Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
走行音、確かにE233ですね。
0系新幹線と同世代の車両がいまだに高速運転で現役ってやばいね
車内放送がイメージしていたよりも遥かに親切ですね。
客車列車の旅も良い物ですなしかしAmfleet客車(元メトロライナー車も含め)も2025年にシーメンス製の新型客車に置き換わるらしいですね。
コメントありがとうございます。新型も興味深いですが、当時の面影と趣がなくなってしまうのは残念ですね。
@@Kokutetsugatahd ですね。新車も既存車両には無い新鮮さを感じられるので良いですが当時の面影が無くなってしまう事を考えると残念です。
ビッフェ車がうらやましい。日本の鉄道は特別な列車を除いて消えましたね。新幹線にせめて売店くらいは残して欲しかった。
日本は効率追求で完全に食べ物飲み物はホームか駅で買えってなっちゃいましたからねまあ仕方ない事なのかもですが
車内販売すらなくなってしまいますしね😢
メトロライナー自体は高性能だった→実際のところメトロライナー電車は信じられないほどのポンコツだったようで高速走行をすればパンタグラフがバウンドして安定した集電ができず、走行時の振動で制御装置が不具合を起こしたり、故障でたびたび停車したり、先頭部が直角なので普通列車とすれ違った時に風圧で対向列車の窓ガラスを全て破壊してしまったりと数々の武勇伝を残したようです
不思議で仕方がないのは航空機大国のアメリカなら空気抵抗というものに敏感なのでは、と思うのだが何故に空気抵抗がMAXになる切り妻型の先頭車の形状にしたのかということ。
@@dsnmb6451たしかに不思議でしょうがない。空気抵抗のまずいことはそれこそ蒸気機関車時代から知られてたのにそれに、アメリカの1950から1970年くらいの飛行機は名作多いですからねえ自ずと流線型になると思ってましたが不思議で仕方ありません
@@dsnmb6451アメリカは正面からの空力はトップクラスだけど、それ以外がダメダメf1とかビル風とかの乱風制御は殆ど出来ないに等しい
@@ヤス-l4bアメリカは優秀人材を宇宙航空産業に取られてしまってるともっぱら噂
風圧で対向列車の窓ガラスが粉砕は面白すぎるwwwww
レトロな車両で特色があって大切に扱っているし綺麗です。カフェテリア☕色々な商品があって面白い。何よりも乗っている乗客の時間を大切にしている空間があって良かったです。有難うございました。
9:48まさに首都圏の走行音のような音がしますねこれはロングレールの研磨機が作り出す細かなレール凹凸を拾った音です。車両から出ているわけではなく、レールと車輪とから出ているわけですねなのでモーターがついてない車両でも速度が上がれば聞こえます
電車のような走行音に関しては、おそらくレール削正による細かいキズによって発生している音じゃないかと思います。同じような削り方をすれば国に関係なく同じような音が出る、って事では?と。
これです
東京〜京都間を約4500円で乗れると考えたら破格の安値じゃないか……
난 교통비에 그렇게 많은돈을 쓰는 일본인의 심리를 전혀이해할수없다 물가는 엄청나게싼데 교통비는 엄청나게 비싸다
@@dosauchida車何時間も運転するのめんどくさいんだもん、それなら金払って新幹線とか乗った方がいい
16年前、米国出張の週末を利用して、ボストンからニューヨーク間を往路はアセラエキスプレス、復路はリージョナルを利用しました。懐かしいです。そのさらに前には、テキサスイーグル、カリフォルニアゼファーやシルバー(忘れました DC→オーランド)を利用しました。懐かしいです。定年後にアムトラックを乗りまくりに行きたいものです。
アメリカの鉄道はあまり知らなかったですが、なんかいいものですね。国土が広いので楽しそうだし、快適そう。一度は乗って旅してみたいです。車内もキレイですよ。
足でドアを開けるのは新しいですね。両手に荷物を持った場合にはいい作動方式ですね。
貨物優先ですからね、国外は、貨物側に振った保線してるとかそういう関係と台車等走行機器の関係(エコノミカル台車系列)で微振動出てるのかも知れませんね、この客車、40年前子供の頃にカメラメーカーのCMに出てた事があり知ってましたが、Nゲージ友達がアメリカの鉄道が好きでこの車両のNゲージ持ってました。アムトラック良いですね、カナダのVIAと共に旅してみたいですね。
独禁法と分割命令で多くの線路の所有者が貨物や運送会社など多数になって、アムトラック社が所有している線路は多くはないですからね。 多くの営業路線は他社所有の線路に乗り入れさせてもらう都合上、所有者側の車両優先権になっている。 アメリカの高速鉄道導入でフランスのアルストム社が協力に途中で匙投げた理由も、まさにアメリカの鉄道事業が抱えているこの特殊事情のためで、もうTGV型車両だけ売るからあとは勝手にしろとなった。
@@Y.S.494 そうですね、タダアメリカ人は今の方式を手放さないでしょう、経済優先の考えだし貨物輸送の状況考えても低コストに拘る姿勢は貫くでしょう。物を売る時にその国の考えを受け入れないとフランスさんの様になりますよ。
テキサスの‘N700S’が楽しみ♪
これは全方位カッコいいですね。ありがとうございます。
車体が丸みを帯びてて可愛らしいですね。
9:45まさに東海道線の233系
ビュッフェでスターバックス頼めるのはいいですねロングレールで乗り心地良さそう新型アセラも数年前にデビューしたので気になります😁
車内の映像、ありがとうございます。貴重です。
ペンステーションのトイレには何度も世話になったなあ街中にトイレないんだもん
31ドル!ヤスッ!😮コーヒー3ドルは自分がいた頃より高いと思ってしまいました。(そりゃ当然と言えば当然。自分がいたのは云十年前なので)他の人もコメントしてましたが、車内放送が丁寧なのにも驚きました。何しろニューヨークの地下鉄は駅名だけしか言わず、それも一瞬だけだったので聞き取れないので、絶えず今どこの駅を通過(急行?快速って行ったほうが良いかも)してるか認識していないといけなかったです。NY!懐かしい!時々始発のポーケプシィ(人によってはプーケプシィと言う日本人もいます)からグランドセントラルまでハドソンラインで行っていました。当時は機関車でポーケプシィから推進運転してた記憶があります。もし機会があれば乗ってみてください。(ただし、当時のポーケプシイの駅は治安が悪い場所にあったので気を付けてください・・・と言っても話されている英語からすると全然平気ですね)長々とすみません。
12:00 え、イーグルスのファイナルツアー?スペシャルゲストにスティーリー・ダン?めっちゃ気になるんですけど
昔、カナディアン鉄道には乗車した事がありますが、何時か米国の高速鉄道にも乗車してみたいです😄🤚‼️
テキサス中央新幹線が、JR東海のN700Sを導入予定です。アムトラックと共同で運営しますがどうなるか😅
メトロライナーの夢のバドンはアセラエクスプレスに託され更に次はアヴェリアリバティに託されようとしている。諦めない限り、走り続ける限り終わりはない。
めちゃくちゃいいですね!乗務員さんが英語でアナウンスされてますが英語の字幕みたいなものもみたいです!
分かりやすい動画をありがとうございます!経緯の解説も面白くて好きです
電車ベースの客車って14系座席車みたいですね
日本の近畿車輛が、アムトラック用の車輌を作ってると何かで聞いた事がある…。
デザインめっちゃ好き
電車時代の車両を客車化したものがあるそうです。走行音は、それと関係あるかもしれませんね。
なるほど!言われてみれば確かにありえそうですね。
以前欧米は注意喚起の放送はあまりしないと聞いたことがあるのですが、そうでもないのですね。
アセラにも乗ってください
ヨーロッパの高速鉄道が見てみたい
カフェは途中駅に停車の都度、補充作業で営業中断になるのかな?
BGM最初ちゃんみなかと思った笑笑
コメントの本気に押されてる…
とても良かったです。アメリカには新幹線は必要ないと感じました。
しかし客車の断面図、もろ新幹線500系やな…。
The bullet train is not worth it. Other countries have better high-speed trains.🤣🤣
走行音、確かにE233ですね。
0系新幹線と同世代の車両がいまだに高速運転で現役ってやばいね
車内放送がイメージしていたよりも遥かに親切ですね。
客車列車の旅も良い物ですな
しかしAmfleet客車(元メトロライナー車も含め)も2025年にシーメンス製の新型客車に置き換わるらしいですね。
コメントありがとうございます。新型も興味深いですが、当時の面影と趣がなくなってしまうのは残念ですね。
@@Kokutetsugatahd ですね。
新車も既存車両には無い新鮮さを感じられるので良いですが当時の面影が無くなってしまう事を考えると残念です。
ビッフェ車がうらやましい。日本の鉄道は特別な列車を除いて消えましたね。新幹線にせめて売店くらいは残して欲しかった。
日本は効率追求で完全に食べ物飲み物はホームか駅で買えってなっちゃいましたからね
まあ仕方ない事なのかもですが
車内販売すらなくなってしまいますしね😢
メトロライナー自体は高性能だった
→実際のところメトロライナー電車は信じられないほどのポンコツだったようで高速走行をすればパンタグラフがバウンドして安定した集電ができず、走行時の振動で制御装置が不具合を起こしたり、故障でたびたび停車したり、先頭部が直角なので普通列車とすれ違った時に風圧で対向列車の窓ガラスを全て破壊してしまったりと数々の武勇伝を残したようです
不思議で仕方がないのは航空機大国のアメリカなら空気抵抗というものに敏感なのでは、と思うのだが何故に空気抵抗がMAXになる切り妻型の先頭車の形状にしたのかということ。
@@dsnmb6451たしかに不思議でしょうがない。
空気抵抗のまずいことはそれこそ蒸気機関車時代から知られてたのに
それに、アメリカの1950から1970年くらいの飛行機は名作多いですからねえ
自ずと流線型になると思ってましたが不思議で仕方ありません
@@dsnmb6451アメリカは正面からの空力はトップクラスだけど、それ以外がダメダメ
f1とかビル風とかの乱風制御は殆ど出来ないに等しい
@@ヤス-l4bアメリカは優秀人材を宇宙航空産業に取られてしまってるともっぱら噂
風圧で対向列車の窓ガラスが粉砕は面白すぎるwwwww
レトロな車両で特色があって大切に扱っているし綺麗です。カフェテリア☕色々な商品があって面白い。何よりも乗っている乗客の時間を大切にしている空間があって良かったです。有難うございました。
9:48
まさに首都圏の走行音のような音がしますね
これはロングレールの研磨機が作り出す細かなレール凹凸を拾った音です。
車両から出ているわけではなく、レールと車輪とから出ているわけですね
なのでモーターがついてない車両でも速度が上がれば聞こえます
電車のような走行音に関しては、おそらくレール削正による細かいキズによって発生している音じゃないかと思います。
同じような削り方をすれば国に関係なく同じような音が出る、って事では?と。
これです
東京〜京都間を約4500円で乗れると考えたら
破格の安値じゃないか……
난 교통비에 그렇게 많은돈을 쓰는 일본인의 심리를 전혀이해할수없다
물가는 엄청나게싼데 교통비는 엄청나게 비싸다
@@dosauchida車何時間も運転するのめんどくさいんだもん、それなら金払って新幹線とか乗った方がいい
16年前、米国出張の週末を利用して、ボストンからニューヨーク間を往路はアセラエキスプレス、復路はリージョナルを利用しました。懐かしいです。そのさらに前には、テキサスイーグル、カリフォルニアゼファーやシルバー(忘れました DC→オーランド)を利用しました。懐かしいです。定年後にアムトラックを乗りまくりに行きたいものです。
アメリカの鉄道はあまり知らなかったですが、なんかいいものですね。国土が広いので楽しそうだし、快適そう。一度は乗って旅してみたいです。車内もキレイですよ。
足でドアを開けるのは新しいですね。両手に荷物を持った場合にはいい作動方式ですね。
貨物優先ですからね、国外は、貨物側に振った保線してるとかそういう関係と台車等走行機器の関係(エコノミカル台車系列)で微振動出てるのかも知れませんね、
この客車、40年前子供の頃にカメラメーカーのCMに出てた事があり知ってましたが、Nゲージ友達がアメリカの鉄道が好きでこの車両のNゲージ持ってました。
アムトラック良いですね、カナダのVIAと共に旅してみたいですね。
独禁法と分割命令で多くの線路の所有者が貨物や運送会社など多数になって、アムトラック社が所有している線路は多くはないですからね。 多くの営業路線は他社所有の線路に乗り入れさせてもらう都合上、所有者側の車両優先権になっている。 アメリカの高速鉄道導入でフランスのアルストム社が協力に途中で匙投げた理由も、まさにアメリカの鉄道事業が抱えているこの特殊事情のためで、もうTGV型車両だけ売るからあとは勝手にしろとなった。
@@Y.S.494 そうですね、タダアメリカ人は今の方式を手放さないでしょう、
経済優先の考えだし貨物輸送の状況考えても低コストに拘る姿勢は貫くでしょう。
物を売る時にその国の考えを受け入れないとフランスさんの様になりますよ。
テキサスの‘N700S’が楽しみ♪
これは全方位カッコいいですね。ありがとうございます。
車体が丸みを帯びてて可愛らしいですね。
9:45まさに東海道線の233系
ビュッフェでスターバックス頼めるのはいいですね
ロングレールで乗り心地良さそう
新型アセラも数年前にデビューしたので気になります😁
車内の映像、ありがとうございます。貴重です。
ペンステーションのトイレには何度も世話になったなあ
街中にトイレないんだもん
31ドル!
ヤスッ!😮
コーヒー3ドルは自分がいた頃より高いと思ってしまいました。
(そりゃ当然と言えば当然。自分がいたのは云十年前なので)
他の人もコメントしてましたが、車内放送が丁寧なのにも驚きました。
何しろニューヨークの地下鉄は駅名だけしか言わず、それも一瞬だけだったので聞き取れないので、絶えず今どこの駅を通過(急行?快速って行ったほうが良いかも)してるか認識していないといけなかったです。
NY!
懐かしい!
時々始発のポーケプシィ(人によってはプーケプシィと言う日本人もいます)からグランドセントラルまでハドソンラインで行っていました。
当時は機関車でポーケプシィから推進運転してた記憶があります。
もし機会があれば乗ってみてください。
(ただし、当時のポーケプシイの駅は治安が悪い場所にあったので気を付けてください・・・と言っても話されている英語からすると全然平気ですね)
長々とすみません。
12:00 え、イーグルスのファイナルツアー?スペシャルゲストにスティーリー・ダン?めっちゃ気になるんですけど
昔、カナディアン鉄道には乗車した事がありますが、何時か米国の高速鉄道にも乗車してみたいです😄🤚‼️
テキサス中央新幹線が、JR東海のN700Sを導入予定です。アムトラックと共同で運営しますがどうなるか😅
メトロライナーの夢のバドンはアセラエクスプレスに託され更に次はアヴェリアリバティに託されようとしている。諦めない限り、走り続ける限り終わりはない。
めちゃくちゃいいですね!乗務員さんが英語でアナウンスされてますが英語の字幕みたいなものもみたいです!
分かりやすい動画をありがとうございます!
経緯の解説も面白くて好きです
電車ベースの客車って14系座席車みたいですね
日本の近畿車輛が、アムトラック用の車輌を作ってると
何かで聞いた事がある…。
デザインめっちゃ好き
電車時代の車両を客車化したものがあるそうです。走行音は、それと関係あるかもしれませんね。
なるほど!言われてみれば確かにありえそうですね。
以前欧米は注意喚起の放送はあまりしないと聞いたことがあるのですが、そうでもないのですね。
アセラにも乗ってください
ヨーロッパの高速鉄道が見てみたい
カフェは途中駅に停車の都度、補充作業で営業中断になるのかな?
BGM最初ちゃんみなかと思った笑笑
コメントの本気に押されてる…
とても良かったです。アメリカには新幹線は必要ないと感じました。
しかし客車の断面図、もろ新幹線500系やな…。
The bullet train is not worth it. Other countries have better high-speed trains.🤣🤣