[Rare sake Juyondai] I compared the regular price and the price on the Internet 1/3

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 янв 2025

Комментарии • 66

  • @D3_will
    @D3_will 2 года назад +7

    親父と家で飲んでて「大学の友人に安い日本酒飲まされて吐いた」って話したら親父が飲ませてくれた。うまく言えないけどすごいフルーティーだった。めちゃくちゃ美味い。

  • @SakeLaboTokyo
    @SakeLaboTokyo  5 лет назад +42

    転売屋さんの人たちにめちゃめちゃ嫌がられそうな動画をつくってみました(>人<;)

    • @マネキ-p4o
      @マネキ-p4o 5 лет назад +2

      1目みてすぐチャンネル登録しました!日本酒大好き秋田の女です!日本酒はブームじゃなく文化にと行きつけの酒屋さんから教えて貰って以来どハマりして数年!
      楽しい動画ありがとうございます✨

    • @SakeLaboTokyo
      @SakeLaboTokyo  5 лет назад

      ご登録ありがとうございます!楽しんで頂ければ幸いです😊

    • @船越ひろし
      @船越ひろし 5 лет назад +1

      転売ヤーから買うなら取り扱い飲酒店で食べながら飲んだ方が良いですね(^ω^)品質とか考えても(´・ω・`;)

  • @ernstgenzs7456
    @ernstgenzs7456 3 года назад

    ありがとう for translating your sugoi videos

  • @キノコを愛するアタオカ
    @キノコを愛するアタオカ 4 года назад +4

    この酒前呑ませていただいたけど、程よい甘さがクセになりましたね。

  • @cb1000sf1
    @cb1000sf1 4 года назад +2

    本当におっしゃる通りです!
    特にネットで売っている価格は元値から言えばメチャクチャ高で、いう所のネットバイヤーとか転がしバイヤーと言われますが、彼らは別に日本酒が好きな訳でも理解者でもありません。
    中には心無い酒屋さんもネットでコロガシやっていたり、いかにも酒屋と言う前掛けを掛けたまま日本酒メインの専門店に買い付けに来る人達がいるようです。
    高木酒造さんだけがイヤな思いをしているのでなく、全国の良い日本酒作りに努力をしている人達がニガニガしく思っている・・・ファンは金持ちばかりではないのに、もういい加減にして欲しいです。

  • @マネキ-p4o
    @マネキ-p4o 5 лет назад +1

    今ひやおろしのきせつですよね!
    秋田県では春と秋今日本酒の会が頻繁に開かれます!定価で色んな日本酒が飲めたり色々ありますがJOZOまにあくす
    ひやおろしの会
    湯沢の地酒で乾杯
    秋酒でカンパイまつり2019
    がもう少しです!去年はまにあくすの方は最後に残った日本酒を競りに出していたり…!!!絶対外せない地元のイベントですよー!秋酒でカンパイの方も直接酒蔵の方が皆さん集まるので話を存分に聞けます!!

    • @SakeLaboTokyo
      @SakeLaboTokyo  5 лет назад +1

      秋田は美味しいお酒が多いだけでなく、イベントも盛り上がってるのですね😆 素晴らしい❗️

    • @マネキ-p4o
      @マネキ-p4o 5 лет назад

      @@SakeLaboTokyo
      返信ありがとうございます!
      他県の日本酒も知れて楽しいです!
      1推しが両関「花邑」シリーズです!調べてみて下さい✨
      動画楽しみにしてます!

  • @sendai-burari-poosan
    @sendai-burari-poosan 5 лет назад +1

    ありがとうございます😊

  • @フジヤマケンザン-s2l
    @フジヤマケンザン-s2l 4 года назад +5

    転売屋よりも闇なのが酒販店の「プレミア価格」。数年前某所のイオンリカーでなんと獺祭にプレミアがついてたのは失笑レベル。ビックカメラも堂々のプレミア設定でほんとうんざりする。まれにでる十四代も三万級だし、プレミアの幅こそあれ久保田にまでプレミア設定とか本当にあきれるレベル。こういうメジャーなところがやるとそういうもんという認識がひろまってしまうことが本当に問題です。

  • @がいまいと-x5w
    @がいまいと-x5w 5 лет назад +5

    一番は定価販売していないお店から買わないのが一番だけどさ
    飲みたいやんw
    俺は買わないけど
    十四代、而今、花浴陽、射美、このあたりは高級プレミア酒ですね
    手に入らないで言えば勝駒とかもそうかな?
    花邑も最近手に入りにくいし…
    高値でもいいけどどうせなら酒蔵が儲かるようにして欲しい
    転売酒屋が儲けても意味ないっしょ

    • @SakeLaboTokyo
      @SakeLaboTokyo  5 лет назад +1

      "一番は定価販売していないお店から買わないのが一番だけどさ
      飲みたいやんw俺は買わないけど"
      → 飲みたいですよね^^! 買わないですが笑
      "高値でもいいけどどうせなら酒蔵が儲かるようにして欲しい
      転売酒屋が儲けても意味ないっしょ"
      → 完全に同意します💡(素晴らしい!)

  • @近松門左衛門-r8n
    @近松門左衛門-r8n 5 лет назад +5

    よくバ先の隠し酒として十四代 本丸 秘伝玉返しが入ってくるので、よく試飲という名目で飲ましてもらうんですけど、本当に本醸造とは思えないくらいフルーティーで飲みやすくて大好きです。他の種類の十四代も飲んでみたい

    • @SakeLaboTokyo
      @SakeLaboTokyo  5 лет назад +1

      良いバイト先見つけましたね😊 本当に美味しいですよね!

  • @お殿下
    @お殿下 5 лет назад +6

    日本酒の美味しい物は高い
    と思ってたら、定価は割りとリーズナブルなんですね。

  • @sorakirin2059
    @sorakirin2059 5 лет назад +1

    本当にこれはよくお客様に聞かれて同じような回答しました。美味しいお酒なので是非ちゃんとしたの飲んで楽しんでいただきたいですね。

    • @SakeLaboTokyo
      @SakeLaboTokyo  5 лет назад

      あるあるなんですね! そうですね、おっしゃる通りですね😊

  • @0-Oz-0
    @0-Oz-0 4 года назад +2

    温度管理って冷蔵庫に入れとけばいいの?

  • @流春之助
    @流春之助 2 года назад

    朝日鷹の定価と、一四代本丸の税込みの値段一緒ですね。中身もほぼ同じな気がするんですけどどうなんでしょうか?

  • @中山宗隆
    @中山宗隆 5 лет назад +4

    十四代の値段比べ✨
    楽しいですね
    私は幸い酒屋さんに恵まれてて
    色んな十四代を購入出来るのですが
    その酒屋さんでも
    転売目当てのバイャーには
    気を付けているようです
    最近では山形県の特約店が
    バイャーの影響で特約店取消に
    なってしまい
    山形県の飲食店さんが
    近隣県、首都圏大手特約店に
    購入交渉されてるようです💦
    十四代はどれを呑んでも美味しいのですがハイレベルの十四代になると
    綺麗度合いが増す感じに思っております✨o(^o^)o
    後半楽しみにしてます✨

    • @SakeLaboTokyo
      @SakeLaboTokyo  5 лет назад

      中山宗隆 ありがとうございます! 目先の利益に目が眩むとロクなことがないですね💦 後半もよろしくお願いいたします😊

  • @まま-v2p
    @まま-v2p 5 лет назад +4

    一度でいいから飲んでみたいなあ

    • @SakeLaboTokyo
      @SakeLaboTokyo  5 лет назад +1

      美味しいですよー! 機会があれば是非サケラボへ😊

    • @ho-yama1876
      @ho-yama1876 4 года назад

      まま 親戚酒屋で何回か貰ったなぁマジで美味い俺舌子供であんま酒好きじゃないけどそれでも好きな日本酒だよ高いだけはある

  • @ポン-w5t
    @ポン-w5t 5 лет назад +2

    飲んでみたいな〜

  • @GM-ik7ju
    @GM-ik7ju 5 лет назад

    七垂二十貫自宅冷蔵庫で三年寝かして飲みました。
    めちゃくちゃ美味かった!ですよ。
    外飲みしたらとんでもない価格なんでしょうね〜

    • @SakeLaboTokyo
      @SakeLaboTokyo  5 лет назад

      3年は飲んだことないかもです💦 飲んでみたかったです😊

  • @Dar7th
    @Dar7th 5 лет назад +3

    転売ヤーのことを考えると、酒屋さんでの販売方法も色々と難しいんですね。サケラボさんに行くのが一番なのかな?笑
    常連さんや一見さんに関係なく様々な方に十四代の味を愉しんで欲しい蔵元さんの願いがいつか届くといいですね。

    • @SakeLaboTokyo
      @SakeLaboTokyo  5 лет назад

      おっしゃる通りですね! 他にも美味しいお酒たくさんありますが、十四代は十四代で広く飲まれるといいですね😊

  • @SAN-w8y
    @SAN-w8y 5 лет назад

    ジェネラルストアで14代購入できますか? 価格?

    • @SakeLaboTokyo
      @SakeLaboTokyo  5 лет назад +1

      ジェネラルストアで売られているのは聞いたことありませんね🤔

    • @SAN-w8y
      @SAN-w8y 5 лет назад

      醸造所が出荷された後、直接そこに行きますか?

    • @SakeLaboTokyo
      @SakeLaboTokyo  5 лет назад

      いえ、酒販店さんを経由しております!

    • @SAN-w8y
      @SAN-w8y 5 лет назад

      酒屋の価格と楽天の価格の違いは何ですか?

  • @user-zw7ee6vu8h
    @user-zw7ee6vu8h 3 года назад +1

    30年前、仙台のイオンで13000円で売っていました。買いたかったけど買えなかった。14代は、一度しかのんだことありませが、日本酒が上手いと感じたのは、14代だけです。
    貧乏だからもう飲もことはないでしょう。

    • @a99zzz
      @a99zzz 3 года назад

      美味い日本酒いっぱい増えてますよ。

  • @mt-xc4xv
    @mt-xc4xv 2 года назад +2

    酒屋が転売は今も普通にあると思いますよ!!そっちの方が儲けますもん。

  • @akitaka6431
    @akitaka6431 5 лет назад +2

    お店で2回だけ飲んだことがあります。抽選は3年目で50回以上挑戦して未だに当選ゼロ!です。

    • @SakeLaboTokyo
      @SakeLaboTokyo  5 лет назад +1

      抽選そんなに厳しいのですね…😭

  • @猫乃宮さくら
    @猫乃宮さくら 5 лет назад +1

    勉強になりました。
    美味しいですものね(^-^)

    • @SakeLaboTokyo
      @SakeLaboTokyo  5 лет назад

      そちらのお酒は負けてないと思いますよ👍

    • @猫乃宮さくら
      @猫乃宮さくら 5 лет назад

      ありがとうございますm(__)m

  • @あっつあっつ-s2u
    @あっつあっつ-s2u 9 месяцев назад

    僕の通ってるお店は15本一升瓶買うと買えるのを考えると二万は安い?

  • @高橋侑也-x6v
    @高橋侑也-x6v 5 лет назад +7

    地元の知り合いからたまに3000円で貰えます

    • @SakeLaboTokyo
      @SakeLaboTokyo  5 лет назад +4

      最高のお知り合いですね😊😊

  • @流れ者我王
    @流れ者我王 5 лет назад +3

    大手の酒蔵さんが言うには、現代のテクノロジーを使えば、はっきり言って十四代と同じ酒は作れるそうです。
    それを敢えてやらないのは、その時に売れる酒に寄せた商品は、何処までも二番煎じだから…だそうです。
    そればかりに固執したために、自社の色を無くしてしまった経験のある某酒蔵さんもある…と聞いています。
    十四代は一度は飲みたい銘柄ですが、これだけ高騰している現状を落ち着かせるためにも、十四代の酒蔵さんはダブつかない程度の増産努力をしてほしいですね。

  • @早朝曹長-null
    @早朝曹長-null 5 лет назад +6

    十四代にかかわらず、お酒の定価を知ったからと言って居酒屋とかでそれより高い値段で売っているのがぼったくりって言う人は、酒飲まなくていいと思う。
    いっぱい辺り4000円とかとってたらさすがにおかしいとは思いますけどね...お店もある程度は儲けださなきゃですから...笑
    その範囲内で出してるお店は少なからず責められなくていいですよねほんらいは...笑

    • @SakeLaboTokyo
      @SakeLaboTokyo  5 лет назад +4

      有り難いお言葉です! あまり知られてないですが、飲食店も皆様と同じく全ての日本酒を定価で購入してますので😊
      安く飲みたいのであれば、家飲みが絶対にお得ですよね笑

    • @早朝曹長-null
      @早朝曹長-null 5 лет назад +1

      サケラボちゃんねる/日本酒ポップス そうですね笑
      飲食店で働いている身とするとやはり家飲みにして欲しいところですね笑
      美味しいものを皆さんと共有したい、って感じなんですよね...飲食やってると...笑
      もちろんうちは品質管理は徹底しているので転売ヤーなどと一緒にされては困りますけどね!笑
      それでもやはりせっかく手に入れたのに金儲けのために使う輩はいるのが現状ですものね...嫌になりますね...

  • @ykjtijouji
    @ykjtijouji 5 лет назад

    去年龍月双虹酒屋さんに勧められたけど15000円弱に値上がりしてて見送りました。本丸旨すぎて大吟に値段分の価値見いだせません。

    • @SakeLaboTokyo
      @SakeLaboTokyo  5 лет назад

      わかります!本丸うますぎですよね😆

  • @わたちょ-j2y
    @わたちょ-j2y 4 года назад +1

    普通に売ろうが、売る事に制限を設けようが転売ヤーがいるのに、普通の値段で飲みたい側からしたら、もはやどっちでも良い気が・・・

  • @user-bg5nw5fu7m
    @user-bg5nw5fu7m 3 года назад

    ゴルフ場でしか呑んだ事がない

  • @酒ゴッグ
    @酒ゴッグ 5 лет назад

    個人的には本丸が高いのは納得ですね。純吟以下の中で圧倒的に美味しいですもん。
    仲間内で十四代開けて、真っ先に無くなるのが本丸。
    高木さん純吟以下の酒、全部本丸に回してくれないかな。

    • @SakeLaboTokyo
      @SakeLaboTokyo  5 лет назад

      本丸うまいですよね!コスパもありえないですし😊

  • @岩崎賢司-k3s
    @岩崎賢司-k3s 5 лет назад +1

    たしかにおいしいんだけど、そこまで出して買うものか?
    と思ってます。

    • @岩崎賢司-k3s
      @岩崎賢司-k3s 5 лет назад

      ちなみに、一升瓶で1万いかなければ安いと思っているのは、感覚狂ってます…?w

    • @SakeLaboTokyo
      @SakeLaboTokyo  5 лет назад

      いや、そういう人もいた方が良いんじゃないかと😆

  • @古月1089
    @古月1089 5 лет назад

    先週七垂二十貫をある飲食店で飲みました、120㎖で3600円でした。
    原価いくらだろうな~楽しみ!

  • @triangletriumph5289
    @triangletriumph5289 3 года назад +1

    蔵は増産しないし、酒屋は店舗に並べず常連にしか販売しないところもある。
    SNS全盛期でありとあらゆるものが売るための努力を惜しまない現在。
    日本酒人気があるうちはいいけど、若者の酒離れみたいなことが日本酒にもきたら完全に淘汰される文化になってきてると思います。

  • @karuzuya
    @karuzuya 4 года назад

    テンバイヤーは まさに害悪 輸送費とか含めて一万が妥当かな😃