間にスクワットを取り入れました。
      外出時に疲れにくくなりました。

  • @21johndodd21
    @21johndodd21 Месяц назад

    運動を続ける事です。

  • @yotsuba_clover
    @yotsuba_clover Год назад +8

    こんばんは😊
    遅くに失礼します💦
    私は長年介護士をしていて
    移乗の時に膝をビギっと鳴り
    激痛で仕事は足を引きずりながらして次の日病院へ、レントゲンからCT.MRIと結局半月板損傷して
    無理して仕事していたら
    今多分断裂してるかも?
    ですが、ストレッチ、筋トレを無理せずしていたら普通に歩けるようになりました☺️
    やはり無理せずの運動は大事ですよね^_^
    今日も
    有益な配信をありがとうございます^_^

    • @kanwa
      @kanwa  Год назад +4

      それは大変な状況ですね・・。拝察いたします。ただそこからしっかりご自身で対策されて普通に歩けるようになったというのが素晴らしいですね😊

  • @村上昌隆-y9q
    @村上昌隆-y9q Год назад +4

    太極拳が良いと思います。私の先生は70台後半ですが2日に1度杉並区から自転車で代々木公園に来て指導してくれます。

  • @翼-u4k
    @翼-u4k Год назад +4

    先生、色々ご教授いただきありがとうございます😊風呂上がりのストレッチは毎日欠かせません!
    私は反り腰なので反り腰を直す体操や肩甲骨体操をしたり、筋トレ、有酸素運動をジムに週3回以上通ってトレーニングしています。
    美しいボディラインを目指しています😊運動は健康にいいですね!
    先生、良い睡眠💤方法がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

    • @kanwa
      @kanwa  Год назад +2

      いつもありがとうございます。美しいボディライン! すごいです。睡眠に関しては下記の動画が再視聴におすすめです☺️
      ruclips.net/video/a1F9hoAde0o/видео.html

    • @翼-u4k
      @翼-u4k Год назад +2

      人に関する興味とは例えば何ですか?歴史上の人物や好きな芸能人や友人など色々ですか?
      なかなか、マイナス思考から抜け出せない時があります😢
      目標を決めて年間単位で長い目で目標を達成しようと思います😊
      朝散歩をまた再開してダイエットを成功したいです!

    • @kanwa
      @kanwa  Год назад +3

      人に対する興味は誰でも良いと思います。 朝散歩、良いですね👍 運動自体がマイナス思考を退けると言われていますしね😊

  • @yoshis12
    @yoshis12 Год назад +7

    昨年、日本に帰国した時におもったのですが自分の歩く行動力が低下したなあと感じました。東京に滞在していれば自然と歩いて行動する機会も増えてきます、でも私はその時に昔のように早く歩けなくなりました。パンデミック前はもっと長い距離を速度も早く歩けていたのに自分の行動力が低下したと実感しましたね。私はパンデミック下では感染防御のために必要な外出を避けていましたが今年に入ってからは自分の家から近くのスーパーにも歩いて行くようにしています。

    • @kanwa
      @kanwa  Год назад +6

      いつもありがとうございます。おそらくは今回の一連の事象を通して、足腰が弱ったという方は少なくないと思います。私もしょっちゅう患者さんやご家族からそのような話を伺います。スーパーまで歩いて行く、良いお心がけと存じます😊

  • @さあオロナインを塗ろう

    大昔の人たちの手紙を見ると、若くても👨👱かなり老熟してます🍂。現在の、認知症状のない高齢者の手紙より👴👵、もっと老熟してます🍂。私たちが、幼い時ほど、時間が長く感じられたように、大昔の、寿命の短い頃の時間は、現在の私たちの時間より、長く感じられたのでしょうか😞?

    • @kanwa
      @kanwa  Год назад +3

      どうなのでしょうね。今よりもあっという間に人生が終わるように感じたかもしれませんね。ただそれは一方で、死とより直面する機会を増やし、老熟を促したかもしれません。

  • @田井治光子
    @田井治光子 Год назад

    みぎのかかとが歩き始めるときにびーんびーんと痛みこれはどこが悪いのか病院がどこに行ったらいいのでしょうか?教えてください。

  • @繁植草
    @繁植草 4 месяца назад +2

    人生で老年期が、一番大事。個人差が、大きい! 😮

  • @miaka-redgreen
    @miaka-redgreen Год назад +1

    仕事上 長時間座るから よくないのはわかっている。…でも運動はだるいし 駄目だよなぁ…

  • @tatuyasimizu2448
    @tatuyasimizu2448 Год назад +4

    現在の仕事が、ライン工 まぁそこそこハード系の重量物を持ち上げて、ローラーに乗せる素早く戻って、加工状況を確認する簡単なお仕事です。スポーツジムを解約しました。お金をもらって💰筋トレ、結構楽しんで仕事をしてます。鎮痛剤(カロナール)は、仕事の前後に必要になりますが、膝と腰を老化防止に人に寄りますが、農作業の方がキツイ ある程度のハードワークは、健常者であれば必要かと思います😊

    • @kanwa
      @kanwa  Год назад +6

      いつもありがとうございます。私の中のtatuya simizuさんのイメージは「屈強」ですが、それに違わぬお言葉です。「ある程度のハードワークは健常者であれば必要」わかりやすく良い言葉です😁💪

  • @ササナンササナン
    @ササナンササナン Год назад +7

    若い頃は太らない体質だったようで痩せてガリガリなのを男子にからかわれていました。
    それが今はどうでしょう、なかなか痩せません。そのせいか階段や走ると息切れ、足も上がらないし走るのが重いです。年々腰も足も弱く感じます。歩くことを意識して生活しようと思います🚶‍♀️

    • @kanwa
      @kanwa  Год назад

      本当に歳を重ねると言うのはすごく大きな変化を、外見以上に、身体の見えない所に及ぼしているのを実感しますよね。代謝の変化は侮れないです。 ガリガリなのをからかわれたことなどもあったのですね。

  • @EngawaZ
    @EngawaZ Год назад +7

    全く耳が痛い回です^^;
    引き籠る・・・ダメダメですね・・・
    最近休みの日なんか1000歩行かないなんて事も・・・
    ほとんど座ったり寝転んだり、分かってはいるけど億劫になってしまう。
    逆に母は行動的で80歳超えているけどどこへでも歩いていく。
    しかし、このコロナ禍で人と会う機会も減って家に居ることも増えてしまった様子。
    ちょっと心配ですね。

    • @kanwa
      @kanwa  Год назад +4

      耳痛の回になってしまいましたか😁 お母様、そうですか! また人と会う機会が増えると良いですね。ご高齢の方は、より若い方以上に、精神機能等の維持に環境が大事だと感じることが多いです。

    • @EngawaZ
      @EngawaZ Год назад +3

      @@kanwa
      冗談でこっちの方が早く年取っちゃうよ〜なんて言ったりしてましたが、このままだとほんとになってしまいそう^^;
      気を付けなければ…

  • @tou2506
    @tou2506 Год назад +5

    私の足腰の老化はひどそうです。原因はわからなくて今病院巡り中なのですが、脳の神経系がおかしくなり、立ったり
    歩いたり動いたりすると体に激痛が走る病気で困っています。医師によっては、痛いのに無理して動かなくても寝ていれば
    多少は痛みは治まるのだから、と横になることを勧めますが、確実に歩けなくなりますね。
    脳の誤作動?らしいですが大変困った事態です。田舎では治せる病院はなさそうですが自分の通院に時間を使える環境じゃないので…。痛くてラジオ体操ができない状態です。徐々に痛みが増しています。なんとか我慢してラジオ体操再開したいです。

    • @kanwa
      @kanwa  Год назад +2

      お疲れ様です。慢性疼痛の印象が確かに一般的には考えられますね。良くなるとよいですね。確かにまずはラジオ体操、良さそうです。

    • @tou2506
      @tou2506 Год назад +2

      いんちょー先生、返信ありがとうございます。痛すぎてラジオ体操もやめていたのですが、動画を見て、これは少し耐えてやってみなければ、と思いました。杖を使い始め、杖無しでは転倒しそうになることが何度もあります。

    • @kanwa
      @kanwa  Год назад +2

      慢性疼痛の場合、一般には運動療法が勧められ、ラジオ体操も良いとは思います。慢性痛に詳しい医師とつながれると良いですよね(お住まいの近くの)。下記なども慢性痛と運動の考え方としては参考になると存じます。
      www.kobegakuin.ac.jp/gakuho-net/infocus/2019/02.html

  • @ちゃぴぱに
    @ちゃぴぱに Год назад +5

    何故か、超高齢で元気なのは、小柄な婆様が多い印象があります😅

    • @kanwa
      @kanwa  Год назад +3

      確かにそうかもしれませんね。平均身長は高くなってはいるので、もう少し時間がたつと変わるかどうかですね。

  • @奥田和江-d2s
    @奥田和江-d2s Год назад

    3分足踏み運動して、います、更年期太り、サザエさんのオープニング曲3分なんで体調のよいときして、います、たまにラジオ体操第一第二、鬱はどうですか❓️

  • @ちゃんトト-z9b
    @ちゃんトト-z9b Год назад +4

    最後まできいた。長かった。でもよくわかりました

    • @kanwa
      @kanwa  Год назад

      ありがとうございます。