Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
解説で流れてるメインテーマアレンジ良いな〜と思ってたら「例えば今流れている曲は僕の編曲なのだ」でマジ!?すご!!!ってなった
このメインテーマのアレンジめっちゃ好き
編曲家について全く知らんかった。気軽に知識チューチューできて嬉しいシリーズ
オイこいつチシキライクだろ
正直な話、ほんとうに「編曲家って何やねん」状態でした…。今後楽曲のクレジットを見るときの面白みが一つ増えました。ありがとうございます!
自分も今の今まで編曲者って何してる人なのかよく分かってなかったけど、この動画のおかげでちゃんと理解できた。浜渦さんといえば個人的にFF13の思い出がとても強いなぁ。
こちらのチップチューンアレンジすごく好きなので、ご自身で編曲されたと聞いてびっくりです!概要で紹介されているコンサート最高でした...教えてくださってありがとうございます!
ここでよくこの楽器や音や割り振り考えたな〜と感心すること頻りなので、編曲のスキルというのも、ほんとすごいと思います🤔
メインテーマのアレンジ出来ちゃうの多彩すぎませんか?すごい
編曲者の方について全然知りませんでした💦本当に凄い方達なのですね💦(マスタリングエンジニアさんも初めて知りました)今度から教えていただいた曲に携わる方の存在を噛みしめながら聴こうと思います!いつもタメになる動画をありがとうございます😊
黎明期のゲーム音楽の作曲からオーケストレーション、当然編曲まで行うすぎやまこういち先生は本当にすごい人でしたね。
この動画シリーズの8bit風アレンジめっちゃ良いと思ってたんですが主さん編曲だったんですね…!?道理で気持ちいい音の解説がうまいわけだ…1:13 から上げてって 1:27 で大きい音入るとことか特に好きなんですけどここ原曲だとめっちゃ何気ない音なんですね、大胆ですごい
編曲家さんすごいのだ!全然知らなかったのだ!
うぽつです!ありがとうございます!編曲家さんが表に出る機会が少ないのは本当になんというかやるせないというか…メロディを思いついても理論がなければ完成させられない、理論だけあってもメロディが思いつくとは限らない、音楽ができても演奏会用に整え直さなければ弾けない…次からクレジットを見るのが楽しみになりました
ゼルダの伝説のゲームの開発者の話やどう作っているかなど知ってからゲームやゲームの音楽の見方が変わりました。それもこのチャンネルのおかげです。ありがとうございます。ゲーム音楽のどうやって開発されているかなど聞いててスゴく楽しかったです。ありがとうございました。
今まで編曲って結局何してるの?って感じだったのでこの動画で知れてほんとによかったですありがとうございます!
うぷ主さんの編曲、すごくかっこいいです❤
音楽に対する見方が変わったのだ、これからは音楽プロデューサー以外にも感謝するのだ
このメインテーマのアレンジ単体で動画出してもいいと思うというか出してほしい
こんなわかりやすくてとっつきやすい動画作れるのすご!!!!!なんかもっとバズってもいいのに!
勉強になってしかも楽しいとか、最高のチャンネルです。どんどん登録者が増えてほしい!
編曲家の仕事が想像以上に膨大すぎてびっくりした
作曲者と編曲者の違いは知ってましたが、編曲者のお金の事情は初めて知りました……!
編曲した時こそその音楽家の特徴が出ると思ってます。この人はこういう楽器の使い方をするだったり…たとえば鳥の詩は編曲が高瀬一矢さんだからこそあのサウンドになってる。
そうだそうだー!編曲はすごいんだ!ミックス、マスタリングを「無限地獄みたいな作業」と形容されていて笑いました。それはそう…。近頃のゲームは打ち込み音源じゃないことも多いし、より複雑化してるだろうなぁ。作られた音楽を美しくきくことができるのは、こういったお仕事があるおかげなんですよね。
ゲーム音楽がオーケストラ調だったとしてもそれをそのままオケで鳴らせばいいってわけでもないのがね楽器間のバランスなどよりライブに合わせた調整が必要だし、裏方の仕事って大事
音楽関係者には本当に頭が上がらない。3分で聴ける音楽の為に幾人ものプロが何百倍の時間をかけて取り組んでる。私も全ての工程を自前でやろうとした時期があったけど、作編曲〜レコーディングまでで8年かかって中途半端になってしまった。技術の進歩で短縮/効率化は出来たが、全てを一人でやれるミュージシャンは一種の狂気と非凡な経験の賜物だと思う。
毎度動画上がるの楽しみにしてます!
確か編曲だけだと作詞者と作曲者に全部持ってかれるからあんま儲からないんだよなかわいそう
ミックスエンジニア=無限地獄でワロタ
編曲、楽器の種類とかも多いしなんならシンセサイザーとかみたいに音の加工もあるからマジでわからなくなる…それは置いといてそれ以外の仕事も知れたのでよかったです
音楽の作り方をこのチャンネルで学びたいです…!
編曲者の方ってそんなにがっつり曲作りに関わってたんですね。ちょっとバランス整えましたー、程度かと思ってました💦
この編曲ベース音がいいですね( ´∀`)
コンサートの編曲、亀岡先生だったのか😭😭😭
仕事内容を聞くと仕事量も要求スキルも膨大なのがわかるけど、編曲という言葉があまりにも2番手感というか絶妙に外野っぽいというか
あれ、じゃあ某MMORPGの音楽担当の人、とんでもない超人なのでは・・・
自作やったんや… この8bit風は
漫画作品のアニメ化で例えると作曲者が漫画原作で編曲者がアニメ監督って感じ?色や声や動きを加える指揮する人でめちゃんこ重要な立ち位置なのにたしかに知名度低すぎやしませんか編曲者
1米、うぽつです!
解説で流れてるメインテーマアレンジ良いな〜と思ってたら「例えば今流れている曲は僕の編曲なのだ」でマジ!?すご!!!ってなった
このメインテーマのアレンジめっちゃ好き
編曲家について全く知らんかった。気軽に知識チューチューできて嬉しいシリーズ
オイこいつチシキライクだろ
正直な話、ほんとうに「編曲家って何やねん」状態でした…。今後楽曲のクレジットを見るときの面白みが一つ増えました。ありがとうございます!
自分も今の今まで編曲者って何してる人なのかよく分かってなかったけど、この動画のおかげでちゃんと理解できた。
浜渦さんといえば個人的にFF13の思い出がとても強いなぁ。
こちらのチップチューンアレンジすごく好きなので、ご自身で編曲されたと聞いてびっくりです!
概要で紹介されているコンサート最高でした...教えてくださってありがとうございます!
ここでよくこの楽器や音や割り振り考えたな〜と感心すること頻りなので、編曲のスキルというのも、ほんとすごいと思います🤔
メインテーマのアレンジ出来ちゃうの多彩すぎませんか?すごい
編曲者の方について全然知りませんでした💦本当に凄い方達なのですね💦
(マスタリングエンジニアさんも初めて知りました)
今度から教えていただいた曲に携わる方の存在を噛みしめながら聴こうと思います!
いつもタメになる動画をありがとうございます😊
黎明期のゲーム音楽の作曲からオーケストレーション、当然編曲まで行うすぎやまこういち先生は本当にすごい人でしたね。
この動画シリーズの8bit風アレンジめっちゃ良いと思ってたんですが主さん編曲だったんですね…!?道理で気持ちいい音の解説がうまいわけだ…
1:13 から上げてって 1:27 で大きい音入るとことか特に好きなんですけどここ原曲だとめっちゃ何気ない音なんですね、大胆ですごい
編曲家さんすごいのだ!全然知らなかったのだ!
うぽつです!ありがとうございます!
編曲家さんが表に出る機会が少ないのは本当になんというかやるせないというか…
メロディを思いついても理論がなければ完成させられない、理論だけあってもメロディが思いつくとは限らない、音楽ができても演奏会用に整え直さなければ弾けない…
次からクレジットを見るのが楽しみになりました
ゼルダの伝説のゲームの開発者の話やどう作っているかなど知ってからゲームやゲームの音楽の見方が変わりました。それもこのチャンネルのおかげです。ありがとうございます。ゲーム音楽のどうやって開発されているかなど聞いててスゴく楽しかったです。
ありがとうございました。
今まで編曲って結局何してるの?って感じだったのでこの動画で知れてほんとによかったです
ありがとうございます!
うぷ主さんの編曲、すごくかっこいいです❤
音楽に対する見方が変わったのだ、これからは音楽プロデューサー以外にも感謝するのだ
このメインテーマのアレンジ単体で動画出してもいいと思う
というか出してほしい
こんなわかりやすくてとっつきやすい動画作れるのすご!!!!!
なんかもっとバズってもいいのに!
勉強になってしかも楽しいとか、最高のチャンネルです。どんどん登録者が増えてほしい!
編曲家の仕事が想像以上に膨大すぎてびっくりした
作曲者と編曲者の違いは知ってましたが、編曲者のお金の事情は初めて知りました……!
編曲した時こそその音楽家の特徴が出ると思ってます。この人はこういう楽器の使い方をするだったり…
たとえば鳥の詩は編曲が高瀬一矢さんだからこそあのサウンドになってる。
そうだそうだー!編曲はすごいんだ!
ミックス、マスタリングを「無限地獄みたいな作業」と形容されていて笑いました。それはそう…。
近頃のゲームは打ち込み音源じゃないことも多いし、より複雑化してるだろうなぁ。作られた音楽を美しくきくことができるのは、こういったお仕事があるおかげなんですよね。
ゲーム音楽がオーケストラ調だったとしてもそれをそのままオケで鳴らせばいいってわけでもないのがね
楽器間のバランスなどよりライブに合わせた調整が必要だし、裏方の仕事って大事
音楽関係者には本当に頭が上がらない。
3分で聴ける音楽の為に幾人ものプロが何百倍の時間をかけて取り組んでる。
私も全ての工程を自前でやろうとした時期があったけど、作編曲〜レコーディングまでで8年かかって中途半端になってしまった。
技術の進歩で短縮/効率化は出来たが、全てを一人でやれるミュージシャンは一種の狂気と非凡な経験の賜物だと思う。
毎度動画上がるの楽しみにしてます!
確か編曲だけだと作詞者と作曲者に全部持ってかれるからあんま儲からないんだよな
かわいそう
ミックスエンジニア=無限地獄でワロタ
編曲、楽器の種類とかも多いしなんならシンセサイザーとかみたいに音の加工もあるからマジでわからなくなる…
それは置いといてそれ以外の仕事も知れたのでよかったです
音楽の作り方をこのチャンネルで学びたいです…!
編曲者の方ってそんなにがっつり曲作りに関わってたんですね。
ちょっとバランス整えましたー、程度かと思ってました💦
この編曲ベース音がいいですね( ´∀`)
コンサートの編曲、亀岡先生だったのか😭😭😭
仕事内容を聞くと仕事量も要求スキルも膨大なのがわかるけど、編曲という言葉があまりにも2番手感というか絶妙に外野っぽいというか
あれ、じゃあ某MMORPGの音楽担当の人、とんでもない超人なのでは・・・
自作やったんや… この8bit風は
漫画作品のアニメ化で例えると
作曲者が漫画原作で編曲者がアニメ監督って感じ?
色や声や動きを加える指揮する人でめちゃんこ重要な立ち位置なのにたしかに知名度低すぎやしませんか編曲者
1米、うぽつです!