Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
近鉄の「何とかなるやろ」感は好き保線員が体を張って水の深さと漏電具合確認してるし、「最徐行で行くわ!」と言えるんだな。
近鉄がJRみたいにすぐに止まらない理由の一つなんでしょうね。
伊勢湾台風と東海豪雨でもう、進めるか進めないかの感覚が整ってるいるかな?
豪雨災害の危うさをしっかりと写した貴重な映像だと思います。
ありがとうございます!私の住んでいる田舎じゃまずこんなことはありえないので、初めての体験でした。
なんかさ、保線のおっちゃんがベテランていうのが言葉で伝わってくる。いつもありがとうございます!
どうやら車両無線によると保線の方ではなく助役の方みたいですね。
逆にこうなる直前まで動いていたことがすごい。よほど急な大雨だったんですね。安全第一なので、前駅のうちから運転見合わせした方がよかったと思いますが、ここまで来てしまったら後退も出来ないですからね。
実を言うと止まったのは橿原線の橿原神宮前駅~平端駅間と大阪線の一部だけで吉野線は一切止まっていないんですよね。6:14秒の5番線に停車している行き違い待ちの吉野行きもそのまま発車していきましたからね。
ここの前駅だと行き場なくなっちゃいます(´;ω;`)前駅は吉野線、次駅は吉野線と直通の南大阪線、橿原線に接続してるので次で下ろしてもらうのがいい。
どこぞの国では、台車がつかるくらいの冠水でも構わず突進しよる動画見たけどな。さすが日本、安全第一。
お客様の身の安全が最優先ですからね~
運転手の「ほな行くで!」てのが、近鉄の強さを物語ってますな。
近鉄だからこそかもしれませんね。もしこれがJRならどうなったことやら…
UME ume ほな行くで!ってとこ、何回も聞きなおしてしまいました笑
佐伯魂は、無敵なのです!!近鉄は、非常時でも運行します。
さすが近鉄!発信が早い。昔、一ノ関で寝台特急冠水して2時間停止した国鉄とは、すごい違い。私は後の急行に乗ってましたが、40分駅の手前で待ちました
そうなんですか…冠水は場合によっては鉄道車両を簡単に壊してしまうので、止めるか運転継続するかは難しい判断になると思います。それを即座に判断した近鉄は本当に凄いと思いますね~
近所だけどそんなことつゆ知らず熟睡してましたわ…(起きて雨のひどさを知る)やっぱり近鉄は最強。惚れますわ。
ゆっくり寝られるっていいですね~私は学校まで片道2時間なので結構早起きです。
鉄雄の部屋 私も高校生の時は片道2時間(徒歩30分を含む)でしたから早くて辛かったの覚えてます笑大変だけど頑張って下さい!
近鉄「こんくらいやったら行けるやろ、行くで」
JRなら絶対にこんな事しないでしょうね。
JR「こんなんあかんわ見合わせ!」
雨の時は、家にいるのでこんな水たまりを歩いたことがないんですが、すごいですね。
私も初めてでした。何せ山間に住んでいるので雨の水はすぐに川に流れて冠水なんてほとんどありませんのでまさかここまでひどい者だとは思いませんでした。
駅助役もずぶぬれで来て大変だな。ただ指令も現場の浸水状況が分からない以上、現場の管理職に委ねてしまうのはさすが。
あの人助役だったんですね。
無線のやりとりで、「駅助役はおりませんか?」とか「駅助役は到着...」というのがあったのとヘルメットに赤いラインが入っているのでほぼ間違いなく助役かと思います。
鉄雄の部屋 サン(^人^;) 大変失礼しました。iPadですが、画面タッチの反応の速さと RUclips側の画面切り替わりとの時間差で、ちょくちょくこのミスがあるんですわ。申し訳ありません後日削除します。
TERA さんそうでしたか。コメントは私が消去しておきますね。
大雨の生々しさを感じました。駅員始め、乗客の皆様は大変だったと思います。不要不急の外出はしないことですね・・難しいですが
今回は駅が水に浸かる前代未聞の出来事でした。不要不急の外出はしないようにといっても学校や仕事がある以上こればっかりは難しいですよね…
そこの踏切付近の住人です。あの日は駅構内も浸水し大変でした。
moto show 地元の方でしたか、本当にそうですよね。
JRが運転停止「またかいな」南海が運転停止「いつもやん」近鉄が運転停止「ただごとやないで!!」
本当にそのとうりですねww
京阪が運転停止「この世の終わり」
ヨネ 阪急が止まってもね
近鉄は海岸付近でもないからです
近鉄はだから余り止まらないです
この時奈良高田付近で110ミリの記録的豪雨でしたからね〜
私の住んでいる町は100ミリ以上の雨が降っても特に大きな影響はないのですが高田付近はやっぱり影響が出ましたね。
近鉄のいてまえ根性好きよ
良くも悪くもこれが近鉄ですね。
近鉄は阪神大震災の時も何くわぬ顔で運行してましたからね。(当時の運輸省に怒られたらしいですがw)去年の大阪北部地震の時も真っ先に近鉄が再開(笑)
まぁ震災の時は場所が場所ですし、それほど被害が少なかったのでしょう。近鉄は復旧が速いこともあってJRよりは高い信頼性を持っていると思います。
近鉄って運転再開とか早い。さすが!
近鉄だからこそかもしれませんね!
ほな行くで~!格好えぇやん!
ザッ関西ですね~
関西弁が良いな
安全第一だけど、踏切で待っている車は状況がわからずにたまらんだろうな。
まぁ踏切があの様な状態だと大体は察しがつくと思います。
こんな光景、見たことがないです。ファインプレーですね
ありがとうございます。カメラを持ってて本当に良かったです。
大変な状況でびっくりしたけど、やっぱり近鉄は根性あるわw
すぐ止まるJRとは大違いですね。
鉄雄の部屋 JRは根性ないですw
新京成電鉄はもっとすごいよ
ずいぶん前に、ウォータースライダー状態だったという動画を見たことがありますが、そこのとですかねぇ?
これですかね…ruclips.net/video/kEmMlvWc2As/видео.html
4:09くらいの、運転手の「ほないくで」がなんか、貫禄あるように聞こえた。(方言に詳しくないので違うかも)
「ほないくで」は標準語で「じゃあいくよ」なので関西以外の人だと貫禄あるように聞こえるのかもしれませんね。
これはひどい 大変だっただろうな~
そのとうりです…この影響で予定の京都行急行に乗れずその後の普通に乗ったものの八木で運転見合わせで1時間30分待たされました…
鉄道は、運賃を承った以上目的地まで運行する使命ですね!!佐伯スピリッツが、近畿日本鉄道の原点なのであります!!
まぁ私の場合は通学なのでACカードに定期を入れているので途中駅で引き返すこともできたんですけれど大丈夫かな~と学校に向かったら途中で電車は止まりましたし、運転再開後ようやく学校に着いても警報出ているから帰れと言われる始末でした…
此の状況は、非常時です!!状況を見てから帰宅ですね!!
深いなこの日、伏見に泊まってて奈良線が乱れたのでくいな橋駅から地下鉄で京都、さらに嵯峨嵐山に行ってトロッコ乗ったなあ、増水した保津峡下りとか言うスリルもあった。
この日は色々と大変だったことを思い出します。せっかく学校に行ったのに担任の教員から警報出たから帰れとか言われましたし💦
いつも、現場の人は大変だね。
そうですね。
さしもに王寺駅冠水、101系大量オシャカの時は近鉄も止まってたけどねちょうど王寺の親戚の家に遊びに行ってて、帰る手段無くなったのを覚えてるわ
大和川が氾濫した時は113系は修理されましたが101系は床材が水を吸って使い物にならなくなってわざわざ東から持ってくる事になったそうですね。
この時中学生だったけど学校なかったし朝練行ってた人いわく学校の周り水に浸かってたって言ってた記憶
動画撮影時は私も学生でした。直前にかなりの大雨が降ったと記憶しています。今ではいい思い出ですね。
このあと大和八木で1時間半の足止め喰らったんですね・・・「ほな行くで」はこのあと発生する抑止の序章に過ぎなかった・・・
今思い返すと色々大変な1日でした💦
再生回数すごいですね・・・この当時は高1くらいでしたか?主さんがUpした他の映像にもまたコメントするかもですがその時はよろしくです。。。
何故かこれだけ再生回数が凄いです。やはり最近の人は情報化社会なだけあってこういう動画に目がないのでしょう。流石に歳がバレるので詳細なことを言うことは出来ませんので高校何年かはご想像にお任せします。
返信ありがとうございます立ち入ったことお尋ねして失礼しましたかく言う私も阪急線エリア在住で昨日たまたま大和八木を通りました確か新宮行きバスの始発でもありますね近鉄は遠出する時に乗るイメージで、宇治山田や五十鈴川といった関西じゃない行き先の電車を見ると旅行したい気持ちに駆られますねJRは近鉄以上に広域ですからなかなか近鉄みたくにはいかないでしょうね実際30年以上前に発生した餘部鉄橋転落事故で風への基準は厳しくなったそうです
貫通扉の手動式ワイパーいいなぁ~
普段滅多に使われませんがね…💧
いけるやろで行く 根性あるなー
これでこそ近鉄だと思います。ちょっとしたことですぐ止まるJRはこのようなことはできないでしょうね。
この日は、学校が休校でした。大和高田といい、橿原神宮前駅といい、ものすごい被害でしたね…。もうこんな被害はおこってほしくないです(・_・、)
私の住んでいる町はもともと降水量が多いし、山間に住んでいるのでこれくらい降っても冠水なんてほとんどなく私も初めての体験でした。私も休校になりましたが登校中に電車が止まり帰宅するのは大変でした…
貴重な記録ですね
本当にその通りです。こんな事に遭遇したのはこの時が初めてでした。
橿原のイオンモールの駐車場も凄いことになってました。
あそこも大雨が降ればたまに水に浸かりますよね。
橿原神宮前第一号踏切は近鉄吉野線で一番最初の踏切ですよね。
昔名古屋駅に水害が起きポイントなどが水没したことがありました
水没したとなると復旧にはさぞかし時間がかかったでしょうね~
鉄雄の部屋 そうでした 当時は富吉検車区の作業員でしたから呼び出されたのを覚えてます
1時間半まで、動けないって、大変でしょう。
はい、八木駅でX72編成の座席でずっと座っていました。最初は音楽や漫画を読んだりしていましたが時間が経つにつれて尻が痛くなるし退屈になるしホント暇でした。JRの利用者はこんなことが多いんでしょうね。
私高校生の時一駅だけJR使ってて帰るのにJRに乗らなきゃいけないのに人身事故で190分待たされてそこからまた50分近鉄に揺られて帰りました(´;ω;`)
冠水が凄いですね。
このような経験は初めてでした。今考えると短時間でものすごい雨が降ったんだと改めて感じます。
@@鉄雄の部屋 私が住んでる家🏡のある場所は土地が低いのでゲリラ豪雨降ると玄関が浸水してしまいます。靴が全部浮いてたのはビックリ‼️しました。だから他人事じゃないです。周りのお家は土地が高いとこにあるので何でうちだけという思います。
大阪弁イントネーションのやり取りって何かいいですね😊
関西ではこれが普通なんですよね~
なおこんな状態でも名古屋の某迷鉄は通常運転していた
この時は奈良の一部分に大雨が降っただけなので他は影響はないはずです💧
4:09誤、再会 正、再開。
コメント前に動画説明欄を読みましょう。
@@鉄雄の部屋 指摘してくださりありがとうございます。じゃないの?普通。
@@aki0625-l7y はっきり申し上げますが。過去に何回も同じ指摘があり、お詫びとして動画説明欄に訂正文まで記載ている状態で「再開になっていますよ~」などならまだしも、上から目線に「誤、再会 正、再開。」とコメントされたら相手はどう思いますか?当然いい思いはしないと思いますよ。第一、指摘して感謝されて当然でしょ?みたいな考え方をしている時点で貴方が指摘する資格は無いと思いますね。
近鉄って災害に強いというイメージがあるが…。
強いですよ。もしこれがJRなら運転取りやめでしょうから。
関目高殿様・・・名古屋線復旧作業の実績と佐伯様の影響ですね!!近畿日本鉄道は、その精神で民鉄界に君臨しているのです!!
近鉄って京急みたいな根性持ってるね
恐らく京急よりも根性はあると思います。
足止め食らってる車も大変だったね。
この洪水の上に踏切で5分も待たされるのは大変ですよね。
スカイハイツの手前かその前の踏切だな別に冠水しやすい所(緩やかな下りで周りより低いけど)でも無いんだけどな何回も仕事で通る所だけど記憶に無いわw
それだけ短時間に大雨が降ったという証拠ですね。
最後あのまま連結作業に突入すんのがすげーな
約10分くらいの遅れだったのでそのまま運用した方がいいと判断したんでしょうね。
JRは案の定、王寺ー五条間で運転見合わせてました。てか、最強の近鉄が運転見合わせや遅延を起こすなんて、相当な大雨だったんですね。おかげで警報で学校が休校になり、就職試験が今週末から始まるのにも関わらず大事な1日が潰れましたわ。
葛駅あたりから急に大雨になりもう少しで橿原神宮前なのに信号のないところで止まったのでどうしたのかと前を見たらあんな感じでした。通学時はいつも電車を撮るためにデジカメを持っていたのでまさに奇跡の撮影ができました。
これほどつかってても走れるんですね
電車は基本台車の半分くらいなら浸かっても平気です。近鉄は停電しようが(その場合電池運転で続行)水に浸かろうが安全ならそう簡単には止まりません。しかし今回は珍しく近鉄橿原線が止まるほどだったのでよっぽど激しい雨だったみたいですね。
鉄雄の部屋 しかも近鉄大阪線国分から名張でも運転を見合わせたので、かなりやばかったみたいです。奈良県各地で観測史上最大を観測したみたいです
これを見ていたらJRの最悪の事態を考えた運休が良く見えてくる…いくら何も無かったとはいえ危ないよこれは…
企業でも基準がかなり違いますよね。近鉄民にとってJRは逆に安全基準が高すぎで、すぐ遅れや運休が発生しやすくあまり信用はできにくいですね。
@@鉄雄の部屋 そうだったのですか…確かに京都に住んでいた際には、JRよりも近鉄や京阪のほうが復旧が早い気がしていました。最近も山陽線の運休に出くわし、代行バスに乗りましたが、JRは徐行で確認運転を行っているようでした。運休や遅延は「JRには根性がない」わけではなく、重ね重ね安全を判断していることの表れであるように見えます。目先の信用ではなく、確認を怠らずに事故を防ぐ、素晴らしい対応に見えますが違うでしょうか。まして、各社の基準を認めるのであれば、動画の内容と比較してJRを非難するコメントなどは、JRにとって風評被害も甚だしいのではないでしょうか。
不快かどうかはその人の捉え方次第ですので私からは何にも言えません。ただ、現実的な話、鉄道の利用者にとって安全確認の重要性とかは正直に言ってどうでもよく、とにかく早く目的の駅に到着したいと思っています。私も福知山線脱線事故以降、安全対策を徹底しているJRをもっから否定しているわけでは全くないですが、私も当時は学生、動画撮影時は通学中でしたから、同じ状況でもしJRに乗っていたらどうなっていただろうかと考えると近鉄に乗ってて良かったと思ってしまいます。現実、JRはよく止まるからと言って他会社の鉄道に乗っている人も少なからずいます。申し訳ないですがこんな小さなチャンネルの動画にJRの安全性などを訴えていただいても現実的な話で流されてしまうだけだと思います。
司令室に状況説明する時に現場の映像なり動画なりで瞬時に報告できるシステムがあるといいね。
@@勲高橋-h3u 最近では運転支援システムの端末に事故現場等の画像を伝送する機能があるそうですね。
近鉄大雨何時頃教えてください
朝の7時15分くらいの時間だったと記憶しています。
@@鉄雄の部屋 ありがとうございます
ほな行くでが、いいねー!地元感ある笑
実際のところ関西人でもあまり使いません💧
高校生ですか?学校は間に合いました?それにしても凄い雨でしたよね…貴重な映像ありがとうございます!
学校も何も行こうとして八木で運転見合わせ。1時間30分後に再開してやっとの思いで学校に着いたら警報で出てるから帰れと言われくたくたながら帰りました…
鉄雄の部屋 やっと着いたら帰れって、、(´;ω;`)やっとの思いで行ったのに!!ってなりますね…お疲れ様でした!
鉄雄の部屋さん、お疲れ様です💦まぁこんなに降ったら学校も休みになりますね…
堀川樹希アカギツネ奈良県は近畿の中で特に警報が出にくいので学校が休みになるのはほとんどないですね。
鉄雄の部屋さん、そうなんですか、と言うことはレアケース…(ある意味)あとは神奈川さんと同じ様な意見です。改めてお疲れ様です‼
乗っていた電車は何系ですか?
0:09 左下に記載しているとうり6620系です。
近鉄の根性ヤバイ
JRもこれくらいの根性があれば良いのですが…
新京成「うひょー行っちゃえー(*^^*)」
安全確認しっかりと(笑)
地下通路に流れるって最悪だ~。
こんなことに遭遇するのは生まれて初めてでした。
学校給食も止まりましたから新しい材料が全て廃棄処分ですって❗もったいないですね❗翌日はメニューが違いますしね。苦肉の策ですね✨晩御飯はニラギョウザでした☔
うわぁ~もったいない。けれどどうしようもないですからね…
farm オッカパ頭 動画に関係ないコメントすんな
東南アジアの鉄道はプールみたいな線路を水飛沫を10m位吹き飛ばしながら走っているが、日本じゃ流石に無理かな?
安全面にうるさい日本だとを流石に無理ですね💦
朝起きたら洒落にならんくらい大雨で…w僕が学校を出る前に警報が出てそのまま自宅待機してた結果休校wwwにしてもやばいなこれwww近鉄大和高田駅付近も浸水してたみたい
私の住んでいる町は雨は降ってはいたものの強くなかったので大丈夫かな~っと思ったらこれでした…
ほな行くでぇw
関西とはいえこんなことを言う人はなかなかいませんね。
それでも運転する近鉄
イギリス海兵隊突撃兵様近鉄は、佐伯魂の鉄道会社です!!其の精神が、非常時での運行なのです!!
JR「運転停止」近鉄「なにぃ〜!?JRが止まっただと?ほな振替輸送行くでぇ!」
よくあることですね。逆に近鉄が止まると振替輸送が無い場合が多いのが現実ですが…
@@鉄雄の部屋 まじですか!?
走っている場所が場所ですから。
there in Japan have this line railway problem too? 😁
インドだったらお構いなしでいごきますけどね。youtubeのアジアの鉄道動画でそんなのが結構観れますね。
外国と日本を比べてはダメですよ。
川の上に線路があるようだ
ジブリの映画みたいでしたね。
鉄雄の部屋 千と千〇の神隠しですね
水害って怖い・・・
ですね~
踏切が水に使っており遮断機があがっていると言ってるんですか?
動画のどの部分についておっしゃっているかよくわかりませんが、遮断機はあがっていませんよ。
連結もしたらさらに電車遅れますね。
そこは近鉄、素早い連結作業を行いますのでそこまで遅れるという訳では無いですね。
近鉄、丈夫だなぁ。任せろ的な
近鉄はすぐ止まるJRと違いそれほど止まらないので助かります。
佐伯様の影響が、大きいですね!!名古屋線復旧作業の精神が、この運行を行ったと思います。
再開が、再会になっています。
本当ですね。ご指摘ありがとうございます。っと言っても直しようがないですけれどね…
こんばんは。近鉄は根性ありますね。
聞いた話だと近鉄は昔からこういう根性(世間だと無茶…?)があるようですね。
@@鉄雄の部屋 さんこんばんは。そうですね。その通りですね。
近鉄の根性ヤバイ(゜ロ゜)
そうですよね。私は過去にも大雪の影響で架線に竹が垂れ下がっている状況で電車がパンタを下げて電池運転したことがありましたので近鉄は本当にすごい会社だと思います。
昨日もこんな事やってたぞ笑
南大阪線の土師ノ里駅で起きたみたいですね。
ジャカルタでは日常なのかな
ジャカルタよりもフィリピンやタイ国鉄の方が多いようですね。
名鉄瀬戸線「こんなんで止まるとかww」
お客様の安全が第一ですから💧
鉄雄の部屋 ですよね。
これぐらいなら行けなくも無いような気がする。
行けないことはないですが、やはり安全面を考えると確認してからではないと運転は難しいと思います。
たいへんやけど仕事ってトラブル起こった方がやり甲斐があって楽しいんだよなぁ。
そうでもないみたいですよ。この前の近鉄東花園駅でおきた車掌の飛び降り事件がいい例えです。
京浜急行も行くだろうな(笑)下手したら徐行もしないかも(笑)
京急もなかなか止まらないと聞きますが実際はどうなんでしょうね?
@@鉄雄の部屋 なんせ、行っとけダイヤですからねw徐行位はすると思うけど、期待を裏切らないのが京急w
西の近鉄、東の京急
赤色同士どこか似ている気がしますね。
近鉄が1番最強説ww
かもしれないですね~
@@鉄雄の部屋 近鉄魂!略して近魂
俺関東出身だけどホント近鉄最高
線路冠水なんてあるんや
少なくともわたしも初めての体験でしたので過去に一度も無かったのではないかと思います。今でもあの大雨は異常だったと思いますね。
近鉄最強w
JRは絶対真似しないでしょうね。
引込み線です
そちらの言う「引き込み線」は本線から分岐して保線車両用を含む車両基地や、工場などに引き込まれた専用の線路を指します。「引き上げ線」は列車や車両の方向転換や入れ換えを行うために、一時的に本線から列車を引き上げるための側線のことを指します。橿原神宮前駅にあるのはホームから本線を支障せずに折り返しを行うための物であり「引き上げ線」が正しいです。
@@鉄雄の部屋 さん待機する線路も引込み線です
いいえ、引き込み線と引き上げ線は用途が全く違います。簡単に説明しますと引き込み線は 「工場(車庫)⇄線路⇄駅」つまり施設と施設を繋ぐ線路のことを指します。引き上げ線は「駅⇄線路」列車を本線からよけるための線路のことを指します。それでも納得がいかないようでしたらこちらを参考にしてください。ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%95%E3%81%8D%E4%B8%8A%E3%81%92%E7%B7%9Aja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%95%E3%81%8D%E8%BE%BC%E3%81%BF%E7%B7%9A
@@浩志-f2f しつこいな
運転再開します言いながらもう動いてるんだから、遅延させたら運転士に何らかの責任発生するのかね。そんなに焦らんでもと思いますが。
お客様を少しでも早く駅に運びたいと言う気持ちの表れでしょう。いつも止まったり遅れたりするJRとは違い近鉄は滅多に止まらないのでね。
下ばっかりで駅のどこらへんかいっこも分からんな
あまりカメラを上げると無関係な人の顔が映ってしまいますし、隠すためにぼかしてしまうと余計見にくくなっていまいますよ。駅はあまり大きくありませんので実際に訪れれば分かると思います。
ほな、行くでの男らしさよそれにあのJRとなるとうん根性がない
JRももっと根性があれば良いんですけれどね…
手動ワイパーちっとも拭けてないw
元々それほど使われないのでゴムが劣化して拭けないんでしょうね。
異物ないからって、確認あらいw
少しでも運転再開してあげたいと言う近鉄の考え方なんでしょうね。
またやってしまった…変換機能がクソでしてね…修正しておきました。実を言うとこの日カメラを充電していて家を出るとき忘れかけました。もし気づかなかったらこのような動画は撮れなかったでしょう。
フィリピンを見習え。
外国と比べてはダメですwww
足みじっか
誰がでしょうか?
普通なら運転見合わせだろ。
それでも動き続けられる近鉄は本当にすごいです。
こういうことが、何度起こっても、無能な自治体は、全く動かないので、同じことの繰り返し。特に道路はひどい。
今回は近鉄の土地内にある側溝から溢れていたので日ごろから側溝をきれいにしなかった近鉄の責任ですね。こうなると自治体は動けません。
鉄雄の部屋氏 この側溝は線路横にありますが、近鉄の敷地外ですよ。確か、側溝と線路法面の境に境界標があったかと。ただ、あの側溝が溢れてここまで浸水したのは、(少なくとも)ここ十数年聞いたことはありませんが。
あの時は泥水でよく見えず何処から溢れたかよく見えませんでした。しかしよ~く見てください。確かに溢れた側溝は近鉄の敷地外ですが下のURLを見ても分かりますように近鉄線左右二つの側溝がありますよね。そこは草も生えるほど綺麗にされていないのであれだけの雨が降れば溢れて当然です。そこを綺麗にしていたら被害は少々抑えられていたかもしれません。後に見たところ綺麗にされていました。www.google.co.jp/maps/@34.4800955,135.794388,3a,37.1y,356.09h,74.7t/data=!3m6!1e1!3m4!1szqZnrZz18ogvWw9p4hcxhg!2e0!7i13312!8i6656
素の馬鈴薯 ま、偉そうに自治体の批判する前に貴様は句読点の使い方を勉強しろ。「自治体は、全く動かない」「自治体は全く動かない」句読点使う必要ねぇわ
素の馬鈴薯 なら、貴様が綺麗に舗装しろや。コメ欄で書くだけ書いて自治体には何も言わへんような逃げることしかできひん雑魚無能者が偉そうにほざくな
近鉄の「何とかなるやろ」感は好き
保線員が体を張って水の深さと漏電具合確認してるし、
「最徐行で行くわ!」と言えるんだな。
近鉄がJRみたいにすぐに止まらない理由の一つなんでしょうね。
伊勢湾台風と東海豪雨でもう、進めるか進めないかの感覚が整ってるいるかな?
豪雨災害の危うさをしっかりと写した貴重な映像だと思います。
ありがとうございます!
私の住んでいる田舎じゃまずこんなことはありえないので、初めての体験でした。
なんかさ、保線のおっちゃんがベテランていうのが言葉で伝わってくる。
いつもありがとうございます!
どうやら車両無線によると保線の方ではなく助役の方みたいですね。
逆にこうなる直前まで動いていたことがすごい。
よほど急な大雨だったんですね。
安全第一なので、前駅のうちから運転見合わせした方がよかったと思いますが、ここまで来てしまったら後退も出来ないですからね。
実を言うと止まったのは橿原線の橿原神宮前駅~平端駅間と大阪線の一部だけで吉野線は一切止まっていないんですよね。
6:14秒の5番線に停車している行き違い待ちの吉野行きもそのまま発車していきましたからね。
ここの前駅だと行き場なくなっちゃいます(´;ω;`)
前駅は吉野線、次駅は吉野線と直通の南大阪線、橿原線に接続してるので次で下ろしてもらうのがいい。
どこぞの国では、台車がつかるくらいの冠水でも構わず突進しよる動画見たけどな。
さすが日本、安全第一。
お客様の身の安全が最優先ですからね~
運転手の「ほな行くで!」てのが、近鉄の強さを物語ってますな。
近鉄だからこそかもしれませんね。
もしこれがJRならどうなったことやら…
UME ume ほな行くで!ってとこ、何回も聞きなおしてしまいました笑
佐伯魂は、無敵なのです!!
近鉄は、非常時でも運行します。
さすが近鉄!発信が早い。
昔、一ノ関で寝台特急冠水して2時間停止した国鉄とは、すごい違い。私は後の急行に乗ってましたが、40分駅の手前で待ちました
そうなんですか…
冠水は場合によっては鉄道車両を簡単に壊してしまうので、止めるか運転継続するかは難しい判断になると思います。
それを即座に判断した近鉄は本当に凄いと思いますね~
近所だけどそんなことつゆ知らず熟睡してましたわ…(起きて雨のひどさを知る)
やっぱり近鉄は最強。惚れますわ。
ゆっくり寝られるっていいですね~
私は学校まで片道2時間なので結構早起きです。
鉄雄の部屋
私も高校生の時は片道2時間(徒歩30分を含む)でしたから早くて辛かったの覚えてます笑大変だけど頑張って下さい!
近鉄「こんくらいやったら行けるやろ、行くで」
JRなら絶対にこんな事しないでしょうね。
JR「こんなんあかんわ見合わせ!」
雨の時は、家にいるのでこんな水たまりを歩いたことがないんですが、すごいですね。
私も初めてでした。
何せ山間に住んでいるので雨の水はすぐに川に流れて冠水なんてほとんどありませんのでまさかここまでひどい者だとは思いませんでした。
駅助役もずぶぬれで来て大変だな。ただ指令も現場の浸水状況が分からない以上、
現場の管理職に委ねてしまうのはさすが。
あの人助役だったんですね。
無線のやりとりで、「駅助役はおりませんか?」とか「駅助役は到着...」という
のがあったのとヘルメットに赤いラインが入っているのでほぼ間違いなく助役かと思います。
鉄雄の部屋 サン
(^人^;) 大変失礼しました。iPadですが、画面タッチの反応の速さと RUclips側の画面切り替わりとの時間差で、ちょくちょくこのミスがあるんですわ。申し訳ありません後日削除します。
TERA さん
そうでしたか。コメントは私が消去しておきますね。
大雨の生々しさを感じました。駅員始め、乗客の皆様は大変だったと思います。
不要不急の外出はしないことですね・・難しいですが
今回は駅が水に浸かる前代未聞の出来事でした。
不要不急の外出はしないようにといっても学校や仕事がある以上こればっかりは難しいですよね…
そこの踏切付近の住人です。あの日は駅構内も浸水し大変でした。
moto show
地元の方でしたか、本当にそうですよね。
JRが運転停止「またかいな」
南海が運転停止「いつもやん」
近鉄が運転停止「ただごとやないで!!」
本当にそのとうりですねww
京阪が運転停止「この世の終わり」
ヨネ 阪急が止まってもね
近鉄は海岸付近でもないからです
近鉄はだから余り止まらないです
この時奈良高田付近で110ミリの記録的豪雨でしたからね〜
私の住んでいる町は100ミリ以上の雨が降っても特に大きな影響はないのですが高田付近はやっぱり影響が出ましたね。
近鉄のいてまえ根性好きよ
良くも悪くもこれが近鉄ですね。
近鉄は阪神大震災の時も何くわぬ顔で運行してましたからね。
(当時の運輸省に怒られたらしいですがw)
去年の大阪北部地震の時も真っ先に近鉄が再開(笑)
まぁ震災の時は場所が場所ですし、それほど被害が少なかったのでしょう。
近鉄は復旧が速いこともあってJRよりは高い信頼性を持っていると思います。
近鉄って運転再開とか早い。さすが!
近鉄だからこそかもしれませんね!
ほな行くで~!
格好えぇやん!
ザッ関西ですね~
関西弁が良いな
安全第一だけど、踏切で待っている車は状況がわからずにたまらんだろうな。
まぁ踏切があの様な状態だと大体は察しがつくと思います。
こんな光景、見たことがないです。
ファインプレーですね
ありがとうございます。
カメラを持ってて本当に良かったです。
大変な状況でびっくりしたけど、やっぱり近鉄は根性あるわw
すぐ止まるJRとは大違いですね。
鉄雄の部屋 JRは根性ないですw
新京成電鉄はもっとすごいよ
ずいぶん前に、ウォータースライダー状態だったという動画を見たことがありますが、そこのとですかねぇ?
これですかね…
ruclips.net/video/kEmMlvWc2As/видео.html
4:09くらいの、運転手の
「ほないくで」
がなんか、貫禄あるように聞こえた。
(方言に詳しくないので違うかも)
「ほないくで」は標準語で「じゃあいくよ」なので関西以外の人だと貫禄あるように聞こえるのかもしれませんね。
これはひどい 大変だっただろうな~
そのとうりです…
この影響で予定の京都行急行に乗れずその後の普通に乗ったものの八木で運転見合わせで1時間30分待たされました…
鉄道は、運賃を承った以上目的地まで
運行する使命ですね!!
佐伯スピリッツが、
近畿日本鉄道の原点なのであります!!
まぁ私の場合は通学なのでACカードに定期を入れているので途中駅で引き返すこともできたんですけれど大丈夫かな~と学校に向かったら途中で電車は止まりましたし、運転再開後ようやく学校に着いても警報出ているから帰れと言われる始末でした…
此の状況は、非常時です!!
状況を見てから帰宅ですね!!
深いな
この日、伏見に泊まってて奈良線が乱れたのでくいな橋駅から地下鉄で京都、さらに嵯峨嵐山に行ってトロッコ乗ったなあ、増水した保津峡下りとか言うスリルもあった。
この日は色々と大変だったことを思い出します。
せっかく学校に行ったのに担任の教員から警報出たから帰れとか言われましたし💦
いつも、現場の人は大変だね。
そうですね。
さしもに王寺駅冠水、101系大量オシャカの時は近鉄も止まってたけどね
ちょうど王寺の親戚の家に遊びに行ってて、帰る手段無くなったのを覚えてるわ
大和川が氾濫した時は113系は修理されましたが101系は床材が水を吸って使い物にならなくなってわざわざ東から持ってくる事になったそうですね。
この時中学生だったけど学校なかったし朝練行ってた人いわく学校の周り水に浸かってたって言ってた記憶
動画撮影時は私も学生でした。
直前にかなりの大雨が降ったと記憶しています。
今ではいい思い出ですね。
このあと大和八木で1時間半の足止め喰らったんですね・・・
「ほな行くで」はこのあと発生する抑止の序章に過ぎなかった・・・
今思い返すと色々大変な1日でした💦
再生回数すごいですね・・・
この当時は高1くらいでしたか?
主さんがUpした他の映像にもまたコメントするかもですがその時はよろしくです。。。
何故かこれだけ再生回数が凄いです。
やはり最近の人は情報化社会なだけあってこういう動画に目がないのでしょう。
流石に歳がバレるので詳細なことを言うことは出来ませんので高校何年かはご想像にお任せします。
返信ありがとうございます
立ち入ったことお尋ねして失礼しました
かく言う私も阪急線エリア在住で昨日たまたま大和八木を通りました
確か新宮行きバスの始発でもありますね
近鉄は遠出する時に乗るイメージで、
宇治山田や五十鈴川といった関西じゃない行き先の電車を見ると旅行したい気持ちに駆られますね
JRは近鉄以上に広域ですからなかなか近鉄みたくにはいかないでしょうね
実際30年以上前に発生した餘部鉄橋転落事故で風への基準は厳しくなったそうです
貫通扉の手動式ワイパーいいなぁ~
普段滅多に使われませんがね…💧
いけるやろで行く 根性あるなー
これでこそ近鉄だと思います。
ちょっとしたことですぐ止まるJRはこのようなことはできないでしょうね。
この日は、学校が休校でした。大和高田といい、橿原神宮前駅といい、ものすごい被害でしたね…。もうこんな被害はおこってほしくないです(・_・、)
私の住んでいる町はもともと降水量が多いし、山間に住んでいるのでこれくらい降っても冠水なんてほとんどなく私も初めての体験でした。
私も休校になりましたが登校中に電車が止まり帰宅するのは大変でした…
貴重な記録ですね
本当にその通りです。
こんな事に遭遇したのはこの時が初めてでした。
橿原のイオンモールの駐車場も凄いことになってました。
あそこも大雨が降ればたまに水に浸かりますよね。
橿原神宮前第一号踏切は近鉄吉野線で一番最初の踏切ですよね。
そうですね。
昔名古屋駅に水害が起きポイントなどが水没したことがありました
水没したとなると復旧にはさぞかし時間がかかったでしょうね~
鉄雄の部屋 そうでした 当時は富吉検車区の作業員でしたから呼び出されたのを覚えてます
1時間半まで、動けないって、大変でしょう。
はい、八木駅でX72編成の座席でずっと座っていました。
最初は音楽や漫画を読んだりしていましたが時間が経つにつれて尻が痛くなるし退屈になるしホント暇でした。JRの利用者はこんなことが多いんでしょうね。
私高校生の時一駅だけJR使ってて帰るのにJRに乗らなきゃいけないのに人身事故で190分待たされてそこからまた50分近鉄に揺られて帰りました(´;ω;`)
冠水が凄いですね。
このような経験は初めてでした。
今考えると短時間でものすごい雨が降ったんだと改めて感じます。
@@鉄雄の部屋
私が住んでる家🏡のある場所は土地が低いのでゲリラ豪雨降ると玄関が浸水してしまいます。靴が全部浮いてたのはビックリ‼️しました。だから他人事じゃないです。
周りのお家は土地が高いとこにあるので何でうちだけという思います。
大阪弁イントネーションのやり取りって何かいいですね😊
関西ではこれが普通なんですよね~
なおこんな状態でも名古屋の某迷鉄は通常運転していた
この時は奈良の一部分に大雨が降っただけなので他は影響はないはずです💧
4:09誤、再会 正、再開。
コメント前に動画説明欄を読みましょう。
@@鉄雄の部屋 指摘してくださりありがとうございます。じゃないの?普通。
@@aki0625-l7y
はっきり申し上げますが。
過去に何回も同じ指摘があり、お詫びとして動画説明欄に訂正文まで記載ている状態で「再開になっていますよ~」などならまだしも、上から目線に「誤、再会 正、再開。」とコメントされたら相手はどう思いますか?
当然いい思いはしないと思いますよ。
第一、指摘して感謝されて当然でしょ?みたいな考え方をしている時点で貴方が指摘する資格は無いと思いますね。
近鉄って災害に強いというイメージがあるが…。
強いですよ。
もしこれがJRなら運転取りやめでしょうから。
関目高殿様・・・
名古屋線復旧作業の実績と
佐伯様の影響ですね!!
近畿日本鉄道は、その精神で
民鉄界に君臨しているのです!!
近鉄って京急みたいな根性持ってるね
恐らく京急よりも根性はあると思います。
足止め食らってる車も大変だったね。
この洪水の上に踏切で5分も待たされるのは大変ですよね。
スカイハイツの手前かその前の踏切だな
別に冠水しやすい所(緩やかな下りで周りより低いけど)でも無いんだけどな
何回も仕事で通る所だけど記憶に無いわw
それだけ短時間に大雨が降ったという証拠ですね。
最後あのまま連結作業に突入すんのがすげーな
約10分くらいの遅れだったのでそのまま運用した方がいいと判断したんでしょうね。
JRは案の定、王寺ー五条間で運転見合わせてました。てか、最強の近鉄が運転見合わせや遅延を起こすなんて、相当な大雨だったんですね。おかげで警報で学校が休校になり、就職試験が今週末から始まるのにも関わらず大事な1日が潰れましたわ。
葛駅あたりから急に大雨になりもう少しで橿原神宮前なのに信号のないところで止まったのでどうしたのかと前を見たらあんな感じでした。
通学時はいつも電車を撮るためにデジカメを持っていたのでまさに奇跡の撮影ができました。
これほどつかってても走れるんですね
電車は基本台車の半分くらいなら浸かっても平気です。
近鉄は停電しようが(その場合電池運転で続行)水に浸かろうが安全ならそう簡単には止まりません。
しかし今回は珍しく近鉄橿原線が止まるほどだったのでよっぽど激しい雨だったみたいですね。
鉄雄の部屋 しかも近鉄大阪線国分から名張でも運転を見合わせたので、かなりやばかったみたいです。
奈良県各地で観測史上最大を観測したみたいです
これを見ていたらJRの最悪の事態を考えた運休が良く見えてくる…
いくら何も無かったとはいえ危ないよこれは…
企業でも基準がかなり違いますよね。
近鉄民にとってJRは逆に安全基準が高すぎで、すぐ遅れや運休が発生しやすくあまり信用はできにくいですね。
@@鉄雄の部屋
そうだったのですか…
確かに京都に住んでいた際には、JRよりも近鉄や京阪のほうが復旧が早い気がしていました。
最近も山陽線の運休に出くわし、代行バスに乗りましたが、JRは徐行で確認運転を行っているようでした。
運休や遅延は「JRには根性がない」わけではなく、重ね重ね安全を判断していることの表れであるように見えます。
目先の信用ではなく、確認を怠らずに事故を防ぐ、素晴らしい対応に見えますが違うでしょうか。
まして、各社の基準を認めるのであれば、動画の内容と比較してJRを非難するコメントなどは、JRにとって風評被害も甚だしいのではないでしょうか。
不快かどうかはその人の捉え方次第ですので私からは何にも言えません。
ただ、現実的な話、鉄道の利用者にとって安全確認の重要性とかは正直に言ってどうでもよく、とにかく早く目的の駅に到着したいと思っています。
私も福知山線脱線事故以降、安全対策を徹底しているJRをもっから否定しているわけでは全くないですが、私も当時は学生、動画撮影時は通学中でしたから、同じ状況でもしJRに乗っていたらどうなっていただろうかと考えると近鉄に乗ってて良かったと思ってしまいます。
現実、JRはよく止まるからと言って他会社の鉄道に乗っている人も少なからずいます。
申し訳ないですがこんな小さなチャンネルの動画にJRの安全性などを訴えていただいても現実的な話で流されてしまうだけだと思います。
司令室に状況説明する時に現場の映像なり動画なりで瞬時に報告できるシステムがあるといいね。
@@勲高橋-h3u
最近では運転支援システムの端末に事故現場等の画像を伝送する機能があるそうですね。
近鉄大雨何時頃教えてください
朝の7時15分くらいの時間だったと記憶しています。
@@鉄雄の部屋 ありがとうございます
ほな行くでが、いいねー!
地元感ある笑
実際のところ関西人でもあまり使いません💧
高校生ですか?学校は間に合いました?
それにしても凄い雨でしたよね…
貴重な映像ありがとうございます!
学校も何も行こうとして八木で運転見合わせ。1時間30分後に再開してやっとの思いで学校に着いたら警報で出てるから帰れと言われくたくたながら帰りました…
鉄雄の部屋 やっと着いたら帰れって、、(´;ω;`)
やっとの思いで行ったのに!!
ってなりますね…
お疲れ様でした!
鉄雄の部屋さん、お疲れ様です💦
まぁこんなに降ったら学校も休みになりますね…
堀川樹希アカギツネ
奈良県は近畿の中で特に警報が出にくいので学校が休みになるのはほとんどないですね。
鉄雄の部屋さん、そうなんですか、と言うことはレアケース…(ある意味)
あとは神奈川さんと同じ様な意見です。
改めてお疲れ様です‼
乗っていた電車は何系ですか?
0:09 左下に記載しているとうり6620系です。
近鉄の根性ヤバイ
JRもこれくらいの根性があれば良いのですが…
新京成「うひょー行っちゃえー(*^^*)」
安全確認しっかりと(笑)
地下通路に流れるって最悪だ~。
こんなことに遭遇するのは生まれて初めてでした。
学校給食も止まりましたから新しい材料が全て廃棄処分ですって❗もったいないですね❗翌日はメニューが違いますしね。苦肉の策ですね✨晩御飯はニラギョウザでした☔
うわぁ~もったいない。
けれどどうしようもないですからね…
farm オッカパ頭 動画に関係ないコメントすんな
東南アジアの鉄道はプールみたいな線路を水飛沫を10m位吹き飛ばしながら走っているが、日本じゃ流石に無理かな?
安全面にうるさい日本だとを流石に無理ですね💦
朝起きたら洒落にならんくらい大雨で…w
僕が学校を出る前に警報が出てそのまま自宅待機してた結果休校www
にしてもやばいなこれwww
近鉄大和高田駅付近も浸水してたみたい
私の住んでいる町は雨は降ってはいたものの強くなかったので大丈夫かな~っと思ったらこれでした…
ほな行くでぇw
関西とはいえこんなことを言う人はなかなかいませんね。
それでも運転する近鉄
すぐ止まるJRとは大違いですね。
イギリス海兵隊突撃兵様
近鉄は、佐伯魂の鉄道会社です!!
其の精神が、非常時での運行なのです!!
JR「運転停止」
近鉄「なにぃ〜!?JRが止まっただと?ほな振替輸送行くでぇ!」
よくあることですね。
逆に近鉄が止まると振替輸送が無い場合が多いのが現実ですが…
@@鉄雄の部屋
まじですか!?
走っている場所が場所ですから。
there in Japan have this line railway problem too? 😁
インドだったらお構いなしでいごきますけどね。youtubeのアジアの鉄道動画でそんなのが結構観れますね。
外国と日本を比べてはダメですよ。
川の上に線路があるようだ
ジブリの映画みたいでしたね。
鉄雄の部屋 千と千〇の神隠しですね
水害って怖い・・・
ですね~
踏切が水に使っており遮断機があがっていると言ってるんですか?
動画のどの部分についておっしゃっているかよくわかりませんが、遮断機はあがっていませんよ。
連結もしたらさらに電車遅れますね。
そこは近鉄、素早い連結作業を行いますのでそこまで遅れるという訳では無いですね。
近鉄、丈夫だなぁ。任せろ的な
近鉄はすぐ止まるJRと違いそれほど止まらないので助かります。
佐伯様の影響が、大きいですね!!
名古屋線復旧作業の精神が、
この運行を行ったと思います。
再開が、再会になっています。
本当ですね。
ご指摘ありがとうございます。
っと言っても直しようがないですけれどね…
こんばんは。近鉄は根性ありますね。
聞いた話だと近鉄は昔からこういう根性(世間だと無茶…?)があるようですね。
@@鉄雄の部屋 さんこんばんは。そうですね。その通りですね。
近鉄の根性ヤバイ(゜ロ゜)
そうですよね。私は過去にも大雪の影響で架線に竹が垂れ下がっている状況で電車がパンタを下げて電池運転したことがありましたので近鉄は本当にすごい会社だと思います。
昨日もこんな事やってたぞ笑
南大阪線の土師ノ里駅で起きたみたいですね。
ジャカルタでは日常なのかな
ジャカルタよりもフィリピンやタイ国鉄の方が多いようですね。
名鉄瀬戸線「こんなんで止まるとかww」
お客様の安全が第一ですから💧
鉄雄の部屋 ですよね。
これぐらいなら行けなくも無いような気がする。
行けないことはないですが、やはり安全面を考えると確認してからではないと運転は難しいと思います。
たいへんやけど仕事ってトラブル起こった方がやり甲斐があって楽しいんだよなぁ。
そうでもないみたいですよ。
この前の近鉄東花園駅でおきた車掌の飛び降り事件がいい例えです。
京浜急行も行くだろうな(笑)下手したら徐行もしないかも(笑)
京急もなかなか止まらないと聞きますが実際はどうなんでしょうね?
@@鉄雄の部屋 なんせ、行っとけダイヤですからねw徐行位はすると思うけど、期待を裏切らないのが京急w
西の近鉄、東の京急
赤色同士どこか似ている気がしますね。
近鉄が1番最強説ww
かもしれないですね~
@@鉄雄の部屋
近鉄魂!略して近魂
俺関東出身だけどホント近鉄最高
線路冠水なんてあるんや
少なくともわたしも初めての体験でしたので過去に一度も無かったのではないかと思います。
今でもあの大雨は異常だったと思いますね。
近鉄最強w
JRは絶対真似しないでしょうね。
引込み線です
そちらの言う「引き込み線」は本線から分岐して保線車両用を含む車両基地や、工場などに引き込まれた専用の線路を指します。
「引き上げ線」は列車や車両の方向転換や入れ換えを行うために、一時的に本線から列車を引き上げるための側線のことを指します。
橿原神宮前駅にあるのはホームから本線を支障せずに折り返しを行うための物であり「引き上げ線」が正しいです。
@@鉄雄の部屋 さん
待機する線路も引込み線です
いいえ、引き込み線と引き上げ線は用途が全く違います。
簡単に説明しますと
引き込み線は
「工場(車庫)⇄線路⇄駅」
つまり施設と施設を繋ぐ線路のことを指します。
引き上げ線は
「駅⇄線路」
列車を本線からよけるための線路のことを指します。
それでも納得がいかないようでしたらこちらを参考にしてください。
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%95%E3%81%8D%E4%B8%8A%E3%81%92%E7%B7%9A
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%95%E3%81%8D%E8%BE%BC%E3%81%BF%E7%B7%9A
@@浩志-f2f しつこいな
運転再開します言いながらもう動いてるんだから、遅延させたら運転士に何らかの責任発生するのかね。そんなに焦らんでもと思いますが。
お客様を少しでも早く駅に運びたいと言う気持ちの表れでしょう。
いつも止まったり遅れたりするJRとは違い近鉄は滅多に止まらないのでね。
下ばっかりで駅のどこらへんかいっこも分からんな
あまりカメラを上げると無関係な人の顔が映ってしまいますし、隠すためにぼかしてしまうと余計見にくくなっていまいますよ。
駅はあまり大きくありませんので実際に訪れれば分かると思います。
ほな、行くでの男らしさよ
それにあのJRとなるとうん
根性がない
JRももっと根性があれば良いんですけれどね…
手動ワイパーちっとも拭けてないw
元々それほど使われないのでゴムが劣化して拭けないんでしょうね。
異物ないからって、確認あらいw
少しでも運転再開してあげたいと言う近鉄の考え方なんでしょうね。
またやってしまった…変換機能がクソでしてね…
修正しておきました。
実を言うとこの日カメラを充電していて家を出るとき忘れかけました。もし気づかなかったらこのような動画は撮れなかったでしょう。
フィリピンを見習え。
外国と比べてはダメですwww
足みじっか
誰がでしょうか?
普通なら運転見合わせだろ。
それでも動き続けられる近鉄は本当にすごいです。
こういうことが、何度起こっても、無能な自治体は、全く動かないので、同じことの繰り返し。特に道路はひどい。
今回は近鉄の土地内にある側溝から溢れていたので日ごろから側溝をきれいにしなかった近鉄の責任ですね。
こうなると自治体は動けません。
鉄雄の部屋氏 この側溝は線路横にありますが、近鉄の敷地外ですよ。確か、側溝と線路法面の境に境界標があったかと。
ただ、あの側溝が溢れてここまで浸水したのは、(少なくとも)ここ十数年聞いたことはありませんが。
あの時は泥水でよく見えず何処から溢れたかよく見えませんでした。
しかしよ~く見てください。
確かに溢れた側溝は近鉄の敷地外ですが下のURLを見ても分かりますように近鉄線左右二つの側溝がありますよね。そこは草も生えるほど綺麗にされていないのであれだけの雨が降れば溢れて当然です。
そこを綺麗にしていたら被害は少々抑えられていたかもしれません。後に見たところ綺麗にされていました。
www.google.co.jp/maps/@34.4800955,135.794388,3a,37.1y,356.09h,74.7t/data=!3m6!1e1!3m4!1szqZnrZz18ogvWw9p4hcxhg!2e0!7i13312!8i6656
素の馬鈴薯 ま、偉そうに自治体の批判する前に貴様は句読点の使い方を勉強しろ。「自治体は、全く動かない」「自治体は全く動かない」句読点使う必要ねぇわ
素の馬鈴薯 なら、貴様が綺麗に舗装しろや。コメ欄で書くだけ書いて自治体には何も言わへんような逃げることしかできひん雑魚無能者が偉そうにほざくな